タグ

旅と文化に関するSIVAPRODのブックマーク (14)

  • 世界それホント?会議: ペルー人はねずみを食べる?

    最近のコメント : 水が自由な国と不自由な国の差なのでしょうか<…(続きを読む) : 日でもその常識を普及させたほうがよいと思う…(続きを読む) まいまい :  日人の「拾い」「捨吉」は捨て子や貰い子は…(続きを読む) みかりん : とても美しい景色ですね!目が癒されました。<…(続きを読む) だいすけ : 牛や豚をべる人がいるんだから、モルモットを…(続きを読む) 2010/06/17 べることが大好きなペルー人。牛や豚、鶏、魚介類はもちろん、ウサギや七面鳥、なんとあのアルパカまでべます。そんな中でも、「いや~、あれのフライは絶品だね」と言わしめるのが「クイ」。日名テンジクネズミ、そうモルモット大のネズミです。 【短毛、長毛、巻き毛など色々な種類がいます】 クイという名の由来は、「クイクイクイ…」と小さな声で鳴くから。高地でも簡単に育つクイはアンデスの人々のご馳走として、家族

    SIVAPROD
    SIVAPROD 2013/01/05
    やはりペルー人も尾頭付きの方が豪勢感を感じるのであろうか。
  • 長崎の墓地がすごい :: デイリーポータルZ

    斜面が多く平地が少ない坂の町・長崎では、ゴミの収集にソリを持ったおじさんが山の上から降りてきたり(⇒参考記事)、バキュームカーがホースを何もつないでくみ取ったり(⇒参考記事)、車の駐車場がつっかえ棒で無理矢理土地を広げたものだったり(⇒参考記事)、 といった具合に、日常の当たり前の光景でも当たり前でなくなってることが数多くある。 今回は、そんな長崎の墓地に注目したいと思う。 (T・斎藤) 日当たり良好、眺望抜群 ご覧のように、長崎では墓地もやっぱり斜面にある。 なので、 ・日当たり良好 ・眺望抜群 といった、まるで「一等地」みたいな要素が墓地に加わる。 墓地というと、一般的に ・昼間でも薄暗い ・陰気でじめじめしてる ・お化けでも出てきそう といったイメージ がなんとなくあるかと思うが、実際はそういうところはあまりなく、寺が管理している清潔感のあるところが多い。長崎の場合、それにさらに日

    SIVAPROD
    SIVAPROD 2012/10/03
    長崎の墓参り辛気臭くなくていいなあ。
  • 徳島特産 | 楽園写真家三好和義公式ブログ

    2022年05月 (4) 2022年04月 (7) 2022年03月 (6) 2022年02月 (5) 2022年01月 (6) 2021年12月 (2) 2021年10月 (9) 2021年09月 (10) 2021年08月 (7) 2021年07月 (8) 2021年06月 (9) 2021年05月 (5) 2021年03月 (13) 2021年02月 (11) 2021年01月 (5) 2020年12月 (8) 2020年11月 (16) 2020年10月 (15) 2020年09月 (10) 2020年08月 (12) 2020年07月 (3) 2020年06月 (5) 2020年05月 (2) 2020年04月 (4) 2020年03月 (11) 2020年02月 (6) 2020年01月 (5) 2019年12月 (1) 2019年08月 (6) 2019年07月 (10) 2

    SIVAPROD
    SIVAPROD 2012/09/15
    香りと味を整えるための陰干しとのことだが、どうしても「誰がこんなことを...」ってキャプションを入れたくなる。
  • 15 Incredible Libraries Around the World

    TwistedSifter The Best of the visual Web, sifted, sorted and summarized These pillars of higher learning are also home to some of the world’s most incredible architecture. Below is a small collection of stunning libraries around the globe. From the historical to the modern, these centres of knowledge and learning also preserve the history and culture of their respective periods. Personally, I woul

    15 Incredible Libraries Around the World
    SIVAPROD
    SIVAPROD 2012/09/14
    こういうのを見ると幸せな気分になる反面「自分はこの膨大な本のほとんどを読めずに死んでしまうのだなあ。」と絶望的な気分にもなる。
  • 富士山の過剰に連なる山小屋の実態、商行為と自然保護が決して結ばれない現実

    「山小屋のオーナーになりたい」。楽な仕事ではありませんが、誰もが自由に国立公園の中で山小屋を経営できるわけではないですから、競争相手はいません。富士山であれば、黙っていたって客が来ます。そうした限られた競争の中で、誰が善悪の判断をつけるのでしょう。何か問題のある店は下界なら淘汰されますが、競争の少ない山小屋では期待ができません。彼らは商売のためなら、なんだってします。そうすると必ず自然は汚れます。こうした中で世界遺産登録は認められるのでしょうか?富士山が目指しているのは、「自然遺産」ではありません。 こんにちは、自転車世界一周の周藤卓也@チャリダーマンです。働いてみるまで、富士山のことを知りませんでした。富士山に登ってきましたが、この記事もずっと書きたいと考えていました。 7月の初めから1ヶ月間の間、富士スバルライン終点の五合目(標高2305m)で働きました。ここも一応国立公園内なので、電

    富士山の過剰に連なる山小屋の実態、商行為と自然保護が決して結ばれない現実
    SIVAPROD
    SIVAPROD 2012/09/09
    この富士山頂の写真見た時は何かが狂ってるとしか思えなかった。http://portal.nifty.com/2010/08/11/c/img/IMG_8502.JPG
  • ソウル江南COEXの水族館がおもしろい! (ソウル) - 旅行のクチコミサイト フォートラベル

    bawkazanさんTOP 旅行記12冊 クチコミ0件 Q&A回答0件 20,762アクセス フォロワー3人 2012年の幕開けにソウルに行きました。 ホテルが江南だったので何気なく入ったCOEXの水族館で、年始早々の衝撃が待っていました。 「うををっ何これ!」「おおおっスゴイぞ」 叫びながら(一人旅なのでもちろんココロの中で)次々と水槽を見て回ります。魚の見せ方が日と全然違うのです。こんなところにお国柄の違いが出るんですね。カジュアルというか。きっと小さい水族館だからできることだとは思いますが。 とてもおもしろく、これで韓国のことをますます好きになった気がします。 ただし、入館料は大人17500Wとかなりお高め。

    ソウル江南COEXの水族館がおもしろい! (ソウル) - 旅行のクチコミサイト フォートラベル
    SIVAPROD
    SIVAPROD 2012/08/10
    こういうセンスが濃いなら俄然韓国に行きたくなってきた。
  • http://chibaphoto.jp/torisasi/torisasi1.html

    See related links to what you are looking for.

    SIVAPROD
    SIVAPROD 2012/07/17
    コーヒー吹いた。
  • http://www.crazypicsfromafrica.com/

    SIVAPROD
    SIVAPROD 2012/07/06
    野良キリンが。アフリカ恐るべし。
  • ぼくの近代建築コレクション

    満楽。台東区鳥越2-6。2005平成17年4月8日 前の通りは左衛門橋通りで、右(南)へ行くとすぐ蔵前橋通りとの鳥越二交差点。おかず横丁の東側入口の向かい側だ。鳥越2丁目はほぼ全域が空襲で焼失しているが、この一画は焼けずに残ったのかもしれない。「戦災焼失区域表示帝都近傍図」でもそんなふうに見える。 写っている家は角の家から右へ、「東京玩具、吉野品、満楽(中華)、吉川木材」。 現在は「ヴェルステージ秋葉原イースト」(2008年3月築、11階建90戸)というマンションに替わっている。

    ぼくの近代建築コレクション
    SIVAPROD
    SIVAPROD 2012/07/06
    大阪でいう”しもたや”ってのがなんとも魅力的に見えて仕方ない。住みたい。
  • 巨大な男根のご神体に初嫁を乗せて練り歩く奇祭「ほだれ祭り」写真&映像集

    男根を道祖神として祭る「ほだれ神社」が毎年3月の第2日曜に行っている「ほだれ祭」では、その年に結婚した「初嫁」を巨大なご神体に乗せて練り歩くというのが伝統になっており、いろいろと調べてみるとかなりの奇祭な様なので、一体どんな状態になっているのか現地に行ってみました。 春を呼ぶ越後の奇祭!!ほだれ祭公式ページ http://tochiokankou.jp/hodare/ 大阪から寝台列車「急行きたぐに」に乗って新潟県の長岡駅に到着。 駅の外はこんな感じ。 ここからさらにバスで1時間程移動します。 4番乗り場から「栃尾車庫行」に乗車。 栃尾車庫はこんな所。だんだんと田舎っぽさが増してきています。 北陸の日海側ということもあり、3月の半ばでもかなり雪が残っています。 さっそく「ほだれ祭」のポスターを発見。 ここから「ほだれ神社」まではタクシーに乗って約15分。両脇に2メートル以上の雪の壁ができ

    巨大な男根のご神体に初嫁を乗せて練り歩く奇祭「ほだれ祭り」写真&映像集
    SIVAPROD
    SIVAPROD 2012/06/03
    こういうの大好きなのだが無邪気に楽しめないとこもあるんだなあ。”初嫁”って祝いだ言葉の裏に流れてるものとか考えると。
  • 日本ボロ宿紀行

    4月30 城下町津山で営業を続ける登録有形文化財の伝統宿[津山市 あけぼの旅館] カテゴリ:岡山の宿 Tweet 高松での仕事が終わり、翌日は名古屋で仕事があったので、岡山から津山に移動して一泊し、翌日名古屋に向かうという遠回りな計画を立てました。 津山といえば古代から開けた美作地方の中心地で、私は何度か通過したことはあるのですが、泊まるのは初めて。古い城下町でもあり、例の「八つ墓村」の話もちょっとは頭にあり、前からなんとなく気になる土地でした。 宿は登録有形文化財になっているあけぼの旅館。事前に予約してありました。ゆっくり滞在すれば見どころの多い街だと思いますが、今回は夜に到着して一泊するだけなので、当はこんないい宿でなくてもよかったのですが、やはり伝統旅館の魅力に惹かれて予約しました。 岡山から津山線に乗り換えて津山駅到着。駅前の雰囲気はかなりの都会です。記憶が定かではないのですが、

    SIVAPROD
    SIVAPROD 2012/04/27
    私と同じような趣味の人がいる。ちなみに”一泊三千円”ってウェブサービスで見つかる当日飛び込みで三千円以下のとこ(掲載の大半が当日では三千円以下では泊まれない)は高確率でスゴイとこに当たる。
  • 人類学の遊園地・大介研究室・だいすけ研究室

  • Street Food From Around the Globe (57 pics)

    SIVAPROD
    SIVAPROD 2011/02/19
    ストロー刺さってる饅頭がありえへんビジュアル。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 1