タグ

queerとyogyakartaに関するRy0TAのブックマーク (3)

  • http://www.informaworld.com/smpp/content~content=a916820784&db=all

    Ry0TA
    Ry0TA 2010/01/20
    Ryan Richard Thoreson, Journal of Human Rights, Volume 8, Issue 4, October 2009 , pp. 323-339
  • Taylor & Francis - Harnessing the Power of Knowledge

    We use cookies to improve your website experience. To learn about our use of cookies and how you can manage your cookie settings, please see our Cookie Policy. By closing this message, you are consenting to our use of cookies.

    Taylor & Francis - Harnessing the Power of Knowledge
    Ry0TA
    Ry0TA 2009/03/23
    M. Waites (Univ. of Glasgow)論文(3/2009)要旨。identity matrix(鋳型)を固定するgender identity, sexual orientationの概念がLGBT人権論特に国連でのジョグジャカルタ原則採用推進で強化される現状を批判、この概念に関する体系的な議論求める。
  • アイデンティティ・(ノン)ポリティクス - FemTumYum

    さすがに前回のエントリだけでまた数ヶ月放置では、時折見に来てくださる方々にもあまりにも申し訳が立たないので何かを書きたいのですが、かといって書けるほどのネタも見つかりません。あ〜人生ってたいへん。というわけで、先日参加した国際学会についてのレポートです。学会そのもののレポートというより、学会に参加しての感想文、ですが<学生のレポートで出てきたら即却下ですわね。 わたくしが参加したのは、基的に東アジア圏におけるクィア・アクティビズムやディスコースについてのパネル。そもそもアジア圏の学会だったこともあり、そこそこ人も入り議論もあって、まあ成功だったと言ってよいように思う。 パネルを組んだ時点では、英米(というより主に米国)大都市圏からのトランスローカルな影響による不可避な反省性/再帰性が、東アジアのクィア実践においていかに現れてきているのか、またそのような反省的/再帰的な実践がいかにインター

    アイデンティティ・(ノン)ポリティクス - FemTumYum
    Ry0TA
    Ry0TA 2008/01/22
    LGBTの「承認要求」が「同化政策」へ行くジレンマ。例えば「LGBTQ運動の批判的枠組みが普遍的人権の枠組みに取って代わられること」で、何が失われどのような新しい抑圧構造が生まれるか。
  • 1