ブックマーク / headlines.yahoo.co.jp (614)

  • 生涯未婚率、男性23%・女性14% 過去最高 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    50歳まで一度も結婚したことがない人が2015年に男性で4人に1人、女性で7人に1人いたことが、国立社会保障・人口問題研究所の調査で分かった。こうした人の割合を示す「生涯未婚率」は、10年の前回調査から男女とも3ポイント以上増えて過去最高を更新した。 研究所は5年に1回、国勢調査を分析して生涯未婚率を割り出している。今回は男性が前回調査比3・23ポイント増の23・37%、女性は同3・45ポイント増の14・06%だった。男性は1970年まで、女性は60年まで1%台が長い間続いたが、その後、増加傾向に拍車がかかっている。 都道府県別でみると、男性では沖縄の26・20%がトップで、岩手26・16%、東京26・06%が続いた。女性は東京の19・20%が最も高く、次いで北海道17・22%、大阪16・50%だった。低いのは男性では奈良18・24%、滋賀18・25%、福井の19・19%で、女性は福井

    生涯未婚率、男性23%・女性14% 過去最高 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2017/04/07
    男性では沖縄の26・20%がトップ。女性は東京の19・20%が最高。
  • 「雷の多い年は豊作」伝承は本当だった!島根の高校生が実験で突き止める (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    ■松江 カイワレで、学会誌掲載 「雷の多い年は豊作になる」という言い伝えは当か-。この疑問の解明に松江市の池田圭佑さん(18)が開星高校(同市)に在学中、カイワレダイコンと放電装置を使って取り組み、「雷を受けると植物は成長する」との実験結果をまとめた。この研究成果は学会誌に掲載され、専門家からも評価を受けた。(小林宏之) 池田さんは、校内にある実験用の放電装置で落雷と同様の状態を作り、カイワレダイコンの成長の様子を調べた。この結果、種子に50秒間放電してから育てると、放電しなかった種子に比べて成長が約2倍速かった。また、放電を5分間続けた水道水と、通常の水道水を使って栽培したカイワレダイコンの成長の違いをみたところ、放電した水で育てた方が通常の水に比べて芽の伸びが約2倍になった。 使った水を分析すると、放電した水は通常の水に比べ、窒素量が約1・5倍だった。窒素は肥料の3要素の一つと

    「雷の多い年は豊作」伝承は本当だった!島根の高校生が実験で突き止める (産経新聞) - Yahoo!ニュース
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2017/04/03
    放電で空気中の窒素が水に溶け込み、成長の違いに影響した。
  • 年収150万円、名門美大修士号の夏美・27歳の嘆き (マネーポストWEB) - Yahoo!ニュース

    文科省が公開した「平成28年度学校基調査」によれば、大学在学者数は前年度に比べて1万3000人増加の287万4000人。大学進学率も前年度より上昇しており、過去最高を記録した。しかし、高学歴だからといって必ずしも正規雇用にありつけるわけではない。 高学歴人口の増加と同時進行しているのが、非正規雇用人口の増加だ。2017年は前年に比べ正規雇用人口が51万人増加している一方、非正規の職員・従業員数は36万人増加している。なかでも非正規雇用女性の生活は厳しいものがある。女性の非正規雇用職員・従業員場合、全体の45.1%が年収100万円未満ともっとも高く、ついで年収100~199万円の人口が全体の39.5%を占める(総務省統計局「平成28年度 労働力調査」より)。 こうした流れのなかで浮上しているのが、「高学歴女子の貧困」問題だ。今回は国内屈指の美術大学を卒業した女性・夏美さん(27歳・仮名

    年収150万円、名門美大修士号の夏美・27歳の嘆き (マネーポストWEB) - Yahoo!ニュース
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2017/03/28
    「エリートになって一流企業でおしゃれデザイナー生活をしている友人のFacebookを見るのが一番辛かった」。
  • 昭恵夫人への忖度か?岡山県の農村に「EV車50台」の謎 そこら中で燻る「第二の森友」問題 (現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

    「こんな田舎の田んぼに、『なんでトヨタが車を寄付してくれたんか』と思うたが、森友学園騒動を見て、なるほど『(安倍晋三首相夫人の)昭恵さんへの配慮か』と、得心が行きました」 こう感想を漏らすのは、岡山県北東部に位置する美作市の市議会関係者である。 美作市は、約2万7000人と県内で最も人口の少ない市であり、農業、林業が主な産業。1000年以上の歴史がある上山地区の棚田は8300枚もあり、日を代表する田園風景だったが、多くが耕作放棄され、荒れ果てていた。 その棚田を、地域の産業復興、自然環境保全の観点から、都市からの移住者と地域住民と行政が協力し合って再生させようという試みが07年から始まり、NPO法人「英田上山棚田団」が活動を始めた。 山口県下関市に「昭恵農場」を持ち、田植えや稲刈りなど農作業を行っている昭恵夫人は、この運動に共感、2013年2月、初めて上山を訪れて、地域農業復活の

    昭恵夫人への忖度か?岡山県の農村に「EV車50台」の謎 そこら中で燻る「第二の森友」問題 (現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2017/03/28
    岡山県美作市上山地区の棚田。
  • 島で唯一の医者が脅迫され避難 沖縄・北大東島 常勤医が不在に (沖縄タイムス) - Yahoo!ニュース

    沖縄県北大東村(人口約600人)の県立北大東診療所の常勤医師が2月上旬から1カ月以上、不在となっていることが17日までに分かった。常勤の女性医師が村内で男に脅迫される事件が起き、村外へ避難したのが理由。診療所は現在、島の県立病院からの代診派遣でやりくりしているが、県病院事業局の伊江朝次局長は「やる気のある医師がこんな形で島を離れざるを得なかったことを、もっと重く受け止めてほしい」と村に要望する。村は役場や駐在所と連携した医師の安全確保策などに取り組むとし、常勤配置を求めている。 那覇署によると事件は2月7日夜に発生。男が酒気帯び状態で運転する車が対向車線に進入し、医師の乗る車と正面衝突した。男は「通報したらどうなるか分かるよな」などと医師を脅し、後に脅迫の疑いで逮捕された。「示談にしたかった」と供述したが、医師は事件翌日に村外へ避難し、その後に離任が決定した。 現在は県立南部医療セン

    島で唯一の医者が脅迫され避難 沖縄・北大東島 常勤医が不在に (沖縄タイムス) - Yahoo!ニュース
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2017/03/19
    島で唯一の医者定期。
  • 企業の4割超が「正社員不足」 過去10年間で最多 (ITmedia ビジネスオンライン) - Yahoo!ニュース

    帝国データバンクが2月21日発表した企業の人手不足に関する調査結果によると、「正社員が不足している」と答えた企業は43.9%に上った。前回調査(2016年7月)から6.0ポイント増え、過去10年間で最も高かった。 【従業員が不足している上位10業種】  正社員が不足しているという企業を業種別にみると、「放送」が最も多く、73.3%。「情報サービス」(65.6%)、「メンテナンス・警備・検査」(62.9%)、「人材派遣・紹介」(60.8%)、「建設」(60.1%)も多かった。 また、正社員不足の企業が最も多い業種と最も少ない業種の割合の差は、前回調査から14.2ポイント減の46.0ポイントへと縮小しており、より人手不足が拡大している様子がうかがえる。 企業からは「工事案件が数多くあり、人手が足りずに受注しかねる状態」(経営コンサルタント)、「人手不足で仕事を取りに行けない。機動力のある大

    企業の4割超が「正社員不足」 過去10年間で最多 (ITmedia ビジネスオンライン) - Yahoo!ニュース
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2017/02/22
    非正社員についても、29.5%の企業が「不足している」。
  • 東京圏へ相続マネー51兆円 地方から流出する資産 (山陽新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    今後20~25年間で計51.4兆円もの資産が地域から失われ、東京圏へ流れ込む―。相続マネーを通じて、「お金の東京一極集中」が進むと推計される。地元で循環するはずの資金が流出し、地域への影響は大きい。 「想像以上の額に、がくぜんとした」。岡山県北の作州地域に15店舗を持つ津山信用金庫(津山市)の担当職員が手元の資料を示しながら、険しい表情で話す。 近年、70歳以上の個人預金が急激に目減りしていることから初めて実施した相続移転調査に驚いた。2016年度上半期(4~9月)で10件、総額5千万円が東京の大手銀行に流れていた。下半期も増え続け、年間1億円を超すペースで推移しているという。 「都市部への人口集中が引き金になっている。相続発生のたびに預金が都市部に移ってしまっては、県北経済の地盤沈下を招きかねない」と松岡裕司理事長(66)は危惧する。 大きく動き始めた相続マネー。同信金や備北信金

    東京圏へ相続マネー51兆円 地方から流出する資産 (山陽新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2017/02/13
    お金の東京一極集中。
  • 豊島産廃の「スラグ」埋め立て説明 協議会で香川県、住民側は反発 (山陽新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2017/02/05
    双方で協議を継続。
  • 曲名のような長いバンド名 なぜ増加? (オリコン) - Yahoo!ニュース

    「水中、それは苦しい」「死んだ僕の彼女」「それでも世界が続くなら」「忘れらんねえよ」…まるで歌のフレーズのような、ポエムのような、長いバンド名を付けるバンドが年々増えてきている。ファンたちの間では、そういった長い名前を「SEKAI NO OWARI」=“セカオワ”、「ゲスの極み乙女。」=“ゲス乙女”などと略称で呼ぶこともすっかり定着し、流行に疎い中高年には、いささか理解しづらい現状になってきているようだ。ポエム調&略前提の長い珍名バンドはなぜ増加しているのだろうか? 【写真】セカオワ・Saoriとの結婚を報告した俳優・池田大 ◆“曲名のようなバンド”の先がけはスピッツ!? “珍名”のバンドということだけであれば、過去にも多くあった。『三宅裕司のいかすバンド天国』(TBS系)に代表される1980年代後半~90年代前半のバンドブーム時には、差別化のためか「カブキロックス」「人間椅子」「宮尾す

    曲名のような長いバンド名 なぜ増加? (オリコン) - Yahoo!ニュース
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2017/02/04
    どことなく“名は体を表わす”になっている。
  • 回送中の沖縄バス、“低姿勢” 客の評判も上々な理由 (沖縄タイムス) - Yahoo!ニュース

    「回送中 申し訳ございません」。沖縄バス(那覇市)の路線バスは回送運行になると、方向幕におわびの一言を掲げて走る。バス停で待つ客の「やっと来たバスが回送でがっかり」という気持ちに添い、2015年末から掲示を始めた。「丁寧ですね」「一言あると違う」と客の反応もいい。 那覇バスターミナルの工事に伴う路線変更があり、バス停を回送で通り過ぎることが以前より増えたという。客が回送に気付かず、「止まらなかった」と苦情を寄せることもあり、素っ気ない「回送」の2文字におわびを加えた。 「申し訳ございません」は、系統番号や行き先を示す車体前側の方向幕に、発光ダイオード(LED)で出る。同社の路線バスの9割、123台で表示しているという。 同社運輸部業務課の名嘉山敬雄課長は「バスが渋滞で遅れ、やっと来たと思ったら回送だとがっかりさせると思う。回送だけでは無愛想なので、『ごめんなさい』を表現した」と説明。

    回送中の沖縄バス、“低姿勢” 客の評判も上々な理由 (沖縄タイムス) - Yahoo!ニュース
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2017/01/24
    小豆島もこれ。違和感しかない。
  • <トランプ氏流>日本政界もSNSの波 政治のあり方変える (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    ドナルド・トランプ次期米大統領は11日、選挙後初の記者会見で米CNNテレビの記者を「お前の会社はひどい」などとののしった。その一方で、自身の見解をツイッターで次々発信。支持者にメッセージを直接届け、各国の政界や市場関係者を揺さぶっている。日の政界でもツイッターなどのソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)が力を持ち、政治のあり方を変えつつある。【高橋昌紀、遠藤拓、杉修作】 トランプ氏は選挙戦当時から、自分に批判的なメディアを「偏っている」などと批判する一方、SNSで政策や政治信条を発信。当選後もツイッターを盛んに利用し、メキシコに工場を建設するトヨタ自動車に「米国に建設しろ。さもなければ多額の関税を支払え」とつぶやくなど、波紋を広げている。 SNSに詳しい法政大学の藤代裕之准教授は「利用すること自体は批判できない」とした上で、「制約を受けずに情報発信でき、印象操作にたけた劇

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2017/01/16
    印象操作にたけた劇場型政治家には大きな武器。
  • 巫女の衣装はモンベル製? 「ゑびす娘」の袖にロゴマーク、理由は… 今宮戎神社とモンベルに聞きました (withnews) - Yahoo!ニュース

    商売繁盛を願う「十日戎(とおかえびす)」が開かれている今宮戎神社(大阪市浪速区)。この祭りに奉仕している「ゑびす娘」の袖元に注目が集まっています。遠目には一般的な巫女の衣装のように見えますが、よく見ると「mont-bell(モンベル)」の文字があります。アウトドア用品の製造・販売の国内大手企業が、なぜ巫女の衣装を手がけているのか? モンベルと神社に話を聞きました。 【画像】ゑびす娘の袖のロゴマーク拡大画像。歴代「福娘」のフォトギャラリーや、十日戎の様子も紹介 9日から11日まで開かれている十日戎。この祭りに奉仕しているのが、書類審査や面接などを経て選ばれた「福娘」や、「ゑびす娘」たちです。 そんな、ゑびす娘の衣装がツイッターで話題になっています。袖口に「mont-bell」のロゴが写った画像が投稿されると、「モンベル好きですが知らなかった」「防寒とか良さそう」などと話題となり、リツイート

    巫女の衣装はモンベル製? 「ゑびす娘」の袖にロゴマーク、理由は… 今宮戎神社とモンベルに聞きました (withnews) - Yahoo!ニュース
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2017/01/13
    特に深い理由はありません。
  • 津軽海峡に「第2青函トンネル」を 専門家ら構想 (北海道新聞) - Yahoo!ニュース

    津軽海峡の海底下を通る「第2青函トンネル」の建設を将来実現させようと、大手建設会社や土木の専門家らが、動きだした。財源の確保など課題はあるものの、実現されれば北海道新幹線のさらなる高速化が可能になり、貨物列車の輸送力向上なども期待できる。 泳ぐの不自由な仲間の事を一生懸命助ける「介護金魚」が話題 北海道・平取町  鹿島建設や大成建設などの大手建設会社、民間コンサルタントらでつくる「鉄道路線強化検討会」が2年ほど前から、複数の案について経路や工費などを検討し、昨年夏にまとめた。構想によると、既存の青函トンネルの西側100~250メートルに、延長57・0キロの第2青函トンネルを設ける。貨物列車向けの単線で工費は約3900億円、工期は約15年とした。 狙いの一つに、青函トンネル内での新幹線の高速化がある。現在は貨物列車との共用走行のため、最高時速が140キロに制限されている。共用走行が解消さ

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2017/01/02
    貨物向け、北海道新幹線を高速化。
  • 元旦営業は是か非か? ビックカメラ・石川勝芳氏「客がいる以上開店は使命」 博報堂・夏山明美氏「日本人は疲れている」 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    元旦営業は是か非か? ビックカメラ・石川勝芳氏「客がいる以上開店は使命」 博報堂・夏山明美氏「日人は疲れている」 福袋などを楽しみに多くの客が集まる「新春初売り」は、家電量販店や百貨店にとって書き入れどきだ。一方で、従業員のワークライフバランス(仕事と生活の調和)を重視し、家電量販店のヤマダ電機は元旦を休業にしたほか、一部の百貨店が3日に初売りをずらすなど、元旦営業のあり方を見直す動きも出てきた。元旦に初売りするビックカメラの石川勝芳執行役員と博報堂生活総合研究所の夏山明美上席研究員に「元旦営業の是非」を聞いた。(大柳聡庸、黄金崎元) ■正月の買い物はレジャー ビックカメラ執行役員 石川勝芳氏 --元旦営業のメリットは 「元旦だけでなく年中無休で営業することで、お客さまに安心を感じてもらえる。家電量販店は家電だけでなく消耗品や日用品、化粧品、薬なども販売している。必要な時に、いつで

    元旦営業は是か非か? ビックカメラ・石川勝芳氏「客がいる以上開店は使命」 博報堂・夏山明美氏「日本人は疲れている」 (産経新聞) - Yahoo!ニュース
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2017/01/02
    福袋は日本の文化。
  • <カセットテープ>ブーム再び メーカーが復刻版発売 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    「今、カセットテープがブーム」という。1990年代、CDなどの普及に伴い、音楽の記録媒体としての地位を追われて退場したかに見えたカセットテープ。しかし、そのアナログの魅力が再評価され、新たな輝きを放ち始めている。「ブーム」の背景を探った。【浜名晋一】 ◇カセットテープの音は心地いい 東京・中目黒の閑静な住宅街の一角にあるカセットテープ専門店「waltz(ワルツ)」。昨年8月にオープンした店内には国内外の音楽テープ約5000の他、昔懐かしいラジカセや携帯音楽プレーヤー「ウォークマン」などの商品がずらりと並び、アナログの音にみせられたファンでにぎわっている。 店を始めたのは、アマゾン・ジャパンで音楽事業の展開などに携わった経歴を持つ角田太郎さん(47)。IT業界から一転、アナログの商品を扱うビジネスを起業したのは、「一度終わったものに新しい価値を提案したい」という思いだった。 角田さ

    <カセットテープ>ブーム再び メーカーが復刻版発売 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2016/10/25
    彼らにとって、カセットテープはデジタルの次に来ている新しいメディア。そこにノスタルジーは全く介在していない。
  • <カローラ>高齢化に危機感 2、3代目開発責任者が語る (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    50周年を迎えたトヨタ自動車の「カローラ」。安全と安心のブランドとして確固とした地位を確立し、代々乗り継ぐオーナーが多いのが特徴だが、中心年齢の高齢化が進んでおり、世代交代が大きな課題となっている。警鐘を鳴らしているのが、トヨタ自動車顧問で、2、3代目カローラの開発責任者だった佐々木紫郎さん(90)だ。【岡部恵里】 【写真特集】初代はマイカー時代の火付け役に…歴代カローラを写真で振り返る  今年8月5日、千葉市美浜区の幕張メッセで開かれた自動車イベント「オートモビル カウンシル 2016」に歴代カローラ開発責任者の一人として出席した佐々木さんは「(カローラは)乗り継いでいただく方が多く、生産を維持することができた。一方、悩みとして乗り継ぎが多いということは年々、中心年齢が高くなっている」と指摘した。 3代目の開発当時、オーナーの中心年齢は1年間で0.7歳年を取っていることが調査で明らかに

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2016/10/23
    一番売れる車が大衆車。
  • <君の名は。>新海監督「価値観訴える映画、作りたくない」 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    アニメ映画「君の名は。」の勢いが止まらない。興行通信社の調べで8月下旬の封切り以来、週末の観客動員数は8週連続1位、累計約1200万人超。世界89の国・地域での配給も決まった。新海誠監督(43)に、ヒットをどのようにとらえているのか聞いた。【聞き手・最上聡】(一部映画の内容に触れている部分があります) ◇アニメの受容のされ方が変わった --10代の若者を中心に広がっているヒットですが、特徴として観客の男女比の差が少ないという分析があります。 新海 僕がアニメを作り始めて14年になりますが、今作で何か急に変わったという意識はありません。少しずつ時間をかけての変化がありました。(劇場3作目の)「秒速5センチメートル」(2007年公開)まで、観客はほとんど男性でした。次の「星を追う子ども」(11年公開)で女性が増えたかな、と。作品に女性が楽しめる要素があったのかもしれませんが、(作で瀧役

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2016/10/21
    「批評家に映画はこうあるべき、と言われるのが大変腹立たしい(笑い)。」
  • 日本のおじさんたちが、「アデランス」をかぶらなくなったワケ (ITmedia ビジネスオンライン) - Yahoo!ニュース

    10月14日、アデランスがMBOを実施すると発表した。 投資ファンド・インテグラルが子会社を通じてTOBを行い株式を取得、同社の支援を受けながら経営再建を目指すということで、近く上場廃止になるという。 【低価格のかつらを提供する新興勢力が増えている】  この背景には業績低迷が長引いていることがあるというが、ではいったいアデランスに何が起きているのか。今年4月の2016年2月期決算発表で津村佳宏専務がおっしゃった言葉がすべてを物語っているので、引用させていただこう。 「これまでの高価格帯のかつらを売るビジネスが崩れ始めた」(日経産業新聞 2016年5月16日) 縁のない人にはなんのことやらという話だが、実は「かつら」は世の人々が想像している以上にコストがかかる。もちろん、個人差もあるが、アデランスなどの大手メーカーで自分の頭にピッタリのかつらをフルオーダーすると、40万~50万はゆうに

    日本のおじさんたちが、「アデランス」をかぶらなくなったワケ (ITmedia ビジネスオンライン) - Yahoo!ニュース
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2016/10/19
    「ハゲを隠した男は幸せになる」というプロパガンダ。
  • <風評被害>福島産購入ためらう割合、下げ止まり (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    東京電力福島第1原発事故後、福島県が農産品の風評被害対策として実施している放射性物質検査などの認知度が低下傾向にあることが消費者庁の調査で分かった。福島産の品購入をためらう人の割合も下げ止まりの傾向がみられ、県は「福島への関心が薄れ、風化が進んでいるのではないか」と分析している。【曽根田和久】 消費者庁は2013年以降、2、8月の年2回、東日大震災の被災地と震災前に被災地産の品の出荷が多かった11都府県を対象に、風評被害に関する消費者意識を調査している。5日に発表された最新の調査(8月)には、20~60代の男女約5000人がインターネットで回答した。 品から国の基準値を超える放射性物質が検出された場合、出荷が制限されることを知っている人は43.8%で、調査を始めた3年半前より15ポイント減った。 福島県などで実施されている品の放射線モニタリングや福島産米の全量全袋検査などが

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2016/10/15
    福島への関心が薄れ、風化が進んでいる。
  • 「ヤンキーは農業に向いている」 タトゥーOK、パンチパーマ優遇・・・元ヤン&チーマーだらけの農園 (AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース

    TPP関連法案で揺れる日の農業、今後は世界を相手にした戦いが予想される。だが、国内では就業人口の減少に加えて、高齢化など逆風が吹きすさぶ。こうした状況に一石を投じるべく、新たな取組をはじめている会社がある。農業生産法人「ベジフルファーム」だ。 独特なのは元ヤンインターン募集と銘打たれた人材要項だ。タトゥーOK、レディースOKパンチパーマ優遇……。ベジフルファームの社員は元ヤンキーばかり。もちろん、ヤンキーでない社員もいるが、代表取締役はかつて喧嘩や暴走行為に明け暮れていた千葉の暴走族の総長だ。だが今は仲間たちとバイクをトラクターに乗り換えて農業に取り組んでいる。 「よく検問突破してた。いかつい車を乗り回していました」と振り返るのは代表取締役の田中健二さん。暴走族・鉈出殺殺(なたでここ)の元総長だ。社員の佐藤武緒さんは鉈出殺殺(なたでここ)と激しい抗争を繰り返してきた犯那殺多(ぱんなこ

    「ヤンキーは農業に向いている」 タトゥーOK、パンチパーマ優遇・・・元ヤン&チーマーだらけの農園 (AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2016/10/12
    迷惑な話でしかない。