タグ

ブックマーク / mytown.asahi.com (7)

  • 朝日新聞デジタル:識字教室、外国人日本語教室 10館廃止へ-マイタウン大阪

    読み書きができない人が学ぶ識字教室や在日外国人向けの日語教室が、大阪市内の各地で開かれている。このうち、10館ある「市民交流センター」での教室が、2013年度末で廃止になりそうだ。市が先月、センター自体の廃止を打ち出したためだ。 ◇    ◇ この記事の全文は朝日新聞デジタル朝刊「地域発」のページでお読みいただけます(お申し込みの手続きが必要です)。下記「この記事の関連情報」にリンク先があります。

    SIVAPROD
    SIVAPROD 2012/06/19
    ”助成金1800万円は全生徒分のタブレット端末「iPad」購入に充て” こんなものに5億円用意しておきながら。http://www.asahi.com/kansai/sumai/news/OSK201205110030.html
  • 朝日新聞デジタル:「東北博」HP 誤訳ぞろぞろ-マイタウン秋田

    秋田は飽きた? 啄木忌は喪キツツキ? 東日大震災の復興支援を目的に開かれている東北観光博覧会の公式ホームページ(HP)で、多数の翻訳ミスが見つかっている。自動翻訳機が打ち出した原文を業者もHP作成を丸投げした実行委も確認せず、ウェブ上に載せたためだ。膨大な訂正作業が終わるめどは立っておらず、各地の観光担当者は困惑している。 東北博は官民団体などでつくる実行委(委員長・前田武志国土交通相)の主催。会期は今年3月〜来年3月。東北6県全体を「博覧会」の会場に見立て、3月18日に格運用を始めたHP上で、主要観光地や催しを売り込んでいる。 HPでは大震災や原発事故で激しく落ち込んだ外国人旅行客を取り戻そうと、日語の説明に対応する英語韓国語、中国語による翻訳文を用意した。 ところが、アクセス件数が増えた今月に入り、翻訳に多くの誤訳があることが外部からの指摘で発覚。朝日新聞が英訳文につい調

    SIVAPROD
    SIVAPROD 2012/04/12
    ”「ナマハゲ体験講座」が「はげ頭病の講座を体験する現場」と訳される” わざとやろ...。
  • asahi.com:市営地下鉄に「最優先席」-マイタウン神奈川

    国内で唯一、“全席優先席”制度を実施している横浜市営地下鉄に「最優先席」が登場しそうだ。趣旨通りにはいかず、「席を譲ってもらえない」など不満も多く、差別化が必要になった。 市交通局は新年度予算案に約400万円を計上。名称を含めて導入の準備を進めている。全席優先席は残しながら、各車両に1カ所ずつ設けられている「携帯電話電源オフエリア」を「最優先席」にする方針。同じ車両内で、優先席と最優先席が混在することになる。 全席優先は2003年12月に始まった。「優先席を増やして欲しい」などの声を受け、「誰もが気軽に譲り合える車内環境をつくる」という趣旨だった。 しかし、2007年の市民アンケート(対象881人)では、「全席優先」に475人が反対し、賛成を上回った。理由として「趣旨はいいが、現実的ではない」などの意見が多かった。11年夏のアンケートでも4割の市民が「限定優先席にした方がいい」と答え

    SIVAPROD
    SIVAPROD 2012/02/28
    バカに最適化した社会の有り様がまざまざと。
  • asahi.com:重度障害の男性手助け-マイタウン佐賀

    重度の男性身体障害者の射精を介助するサービスが、全国に広がっている。県内でも、新潟市に部を置く「NPOホワイトハンズ」が3年前から介助を始めた。利用者からは歓迎の声も上がるが、障害者の性に対する社会の理解は低く、専門家は支援の充実の必要性を指摘している。 ホワイトハンズは、2008年4月1日に新潟市で設立された。脳性まひや筋疾患などのため、自力で射精できない障害者が介助の対象。北海道や東京都、大阪府、福岡県など18都道府県でサービスを実施している。県内では現在、5人の利用者がいるという。 佐賀市内で一人暮らしの40代男性は3年前から介助サービスを利用している。脳性まひで生まれつき両手が不自由。サービスを利用する前は満足に射精行為ができず、気分がイライラすることが多かった。 男性は「障害者も普通の男と同じで性欲はある。男を磨いて彼女をつくる努力をすべきだとは思うが、難しい場合には介助

    SIVAPROD
    SIVAPROD 2011/05/09
    肩の凝りをほぐす事とちんこやまんこの凝りをほぐす事って大きな差はないのではないだろうか。もちろん男女の非対称性が無い場合、の前提だけど。
  • asahi.com:選挙事務所でうどんのふるまいは?-マイタウン香川

    統一地方選のある候補の事務所で、「うどんべてから帰りまい」と、集まった人たちにうどんが振る舞われていた。えっ、うどん? 法律を読めばお茶や茶菓子しか提供してはいけないように思えるが……。聞けば、うどんが県民といえる香川では「普通のこと」と言う人も。さてその線引きは? ある議員の運動員の男性は「うどんを振る舞う事務所は多いのではないでしょうか。もとは運動員の事として用意し、事務所を訪れた人にも勧めてしまうのはごく自然な流れでは。県選管にはうどんを何玉購入したのか報告していますが、玉数の多さを指摘されたことはないようです」と明かす。 この運動員によると、はるか昔には、うどんだけでなく、酒や事を振る舞う光景も見られたという。だが、社会の風潮が変わり、酒などを出すことは今はなくなった。「けれど、県民のうどんだけは残っている」と男性はみる。 県選管の担当者は「飲物の提供のあり方につ

    SIVAPROD
    SIVAPROD 2011/04/21
    香川行ったらコーヒー一杯よりうどん一杯の方が安かった。
  • asahi.com:東北も首都圏も最低限必要な生活費に差なし-マイタウン秋田

    首都圏でも、東北地方でも、最低限必要な生活費に変わりはない――。東北地方6県の県労連と全労連、労働運動総合研究所からなる「東北地方最低生計費調査作業チーム」は31日、東北と首都圏でそれぞれ生活実態や持ち物を調査し、最低生計費の総額にほとんど差はないという試算を発表した。チームでは「試算結果は、最低賃金の地域格差をなくし、全国一律とすべきだ」としている。 地域別最低賃金の制度では、中央最低賃金審議会が都道府県を地域性に応じてA〜Dの四つに分けている。首都圏の各県は、東京、神奈川、千葉がAランク、埼玉がBランクに分類されている一方、東北6県は、宮城、福島がCランク、青森、岩手、秋田、山形はDランクだ。ランクによって、最低賃金や生活保護の所得保障には差がつけられている。 調査は、東北6県で2009年5月に、東京、神奈川、千葉、埼玉の首都圏で08年に実施。「生活実態」「持ち物財」「価格」につい

  • asahi.com:小鹿野町 町長交代で変更/建設中止の方針-マイタウン埼玉

    ◇「ライダーズピット」 全国に先駆けて「オートバイによるまちおこし事業」に取り組んできた小鹿野町は、同町般若のバイクの森に計画していた「ライダーズピット」の建設を中止する。10月の町長選で「町政一新」を掲げて当選した福島弘文町長が、10日までの町議会で明らかにしたもので、事業そのものから町が「手を引く」意向も示している。 福島町長は10日の町議会で、ピットの「建設中止」を求める質問に、「利用者が限定的で地元のかかわりが薄い。建設すれば維持管理費もかかる」などとし、「現時点では中止の方向」と答えた。 同ピットはバイクで訪れたライダーの休憩施設で、町内の観光地案内や町民との交流の場としても活用しようと計画された。主に宝くじ助成金、約4700万円を建設費に充てる計画で、当初の建設場所からは変更されたが、町長選前の9月の臨時議会で関係予算案を可決していた。 しかし、推進派の前町長を破って当

  • 1