タグ

2019年1月24日のブックマーク (2件)

  • OKRってぶっちゃけ使えるの? 〜失敗から考えるOKRの本質〜 - 株式会社SCOUTERのCOOが人事を尽くして考えた

    最近スタートアップの目標管理でよく「OKR」が使われています。OKRはグーグルやメルカリ等が使っており話題になり日でも数年前から流行りだしています。詳しくは以下の記事あたりがわかりやすかと思います。 hiromaeda.com careerhack.en-japan.com 弊社でもSCOUTERサービスをリリース直後、OKRを活用した目標管理を実施しましたが、正直上手く行きませんでした。今回はOKRが上手くいかない時とはどういう時か、OKRを採用する上での注意点等を過去の体験を基に考えてみたいと思います。 OKRが機能しなかった話 弊社で初めてOKRを採用したのはSCOUTERをリリースした直後です。プロダクトがリリースされ部署の構造がはっきりしてきたタイミングで、目標管理を実施したいと考え、方法を模索していたところOKRに巡り会いました。当時メルカリがOKRを採用して1年くらい経って

    OKRってぶっちゃけ使えるの? 〜失敗から考えるOKRの本質〜 - 株式会社SCOUTERのCOOが人事を尽くして考えた
    SWIMATH2
    SWIMATH2 2019/01/24
    “四半期以上のスピードで全社の方針・戦略・目標が変わる可能性があり、それを変えることが会社にとって適切な場合が多い会社 OKRのシンプルさ故に柔軟性が担保できず、運用が困難になります ” わかる
  • ベンチャーOKR失敗あるある | ランサーズ社長日記

    OKRを使ってますか? OKRって聞いたことありますか? OKRは目標を管理する最先端のフレームワークで日でも多くのスタートアップで使われています。 ランサーズでもOKRを導入しましたが、初めてOKRを導入する企業が陥るOKR失敗あるあるに見事にハマり導入は失敗に終わりました…。ただ、失敗を生かしたOKRサイクル2回目はかなりうまく運用することができました。 ちょっとしたコツと考え方でOKRはうまくいくもの。まだまだランサーズも運用途上でありますがOKRにチャレンジするすべての企業の運用の参考にまとめました。 あるある①:OKR導入時点ですでに勘違いしがち 多くの企業がOKR導入で失敗するのには見事なまでに共通項があります。 まずOKRというカッコイイ言葉が導入すれば後はうまくいく銀の弾丸のような印象を与えるからです。残念ながらOKRは導入しただけでは絶対にうまくいきません。大切なのはO

    SWIMATH2
    SWIMATH2 2019/01/24
    “あるある③:大胆なOを皆で設定できていない ”