タグ

2006年4月25日のブックマーク (6件)

  • 選ばない人々

    以前に書いたラノベの売れ行きに関するエントリの最後に書いた、こんな一文があったのですが・・・ ・・・なんかもう、何が悪いかって世間的な人気作ばかり追いかけて、己のセンスのみでも選べねーような愚かな大衆がいけないんじゃないかって気が・・・あわわ、なんでもありません。 コレについて、愛・蔵太さんから反応を頂いておりました。 [時事]人は選ぶものが多くなると選ばなくなるというのが昔からの俺の自論だ (愛・蔵太の少し調べて書く日記) たかが「」や「映画」「音楽」といった暇つぶしの娯楽を選ぶのに、人は「自分の家の卓にどんな花を飾ろうか」「明日はどんな服を着ていくか」ほどにも考えません。そんなのは「おすすめの商品」を選ぶか、「みんなが話題にしているモノ」を選ぶかで十分、ということですね。 確かにそういうコトなんでしょうね。要するに、「選べない」のではなくて「選ばない」というコト。なんで選ばないか

    Sakulan
    Sakulan 2006/04/25
    愛・蔵太の少し調べて書く日記2006年4月29日ログ経由
  • 愛・蔵太の少し調べて書く日記:人は選ぶものが多くなると選ばなくなるというのが昔からの俺の自論だ

    こんなところから。 →大須は萌えているか?:ラノベの販売不振 ・・・なんかもう、何が悪いかって世間的な人気作ばかり追いかけて、己のセンスのみでも選べねーような愚かな大衆がいけないんじゃないかって気が・・・あわわ、なんでもありません。 べ物屋とか、いくら品数を増やしてもたいていの客は「日のおすすめ」とか、壁に大きく宣伝ポスターが貼ってあるモノしか買わないという感じですか。 映画音楽は「趣味」の世界で、たとえばミステリーなら別に『ダ・ヴィンチ・コード』なんて読まなくても、ブラウン神父とか後期クイーンとかいくらでも面白いのはあるんですが、そういうのは普通の人は読みません。 たかが「」や「映画」「音楽」といった暇つぶしの娯楽を選ぶのに、人は「自分の家の卓にどんな花を飾ろうか」「明日はどんな服を着ていくか」ほどにも考えません。そんなのは「おすすめの商品」を選ぶか、「みんなが話題にして

    愛・蔵太の少し調べて書く日記:人は選ぶものが多くなると選ばなくなるというのが昔からの俺の自論だ
    Sakulan
    Sakulan 2006/04/25
    読みゲー2006年4月25日ログ経由
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • ロリコンファル - エロゲの続編における主人公の切替の意味 -無限に停止する愛と無限に動く循環-

    2024夏休み旅行 神戸・2日目【前編】 zfinchyan.hatenablog.com ↑1日目はこちら 6:50 わたしと夫だけ先に起床 前日に買っておいたお芋のパンで朝ごはん 昨日の疲れからか、なかなか息子たちが起きてこなかったので、ゆっくり寝かせてから10:00にホテルの下にあるプレイゾーンに行って、パターゴルフやバス…

    ロリコンファル - エロゲの続編における主人公の切替の意味 -無限に停止する愛と無限に動く循環-
  • 勉強量の主観−「勉強してない」を考えてみた - Tender Apricot in Hatena

    「私全然勉強してないんだ〜」というセリフほど信じられないものだと伝え聞くが(何処から?)、言った側は当にそう思っているのではないか。 何故私がこんなことを思ったのかと言えば、私自身成績は良いほうなのだが(決して自慢ではない)何をすれども勉強に満足した覚えがない。(無理やり終わらせた場合は除く)何度勉強をしても、他の人に追いつかれるのではないか、見落とした単語があったのではないか、と不安に思い勉強した気にはなれない。例えとして出した私のほうから見れば、私は自分の勉強量に満足できていないのだから多少強調の意味をこめて「あまり勉強していない」と言うのは自然である。ただ、あまり勉強していなかった人がその人を見て「勉強してないなんて嘘では…」と思うのも、また自然なことだ。その人から見れば、私は勉強を「あまりしてない」はずであり、テストなどで高得点をたたき出すのは不可解に思えるのだ。ここで言えるのは

  • エロゲの原典を探れ! - モノーキー

    モチーフになった作品とかじゃなくて純粋にタイトルの原典みたいなのを探す遊び。(今年の4/24日のエントリ。10/12に一つ追加) 音楽。 Kiss the Future(未来にキスを) Kiss the Future(未来にキスを) LITTLE BUSTERS(リトルバスターズ) Clannad Swansong 好き好き大好き さよならを教えて〜comment te dire adieu〜 エリーゼのために [ミッドガルド] ザ・ビートルズ(通称がホワイトアルバム) 恋する妹はせつなくてお兄ちゃんを想うとすぐHしちゃうのの元ネタは恋する乙女はせつなくて ちょっとしたことで すぐ涙しちゃうのというアルバム。 むすんで、ひらいて(タイガーソフトのゲーム) グリーン・グリーン [あんちぇいん] Men at Work - Google 検索 メンアットワーク!

    Sakulan
    Sakulan 2006/04/25
    独り言以外の何か2006年4月25日ログ経由