タグ

2006年4月29日のブックマーク (15件)

  • 今どきの口コミの原理 - 出版屋の仕事

    知識も経験もコネもないのに出版社になった。おまけに、すべての業務をたった一人でこなす私。汗と涙と苦笑いの細腕苦労記。 たまにいろんな話を聞くが、うちでは「やらせ書評」は一切やっていない。やらせ購買ならやろうかと思うこともないではないが、書評がいくつか増えたくらいでどうかな?と思うからだ。 で、今回の「売れ行きの読みづらい、著名人の」だが、あっという間にオンライン書店で書評が書き込まれている。で、またみんな似たような感想を述べている。 私は企画段階から自分で好きなようにを作ってしまうので、他人の感想には非常にナーヴァスに反応する。原稿が完成に近づいた時点でとりあえず社内の人間に読んでもらうんだが、妙に好評でも全面的には信じないようにする。 で、今回の書評だが、「社内の妙に好意的な感想」と同じなのである。 最初に考えたのは、「私の苦労を知ってる社内の人間が、あちこちに書いている」ということ

    今どきの口コミの原理 - 出版屋の仕事
    Sakulan
    Sakulan 2006/04/29
    RinRin王国2006年4月26日ログ経由
  • ヒューマンインターフェイスとしてのギャルゲ。ルーチンワークの快楽。 - モノーキー

    東浩紀の文章を批評する日記 - [hakagix]Fate (via:はてなブックマーク - nisoku2のブックマーク) 「この娘を守りますか? Yes/No」 これで十分だ。無論、Noはバッドエンド直行。 Yesを押すしかない。そんなことはわかりきっている。 それでも、それまでの描写の積み重ねで、ここで「Yes」をクリックする時に、緊張する。「責任という快楽」を感じる。 それこそが、ノベルゲーム(あるいは恋愛ゲー)の質だ。 下の話は長いので要約すると↑みたいな話ってことでいいです。 ちょっと下の内容とは違うけど上の話の方が面白そうだし。 考えないで出来る、もしくは世界のルールがわかったら単調な作業を繰り返すゲームとかの快楽ってのは指先の感情移入みたいなモンなんだろうな。 たぶん指先が感情移入を助けてるとか感情移入を倍増させてるわけじゃなくて 感情移入に心地よさを

    Sakulan
    Sakulan 2006/04/29
    独り言以外の何か2006年4月28日ログ経由
  • エロゲの資産価値 - 最終防衛ライン3

    オタクの遺産 オタクが死んだらどうなるのかと、自分に自答してみるとかなり怖い。同じようなことを考える人はいるわけで、たけくまメモ: オタクの老後問題(1)とか、日刊良スレガイド:ヲタが死んだ場合、残ったものはどうするか?などってたけくまさんのは怖いコレクターの話ですが。大体の場合は、友人が引き取りにくるか、どこかで売るか、処分するかってことになるのでしょうか。 私の場合は正直言って、デスノートのワタリよろしく、パソコンのサイドにあるデリーとキーで全てを消して死にたい。そんなボタン無いけれども。 コレクションを処分する まぁ、そんな辛気臭い話はさておき、別に死という特別な場合でなくても、コレクションを自ら手放すことはあると思います。理由は様々ですが、私の場合は引越しで荷物が減らすために、使用頻度の低いものを処分することにしました。とは言うものの、多くは日々消費されるだけの娯楽である漫画やゲー

    エロゲの資産価値 - 最終防衛ライン3
    Sakulan
    Sakulan 2006/04/29
    独り言以外の何か2006年4月29日ログ経由
  • ブログのコメント欄を閉鎖するのは損失である - 煩悩是道場

    Weblog損失を被るのは専ら読者であるわけですが。このあたり、ウエブログに書かれた文章を「自分のもの」と見なすのか「みんなのものでもある」と見なすのか、の意識の差でもあるのかもしれないですね。思うところあって、当ブログのコメント欄を今後、半永久的に閉鎖します。その理由を以下に記しますコメント欄閉鎖宣言-日々是自己主張という文章で始まる一連の意見は、Akky氏自身のウエブログ運営に対する姿勢であり、それ自体をどうこう言うつもりは全くないのですが、コメント欄を閉じた結果としてウエブログを閲覧する人が損失を被るのは事実だと考えます。コメント欄を閉鎖すると過去のコメントが閲覧出来ない先ず、これは第一に主張したい点です。ウエブログはフローであると良く言われますが、過去に遡って投稿記事を閲覧したいというニーズだってあると思います。そのようなときに、閉鎖前には閲覧する事の出来たコメントが、コメント欄を

  • 村上隆の功罪 - 煩悩是道場

    雑感『日オタクはアニメをアートとして認めて欲しくないのではないか』を読んで。原始、アニメは太陽であった、もといアニメはサブカルチャーであった。今でもそうかもしれないけれど村上氏は「サブカルチャーたるアニメーション(など)をハイカルチャーにした」人だとオレは認識している。で、サブカルたるアニメだとかマンガだとかを「ハイカルチャーでございます」と言われるのは別にどうでも良い事なのですね、私にとっては。自分の生活に何ら支障をきたすわけでもないし、実際サブカルたるアニメがハイカルチャーになったからといってアニメーションが博物館や美術館に行かなければ見に行けないたぐいのものになるわけではないのだし。私が嫌なのは、その宣言が村上なるオジサンによってなされた、というところなのです。なんていうんだろうか、既存の概念であるにも拘わらず"見つけた"と宣言した人間が一人でその手柄を手中にしているような違和感

  • http://www.applemint-soft.com/lovechat/index.html

    Sakulan
    Sakulan 2006/04/29
    まきいづみ2006年4月28日ログ経由
  • 汝は人狼なりや?とは ゲームの人気・最新記事を集めました - はてな

    的に、数名の狼人間(人狼)と、残りの村人に分かれて遊ぶ。 村に何人か、狼人間がいて、夜な夜な村人を殺してまわっている。誰が狼人間かは判らない。村人たちは、昼ごとに会議を開き、村が滅びる前に、疑わしい者を私刑にかけてゆかなければならない。…というストーリー。 村人は、一刻も早く狼が誰であるかを、つきとめめなければならない。 狼人間は、自分が私刑にかけられないように、世論を誘導して、自分以外の村人が疑われるようにし向けなければならない。

    汝は人狼なりや?とは ゲームの人気・最新記事を集めました - はてな
    Sakulan
    Sakulan 2006/04/29
    モノーキー2006年4月28日ログ経由
  • http://imaki.hp.infoseek.co.jp/200408.html

    Sakulan
    Sakulan 2006/04/29
    モノーキー2006年4月28日ログ経由
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    春の伊予国漫遊記。松山・今治と愛媛の魅力を満喫してきました。 法事を兼ねて愛媛観光へ 2024年のGWは、毎年恒例の名古屋帰省ではなく自宅でゆっくり過ごしておりました。というのも、4月に法事のため愛媛・松山に親族大集合というイベントがありまして、そちらをGWの旅行代わりにしたという理由です。法事は日曜日の予定ということ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    Sakulan
    Sakulan 2006/04/29
    モノーキー2006年4月28日ログ経由
  • アレクセイ・ゲルマン - オネミリエ

    ストーリーがないとか複雑で分かりにくいとかフォン・トリアーの先駆者とか言われているけど、見ていてストレスがたまるとかいうことはない。カメラが動いたりするけど、酔ったり目が疲れたりすることはない。ステレオタイプな映画からも、ミハルコフのようなきつめの叙情性からも離れた、レアリズムと匠の映画。こんな歴史映画のある国に、一部の若者にとはいえ、何で日オタク文化が受け入れられているのか理解しがたい。 貧弱なロシア語力とバチバチうるさいノイズのおかげで内容がよくわからなかったorz。いつかDVDで観直したい。 『第7衛星』(1967) Седьмой спутник これはゲルマン単独の制作でないせいか、普通の映画になってる。ドクトル・ジヴァゴたちのうちの一人の運命。テープの質がよくて聞き取れた。 『道中の点検』(1976) Проверка на дорогах またあまり希望のない映画。運が

  • KADOKAWAオフィシャルサイト

    令和6年能登半島地震により被害を受けられた方々に心よりお見舞い申し上げます。 被災地の一日も早い復旧をお祈りいたします。

    KADOKAWAオフィシャルサイト
    Sakulan
    Sakulan 2006/04/29
    MOON PHASE雑記2006年4月28日ログ経由
  • Windows TIPS 全インデックス ― @IT

    ――――― Tech TIPS(旧Windows TIPS)全インデックス ――――― (ページはただいま更新を停止しております。→新着TIPSインデックス) Microsoft Azureで過去に発生した障害の履歴を確認する Microsoft Azureで過去に発生した障害の履歴を確認する方法を紹介する。発生する障害内容などを把握しておけば、事前に自社サービスへの対策も行えるだろう。

  • ネットワークの共有フォルダに接続できない場合

    特に従来 Windows9x/Me でネットワークを構成し、Windows 2000 や XP を追加した場合、お互いのネットワーク共有にアクセスできない場合があります。 ここでは、ネットワーク共有に接続できない場合にチェックすべき項目をリストし、各項目をクリアしていくことで、共有にアクセスできない問題の解消を手助けします。 チェック1:同じプロトコルを使っていますか? Windows95 は標準で TCP/IP がインストールされていません。 Windows98 以降は、LAN アダプターを追加すると、標準で TCP/IP がインストールされますが、TCP/IP が削除されていたり、構成されていない場合、正しく通信できない場合があります。 従来のネットワークで NetBEUI による通信が行われている場合、XP にも NetBEUI プロトコルを追加した方がよい場合があります。 XP

  • PCをマイネットワークから隠す

    Windows XP ネットワークの共有は便利ですが、重要なファイルが入っていたり、あまり見られたくないファイルが入っているPCがマイネットワークの一覧に表示されると不安に感じることがあるかもしれません。そのような場合には、LAN内のほかのPCから見えないような設定にしてネットワークに接続します。 LANから見えないようにする コマンドプロンプトからNETコマンドを利用して設定を変更します。net config server /hidden:yesと入力してEnterキーを押すことで設定可能です。net config serverを実行すれば現在の状態を確認できます。注意しなければならないのは、設定はすぐには反映されないということでしょうか。LAN内のほかのPCをすべて再起動したりしない限り、しばらくは表示が残ってしまいます。ダブルクリックで手軽に設定を変更できるバッチファイルを用意したの

  • PCサポート - Windows XP - ファイアウォール機能を設定しているXP搭載マシンにアクセスすると「ネットワークパスが見つかりません」と表示されアクセスできない

    [質問内容] 複数のコンピューターをネットワークで繋ぎ使用したいと思っています。 設定を何度も確認し間違いはないようですが、ネットワーク上のWindows XP搭載コンピューターにアクセスしようとすると「\\<コンピューター名>にアクセス出来ません。ネットワークパスが見つかりません」とメッセージが表示されてしまいます。または、ネットワークプリンタで印刷ができません。何が問題でしょうか。 [回答内容] これはWindows XP搭載コンピューターにて、ネットワークアダプター(LANカード)が使用している接続アイコン(通常であれば「ローカルエリア接続」が自動的にネットワーク内に作成されます)にて、Windows XPの機能であるインターネット接続ファイアウォールが設定されている際に発生することがあります。 来インターネット接続ファイアウォールは、ネットワークを外部から守る、いわゆる