2017年4月29日のブックマーク (14件)

  • ヘビーユーザーを規制してもヘイトが減らないヤフコメという場(韓東賢) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「コリアン」に的を絞った調査Yahoo!ニュースのコメント欄について、立教大の木村忠正教授とYahoo!ニュースが共同で分析した結果が報じられた。嫌韓・嫌中の言説がはびこる現状が浮かびあがるとともに、「1週間で100回以上コメントを投稿した人が全体の1%いた。この1%の人たちの投稿で全体のコメントの20%が形成されていた」という事実が注目されている。 一見、この1%について対策すれば現状が改善されるのではないかと思える。だが、Yahoo!ニュースの場合、そう一筋縄ではいかないという分析結果もある。 立教大学で木村教授と同じ研究グループに所属するチョウ・キョンホ氏の「インターネット上におけるコリアンに対するレイシズムと対策の効果」(『応用社会学研究』2017年第59号)は、同じルートで入手した別の期間のデータを利用し、とくにコリアンに関するコメントに的を絞った分析を行った。 その結論は、大量

    ヘビーユーザーを規制してもヘイトが減らないヤフコメという場(韓東賢) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • コメント欄にはびこる嫌韓・嫌中 ヤフー・ニュース分析:朝日新聞デジタル

  • アメリカの諜報費用を日本が負担?アメリカが電子メールや通話の大量監視システムを日本政府に提供!? アメリカ・そして日本政府による市民監視の実態は!? 大量無差別監視は共謀罪とセット!? | IWJ Independent Web Journal

    2017年4月24日、アメリカのインターネットメディア「The intercept(インターセプト)」が、CIA元職員のエドワード・スノーデン氏が持ち出した機密文書の中に、NSA(アメリカコカ安全保障局)が電子メールや通話記録などを収集・検索できるとされる監視システム「XKEYSCORE」を日側に提供したという記述があることを報道した。インターセプトは、スノーデン氏から機密文書の提供を受けたジャーナリスト、グレン・グリーンウォルド氏が出資し、編集しているメディアだ。 Japan Made Secret Deals With the NSA That Expanded Global Surveillance(The intercept、2017年4月24日) NHKはインターセプトと協力して、同日中にNHK News Web(日語)とNHK World(英語)でスクープ報道。記事では、「

    アメリカの諜報費用を日本が負担?アメリカが電子メールや通話の大量監視システムを日本政府に提供!? アメリカ・そして日本政府による市民監視の実態は!? 大量無差別監視は共謀罪とセット!? | IWJ Independent Web Journal
  • 会員登録のお願い - 毎日新聞

    サイトをご利用の際は、ブラウザのクッキーを有効にしてください。 ニュースサイト「毎日新聞」は、コンテンツの表示やログインの管理にクッキーを利用しています。 サイトをご利用の際には、お使いのブラウザのクッキーを「許可」または「受け入れる」に設定してください。 クッキーを有効にする方法

  • 「国境なき記者団」先進国も報道の自由度が後退 | NHKニュース

    国際的なジャーナリストの団体、「国境なき記者団」は、世界各国にどれだけ報道の自由があるかを分析した報告書を発表し、アメリカトランプ大統領によるメディア批判などをあげ、先進国の間でも報道の自由度が後退し続けているとして懸念を示しました。 このうち、ことしトランプ政権が発足したアメリカは「トランプ大統領は、メディアを国民の敵だと訴え、複数のメディアに対しては、ホワイトハウスへのアクセスを妨げようとした」と指摘され、去年よりも2つ順位を下げて43位でした。 またイギリスは、「安全のためだとしてメディアへの対応が厳しくなっている」として40位と去年よりも2つ順位を落とすなど報告書では、先進国の間でも報道の自由度が後退し続けているとして懸念を示しています。 日は、去年と同じ72位で、特定秘密保護法について「国連から問題視されているものの、政府が議論を拒み続けている」などと指摘されました。 一方、

  • 報道の自由度ランキング、日本は72位 G7で最下位に

    報道の自由度ランク、日は72位 G7最下位に  国際NGOの国境なき記者団(部・パリ)は26日、2017年の「報道の自由度ランキング」を発表した。調査対象の180カ国・地域のうち、日は前年と同じ72位だが、イタリア(52位)に抜かれて主要国7カ国(G7)では最下位だった。  ランキングは各地で働く記者や専門家へのアンケートをもとに作成。北欧諸国が上位で、中東シリアや北朝鮮が下位に並ぶ傾向は変わっていないが、世界各地で「民主主義が後退し、ジャーナリズムの力が弱まっている」と警告している。  日は10年の11位から順位の低下が続く。安倍政権への辛口キャスターらの降板なども踏まえ、「メディア内に自己規制が増えている」「政権側がメディア敵視を隠そうとしなくなっている」などと問題視。特定秘密保護法については、国連の特別報告者から疑問が呈されたにもかかわらず「政権は議論を拒み続けている」とした

    報道の自由度ランキング、日本は72位 G7で最下位に
  • コスプレは著作権侵害か?マリオカート提訴が開くパンドラの箱 福井健策|コラム | 骨董通り法律事務所 For the Arts

    2017年4月27日 裁判 「コスプレは著作権侵害か?マリオカート提訴が開くパンドラの箱」 弁護士 福井健策 (骨董通り法律事務所 for the Arts) 初回の弁論で業者側が全面的に争う姿勢を見せるなど、その後も取材が断続的に続く「マリカー裁判」。渋谷などで今日も元気に走行中の、任天堂の「スーパーマリオ」等のコスプレをした人々がなぜかサッパリわからないがうれしそうに公道でカートを乗り回してる、あれである。どうやらマリオ達の登場する人気ゲーム「マリオカート」(愛称マリカー)に着想したサービスで、その名も「マリカー」と名乗る会社がコスプレ衣裳とカートを貸し出し、なかなかの人気らしい。これに任天堂が怒った。社名での無断使用やコスプレ衣裳の貸出などを不正競争防止法違反・著作権侵害として提訴したというのだ。 だが待ってくれ。コスプレといえば今やコミケなどオタク系ばかりか、学園祭から地域イベント

    コスプレは著作権侵害か?マリオカート提訴が開くパンドラの箱 福井健策|コラム | 骨董通り法律事務所 For the Arts
  • ハックされる人の心。嘘記事とFacebookとネット広告、暗い未来

    フェイク(偽)ニュースの猛威が止まらない。扇情的な見出しや写真を使って、Facebookを入り口に誘導し、広告収入を得る。BuzzFeed Newsの調べで、イスラム教徒への反感を利用した新規サイトがこのビジネスモデルで成功しており、鍵をにぎる人物は東欧ジョージア共和国にいる可能性が高いことがわかった。 「American President Donald J. Trump」(アメリカ大統領ドナルド・J・ トランプ)というFacebookページがある。38万フォロワーがいて、使命は「我が大統領に関連するあらゆるニュースを支持者たちに伝える」ことだという。大統領人とは関係ない。 「TrueTrumpers.com」(トランプの真の支持者)というサイトが配信している記事を多くリンク投稿している。このサイトは2月23日に登録されたばかりだ。 イスラム教徒への憎悪を駆り立てるフェイクニュースで溢

    ハックされる人の心。嘘記事とFacebookとネット広告、暗い未来
    Seiji-Amasawa
    Seiji-Amasawa 2017/04/29
    「フェイクニュースのビジネスが成り立つ背景は何か。「政治の両極化」「増幅装置Facebook」「アドテック」という三つの歯車がある。」
  • ハフポスト、新しい章へ――編集長より

    ニューヨーク・タイムズに15年間勤務した後、3か月前に私がハフィントンポストに移ったのは、シンプルだが力強い、ある疑問に突き動かされたからだ。「政治的、経済的、そして社会的勢力図から取り残されたと感じている人たちについて書くのではなく、その人たちのためにニュースを書く組織を作るとは、一体どういうことなのか」。 この疑問に答えるのは、かつてないほどニュースに対する信頼度が低くなった現在、特に急務となっている。アメリカの調査会社「ピュー・リサーチ・センター」が2016年に行った調査では、アメリカ全土にあるメディアに厚い信頼を置いていると答えたのは、全回答者のわずか18%だった。1990年以来、25万人以上が新聞関連の職場から消えている。その大半は地方紙だ。高校のフットボールチームの試合や、市議会の様子を報告してくれるジャーナリストたちを、ドナルド・トランプ大統領が言うように「アメリカの敵」と断

    ハフポスト、新しい章へ――編集長より
  • 西部邁、中島岳志の師弟対談 保守と右翼の間にある大きな違い | AERA dot. (アエラドット) | AERA dot. (アエラドット)

    ●右翼も左翼も少数自負 中島:奇妙な「ねじれ」もあった。朝日新聞をはじめ、左派は「自分たちはマジョリティーじゃない」という意識がある。政権はずっと自民党で日は保守の地盤が強く、自分たちはそれに抵抗している少数派だという自意識です。一方で、右派は自分たちの意見がメディアや教育、アカデミズムから排除されている、マイノリティーであり、誰もそれを代弁してくれないという意識があった。双方が「アンチの論理」でやりあったからぐちゃぐちゃになったんです。 西部:ネトウヨにはある種の反知性主義としか言いようのない、下品な言葉遣い、他人に対する誹謗中傷、罵詈雑言(ばりぞうごん)があるらしい。トランプ米大統領をはじめ、世界の指導者でもゴロツキがたくさん出てきた。でも、これは反社会的勢力のレトリックと同じなんです。たとえば、トランプ大統領は昨日と今日で言っていることが180度違う。それは、危機的状況を回避すると

    西部邁、中島岳志の師弟対談 保守と右翼の間にある大きな違い | AERA dot. (アエラドット) | AERA dot. (アエラドット)
  • 西部邁、中島岳志の師弟対談 保守と右翼の間にある大きな違い | AERA dot. (アエラドット) | AERA dot. (アエラドット)

    ●ネトウヨは「反左翼」 中島:デモクラシーを多数派の専制にしてはならないというのが政治学の基です。フランスの政治思想家アレクシス・ド・トクヴィルが名著『アメリカのデモクラシー』で書いたのは、多数者の専制を引き起こす大衆社会の熱狂を避けよ──ということ。多数者の専制下では、少数者は抑圧され、最終的には個性や自由が迫害された均質社会となり、大衆社会にのみこまれる。それは避けるべきだと説いた。そして、デモクラシーが健全に機能する前提として、学校、協会などの中間共同体を挙げている。この中間領域は、メディアの出現で崩壊するとも書いています。為政者と個人がメディアを通じて一対一となると、為政者は大衆の欲望の代理人となり、ポピュリズムのような政治がはびこる。メディアと大衆、それを利用しようとする政治家が三位一体となり、結局、アメリカのデモクラシーは崩壊すると指摘しています。 西部:イギリスの哲学者ジョ

    西部邁、中島岳志の師弟対談 保守と右翼の間にある大きな違い | AERA dot. (アエラドット) | AERA dot. (アエラドット)
  • 西部邁、中島岳志の師弟対談 保守と右翼の間にある大きな違い | AERA dot. (アエラドット) | AERA dot. (アエラドット)

    中島:右翼と保守の違いも考える必要があります。よく右翼は復古主義だと言われます。復古とはある一点の過去に戻りさえすればユートピア社会に回帰できるという考え。戦前の日の国体論もそうですし、イスラム原理主義も同様です。保守からすれば、過去の人間も不完全な存在で、過去にも問題があったと考えざるを得ない。保守にとっての過去は分厚い歴史のようなもので、特定の一点への回帰ではない。これが日の右翼思想と保守との大きな違いです。 西部:ドイツの哲学者カール・ヤスパースは「人間とは屋根の上に立つ存在である」と言った。どちらかに偏れば、右にも左にもすぐ転落する。それを避けるには、ただ一の棒がバランスを取る役目を担ってくれる。保守はこれを伝統と呼ぶ。 ●リベラルの起源は寛容 ──中島教授は「リベラル保守」を提言しています。リベラルとは何を指すのでしょうか。 中島:リベラルの根拠を探っていくと、いわゆる欧州

    西部邁、中島岳志の師弟対談 保守と右翼の間にある大きな違い | AERA dot. (アエラドット) | AERA dot. (アエラドット)
  • 西部邁、中島岳志の師弟対談 保守と右翼の間にある大きな違い | AERA dot. (アエラドット)

    西部邁(にしべ・すすむ)(78):評論家。北海道生まれ。吉野作造賞を受賞した『経済倫理学序説』など著書多数。現在は、雑誌「表現者」顧問/中島岳志(なかじま・たけし)(42):東京工業大学教授。大阪府生まれ。専門は南アジア地域研究、近代思想史。著書に『ナショナリズムと宗教』『「リベラル保守」宣言』など(撮影/写真部・大野洋介)この記事の写真をすべて見る 自民党の閣僚や国会議員にも「ネトウヨ」のような発言が増え、籠池問題で保守派のイメージが暴落した。「あんなのと一緒にしてくれるな」と怒る保守の論客が、沈黙を破った。 ──現代では「保守」という言葉が、さまざまに解釈されています。「保守」という言葉の定義を教えてください。 中島:政治的な保守という場合、近代合理主義に対するアンチテーゼとして生まれた近代思想の系譜を指します。イギリスの政治思想家エドマンド・バークを嚆矢とする、近代左翼の人間観に対す

    西部邁、中島岳志の師弟対談 保守と右翼の間にある大きな違い | AERA dot. (アエラドット)
  • 自宅で出来る正しい筋トレ 〜下半身・お尻〜

    どーもー、全国の『ザ☆きんにくブログ』ファンの皆さん、こんにちは。 なかやまきんに君です。 ここでは、自宅でこれから正しい筋トレを始める方への基的な下半身とお尻のトレーニングを紹介します。 まだ読まれてない方は、前回の『正しい筋トレをしよう〜自宅編〜』にて、自宅での筋トレに取り組むコツなどを書いておりますので参考にしてみてください。 ※下記の動画では、スクワットについてです。ブログ記事と合わせてご覧下さい。(なかやまきんに君の「ザ・きんにくTV」より) 自宅でオススメの正しい筋トレ『下半身・お尻』 ◯脚 ・スクワット トレーニングの王様と言われ、脚の筋肉はもちろん、たくさんの筋肉にトレーニング効果があり全身運動といえます。 大きな筋肉を刺激できるので、代謝アップや多くのカロリーも消費できる。 鍛えれる主な筋肉 大腿四頭筋(太もも前)、内転筋群(内もも)、大臀筋(お尻) フォーム 1、スタ

    自宅で出来る正しい筋トレ 〜下半身・お尻〜