タグ

2010年3月18日のブックマーク (20件)

  • はてなブックマークは内輪なので論壇になれない

    ネット論壇を世論に繋げる話から、SBMなどの話に。 「内輪だから」は誹謗だとは思わないけど、教えてくださいという質問に対して、自分で考えろ、は随分乱暴だと思った。

    はてなブックマークは内輪なので論壇になれない
    Run2
    Run2 2010/03/18
    大喜利の会場じゃないの?
  • ゼロ年代ライトノベル系ミステリ注目作品リスト

    2010.03.30 年度別紹介ページ作成、4冊追加 (変更履歴参照) 2010.03.19 23冊追加、1箇所 誤記修正 What's this? ver0.3公開にあたっての覚え書き 説明 選定方針 分析 趣旨 ゼロ年代ライトノベル系ミステリ注目作品リスト[HTML版] 2010.03.30 ver0.3 変更履歴 What's this? ゼロ年代(2000~2009)に出版された、ライトノベル系ミステリ小説(いわゆるライトノベルレーベルで刊行されたミステリや、アニメ・まんがの影響を深く受けていると思われる作品)のリストです。 ゼロ年代ライトノベル系ミステリ注目作品リスト[Excel版] 2010.03.30 ver0.3 ゼロ年代ライトノベル系ミステリ注目作品リスト[HTML版] 2010.03.30 ver0.3 年度別紹介 2000年度 2001年度 2002年度 2003年度

    Run2
    Run2 2010/03/18
    読んだのは米澤穂信ばっかりだ
  • Xperia(TM) | 製品 | NTTドコモ

    直感的な操作で音楽、動画、写真を自由に操る『Mediascape』搭載。 音楽再生中に『infinite』ボタンを押すことで、再生中のアーティストに関連するケータイ内やWEB上の情報やミュージックビデオなどを簡単に検索。写真モードではケータイ内とWEBフォトサービス(FacebookTM、PicasaTM)をシームレスに表示。 『YouTubeTM』の高画質モードに対応し、4.0インチフルワイドVGAの大画面・高精細液晶で迫力ある動画を楽しめる。 PCソフト『Media GoTM』を使えばCDからPCに楽曲を取り込み、CDジャケット写真と共に簡単にケータイへ転送できる。更にPCの中にある動画・ポッドキャスト・写真も簡単にケータイに持ち出せる。 大容量16GBのmicroSDを同梱。 3.5mmヘッドホンジャックの採用で、お気に入りのステレオヘッドホンをそのまま使用し、高音質な音楽が楽しめる

    Run2
    Run2 2010/03/18
    4/1日で発売日確定
  • ウィルコム再生、基地局資産と免許の行方:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 去る3月12日、国内PHS最大手のウィルコムの再生支援計画が公表された。 当初は、昨年9月より進められていた事業再生ADR(裁判外紛争解決手続き)を活用した私的整理による再生を目指していた同社だが、おそらくは金融機関をはじめとするステークホルダー(利害関係者)との折り合いがつかなかったのだろう。結果として会社更生手続開始の申し立てを、先月18日に東京地方裁判所に行い、法的整理の道を選ぶことになった。 件については、実質的に日で初めて大手通信キャリアが整理に入ったという意味において、日の通信産業全体にとってエポックメーキングな出来事であった。また、同時期に同じようなスキームで日航空(JAL)の経営危機が表面化したことなどから、一般的にも

    ウィルコム再生、基地局資産と免許の行方:日経ビジネスオンライン
    Run2
    Run2 2010/03/18
    完全地デジ化といい、ウィルコムの件といい、安定してた場所に大きな石が連続して投げられた感
  • “衝動買い”のその前に――「Twimono」でトレンドチェック!

    「Twimono」はその名の通りTwitterと連係し、Twitter上でつぶやかれた製品情報をまとめてくれるサービス。「欲しいモノリスト」を作るなら、Amazonよりこちらをオススメする。 「最近デジイチが気になる」「あ、この読みたかったんだ」「そろそろPC買い換えたいなあ……」 普段の生活の中で何気なくつぶやいたこんな言葉を集めれば、あなただけの「欲しいモノリスト」ができるに違いない。せっかくだから自分のつぶやきだけでなく、他人のつぶやきも最大限参考にしてしまおう――そんなコンセプトから生まれたであろうWebサービスが「Twimono(ついもの)」だ。 Twimonoはその名の通りTwitterと連係し、Twitter上でつぶやかれた製品情報を自動でまとめて、欲しいモノリストを作れるサービス。Twitter関連のサービスは数多くあるが、日々飛び交う膨大な量のツイート(つぶやき)の中か

    “衝動買い”のその前に――「Twimono」でトレンドチェック!
    Run2
    Run2 2010/03/18
    特定ジャンルの複数の商品の評判見るときとか便利かもしれんね
  • Gmailチームの仕事「なう」 | ライフハッカー・ジャパン

    先日のSXSWインタラクティブにおいて、Gmailチームは内容盛りだくさんの公開討論会を行いました。これまでの仕事についてや、今後の展望(速度の向上、新たな機能、Buzz、よりよい接続など)について語りました。 繰り返し話題にのぼったのが、「速度」に関してでした。GmailのエンジニアJonathan Perlow氏が、ボールルームの観衆に「Gmailを遅いと感じる人」に挙手を求めたところ、多くの手が挙がりました(米ライフハッカー編集部が入室する前の出来事)。Perlow氏は、アクティブなメッセージを大量に抱えている人や、定期的に入ってくるメールを見る際には、速度が最も遅くなってしまうと語り、Gmailチームはその難題を解決しようと動いているとのことです。 Gmailは速度に関して、とても重要にとらえているようです。ドラッグアンドドロップラベリング(リンク先英語)を紹介する前の出来事からも

    Gmailチームの仕事「なう」 | ライフハッカー・ジャパン
    Run2
    Run2 2010/03/18
    「機能を足せば不満が生まれ、機能を無くせば不満が生まれる。サービスに何も手をほどこなければ不満が生まれ、数年後、何も進歩していない」
  • まんが・条例のできるまで(1992年作品): たけくまメモ

    今回の都条例改正は、なにやら議決が先送りになるのではという観測が流れていますが、決議は明後日19日であり、また仮に19日に結論出なかったとしても、単に先送りになるというだけなので、予断を許さぬ状況が続いていることは間違いありません。 この種の表現規制を法的に行おうとする動きは大昔からありまして、だいたい15年から20年周期で繰り返される問題であります。90年代初頭にもいわゆる「有害コミック規制問題」が巻き起こったことは記憶に新しいところです。 このときは、1992年に大阪府の「青少年健全育成条例」が改正されました。これは「府知事が有害と認めたマンガを含む出版物やビデオ等を「有害図書」として指定することができるというもので、今回の東京都の条例改正と非常によく似ていました。このときも、マンガ家や有識者の間から「曖昧な基準で表現の自由を制限できる条例は、違憲の疑いがある」として、疑問や反対の声が

    Run2
    Run2 2010/03/18
  • 「非実在青少年」Twitterユーザーはどう思った? (1/2)

    青少年健全育成条例改正案についてのアンケート(11日) 11日、東京都の「青少年健全育成条例改正案」に関するアンケートがTwitter上で行なわれ、多くのユーザーが自分の意見を主張した。 2月24日、都議会に提出された同法案では、漫画やアニメに登場する18歳未満と思われるキャラクターを「非実在青少年」と定義し、それらが性的に描かれていれば「不健全図書」に指定される可能性があるという。これに危機感を抱いたユーザーらが声をあげ、改正案への賛成・反対をアンケートの形で広めていった。 アンケートはTwitterのハッシュタグという機能を使ったもので、合計約6970人ものユーザーが参加。とりまとめの結果、約6700人が「反対」(#tj39181k_no)、約270人が「賛成」(#tj39181k_yes)に票を投じることになった。 反対派のユーザーからは「誰かが管理するという状況は、もはや表現の自由

    「非実在青少年」Twitterユーザーはどう思った? (1/2)
    Run2
    Run2 2010/03/18
    そもそも反対派だからなのかもしれないが、それでも賛成派の理由に「これは…」と言える物が少なかった気がする
  • Twitterが中国進出を着々と準備中だそうです。

    Google VS 中国政府、なんかすごい事になってますね...。 そんなGoogleの姿を見つつ、同じく中国政府にとって好ましくないサイトとして、アクセスがブロックされているにもかかわらず、Twitterの創業者は、どうやら中国の人々が登録して、サイトを使えるように中国版のTwitterの準備を進めているそうです。 パネルディスカッションでTwitterの創始者のひとりであるJack Dorseyさんは、中国版の登録ページをセットアップし、現在、中国のファイアーウォールを迂回してアクセスしている人達が、翻訳されたTweetsを読むことができるようになるのは、「時間の問題だと思う」と語ったそうです。Dorseyさんは、そう遠くない未来に中国Twitterを運営できる確信があるみたいなんですね。 でもぉ、Google中国から撤退することがほぼ確実になっているし、中国のインターネット規制当

    Twitterが中国進出を着々と準備中だそうです。
    Run2
    Run2 2010/03/18
    中国の検閲政策と真逆のサービスな気がするが
  • アニメ声優が落語に挑戦

    貧乏ゆすりを科学する「YUREX」でガジェット界に衝撃的なデビューを果たした面白法人カヤックが、またしても獣一匹すら通ったことのない道なき道を歩もうとしているようです。 彼らの次なる製品のタイトルは「しんうちっ!」。3月17日(土)発売予定の落語CDだそうで。 しかもただの落語じゃありません。王楽師匠監修の元、沢城みゆき、井口裕香、阿澄佳奈といったアニメ声優が学園ドラマ仕立てで展開。サンプルは以下の通り。 ...えっと、意図はわかります。一点の迷いもなく完璧にアニメチックで最初は心配になりましたが、声優さんたちの語りは、声質こそアニメ風だけど、間やトーンは相当に格的、なようにサンプルでは聞こえます。 さて実際はどうでしょうか。 それにしても面白法人カヤック、業はWebサイト制作のはずなのに、何故にアニメ声で落語を...いったいどこへ行こうとしているのか... まあ、同社には林真由美さん

    アニメ声優が落語に挑戦
    Run2
    Run2 2010/03/18
    みゆきち担当のキャラが無理して慣れない落語を頑張っているクローシェ様に聞こえなくもないw
  • CROSSOで「Cagayake!GIRLS」「Don't say “lazy”」のアニメ映像付きカラオケ配信か

    アニカラネタメインで、その他も少し。 「アニソン唄う子寄っといで」では扱えないヲタカラ情報もここでフォロー。 また、1秒でも速く唄いたい人のために、最新情報を先行公開しております。 ただし、週末・月末の情報は直接「アニソン唄う子寄っといで」に掲載しますのでご注意を! ★ソース:JOYSOUNDオフィシャルサイト「JOYSOUND.COM」 http://joysound.com/ex/search/ranking.htm?selSongNo=701019 http://joysound.com/ex/search/ranking.htm?selSongNo=701020 第2期の放送が待ち遠しい「けいおん!」ですが、 第1期のOP「Cagayake!GIRLS」、ED「Don't say “lazy”」の アニメ映像付きカラオケが配信されるようです。 [CROSSOのみ対応] [04/07

    Run2
    Run2 2010/03/18
    見たいけど田舎だからまだCROSSO入ってる場所少なくてなぁ…
  • 『春だ!商売繁盛応援セールだ!「宮沢模型展示会」に行ってきたお!』

    3月16日! 都内某所にて、大手問屋の「宮沢模型」さん主催の商談会が開催されましたよー! (゚д゚)ノ ツイッターで行く様子をちょこちょこアップしていたのですが、「道に迷わないで着いた…だと…?」という書き込みをいただきました! 迷わなかったのは、この場所に何度か来ているからであります! でもアキバでの総武線乗り換えは間違えました…。 早速室内に潜入ー!Σd(゚∀゚*) テーブルには様々なメーカーさんの商品が並べてあります…! それを店舗さまや問屋さんが実際に見て、商品を発注する際の参考にする訳でありますよー。 グッスマブース! …とはいえもちろんグッスマだけではなく、GSRさん、マックスファクトリーさん、ファット・カンパニーさん、Giftさん、FREEingさんなどなど、関連メーカーさんと一緒であります! ____ /      \ /  ─    ─\ /    (●)  (●) \

    『春だ!商売繁盛応援セールだ!「宮沢模型展示会」に行ってきたお!』
    Run2
    Run2 2010/03/18
    リボルテックのヴァッシュとfigmaのBRSいいな
  • マイクロソフト「Xbox360にブルーレイは必要ない、その方が売れる」 : オレ的ゲーム速報@刃

    マイクロソフトの考えNatalの役割をXbox 360の拡張と位置づけるマイクロソフト、Xbox 360を中心にサービスやデバイスの拡張で長いスパンのサービスを提供していこうとする同社の方向性が目立つ昨今ですが、マイクロソフトの製品管理のディレクターを務めるAaron Greenberg氏がBlu-rayドライブについて興味深い発言をしています。 Greenberg氏によるとXbox 360にとってBlu-rayドライブが無い事はコンソールの成功に貢献する程の良い事だと語っており、この欠如が大きくセールスを押し上げると発言しています。 Greenberg氏はソニーが物理的なディスクに勝負を掛け、そこにコストが発生すると述べ、Xbox 360が大きくコスト面で恩恵を持っていると述べています。Greenberg氏は価格の差がインストールベースの拡大に繋がると考えており、最近CPUGPUの一体

    マイクロソフト「Xbox360にブルーレイは必要ない、その方が売れる」 : オレ的ゲーム速報@刃
    Run2
    Run2 2010/03/18
    インストールベースとか言ってる割にHD高いな!
  • Kotaku - The Gamer's Guide

    A week before Spider-Man released, some people on the internet started freaking out about the game’s apparent lack of puddles. There were a lot of puddles in an early trailer for the game, and later, not as many puddles in what appeared to be the same location, which some saw as a downgrade. Fortunately, they need be…

    Kotaku - The Gamer's Guide
    Run2
    Run2 2010/03/18
    iphone向けの完全新作か
  • Kotaku - The Gamer's Guide

    Run2
    Run2 2010/03/18
    並べて見ると2010年度後半凄いな…出しきってしまって終わりな気もしなくもないが
  • パスワード認証

    FC2からLivedoorに移転し半年くらい(2009年9月30日~2010年4月2日)やってた旧はちま起稿です。当時浪人1年目でした。(その後合格したけど大学行かずに上京してます) その後ちょっとした事情があってLivedoor内でサイト移転してます。 当時を思い出す自分用のアーカイブとして鍵かけてます。ごめん。

    Run2
    Run2 2010/03/18
    特命課何を誘致してんだよw
  • ページがありません

    Run2
    Run2 2010/03/18
    見に行ったら4/21に訂正されてたが
  • グーグルとインテルとソニー、「Google TV」デバイスを共同開発か--米報道

    Googleは、次なる進出先をリビングルームに定めているようだ。 The New York Timesの報道によれば、GoogleとIntel、ソニーは、「Google TV」と呼ばれるGoogleの「Android」OSを搭載したセットトップボックスの共同開発に取り組んでいるという。また、Googleのソフトウェアをインタフェースとし、3社の技術を搭載したテレビの開発も共同で進められているという。 Googleは、「うわさや推測」に関するものとしてコメントを拒否した。 テレビは、これまで何年間にも渡ってPCやインターネット業界が目標に定めてきた領域だが、大きな成果は収められていない。Intelは、テレビを制御するPCやセットトップボックスに対する同社チップの提供をこの10年以上に渡り積極的に取り組んできたが、あまり成功には至っていない。Appleが、この分野を「趣味」として追求してきたの

    グーグルとインテルとソニー、「Google TV」デバイスを共同開発か--米報道
    Run2
    Run2 2010/03/18
    あんまりPCに近づきすぎるとじゃあPCでいいじゃん、となっちゃいそうだ
  • 「まるでビデオゲーム」、米議員が新幹線を絶賛

    東京近郊を走る500系新幹線(1997年11月28日公開、資料写真)。(c)AFP/JAPAN RAILWAY WEST 【3月18日 AFP】(写真追加)17日に開かれた米議会公聴会で、来日した際に新幹線に乗った経験のある議員が、「まるでビデオゲームの中にいるようだった」とその速さを称賛した。 2年前に新幹線で名古屋から東京まで移動した経験のあるドン・マンズーロ(Don Manzullo)下院議員は「ビデオゲームのようだった。あなた方も一度経験すべきだ」と語った。 米下院外交委員会のエニ・ファレオマバエガ(Eni Faleomavaega)小委員長は「公共交通システムについては、日はわれわれの100年先を行っている。50年前には時速200キロを達成していた。それに引き替えわれわれはどうだ」と両国を比較した。 これに対しエド・ロイス(Ed Royce)下院議員は、人口やその密度、地理的状

    「まるでビデオゲーム」、米議員が新幹線を絶賛
    Run2
    Run2 2010/03/18
    感動したのはとてもよくわかるんだが車内で座ってるだけの状況のどこから「まるでビデオゲーム」という感想が出てきたのか
  • http://ftkst.com/p9281

    Run2
    Run2 2010/03/18
    火狐様wwwww