タグ

ブックマーク / blogs.itmedia.co.jp (21)

  • XOOMがいきなりゼロ円投入、Android投げ売りでガラケー滅亡早期化か:坂本史郎の【朝メール】より:オルタナティブ・ブログ

    おはようございます。 冷たい風が強く吹き荒れ、コートを脱いだ身を容赦なく取り囲みます。 気温は8℃。一度暖かくなると少しの寒さが辛くなるのが不思議です。 今朝は、XOOMやDesire HDなどAndroid端末の販売方法が、ガラケーを窮地に追いやるのではないかとの懸念について。 == ■え、XOOMは単体で買えない!? 「ハニカム端末買うんだったらauのズームがいいと思いますよ。(※) 3Gの契約が不要なWi-Fiモデルだし。10.1インチだし。KDDIさんのデモにも使えるし。」 社内でこう言われていました。 それなので、4/8の発売日を待ちました。当日に早速ズームを入手しようと有楽町のビックカメラに出向きます。お店でズームを買いたい旨を伝えると次のように言われます。 「ここではズームは単体売りしていなくて、KDDIのWi-Fi WALKERの契約が必須なんですよ。」 Wi-Fi WAL

    XOOMがいきなりゼロ円投入、Android投げ売りでガラケー滅亡早期化か:坂本史郎の【朝メール】より:オルタナティブ・ブログ
    Run2
    Run2 2011/04/12
    らくらくフォンみたいなシンプルなスマホとか矛盾してるが投入できないもんかね。時期早々か
  • なぜTwitterで何万人にフォローされていても一万人以上フォローしている人は カッコ悪い人なのか?:村上福之の「ネットとケータイと俺様」:オルタナティブ・ブログ

    Twitterでフォロワーが何万人もいる人でも一万人以上フォローしている人はカッコ悪い。 そういう人は自動プログラムor人力による強制フォロー増加などなどのケースが多い。 フォロワーはWebからカネで買える。相場は1万人2万円代。 そもそも一万以上フォローするとTLがソーシャルとして機能しない。 フォロアー数は意味がない。その人の価値でもない。 「いいね!」もカネで買えるので実態と合ってない数は意味がない。 まぁ、ぶっちゃけ、みんな知ってるフォロワー数/フォロー数率論です。ネット業界はみんな知っている事ですが、Twitterやfacebookが一般に広まってきたので書いてみます。正直、今さら感満載なエントリーなんですけど、意外と知らない人も多いのであえて書きます。この前ネット業界の人にすら「****さん(アヤシイコンサルタント)ってソーシャル業界でスゴイ人ですよね!フォロアーが*万人います

    なぜTwitterで何万人にフォローされていても一万人以上フォローしている人は カッコ悪い人なのか?:村上福之の「ネットとケータイと俺様」:オルタナティブ・ブログ
    Run2
    Run2 2011/02/21
    フォローも2000で一旦ロックかかる辺りやっぱりその辺りがTL見れる最大数なのかねぇ
  • Androbook:本当にブラよろの中の人がアップしましたよ。こんなアプリで大丈夫か?:村上福之の「ネットとケータイと俺様」:オルタナティブ・ブログ

    当にブラよろの中の人がAndrobookにアップしましたよ。こんな説明で大丈夫か? ...作品の説明が大御所感たっぷりです。 的確な説明と大好評。 昨日、佐藤秀峰先生の事務所にお伺いして、Androbookにアップして頂きました。 その場でmarketに作者登録して頂いたのですが、登録直後はGoogle内の承認に時間がかかったのかアップできなかったので、僕の名前で上がってます。いいのかw。作者の名前も違うし、説明も適当でも配布できるAndroidマーケットはステキすぎる! ちゃんと動いてます。 秀峰先生が「東京トイボックス描いてる、うめさんも使ってるってTwitterで言ってたよー」言っておられたので、Twitterみたらマジだったwwwしかもバグバグの時に。 作ってるところ。 なんとかちゃんとアップロードできてよかったです、いっぱい要望をいただいたので、これからまた改良ですね。 えええ

    Androbook:本当にブラよろの中の人がアップしましたよ。こんなアプリで大丈夫か?:村上福之の「ネットとケータイと俺様」:オルタナティブ・ブログ
    Run2
    Run2 2010/10/21
    決断hysg
  • 豪華すぎる議員会館のコンビニに一般人も入れるのか試してみた!?:平凡でもフルーツでもなく、、、:オルタナティブ・ブログ

    ここ半年くらい土曜は事務所近くにある歯医者への通院が定番メニュー、この歯医者さんの待合室で見かけた女性誌に室井佑月さんが議員宿舎の件について書いているのを偶然見かけて、ここがちょっと気になってiPhoneでパチリ 検索してみるとサンスポの記事で同様の指摘がされているのを発見 仙谷氏、新議員会館「豪華すぎ」に反論 (2/2ページ) - 社会 - SANSPO.COM 一方で「豪華すぎる」との批判も強い。仙谷由人官房長官(64)は21日、記者会見で「国会議員の独占物のように受け止められがちだが、広く国民が来るパブリックスペースだ」と反論。とはいえ、財政再建に向け「政治家自ら身を切る」として議員定数削減などを参院選で訴えた党が多かっただけに、今後10年間の運営や維持管理も含めた総事業費は約1790億円と聞くと、すんなり納得とは…。 これに室井さんがこんなツッコミしてて、 はあ?んじゃ、あたし暇な

    豪華すぎる議員会館のコンビニに一般人も入れるのか試してみた!?:平凡でもフルーツでもなく、、、:オルタナティブ・ブログ
    Run2
    Run2 2010/09/06
    「気軽にお茶するのは難しいみたいだし、土日は休業らしいですよ!」
  • Gmailユーザーにも情弱はいる。社内用語「取材」とやらに振り回されて怒り心頭の件について。 :実践!SixDegree:ITmedia オルタナティブ・ブログ

    仕事が欲しいなら、せめてGmailにしましょう」にGmailユーザーはリテラシーが高いと書きましたが、そうじゃない人ってやっぱり中にはいるのですね。出会ってしまいました。 私はとある勉強会を主宰しているのですが、こんな署名のメールで勉強会への参加と、取材対象を紹介してほしい旨の連絡をもらいました。 ********************************************* ■■■■■ **** ■■■■ ○○新聞○○局 ■■■ 携帯電話 ***-****-**** ■■卓上電話 ***-***-****(不在がちです) ■E-mail *******@gmail.com ********************************************* 「取材」ということは会社の仕事ですよね。なぜ、Gmailで?と思いつつも、勉強会にはプライベートで参

    Run2
    Run2 2010/08/05
    「もう、完全に「詐欺師」決定!」
  • ツイッターに残念なアイコンを使ってませんか?:実践!SixDegree:ITmedia オルタナティブ・ブログ

    みなさんは、ツイッター(Twitter)やfacebookなどのソーシャルメディアにどのようなアイコンを使っていますか? もちろん、匿名でひっそりとSNSを楽しむのに、どんなアイコンを使おうと勝手なわけですが、これらのサイトを通して、良い出会いを期待するなら、いまいちどご自分のプロフィールアイコンについて再考された方がよろしいかと思います。 以下に残念な例をあげておきます。 ・犬アイコン ・芸能人の写真を勝手に使ったアイコン ・二次元キャラなどのアイコン これらの画像を使っている人は、おそらく自分のアバターとしてのアイコンと、携帯の待ち受け画面なんかを勘違いしているのではないでしょうか? SNS上のアイコンは、自分が好きな画像を表示しておく場所ではありません。自分をあらわす画像を設定する場所なのです。 例えば、愛犬家専用のSNSで自分の飼っている犬の写真をアイコンにして、犬を通じたコ

    Run2
    Run2 2010/07/20
    スタジオ撮り写真が激しく胡散臭いということだけには同意
  • Amazonのダンボールはなぜ大きいのか?:一般システムエンジニアの刻苦勉励:オルタナティブ・ブログ

    Amazonで商品を注文したことのある方は、なぜ商品に対して大きなダンボールが使われるのだろうと思うことと思います。これは「コンテナリゼーション」という言葉から説明することができます。 (関連エントリ) それでも Amazonのダンボールを大きいと言えるか? Amazon のダンボールを小さくできるか コンテナリゼーション コンテナリゼーションとは、貨物をコンテナにつめて輸送する物流方式のことです。鉄製の堅牢なコンテナが中の荷物を守ることで、揺れる船で荷物が壊れることも、積み下ろしの時間も、盗難も少なくなりました。加えてコンテナが20フィートや40フィートという規格化されたサイズであることで、大幅な機械化がもたらされました。それにより物流コストも下がりました。我々の身の回りには数えきれないほどの外国製品がありますが、たとえ発展途上国の安い人件費で製造できたとしても、物流コストが高ければ日

    Amazonのダンボールはなぜ大きいのか?:一般システムエンジニアの刻苦勉励:オルタナティブ・ブログ
    Run2
    Run2 2010/04/16
    受け取る方はゴミ多くなるくらいで特に問題無いしな…microSDカードが箱に入ってきたときはどうしたものかと思ったが
  • ATOKの手書きパッドで「熊の絵」を書くとちゃんと「熊」と変換する件w:平凡でもフルーツでもなく、、、:オルタナティブ・ブログ

    最初は自分でも意味が分からなかったというか、画像レタッチ作品なのかな…くらいに思ってしまったのがまずこちらの画像ですね ふと気になって試してみたら一応「熊」が途中候補に表示されましたよw 初回何気に「熊」出てきてくれたのですけど、ブログのネタにスクリーンショット取ろうとすると、出てこないんですよこれが(苦笑) あげく、最後は「熊」が出てこずに、「馬」だそうで一連の流れを3枚の画像でご紹介w ここの変換の時には「熊」が出てきてくれてますw う~~む、これが「馬」かいなw IMEでどうなるかは試してないですけどATOKの方は是非昼休みの時間つぶしにトライしてみてくださいねw 佐々木 康彦 Twitterアカウントはこちら。 http://twitter.com/yasusasaki ネット活用やらサイト制作などのご相談はこちら。 http://www.cmpunch.com

    ATOKの手書きパッドで「熊の絵」を書くとちゃんと「熊」と変換する件w:平凡でもフルーツでもなく、、、:オルタナティブ・ブログ
    Run2
    Run2 2010/03/03
    そんな偶然に俺が釣られ…
  • 【速報】Twitter社が全ツイートにアクセスできるAPIをベンチャーに開放!その真意を探る:In the looop:オルタナティブ・ブログ

    時間の3月2日6時に発表されたほやほやのニュースをひとつ。 Twitter社が自社ブログにて,一部ベンチャー向けにFirehose(ツイッターが蓄積している全ツイート,ただしダイレクトメッセージを除く)にアクセスできるライセンス契約を7社のベンチャー企業と締結したことを発表した。 ・ Enabling A Rush of Innovation (Twitter, 2010/3/1) このFirehoseを現在利用できるのは,GoogleMicrosoftYahooの3社のみ。3社合計で推定約30億円という巨額な年間ライセンスを支払うことでTwitter社から得た権利だ。 それに対して,新たに契約したと発表されたベンチャー企業は次の7社だ。 Twazzup Collecta CrowdEye Scoopler Kosmix Ellerdale Chainn Search(サービス準備

    【速報】Twitter社が全ツイートにアクセスできるAPIをベンチャーに開放!その真意を探る:In the looop:オルタナティブ・ブログ
    Run2
    Run2 2010/03/02
    始めたての頃の恥ずかしいpostが白日のもとに晒されちゃうわけか
  • 「ただでさえ天使のミクが感情という翼を持って女神になろうとしてるな 」:CloseBox & OpenPod:オルタナティブ・ブログ

    MaciPhone、iPod、歌声合成、DTM、楽器、各種ガジェット、メディアなどの情報・雑感などなど わたしが書いたITmedia Newsの記事 ・「感情」を獲得した初音ミク――「ダーク」「ソフト」でうたってもらった のスレが2ちゃんねるで立てられました。どんな活発な議論が行われているかと思って見にいったら、 10 ニコ厨のきもい妄言の予想 「ただでさえ天使のミクが感情という翼を持って女神になろうとしてるな」 というポストが大きな反響を呼び、あらぬ方向に盛り上がっていました。 まとめサイト 要するに、そういう書き込みをする人がいるんだろう、ということで揶揄したつもりだったみたいですが、当然ながら10の発言はいろいろと揚げ足をとられたうえ、「テンプレ化しようぜ」みたいな盛り上がりに。 その結果、初音ミクAppendのニコニコ動画投稿作品には、この 「ただでさえ天使のミクが感情という翼を

    「ただでさえ天使のミクが感情という翼を持って女神になろうとしてるな 」:CloseBox & OpenPod:オルタナティブ・ブログ
    Run2
    Run2 2009/12/11
    これは定着しそうな
  • ネット初心者に送るTwitterを使う時に注意すべき点。~Twitterリテラシ~:ノンポリでいこう!:オルタナティブ・ブログ

    どんなコミュニケーションメディアでも、その利用には注意が必要である。 口頭でも、電話でも、手紙でも、電子メールでも、それぞれ、 マナーや注意が存在する。特に最近、急速に普及している Twitter でもマナーに関する意識の必要性は当然だ。また、新しいコミュニケーションメディアならではの 危険性も理解すべきである。 ところが、こういったネットメディアに関しては、マナーや危険性に関する 意識が薄れている人がいるような気がしてならない。 その理由としては、 これまでのインターネットではインスタントメッセンジャーや IRC と いった、気楽な文化が共有されてきた、という背景に加え、 2ch やニコ動といった匿名で記入可能な掲示板やコメント欄が多く存在し、 それなりの認知度が高いことも影響があろう。 特にケータイメールに慣れている今時の若者にとってみれば、 ショートメッセージであるTwitterへの

    ネット初心者に送るTwitterを使う時に注意すべき点。~Twitterリテラシ~:ノンポリでいこう!:オルタナティブ・ブログ
    Run2
    Run2 2009/11/26
    単体で見るととんでもない問題発言でも、前後のpostを考慮すると妥当な発言だったことが稀によくある
  • おい、おまいら そろそろ自分専用の抱き枕を自宅でプリントアウトできる時代になるようだぞw:ナレッジ!?情報共有・・・永遠の課題への挑戦:ITmedia オルタナティブ・ブログ

    同じくガートナージャパンのSYMPOSIUM ITxpo 2009ネタだが2日目の最後にディビット・スミス氏による「先進テクノロジー・レーダー・スクリーン」という講演があった。  次々と現れるIT技術から「次の大きなITの波」は何かというのをガートナーのレーダー・スクリーンを使って今後3~10年間の主要な破壊的テクノロジを分析するというプレゼンテーションだった。 当日のプレゼンでは、ソーシャルソフトウェア、クラウド・コンピューティング、仮想現実、コンテキスト認識、リアル・ワールドWebなどが紹介されたが、その中で私が最も注目したのは3Dプリンティングだ。 3Dプリンティングとは3D画像から実物をつくる技術で、製品設計や試作品、模型作成などに使われてきた。ガートナーによると最近この3Dプリンティングの機器コストが急激に下がっているとのこと。  なんと以前は20万ドルかかっていたものが2万ドル

    Run2
    Run2 2009/11/17
    3Dのモデル作ってる人がフィギュアの原型作ったりもするようになるのか…
  • クリプトンの「新しい男声VOCALOID」を聴いてきたよ:CloseBox & OpenPod:オルタナティブ・ブログ

    MaciPhone、iPod、歌声合成、DTM、楽器、各種ガジェット、メディアなどの情報・雑感などなど きょう、クリプトン・フューチャー・メディアのwatさんこと佐々木渉さんに会ってきました。なにやらVOCALOIDに関する新しい動きについて教えてもらえるということで。 その題についてはまだ書けません(来週あたりお伝えすることができそう)。でも、最後にした質問に応える形で教えてもらった別の情報が大物でした。「新しい男声VOCALOID」に関するものだったのです。 さらに、その歌声も聞かせてもらいました。サンプル曲は、WaT「5センチ。」。 格的なレコーディングやデータベース化はされていないため、粗めのデモだったのですが、聴いてわかったのは、「透明感のあるとても若々しい声で、癖がない」こと。 CVシリーズと同じく、中の人は人気の若手声優さん(まだ名前は明かせません)。佐々木さんから聞い

    クリプトンの「新しい男声VOCALOID」を聴いてきたよ:CloseBox & OpenPod:オルタナティブ・ブログ
    Run2
    Run2 2009/10/22
    若手でDTMユーザーって…?
  • 【Win7祭】噂の窓辺ななみは何者か?マイクロソフトは2次元に寛容になったのか。それとも…:Azureの鼓動:オルタナティブ・ブログ

    深夜のアキバにはじまり、Windows7の盛り上がりは正直なところ予想以上だった。 一般的に、競争力は商品力とチャネル力で因数分解して考えることができるが、今回は社内での前評判や、 そこに至るまでの並々ならぬ努力の蓄積などを含め、Windows7は高い商品力を獲得することができたわけだが、 その結果、他のオトナの事情も絡んでチャネル力の側、もっと絞るとプロモーション費用にそれほど大きな 金額を掛けなくても売れるはずだろう?といった趣旨の議論もあり、カネにまかせた派手なプロモーション キャンペーンはあまり広く展開できなかったという話を聞いていたためである。久々の超大型ソフトウェア 製品のローンチをあてにしていた広告業界の方々は少々アテがはずれてしまったかもしれない。 その分、話題作りに知恵を絞ろうという方向に関係者の努力が向いたのである。 例えば、Windows7ワッパー。バーガーキングさん

    【Win7祭】噂の窓辺ななみは何者か?マイクロソフトは2次元に寛容になったのか。それとも…:Azureの鼓動:オルタナティブ・ブログ
    Run2
    Run2 2009/10/22
    ななみんは無味乾燥な商業ついったー垢が多い中、予想以上によくやってると思うよ
  • Twitterが落ちたときの避難経路は決めておかないとね:CloseBox & OpenPod:オルタナティブ・ブログ

    MaciPhone、iPod、歌声合成、DTM、楽器、各種ガジェット、メディアなどの情報・雑感などなど きのうは大変でしたね。自分のタイムラインが突然機能しないという事態に見舞われたとき、みなさんはどうされましたか? ・TwitterとFacebookがDoS攻撃で一時ダウン、マルウェア攻撃も復活 以前ならばmixiで確認するという人は多かったかと思いますが、ぼくがフォローしフォローされている人の大半は既にmixiを見捨てており、今回の選択肢には入らなかった模様。mixiエコーという線もあったんですが、マイミクの書き込みはわずか2件のみ……。 あとで、Facebookという選択肢もあったかと思い至りましたが、ITmediaの記事によれば、Facebookも同時にDDoS攻撃を受けていたもよう。重いという話はタイムラインから聞こえてきていました。 代替案として一番多かったのは、Friend

    Twitterが落ちたときの避難経路は決めておかないとね:CloseBox & OpenPod:オルタナティブ・ブログ
    Run2
    Run2 2009/08/08
    FriendFeedか…Wassrに行ってる人もいたが
  • ブログを活かせるかどうかは、社会全体にかかっている:シロクマ日報:オルタナティブ・ブログ

    日経メディアラボさんが製作された、『進化するブログ――交差するマスメディアとソーシャルメディア』(非売品)をご献いただきました。タイトルの通り、ブログの歴史から将来までを考えるなのですが、実は僕もインタビューを受けてコメントを載せていただいています。他にもいしたにまさきさん、村山らむねさん、藤代裕之さんに徳力基彦さんなど著名人の方々が登場しており、これを非売品にしてしまうのはちょっともったいないなぁという感じ。ブログ登場から現在までの歴史を扱った部分もよくまとめられていて、改めて「ブログとは何か」について考えさせられました。 同書の中でも触れられていたのが、日のブログの「日記化」の問題。欧米ではジャーナリズムのツールとしてブログが活用され、政治ITなどの分野で強い影響力を持つブロガーが登場しているのに対し、日ではまだそういった動きは例外的であることの背景について考察されています。

    ブログを活かせるかどうかは、社会全体にかかっている:シロクマ日報:オルタナティブ・ブログ
    Run2
    Run2 2009/06/20
    なんか日本って同じサービス使ってるのに、諸外国と別物になることが多いよね…
  • そんなノウハウを出しても大丈夫なんですか?:ナレッジ!?情報共有・・・永遠の課題への挑戦:オルタナティブ・ブログ

    毎年6月はなぜかオフトピックネタが多くなる傾向があるので、ここ2日ほど自分で意識して来のネタというか業務に係わるネタを書いたところ、「そんなノウハウを出してしまっても大丈夫なんですか?」というツッコミを頂いたのでちょっと回答というか説明をしておく。 時々教えてくれる人もいて気がついているのだが、このブログの読者にはナレッジマネジメント関連業、特にポータルやサーチエンジン、グループウェアといった製品を使ってシステムを作る人達が結構いるそうだ。その中には私とは競合にあたる企業の方もいるだろう。 そういう人達に競争力の源泉となるノウハウをばらしてしまって良いのかという質問だ。 結論から言うと出してしまっても問題ないノウハウを選んで書いているつもりだ。 グループウェアの要件だとか製品毎の特徴や事例だとかは、そういうのはもはや一般的になってちょっと調べればわかる事だし他の誰かがどこかに書いていそう

    そんなノウハウを出しても大丈夫なんですか?:ナレッジ!?情報共有・・・永遠の課題への挑戦:オルタナティブ・ブログ
    Run2
    Run2 2009/06/15
    ノウハウは隠しすぎても問題だし、量があっても既知のことばかりではそれも問題がある
  • いよいよ宇宙飛行士が宇宙から Twitter するらしい。:シロクマ日報:オルタナティブ・ブログ

    週末なので軽い話で。以前、NASAの火星探査機"Phoenix Mars Lander"が Twitter を更新していましたが、今度はいよいよ宇宙飛行士が、しかも宇宙から Twitter するそうです: ■ NASA astronaut will tweet, take YouTube questions ... live from space (Los Angels Times) @MarsPhoenix はもちろん火星から更新されていたのではなく「中の人」がいたわけですが、今回は正真正銘の宇宙飛行士が、宇宙滞在中に Twitter するとのこと。NASAの宇宙飛行士、Mark Polansky さんという方がその人物で、6月に予定されている国際宇宙ステーションでのミッション中に「Twitter するよ」と宣言されています: ちなみに更新される Twitter アカウントはこちら: ■

    いよいよ宇宙飛行士が宇宙から Twitter するらしい。:シロクマ日報:オルタナティブ・ブログ
    Run2
    Run2 2009/05/10
    発言きたらふぁぼる
  • 【8,570円】 プリンターは毎年買い換える時代…かもしれない:中村昭典の気ままな数値解析:オルタナティブ・ブログ

    今年届いた年賀状を見ていて、家庭で印刷する方が当に増えたなぁと実感します。ご多分にもれず我が家もそうです。でも、外に出す場合は締切を強く意識するんでしょうが、自分で印刷すると決めたとたんに、どうしてもギリギリになってしまうんです。一晩がんばればなんとかなる…なんて思ってしまうんですよね。 何はともあれ、切れかかっているインクを買わないと…と思って注文したのが、リサイクルインク。だって、純正品のインクって、とっても高いじゃないですか。我が家は家族中で300枚以上印刷するので、1セットじゃ足らず、いつも2セットは用意します。そうなると、インク代だけで1万円弱の出費。これは馬鹿にならない金額ですよね。 で、届いたインクを早速試し刷りしてみたところ、、、あちゃー、発色が良くない!そりゃ純正品の半額くらいですから、仕方ないのかもしれませんが。特に黒色がきれいに出てくれない。モノクロ写真がセピアにな

    【8,570円】 プリンターは毎年買い換える時代…かもしれない:中村昭典の気ままな数値解析:オルタナティブ・ブログ
    Run2
    Run2 2009/01/08
    そのうちプリンタ本体にインク同梱されなくなったりして
  • ブロガーの三大疾患:ナレッジ!?情報共有・・・永遠の課題への挑戦:オルタナティブ・ブログ

    上原さんの「伸び悩むウェブサービスの三大疾患」を読んで、ふと先日のブログヘラルドの「ピークを過ぎたブログを検証」という記事を思い出した。 ブログヘラルドの記事は、成熟したブロガーがたどる道には「(試行錯誤という名の)脱線を続ける」「金儲けに走る」「マンネリ化する」の3つがあって、多くのブログはつまるところ最後は「金儲け」か「脱線」に陥る。行き過ぎた試行錯誤は、収益優先主義と同じように読み手の期待を裏切り、読み手側のそのブログへの参加意欲を失わせるという示唆に富んだ記事だった。 さて、上原さんはウェブサービサーの疾患を ハイエンド病 広告肥大症 ホームラン病 の3つに分類して紹介していたが、これはそのままブロガーでも同じように 1.ハイエンド病 長く書き続けていると自ブログの主テーマの記事については一通り書いてしまうために、その分野の記事がどんどん深く専門的なものになって、エントリーユーザー

    ブロガーの三大疾患:ナレッジ!?情報共有・・・永遠の課題への挑戦:オルタナティブ・ブログ
    Run2
    Run2 2008/02/05
    ハイエンドは別にいいんじゃないかしら