タグ

heteronormativityとqueerに関するRy0TAのブックマーク (6)

  • キモイって言われて傷つきましたって泣くのって、自ら「オタク」を否定してなくね? - 煩悩是道場

    タイトルは釣りっぽいけど釣りじゃない。 子供同士の中で使いがちな、ちょっと悪ぶっている言葉の数々。大人から見たら「そんな言葉使うんじゃない!」と尻ひっぱたきたくなる所かも知れません。そんな言葉を何も考えず使う人間の方が、世間にどう見られているかも分かっています。しかし後ろめたい思いをしながらオタクをやっていた人間にしてみたら、それは相手の視線からの自分の否定です。学校社会自体狭い世界です。もうそこに居場所は、無いんです。創作活動と「晒されたもの負け」の恐怖。 - たまごまごごはん「キモイ」のは「行為そのもの」に対してであって「キモイ」と言ったからって人格否定までしているわけじゃないよね、というのがまずあって、そりゃあ物心ついてから四六時中、それこそおはようからおやすみまでメシうとかトイレいくとかいう生理反応以外の全てを「オタク」に捧げていますよっていうなら当該の事象に対して「キモイ」と言

    Ry0TA
    Ry0TA 2009/11/29
    “「キモイ」のは「行為そのもの」に対して・・・”キリスト教が否定するのは“同性愛行為”であるゆえそのセクシュアリティを生きる“同性愛者”の存在の余地がない、という問題を思い出した・・・どこか共通点が?
  • お前は去れるじゃん - C plus M

    クィア「ヘテロなんてウザい」とか「バカノンケはキモい」とか「ヘテロなんてやめてビアンになればいいのに」とか、様々な中傷的発言がLGBのコミュニティではたまに発せられる。これはミクロな目で見れば確かにLGBに対する中傷的発言と同等に個人に不快感を与えるものかもしれないけれど、 id:miyakichi さんのレズビアンのミュージシャン、性的指向を理由に絡まれ殴られる - あるいは、「このヘテロ男性!」という発話と「このレズ!」という発話の持つ暴力性の違いについて(2009年6月10日再掲) - みやきち日記にもある通り、社会構造に支えられ、保護され、更にそれを強化しもする発言と、一切社会構造に支えられず、保護どころか検閲とか攻撃されかねないような発言とは、やはり区別されるべきだ。どちらも個人攻撃になりうるけれど、背景にある権力のあり方があまりにも違っているのだから。それでもどうしても異性愛を

    Ry0TA
    Ry0TA 2009/06/12
    こちらと関連すると思ったがお休み中で読めないhttp://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/font-da/20090108/1231392035。男性に男性学があるように異性愛者には異性愛学または異性愛規範学が必要だと思うんだけども。
  • ペニス増大サプリが彼女を虜に!ランキングで男を上げろ

    私のおすすめはヴィトックスα 色々な増大サプリを比較してみましたが・・・ その中でも私がやっぱりおすすめするのはヴィトックスαですね。 増大サプリ5年連続で1位の販売数で80万個突破 L-シトルリン、L-アルギニンに加え100種類の有効成分 満足度96.5%と支持率が非常に高い これだけの実績を誇っていて、さらに有効成分も申し分のない量を含んでいます。 私も最初、4ヶ月くらい使ったんですが、その時点でペニス増大できましたし違いがはっきりと分かりましたよ。 ペニス増大出来てしかも安心。そういった増大サプリは非常に珍しいと思います。 今ならキャンペーンでかなりお得に手に入れられますので、お試ししてみて下さい。 ヴィトックスαをお得に試してみたい ペニス増大の仕組みを知らないと損をする まずはなぜペニスは増大サプリを飲むと大きくなるのかを知らないといけませんね。ペニス増大のメカニズムは理解してお

    ペニス増大サプリが彼女を虜に!ランキングで男を上げろ
    Ry0TA
    Ry0TA 2009/06/10
    "規範と癒着している"というか、規範と自己の関係が自覚できないのかもしれない。男性特権、日本人特権、健常者特権などもそうで、学ばなければ自覚出来ない・・・悩むところだ。
  • Glossary of Terms

    Glossary of Terms Critical Studies of Discourse University of Winnipeg always, already                                                               binary system                  biopower 1, 2 , 3                      demonization                   discourse 1, 2 heteronormativity 1, 2            heterosexual imperative ideology                           ideology vs. discourse identity politics

    Ry0TA
    Ry0TA 2008/09/25
    Winnipeg大学(カナダ)Education, Rhetoric, Writing, and Communications学科教官Catherine Taylorのページ、学生用のグロサリー。ジェンダー学・クィア理論のタームの解説。
  • Hegemony and the internalisation of homophobia caused by heteronormativity

    Ry0TA
    Ry0TA 2008/09/09
    Yolanda Dreyer (2007)/Pretoria大学(南ア)神学部実践神学科教授/キリスト教実践神学の立場から異性愛規範のヘゲモニーと内面化されたホモフォビアが与えるトラウマを論じ、親同性愛的精神分析を提唱(PDFのHTMLバージョン)
  • Heteronormativity - Wikipedia

    Heteronormativity is the concept that heterosexuality is the preferred or normal sexual orientation.[1] It assumes the gender binary (i.e., that there are only two distinct, opposite genders) and that sexual and marital relations are most fitting between people of opposite sex. Heteronormativity creates and upholds a social hierarchy based on sexual orientation with the practice and belief that he

  • 1