タグ

ブックマーク / orangestar.hatenadiary.jp (3)

  • 今までの人生で脳汁がでるほど嵌ったコンテンツ125 +α本 - orangestarの雑記

    最近、頭おかしくなることがない。 www.karzusp.net かーずさんが、いつの間にか製麺業を引退していた。いろいろ理由はあったのだろうけれども、大きなきっかけは『『ゼルダの伝説BoW』をプレイできました。これがもう、快楽物質ドバドバ出て昇天し』かけたかららしい。 脳汁どばどば。 そういえば、最近、そういう体験をしていない。『うえええぇええええっぇえっ!おもしっれええぇええ!脳汁でるぅううううう!じぬううぅううう!』してない。もう数年もしていない。歳をとると、感性も摩耗して、すげーすげーしづらくなる。少なくとも自分はそうで。だから、脳汁びゃーできる人が羨ましい、自分が悲しい。嫁はゴリゴリと脳汁出して、今は若俳にはまっているけれども。あれは別の生き物だから……。 最近、ミドルエイジを迎えた周りのブロガー諸子が人生を振り返っている。これからの人生と今までの人生。 自分は、振り返るにも色々

    今までの人生で脳汁がでるほど嵌ったコンテンツ125 +α本 - orangestarの雑記
    SWIMATH2
    SWIMATH2 2022/01/26
    おもろい営み
  • 完結したパペラキュウを読んでほしいという強い気持ち - orangestarの雑記

    今週のお題「一気読みした漫画」 パペラキュウ完結!読んで! ずっと更新を楽しみにしていたweb漫画、『パペラキュウ』が2020年9月全110話で完結しました。 当は完結したときに、「読んで!」っていうのを書きたかったんですけど丁度メンタルが悪かったもので……。 とにかく、言いたいことは一つ。パペラキュウ読んでください! toyokazu39.at-ninja.jp 1話から40話まではこちらのサイトで、また41話からはamazon kindleでの発売ですが、unlimitedに加入すれば無料で読めます。 パペラキュウ 謎解き篇 1 作者:松永豊和Amazon これが、当にすごい物語なので、ぜひたくさんの人に読んでほしくてね、読んでほしいんですよ。 パペラキュウってどんな話? パペラキュウは松永豊和さんが2011年8月から自らのホームページで毎月30ページほどの更新を続けて(総ページ数

    完結したパペラキュウを読んでほしいという強い気持ち - orangestarの雑記
  • のび太の新恐竜についての追記および、映画よりも度し難いのは映画を見ずに語るひとたち。 - orangestarの雑記

    映画よりも度し難いのは映画を見ずに語るひとたち。 ※これは前回の記事 orangestar.hatenadiary.jp の追記記事です。 前回のドラえもんのび太の新恐竜についての記事。上げるべきかどうか悩んでいたのだけれども、やっぱり上げるべきではないと思った。 あの記事の感想をいろいろみた。「見ていて言葉にできなかったモヤモヤがすっきりしました」という感想が一番多くて、自分の言葉で自分の中のモヤモヤを形にしたらいいのに、と、思ったりはした。 せめて、どこをどう思ったみたいな具体的な事を一つでも書いて欲しかった。それは、誰かの意見に左右されないその人自身の感想だから。 この前のエントリの怒りは僕自身のもので、他の誰かのものじゃない。怒りを覚えたとしてもそれはその人の中にある、何らかの根拠によるもので、それはきっと別のものだと思う。 「たかが子供向けのアニメにムキになっちゃって」というよう

    のび太の新恐竜についての追記および、映画よりも度し難いのは映画を見ずに語るひとたち。 - orangestarの雑記
    SWIMATH2
    SWIMATH2 2020/10/04
    新日本誕生が not for me な人の大長編ドラえもん観が僕には目から鱗で、「名作か否かは個人の受容体による」という意見のとても良い例になってると思ったけど、先の記事に乗っかってた人には伝わらなさそうで悲しい
  • 1