タグ

2014年5月28日のブックマーク (24件)

  • 好かれるブログ、5つの秘訣 - 彼氏は日本人。彼女はフランス人。

    概要 1、とにかく文才が凄い 2、趣味に特化している 3、人柄に共感できる 4、有名なひとが書いている 5、経歴が変わっている 今回は、 「コウモリに好かれるブログの秘訣」 を5つ紹介します。 「いや、お前になんか好かれたくないから。 多くのひとに好かれる秘訣を教えろよ」 と思われた方もいるとは思うのですが、 申し訳ありません。 そういうのは分かんないです。 ひとまず、コウモリが好きなブログを具体的に挙げながら、こういうところが好きって特徴を5つ紹介していきます。「面白いブログを探したいひと」や「面白いブログを書きたいひと」の参考になればいいなーと思います。 1、文才が凄いブログ 文才とは、主に「比喩表現とリズム」の才能を指している。とコウモリは思っています。 読みやすい文章を書くコツみたいなのはライフハックとして溢れていますが*1、それだけでは、読んで心を動かされる文章にはなりません。笑

    好かれるブログ、5つの秘訣 - 彼氏は日本人。彼女はフランス人。
    Rlee1984
    Rlee1984 2014/05/28
    ただの好きなブログ紹介なんですが、それっぽいタイトルとパターン分けで書いてみました。“1、とにかく文才が凄い 2、趣味に特化している 3、人柄に共感できる 4、有名なひとが書いている 5、経歴が変わっている”
  • スマートフォンで閲覧したときにも「PCのデザインを使用」するオプションを追加しました【追記あり】 - はてなブログ開発ブログ

    機能は、設定方法が変更になりました。デザイン設定画面に新しく用意した「スマートフォン」タブで、「詳細設定」の「レスポンシブデザイン」をご利用ください。以下の告知も参照してください【2014-06-20 追記】 スマートフォンでも、記事やブログの上下にブログパーツなどを自由に表示できるようにしました(Proユーザー向け機能) - はてなブログ開発ブログ はてなブログでは、ブログのデザインをカスタマイズする機能として、スマートフォンから閲覧したときにもPCと同じデザインテーマで表示するオプションを追加しました。 スマートフォンでPCのデザインを使用した表示例(Evergreenテーマ) スマートフォンでPCのデザインを使用する際の注意点 PCと同じデザインを使用する場合、スマートフォンでも適切に表示されるよう、まずデザインテーマをカスタマイズしてください(上記のEvergreenなど、一部の

    スマートフォンで閲覧したときにも「PCのデザインを使用」するオプションを追加しました【追記あり】 - はてなブログ開発ブログ
    Rlee1984
    Rlee1984 2014/05/28
  • 任天堂、YouTube上の同社の著作物を含む映像を正式に許諾を表明 広告収益の一部を受け取れるアフィリエイトプログラムも準備中

    Rlee1984
    Rlee1984 2014/05/28
  • 【大幅追加】フランスでの極右台頭をどう見るか

    旧い「左翼」の発想では太刀打ちできない。極右は既にそれを乗り越えている。 必要なのは、その極右をさらに乗り越えること。 (注)コメント欄は一切無視。

    【大幅追加】フランスでの極右台頭をどう見るか
    Rlee1984
    Rlee1984 2014/05/28
    極右の反グローバル競争・反エリートという扇動に乗る民衆。愚民扱いするのでなく、民衆の憤りを上手く回路付ける政策提示や運動が必要だ、と。
  • 自分撮りっぽいこっち向いてる系おっさんアイコンまとめ - どうぶつの森に潜む鬼女

    一郎さんの実写アイコンはOKで、私の実写アイコンはNGな理由が分からない。あるいは匿名性の面倒くささ - はてな村定点観測所 を見て、私の秘蔵のコレクション「自分撮りっぽいこっち向いてる系おっさんアイコン」フォルダが火を噴く!!(正式名称は実写アイコンフォルダだけど)shinnoさんmiyagawaさんあたりのエンジニア層ぼちぼちも入ってるけど、自分撮りじゃないし、こっち向いてるのとちょっと違うのばかり。フォルダから選別するのが大変だったわ。とにかくnetcraftさんは私のコレクションから卒業しました、さよなら。いつでも戻ってきてね!64x64アイコンに占める顔の割合が多いからこっちみんな感が強いのかな。自分撮りでも引き気味だったらちがうのかもしれないね。はてなはカれィ臭ただようおっさんコミュニティだし、もっとおっさん実写アイコンが増えれば1人が目立つような齊藤さんみたいな悲しい事件

    Rlee1984
    Rlee1984 2014/05/28
  • 初心者向け?はてなスターの使い方、楽しみ方 - 斗比主閲子の姑日記

    ちょうど半年前に、はてなブックマークについてはこんなまとめ記事を書きました。⇛知らなきゃ損?熟練者なら当然知っているはてブのこんな使い方 最近ははてなスターもよく使うようになり、これはとても便利だなと思いまして、はてなスターの利用法について書いてみたいと思います。あくまで個人的な使い方、楽しみ方を書いたもので、はてなスターの熟練者の方にとっては面白くないかと思いますので、id:feitaさんはそっ閉じして下さい。 なお、情報としては以下の公式ページに重複があることご容赦ください。 はてなスターのヘルプ - お問い合わせ - はてな はてなスターをブログに設置するには - はてなスター日記 はてなブックマークにスターを押す 一番広く使われているのがこの用途でしょうか。はてなブックマークページにて、誰かのはてなブックマークにスターを押すことで、そのブックマークを目立たせることができます。Fac

    初心者向け?はてなスターの使い方、楽しみ方 - 斗比主閲子の姑日記
    Rlee1984
    Rlee1984 2014/05/28
    スター連打が近藤社長のストレス解消法。http://bit.ly/1nTt1rq
  • 翻訳クラウドソーシングのSmartlingが2,500万ドル調達 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

    <ピックアップ> Human-powered translation platform Smartling gets a fresh $25M WEBサービスやアプリを展開する際、当初からマーケットの大きい海外に目を向けるスタートアップが日でも増え始めていますが、エンタープライズ向け翻訳クラウドソーシングのプラットフォームを提供するSmartlingがシリーズDで2,500万ドルを調達しました。 翻訳クラウドソーシングは日のConyacや日にオフィスを構えるGengoなどでお馴染みの領域。調達した資金は営業とマーケティングの拡充に使われるとのことです。 via VentureBeat【G翻訳】 Members BRIDGEの会員制度「Members」に登録いただくと無料で会員限定の記事が毎月10までお読みいただけます。また、有料の「Members Plus」の方は記事が全て読めるほ

    翻訳クラウドソーシングのSmartlingが2,500万ドル調達 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
  • https://www.gerge0725.work/entry/2014/05/28/100648

    https://www.gerge0725.work/entry/2014/05/28/100648
    Rlee1984
    Rlee1984 2014/05/28
    “分からない箇所はとりあえずそのままにして先に進むこと。確かにそうしていかないと理解できないものは多くあると思います。先に進んで後から振り返る。「ああそういうことだったのか」と思える”
  • 佐々木俊尚流「ホウレンソウのおひたし」を作ってみたら本当にごちそうだった

    最近読んだ佐々木俊尚さんの「家めしこそ、最高のごちそうである。」にあった「ホウレンソウのおひたし」が簡単で美味しそうだったので、実際に作ってみました。 1,ホウレンソウを水に浸す ボウルに新しい水道水を入れたら、ホウレンソウを生け花みたいに活けておきます。最低十分ぐらいでしょうか。時間が経つと、ぐったりしていた葉っぱがぱりっと広がり、緑が瑞々しくなっていくのが分かります。 「家めしこそ、最高のごちそうである。」 10分水につけてみたら… パリパリやー! ほんとに瑞々しくなってて、茎もがっしりした気がします。 2,一束ずつサッと茹でる 一株ずつ入れて行くことで、お湯の温度が下がらないですむんです。熱いお湯で一気にゆで、一気に冷水で締めることによって、ホウレンソウからヌルヌルやキシキシが出てこない。ピシッと引き締まったおひたしになるんです。 「家めしこそ、最高のごちそうである。」 3,冷

    佐々木俊尚流「ホウレンソウのおひたし」を作ってみたら本当にごちそうだった
    Rlee1984
    Rlee1984 2014/05/28
    最初に水に10分つける、一束ずつゆでる、すぐ冷水につける、と。
  • 日本でPinterestがいまいち来ない、それを言っちゃおしまいの理由|More Access! More Fun

    楽天が出資し、去年日語対応したのにイマイチというより全然来ない画像共有SNSPinterestを隊長がちくちくやってました。 かつてSecond Lifeをイチオシした電通が、今度はPinterestと提携 わたくしの個人的意見ではございますが、電通さんといいますか、広告代理店全般に言えることではあるんですが、ネットから一番遠い業種だと思うんですよ。所詮、ネットなんてまだまだ小さいパイ。世界の電通さんのエース格は東京オリンピックとかやっていて、ネット担当は亜流だと思うんです。だってネットでは1人で年間数十億、数百億も売り上げられないじゃん。 会員数が5000万人とかしかいないのに、Pinterestの価値はTwitterを上回る5000億円とも言われています。簡単に言うとPinterestの顧客層は35〜45歳のWASP(ホワイトアングロサクソンプロテスタント)の女性で、お金があり、学

    日本でPinterestがいまいち来ない、それを言っちゃおしまいの理由|More Access! More Fun
    Rlee1984
    Rlee1984 2014/05/28
    アメリカで主要ユーザーとなっている層(女性でファッションに興味ある就労者)が日本には少ない、と
  • プログラマとお金

    https://note.mu/whynotgetrich/n/nd71f86a3e0cb に移行しました。

    プログラマとお金
    Rlee1984
    Rlee1984 2014/05/28
    わかりやすい。
  • 映画『アナと雪の女王』を日本語吹替版でしか見てない人は、大音量で英語版の『Let it go』を聴いて泣いて欲しい - イグアナガール

    2014-05-27 映画『アナと雪の女王』を日語吹替版でしか見てない人は、大音量で英語版の『Let it go』を聴いて泣いて欲しい 映画 音楽 もうね、タイトルそのまんまです。 インターネット上で、劇中歌の松たか子の歌唱が話題になって、テレビではMay.Jの歌唱がじゃんじゃん流されてて、みんな「歌が良いよね」って言いまくって。 確かに、松たか子の日語は日語の柔らかさがすごく出ててエルサのキャラクターがそのまま表れてるようで素晴らしいし、May.Jの日語はすごく透明感があって氷城の世界観をそのまま声にしたようで素晴らしいよ! でもさー、みんなもっと英語版の曲も聞いてよ! 英語版の劇中歌はを歌うのは、Idina Menzel。 氷の質感とぴったり合って、女王の負の感情からくる力強さみたいなものがすごく表れてる。Let it goってポジティブソングじゃないんだから、この曲を語る

    映画『アナと雪の女王』を日本語吹替版でしか見てない人は、大音量で英語版の『Let it go』を聴いて泣いて欲しい - イグアナガール
    Rlee1984
    Rlee1984 2014/05/28
  • 死ぬとどうなるの? - 感情迷子中のあんずです。

    2014-05-27 死ぬとどうなるの? 私生活 と、聞かれたら何て答えますか かないくん (ほぼにちの絵)作者: 谷川俊太郎,松大洋,糸井重里出版社/メーカー: 東京糸井重里事務所発売日: 2014/01/24メディア: ハードカバーこの商品を含むブログ (15件) を見る 先日、かないくん展に行ってきました。詩:谷川俊太郎 絵:松大洋 絵作家のおじいちゃんと孫の会話。絵作家のおじいちゃんの同級生である、かないくんが病気で亡くなり、死んだらどうなるんだろう?という、絵です。谷川俊太郎さんの言葉と松大洋さんの優しさと哀しみの絵が、心に染み込んできます。 この世に生をうけた生き物ならば平等に訪れる「死」。当たり前のこと、当たり前のことなんだけど…。 私はこの絵を読み展覧会に足を運び、死んだ先は意識せずとも、誰かの心に存在することなのかな?と。 この仕事をしている

    死ぬとどうなるの? - 感情迷子中のあんずです。
    Rlee1984
    Rlee1984 2014/05/28
    “いちいち感情移入していたら仕事として、成り立たないけれど、お空に見送った方々を、忘れたりはしない。私は5年前、友達を癌で亡くしました。”
  • IT部門はシステム運用から手を引くべし

    「あんたの言う通りかもしれんな。IT部門はシステム子会社も含め一度解体再編したほうがよいだろうね」。最近会った大手製造業の元CIO(最高情報責任者)はそう言った。私のコラム「極言暴論」の記事を巡って議論したときのことだ。この人は当初「あんた、酷い記事を書いているな」と文句を言っていたが、音ベースの話になると私と全くの同意見だった。 私は、一部の企業を除けばIT部門には将来が無いと思っている。今や多くのIT部門が、ビジネスのイノベーションにITを活用したいという事業部門や経営の要望に背を向け、基幹系システムという名の“間接業務支援システム”のお守りに汲々とする存在に成り下がっているからだ。だから私は、IT部門の解体再編の必要性を主張している(関連記事:寿命が尽きるIT部門に「終活」のススメ)。 こうした極言暴論の記事が多くのIT部門関係者の目にとまったようで、「一度話をしたい」と彼らから呼

    IT部門はシステム運用から手を引くべし
    Rlee1984
    Rlee1984 2014/05/28
  • 【読書感想】セラピスト ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    セラピスト 作者: 最相葉月出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2014/01/31メディア: 単行この商品を含むブログ (46件) を見る 内容紹介 心の病いは、どのように治るのか。『絶対音感』『星新一』の著者が問う、心の治療の在り方。うつ病患者100万人突破のいま、必読のノンフィクション。密室で行われ、守秘義務があり、外からうかがい知れない。「信頼できるセラピストに出会うまで五年かかる」とも言われる。そんなカウンセリングに対する不審をきっかけに著者は自ら学び始め、同時に治療の変遷を辿り、検証に挑んだ。二人の巨星、故河合隼雄の箱庭療法の意義を問い、精神科医の中井久夫と対話を重ね、セラピストとは何かを探る。膨大な取材と証言を通して、病との向き合い方を解く書き下ろし大作。 カウンセリングの現場では、いったいどんなことが行われているのか? 僕も医療現場で働いているわけですが、学生実習のときに

    【読書感想】セラピスト ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
    Rlee1984
    Rlee1984 2014/05/28
  • グーグルのロゴが変わった?!

    わかりました? 気づきました? Google やRedditなど、海外のあちこちのサイトで今話題になっている「グーグルのロゴが変わった」という話。 こちらが数日前までの古いロゴ。 そしてこちらが新しくなったロゴ。 わかりました? GIF画像で見るとわかりやすいのでどうぞ。 当だ! 「g」が右に1ピクセル、「l」が右下に1ピクセルづつ移動してる。 前述のサイトのコメント欄には、「これは驚いた!」「めちゃくちゃ変わったな!」とユーザーの声が寄せられています。 グーグル公式の発表は今現在無いので、真相は謎のまま。当に変わったのか、変わったならば何があったのか。誰かの陰謀か、企業メッセージか、はたまた全ては都市伝説か。 チームにものすごく繊細で几帳面な人がはいってきただけなのか… 謎は謎のままです。 source: imgur (そうこ)

    Rlee1984
    Rlee1984 2014/05/28
  • 「社交辞令じゃないです」って言う方がめんどくさくないか? - masudamasterの日記

    「僕には裏面があるんですよ」って堂々と宣言する奴は前から嫌いだった。それは「これは当の自分じゃないんですよ」って言っていることと同じだから。俺は、そんなことをいちいち宣言する奴がアホに見える。だって、人は誰でも当の自分で生きてるわけじゃない。人はみな、表と裏があって、でもそんなもの存在しないように振る舞って生きている。当の自分じゃないことは当たり前として生活してる。そこに、「ハイ、今の僕は表ねー、あっ今裏になったよ!みんなそこんとこよろしく!」とか言う人間がやって来たら、すごく不快だ。俺は不快だ。 「素直に嬉しいです」っていう表現があるらしい。まぁ確かに奇妙な表現だと思う。使いどころがよくわからない。少なくとも俺は絶対に使わない。わざわざそんなめんどくさい言い方をする理由がわからない。もし俺が誰かに1回でも「素直に嬉しいです」なんて言おうものなら、次回から永遠に「素直に嬉しいです」と

    「社交辞令じゃないです」って言う方がめんどくさくないか? - masudamasterの日記
    Rlee1984
    Rlee1984 2014/05/28
    「嬉しい」の前に「素直に」という枕詞を付けるのが良い状況はあると思うよ。自分が嬉しく感じると相手が予想しづらい状況とか。予想の先取りを嫌がる人もいるのでケースバイケースだけど。なおリンク先は未読。
  • 自己紹介より行動の実績 - masudamasterの日記

    魔法科高校のなんちゃらってアニメをニコニコで見たんだけど、もう7話までやってるのに視聴者たちが未だに「どうなってんだよこの世界はwww」「何でこうなってるのかわからんwww」みたいなコメントばっかりしてて、そこに原作ファンが「こうこうこういうことだよ」って補足コメントをして視聴が成り立ってる感じで、状況としてはメカクシティアクターズとあまり変わらないことになってる。 メカクシティアクターズもそうなんだけど、7話になってもまだ登場人物たちが自己紹介と自分たちの交友関係の再発見みたいなことをやっていて、視聴者たちは呆れ果てている。「いやもう自己紹介はいいから話を進めろよ!」っていうのは誰でも思うことだし、だからメカクシティアクターズはスレがアンチスレみたいなことになってる。 魔法科高校については俺は詳しくはないんだけど、チョロッと見たところ、登場人物たちが棒立ちで延々と会話してるシーンが多く

    自己紹介より行動の実績 - masudamasterの日記
    Rlee1984
    Rlee1984 2014/05/28
  • ANAをやめてJALにしたわけ : 犬も歩けば どこかにあたる

    2003年、今から10年前、JALが新しいロゴを発表した日のこと。 良く覚えています。 私は、その頃、まだニューヨークにいました。 「気持ち悪い」当に申し訳ないけど、このロゴを見た時に瞬間にそう思いました。 私は、もともとデザイナー。米国で、デザインの賞もいくつかもらっています。デザインのプロとしての目から見て、「どうして、こんなことになっちゃったんだろう」というのが正直な感想。 JALがそれまで使って来たロゴはこれ↓ どう見てもこの元のロゴの方がいい。新しいロゴは居心地が悪いぐらいに、バランスも色もカタチも全てが。。。う〜ん、なのでした。 なので、2003年、私は、多くのNYの人達に、 「JALロゴの改変がねぇ。。駄目すぎで、JALあんなんじゃ、つぶれちゃうかも」と言ってました。 それを聞いた皆さんは、笑いながら、「よーこさん、ロゴぐらいで大げさだなぁ、(笑)」って反応でした。 だから

    ANAをやめてJALにしたわけ : 犬も歩けば どこかにあたる
    Rlee1984
    Rlee1984 2014/05/28
  • 私がRSSリーダーで購読しているブログ・ニュースサイト - データサイエンティストのタコ部屋

    livedoor Readerで購読しているブログ 最近、livedoor Readerに登録しているフィード1万件を間違って全件消してしまいました。取り急ぎ復旧させたのが、この3,019件のフィード。職業柄、技術系のブログが多めです。あとは、まとめサイトとか、はてな村の定点観測とか。各種RSSリーダーで読み込めるように、OPMLファイルも公開しますので、良かったらどうぞ〜! 私が読んでいるブログ一覧 哲学ニュースnwk My Codex Leicester 暇人\(^o^)/速報 データサイエンティストのタコ部屋 ITライフハック すがブロ ライフハッカー[日版] Colorless Green Ideas 職業プログラマの休日出勤 やねうらお−俺のブログがこんなによっちゃんイカなわけがない YAPC::Asia Tokyo 2013 “blank”>ガジェット速報 » ggsokuで

    Rlee1984
    Rlee1984 2014/05/28
  • 社長だって日曜夜はサザエさん症候群になる - はてな村定点観測所

    2014-05-25 社長だって日曜夜はサザエさん症候群になる たまに過去の黒い話だけじゃなくて今現在の話も書いてみる。 日曜日の夜を迎えた皆さん、サザエさん症候群になっていますか〜!? 社長も実は日曜夜にはサザエさん症候群になっているんですよ。 (「サザエさん」) 株式会社参謀部は4月に登記したばかりですが、複数の従業員の方々に働いてもらっています。案件単位などで部分的に外注をお願いしている人も含めると10人を越えています。 ブラック企業を今まで沢山経験してきたので、ブラックにはしたくないという思いがあります。港区にオフィスは借りていますが、基みんな在宅で好きな時間帯に好きな時間で働いてもらっています。時給制のアルバイトの方もいますが、現状は性善説の考え方に立っていて、自己申告で掛かった時間を報告してもらっています。好きな時間とはいえ、深夜・早朝には絶対に仕事はお願いしない。 月曜日

    社長だって日曜夜はサザエさん症候群になる - はてな村定点観測所
    Rlee1984
    Rlee1984 2014/05/28
    サイトーさんと呼ぶひとが増えてきたけど、漢字が合ってる人は少ない。このブコメ欄では5人中1人、昔から「齊藤さん」と呼んで交流があるらしいpero_peroさんだけ。アイコンの次は、名前で論争を呼んでほしい。
  • 楽しい下ネタ。不快な下ネタ。一線はどこにあるのか? - それでもブログが好きだから

    2014-05-27 楽しい下ネタ。不快な下ネタ。パンティラインを踏む。 戯言 これは下ネタだ。 しかし、美しい下ネタだ。 おはよう、0人目の友達。 性的なものはどれだけ陽の目にかざしていいのか。 - チャイ エロネタというか下ネタというか、そういう話題って一線を越えてしまうと不快感を示す人も多いと思うんですよ。もちろん個人差はあるんですけど… 状況に応じて~とか、言葉を選んで~とか、気を使わなければいけない話題だと思うんですよね。 ちょっとその辺りについて語ってみたいと思います。 スポンサーリンク 生々しい下ネタは不快 僕がはてなブログで書き始めた頃、ブログを書く行為を射精に例えている人がいて凄く気持ち悪かったことを覚えています。 例えとしては間違っていないと思うし、言いたいことも充分に伝わる。 でも生々しくて何か気持ち悪い。しかも男性。 同性の生々しい話なんて聞きたくないんですよ。そ

    楽しい下ネタ。不快な下ネタ。一線はどこにあるのか? - それでもブログが好きだから
    Rlee1984
    Rlee1984 2014/05/28
  • 当たり判定ゼロ(移転しました)

    ゲームについての雑文をちょくちょく。 モガベーID:60916219 PSN ID:rikzen_zero nintendo ID:rikzen メール:rikzzeroあっとgmail.com

    当たり判定ゼロ(移転しました)
    Rlee1984
    Rlee1984 2014/05/28
  • 男の顔は履歴書に書いてある - はてな村定点観測所

    2014-05-27 男の顔は履歴書に書いてある 昨日書いた「企業から記事削除の電話が掛かってきた」件について、旧ライブドア社(現LINE社)じゃないかという予想をされた方々も多数いるけど、旧ライブドア社の名誉のために書いておくと、ライブドア社ではない。ティーカップ社でもインフォバーン社でもない。そもそも私の職務経歴のページはサマリなので、「省略している企業」が沢山ある。私の転職回数はもっと多い。 旧ライブドア社は私が勤めた企業の中でも割と良い思い出が多かった企業だ。社内ブログがあって、みんながブログを持っていて、自由にブログ記事を書けた。執行役員のブログ記事を公然と批判する記事も書けたし、それにみんなが支持する記事を書いたりして、割と自由な感じだった。社内IRC(チャット)でも私の考えたアイディアについて「こんなこと考えたヤツはアホ」とかmalaさんが激しくDisって来たので応酬したり、

    男の顔は履歴書に書いてある - はてな村定点観測所
    Rlee1984
    Rlee1984 2014/05/28
    コンビニのアルバイト面接に行って、「この履歴書じゃあねえ…」と断られた経験があります。/振られた数は男の勲章。ピース^^/