ブックマーク / www.businessinsider.jp (816)

  • ロシア版インスタ「Rossgram」が登場。インフルエンサーの収益源を目指すが…ロシア国内の反応は?

    2022年3月28日、ロシア版Instagramとも言うべき「Rossgram(ロスグラム)」のロゴが投資家、スポンサー、メディアに公開された。 Rafael Henrique/SOPA Images/LightRocket via Getty Images ロシア政府は2022年3月14日、ロシア国内でInstagram(インスタグラム)へのアクセスを公式に禁止したが、その前日、メッセージアプリ「Telegram(テレグラム)」上に、「Rossgram — official community(ロスグラム オフィシャルコミュニティ)」というチャンネルが開設された。 Instagram禁止初日には、こんなメッセージが現れた。「2022年3月28日、ロシア版Instagramともいうべきサービスを立ち上げます。Instagramのような機能に加え、AndroidやiOS向けのモバイルアプリも

    ロシア版インスタ「Rossgram」が登場。インフルエンサーの収益源を目指すが…ロシア国内の反応は?
  • Diemを断念したMeta、アプリ内仮想通貨「Zuck Bucks」を開発中か

    その仮想通貨は暗号通貨ではなく、アプリ内トークンである可能性が高い。 Metaは近々、FacebookとインスタグラムにNFTを導入する計画もある。 同社は、すべてのプラットフォームをWeb3の世界に移行させようとしているようだ。 Metaは暗号通貨の立ち上げが頓挫した後、同社のアプリのための新しい仮想通貨の開発に取り組んでいるという。 フィナンシャル・タイムズは2022年4月7日(現地時間)、Metaが広範な仮想世界を実現する「メタバース」の取り組みの一環として、仮想通貨あるいはトークンを開発していると報じた。同紙によると、初期計画段階にあるメタバース独自通貨は、従業員によって「Zuck Bucks」というニックネームで呼ばれているという。 このデジタルコインは暗号通貨ではなく、むしろMetaが管理するアプリ内で流通するトークンの形になるだろうと、同紙は事情に詳しい人物の発言を引用して報

    Diemを断念したMeta、アプリ内仮想通貨「Zuck Bucks」を開発中か
  • ウォーレン・バフェットは「ビットコインの最大の敵」…ピーター・ティールが痛烈に批判

    ピーター・ティールはビットコイン普及の大きな障害として、ウォーレン・バフェットを挙げた。 ビットコインの価格を上げるには、バフェットらの抵抗と戦わなければならないという。 バフェットはビットコインを「殺鼠剤を2乗したようなもの」と呼び、価値のない妄想だと切り捨てている。 PayPalとPalantirの共同創設者で億万長者のピーター・ティール(Peter Thiel)が、2022年4月7日にフロリダ州マイアミで開催された「Bitcoin 2022」で基調講演を行い、バークシャー・ハサウェイ(Berkshire Hathaway)のウォーレン・バフェット(Warren Buffett)CEOをやり玉にあげた。ティールによると、バフェットの痛烈な批判により仮想通貨の普及が遅れ、価格の上昇を妨げているという。 ティールはバフェットをビットコイン愛好家にとっての「最大の敵」と非難し、「オマハ出身の

    ウォーレン・バフェットは「ビットコインの最大の敵」…ピーター・ティールが痛烈に批判
    Seiji-Amasawa
    Seiji-Amasawa 2022/04/19
    “ティールによると、バフェットの痛烈な批判により仮想通貨の普及が遅れ、価格の上昇を妨げているという。”
  • 元DeNA社長の守安氏、タイミーCOOを半年で辞任。「コンプライアンス規程違反」と公表

    スキマ時間バイトのマッチングサービス「タイミー」は2022年3月31日、COOの守安功氏の退任を発表した。退任は3月25日付け。 守安氏はDeNA創業者・南場智子氏の後、DeNAの2代目社長に就任。約10年間社長を務め、退任後の2021年10月、タイミーCOOに就任した。 タイミーによると、守安氏のコンプライアンス規程違反が発覚したという。3月23日の臨時取締役会で辞任勧告を決議し退任した。 発表によると「取締役に求められる規範意識の高さ等を鑑(かんが)みて会社として厳格な対応を取るべきと判断」をしたという。 タイミー広報はBusiness Insider Japanの取材に対し、「人のプライバシーもあり発表以上のことはコメントできない」としている。 245万人が登録するバイトアプリ タイミーは立教大学の現役学生・小川嶺社長が起業した学生ベンチャーで、スキマバイトのマッチングサービスを運

    元DeNA社長の守安氏、タイミーCOOを半年で辞任。「コンプライアンス規程違反」と公表
    Seiji-Amasawa
    Seiji-Amasawa 2022/04/02
    “発表によると「取締役に求められる規範意識の高さ等を鑑(かんが)みて会社として厳格な対応を取るべきと判断」をしたという。”
  • ロシアの「オリガルヒ」11人、約2兆円の資産を追跡するサイトがオープン

    ロシアのオリガルヒ、アリシェル・ウスマノフが所有していたとされるスーパーヨット「ディルバー」。 Finnbarr Webster/Getty Images. 2022年3月21日、新たなトラッキングサイトが開設された。そのサイトではロシアの「オリガルヒ」11人が関与する総額175億ドル相当の資産について、詳細な情報が公開されている。 住宅やヨットなどの資産の他、関連する制裁や家族構成などの情報も閲覧できる。 サイトを運営しているのは、世界的な調査報道NPO「OCCRP」だ。 各国の当局やTwitterユーザー、活動家は、ロシアの「オリガルヒ(政治的影響力を有する新興財閥)」が所有するヨットや別荘を見つけ出そうとしている。そして今回、新たなツール「Russian Asset Tracker」を利用できるようになった。 「ロシアの富のかなりの部分が、腐敗した政治家や実業家によって国外に移された

    ロシアの「オリガルヒ」11人、約2兆円の資産を追跡するサイトがオープン
    Seiji-Amasawa
    Seiji-Amasawa 2022/04/01
    “そのサイトではロシアの「オリガルヒ」11人が関与する総額175億ドル相当の資産について、詳細な情報が公開されている。住宅やヨットなどの資産の他、関連する制裁や家族構成などの情報も閲覧できる。”
  • 日本も「音楽ストリーミング」拡大期に入った。日本レコード協会のデータから読む音楽産業の現在地

    音楽産業が急速に「ストリーミング形式」が成長をけん引するフェーズに入ったことが、一般社団法人・日レコード協会(以下RIAJ)は、3月25日に公表した「日のレコード産業2022」で明らかになった。 音楽ソフト(オーディオレコード、音楽ビデオ)の総生産は、1936億円という規模になっている。 2021年の日の「音楽配信」のみの売り上げは895億円。2010年以来12年ぶりに800億円の大台を超えたことが分かった。配信に限って言えば、売り上げの水準としては、2009年ごろの規模にようやく「回復」した形だ。 なぜサブスク全盛の今、日市場の配信ビジネスは「回復」という状況にあるのか。RIAJなどの公表データから、日音楽産業の状況をまとめてみたい。 一般社団法人・日レコード協会「日のレコード産業2022」より抜粋。2021年の音楽配信売り上げは895億円まで成長した。 出典:一般

    日本も「音楽ストリーミング」拡大期に入った。日本レコード協会のデータから読む音楽産業の現在地
  • 「ゆるい大企業」を去る若手たち。ホワイトすぎて離職?働きやすいのに“不安”な理由

    古屋 星斗 [リクルートワークス研究所主任研究員] Mar. 29, 2022, 07:10 AM ビジネス 125,632 「若手の離職率がどんどん上がっている。しかも、社内では優秀とされる若手が辞めるケースも多くて、離職のアラームを察知できない」(小売大手の人事担当者) 「社内のキャリアコンサルタントへの相談件数は、20代の若手社員が特に増えている。仕事を覚えるのに必死なはずの若手社員が、キャリアに悩むなんて……」(情報通信企業の人事担当者) こう嘆くのは、新卒採用では高い倍率を誇る大企業の社員たちだ。 高い倍率を勝ち抜いて大企業に入社した若手社員の間で、早期離職が増えているというという話をよく聞くようになった。 若手の離職と言えば、長時間の残業やパワハラが横行する「ブラック企業」が頭に浮かぶ。一方、大企業では、労働時間の縮減とコンプライアンスが徹底されている。 ではなぜ、若手社員は職

    「ゆるい大企業」を去る若手たち。ホワイトすぎて離職?働きやすいのに“不安”な理由
    Seiji-Amasawa
    Seiji-Amasawa 2022/03/30
    “若手社員に求められるのは、「会社・職場が育ててくれる」というこれまでの常識ではなく、「自分が会社・職場を使って育つ」という発想の逆転だ。”
  • アリババ、テンセントの大リストラ情報が示唆する中国IT業界の未来

    浦上 早苗 [経済ジャーナリスト/法政大学IM研究科兼任教員] Mar. 29, 2022, 07:30 AM 国際 10,045 規制強化で業績が伸び悩む中国IT企業のリストラ報道が波紋を広げている。EC最大手のアリババは社員の3割を削減し、世界最大のゲーム企業でメッセージアプリWeChatを運営するテンセントは35歳以上の社員をリストラ対象にするとの情報が3月上旬に拡散した。 2010年代後半に中国経済の成長のエンジンとなったIT産業は、格的に冬の時代に突入したのだろうか。 リストラは通常運転の中国だが…… 昨年秋からIT大手のリストラ計画が頻繁に報じられ、SNSでトレンド入りするほど注目を集めている。TikTokを運営するバイトダンス(字節跳動)は、ゲーム事業や教育事業を大幅に縮小したと報道された。検索ポータル最大手で、最近はAIや自動車分野で存在感を高めるバイドゥ(百度)ではゲー

    アリババ、テンセントの大リストラ情報が示唆する中国IT業界の未来
    Seiji-Amasawa
    Seiji-Amasawa 2022/03/30
    “EC最大手のアリババは社員の3割を削減し、世界最大のゲーム企業でメッセージアプリWeChatを運営するテンセントは35歳以上の社員をリストラ対象にするとの情報が3月上旬に拡散した”
  • ウクライナ侵攻を受け、国外へ避難してきた女性や子どもが人身売買業者の標的に —— 慈善団体が警鐘

    ロシアによる侵攻を受け、ポーランドに避難してきたウクライナの人々(2022年3月27日、プシェミシル)。 REUTERS/Hannah McKay ロシアによる侵攻を受け、ウクライナから避難してきた女性を車に誘い込み、い物にしようとする人間がいると、ポーランドのある慈善団体のスタッフが話したとガーディアンが報じた。 ウクライナから近隣諸国に逃れてきた弱者が人身売買業者に狙われていると、慈善団体は警鐘を鳴らしている。 国連によると、ウクライナからの避難民370万人のうち約90%が女性と子どもだ。 ウクライナの近隣諸国では、避難してきた女性や子どもが人身売買業者の標的にされていると、慈善団体が警鐘を鳴らしている。 ポーランドのルブリンを拠点に活動している人権団体「Homo Faber」のコーディネーターをしているKarolina Wierzbińskaさんは、慈善団体で働く人々がウクライナ

    ウクライナ侵攻を受け、国外へ避難してきた女性や子どもが人身売買業者の標的に —— 慈善団体が警鐘
    Seiji-Amasawa
    Seiji-Amasawa 2022/03/30
    “国連によると、ウクライナからの避難民370万人のうち約90%が女性と子どもだ。”
  • Spotify、音楽配信1位独走でも「4億ユーザー獲得してようやく黒字」のビジネスモデルに潜むリスク

    村上 茂久 [株式会社ファインディールズ 代表取締役] Mar. 30, 2022, 07:30 AM ビジネス 26,303 「リモートワークになって、自宅で音楽を聴く機会が増えた」という方も多いのではないでしょうか。その影響か、コロナ禍により打撃を受けた業界も多いなか、ライブが開催できないなどの課題はあったものの音楽業界は全体で見れば比較的健闘しているようです。 国際レコード連盟(IFPI)の年次レポート「Global Music Report」によれば、世界のレコード音楽市場は2021年に18.5%の伸びを示し、なかでもストリーミングは24.3%(有料・無料合計)も成長したそうです(※1)。 その音楽ストリーミングでシェア1位を誇るのがSpotify Technology S.A. (以下、Spotify)です。音楽配信事業はいまや、アップル、アマゾン、グーグルなど名だたるテックジャ

    Spotify、音楽配信1位独走でも「4億ユーザー獲得してようやく黒字」のビジネスモデルに潜むリスク
  • テスラ「非公表」の国内販売台数が“国交省資料”から判明…計1万1000台強、大衆向け「モデル3」が7割占める

    国交省資料で浮上する「日のテスラの売れ行き事情」 今回、改善対策の対象となったのは、2014年7月7日〜2022年1月26日に日に輸入されたモデル3、S、Xの3車種(18型式)、合計1万1425台だ。 日に輸入される自動車の台数については、日自動車輸入組合が毎月速報値を公表している。ただし、テスラに関しては「others(その他)」に含まれており、いったい日で何台販売されているのか、さまざまな憶測を呼んでいた。 今回公表した台数について、国交省は、上記の期間にテスラ・ジャパンが輸入した全車両に相当すると、Business Insider Japanに語った。加えて、テスラが日で納車を開始したのが2014年9月であることを踏まえると、発売開始以来、日で販売されたテスラ車の台数にほぼ近い数値と見られる。

    テスラ「非公表」の国内販売台数が“国交省資料”から判明…計1万1000台強、大衆向け「モデル3」が7割占める
  • 年間投資額3兆円の「Web3」はバブルか本物か…私がモヤモヤする理由

    スノーデン氏がアメリカ政府の大量監視を告発したことで、ヨーロッパでは大規模な抗議デモが起こった(写真は2013年のドイツ・ベルリン)。 画像:Shutterstock / Sergey Kohl 私には、20代の前半にオランダに留学していた時の忘れられない記憶がある。 それは、Web3の前のブームである「Web2(Web2.0※)」に関する記憶だ。 ※Web2:2005年頃から広まったウェブのあり方。動画や静止画などを使ったよりリッチな体験や、双方向のコミュニケーションが可能になった。FacebookやTwitterがその代表例とされる。 ある日、同じアニメ好きということで意気投合した友人(彼はプログラマーでもあった)から小さなプラスチックの板を渡された。これをパソコンのカメラのところに貼るようにと、彼は私に言った。 え、なんで?と聞くと、彼は大まじめな顔をしてこう言った。「君のパソコンが

    年間投資額3兆円の「Web3」はバブルか本物か…私がモヤモヤする理由
    Seiji-Amasawa
    Seiji-Amasawa 2022/03/23
    “ウッド氏はそれを一言で「Less Trust, More Truth(信頼ではなく真実を)」と定義づける。特定の人や組織を信用せずとも、正しさが「確認(Verify)」できることが革命なのだと。”
  • スロバキア製「空飛ぶクルマ」が耐空証明を取得…2023年後半に納車開始予定

    この「空飛ぶクルマ」は3分以内にスポーツカーから飛行機に変身し、また飛行機からスポーツカーに戻ることができる。 空陸両用車の「エアカー」がこのほど、スロバキア運輸局から耐空証明を取得した。 開発したスロバキアの企業クライン・ビジョンは、エアカーによるタクシーサービスを導入したいと考えている。 スポーツカーから飛行機へと3分以内に変身する、自動車と飛行機のハイブリッド機がスロバキアで耐空証明を取得した。耐空証明とは、航空機が安全に航行できることを認定するものだ。

    スロバキア製「空飛ぶクルマ」が耐空証明を取得…2023年後半に納車開始予定
    Seiji-Amasawa
    Seiji-Amasawa 2022/03/12
    “電子飛行制御システムなどにもよるが、エアカーを購入するには50万ドル(約5700万円)から100万ドル(約1億1400万円)の費用がかかる”
  • 史上最悪の企業ロゴ 10選

    これは2012年、3度目の夏季オリンピックを開催したロンドンの40万ポンド(約5700万円)のロゴだ。発表されたとき、人々はがっかりした。 このジグザグのデザインはすぐに、カギ十字のように見えるとの批判にさらされた。イランはロゴが「Zion(シオン:ユダヤ教の聖地)」に見えるとして、オリンピックをボイコットする考えを示唆した。 他にも、アメリカテレビアニメ「ザ・シンプソンズ」のように見えるとの声もあった。 ロゴは物議をかもしたが、オリンピック自体は無事に開催された。

    史上最悪の企業ロゴ 10選
  • 時価総額3.3兆円、「13歳未満が過半数」の驚異のメタバース企業Robloxがすごい理由

    こんにちは。パロアルトインサイトCEOAIビジネスデザイナーの石角友愛です。 先日、マイクロソフトがゲーム大手のアクティビジョン・ブリザードを8兆円近い価格の現金取引で買収することを発表し話題になりました。現代のゲームにおける市場規模が約20兆円(2021年1758億ドルと推計/Newzoo調べ)であることを踏まえると、8兆円の現金買収がどれだけすごいことかは容易に想像できます。 この買収の背景には、マイクロソフトによるメタバース市場への参入意欲などがあることが考えられます。一方、アメリカメタバースと言えば、オンラインゲーム企業Roblox(ロブロックス)が注目されていることをご存知でしょうか。 2022年2月15日に発表されたRobloxの直近2021年第4四半期(通期)決算によると、同社の4Q売上高は前年同期比で83%増えて5億6800万ドル(約653億円)、2021年度通期で19

    時価総額3.3兆円、「13歳未満が過半数」の驚異のメタバース企業Robloxがすごい理由
  • Amazon傘下のオーディブルが聴き放題化した理由「オーディオブックの認知度はまだまだ低い」

    小林 優多郎 [Tech Insider 編集チーフ] Feb. 02, 2022, 11:15 AM ビジネス 15,695 「オーディオコンテンツ全体は盛り上がりを見せてはいるものの、まだまだ認知は低い」 Amazon傘下のオーディオブック配信サービス「Audible(オーディブル)」のカントリーマネージャー逢坂志麻氏は、同サービスの新料金プランを発表した1月26日、取材陣にそう漏らした。 音声コンテンツ業界を見ると、コロナ禍の「おうち需要」の影響か、「Clubhouse」などのSNSの登場、SpotifyやアップルなどのPodcast強化など、盛り上がりが見てとれる。

    Amazon傘下のオーディブルが聴き放題化した理由「オーディオブックの認知度はまだまだ低い」
    Seiji-Amasawa
    Seiji-Amasawa 2022/02/23
    “2022年1月27日からは、料金は月額1500円のまま、12万冊以上のオーディオブックとポッドキャストが聴き放題。つまり、より他の音楽配信サービスに似た“サブスク”に近い形式となった。”
  • SpaceX、打ち上げ直後のスターリンク衛星「最大40機がすでに大気圏に再突入」

    スターリンクは多数の小型衛星を使って一つのサービスを提供する、衛星コンステレーションというシステムで実現される。そのため、これまでにも多数の衛星を打ち上げてきた。 Ritzau Scanpix/Mads Claus Rasmussen via REUTERS 2月8日に発表されたSpaceXのプレスリリースによると、衛星が大気圏へと再突入した原因となったのは、2月4日に発生した「地磁気嵐(geomagnetic storm)」と呼ばれる地磁気の乱れ。太陽から放たれるプラズマの流れなどの影響で生じる。 今回打ち上げられたスターリンク衛星は、地上210kmという衛星としては低い軌道に投入された。これは、衛星に何らかのトラブルがあった場合に、速やかに地上へ落下させることで、宇宙デブリの発生などを防ぐためだ。 SpaceXによると、2月3日の打ち上げ自体は成功したものの、地磁気嵐の影響によって衛星

    SpaceX、打ち上げ直後のスターリンク衛星「最大40機がすでに大気圏に再突入」
    Seiji-Amasawa
    Seiji-Amasawa 2022/02/16
    “スターリンクとは、SpaceXが進めている無数の小型衛星を打ち上げて世界中で通信網を確立しようとしている計画。日本ではKDDIが業務提携を結んでいる。”
  • パナソニックの“メタバース参入”の本気度は?「Megane X」を体験してきた

    パナソニックメタバース事業に格参入」 1月初旬、テレビ、新聞などの報道各社が報じ、海外大手メディアも報じたこのニュースが記憶に残っている人もいるかもしれない。 これは、毎年1月初旬、米ラスベガスで開催される、世界最大級のテクノロジー展示会「CES」のメディア向けイベントに、パナソニックの100%子会社ShiftallがVRグラス(VRのゴーグル)「MeganeX(メガーヌエックス)」など、メタバース関連で一挙に3つの新製品を展示したことを受けての報道だった。 「各国メディアからの反響は、(10年以上、ハードウェアスタートアップ業界で生きてきた中で)これまでで最も高かったのではないか」 帰国したばかりのShiftall代表の岩佐琢磨氏は、Business Insider Japanの取材にこう答えた。 メタバースのハードウェア製品に挑むスタートアップの熱量と、その実機の体験レポートをお

    パナソニックの“メタバース参入”の本気度は?「Megane X」を体験してきた
  • 仮想ファッションで数千万円の売り上げ…アジア最大のメタバース・プラットフォームで販売

    28歳のカナダ人女性がバーチャルファッションメタバースで販売し、数十万ドル以上を稼いでいるとBBCが報じた。 アバターファッションのデザイナー、モニカ・ルイーズはアジア最大のメタバースのプラットフォーム、Zepetoで収益を上げている。 BBCによると、Zepetoでは16億点以上のアイテムが販売されている。 グッチやラルフローレンなどの高級ブランドがメタバースに参入する一方、メタバースは個人クリエイターにも門戸を開いている。その事例として、BBCがアジア最大のメタバース・プラットフォームで大金を稼いでいる28歳のファッションデザイナーを紹介した。 韓国ファッションメタバース「Zepeto」は25億人近くのユーザーを有し、ユーザーはアバター、つまりデジタルの分身を作成できる。だがアバターには服が必要で、Zepetoでは16億点以上のバーチャルファッションが販売されていると、BBCは報

    仮想ファッションで数千万円の売り上げ…アジア最大のメタバース・プラットフォームで販売
  • ハイテク工場で昆虫からタンパク質を生産…環境に優しい飼料として

    プロティックスの施設では、アメリカミズアブ(左)を養殖し、タンパク質ミールを生産している。 Protix/Emilie Filou Insiderは、持続可能なタンパク質源としてアブの幼虫を「生産」して「収穫」する世界最大の養殖場を訪ねた。 昆虫タンパク質は、大豆や魚粉の代わりに動物の飼料として使用されることが多くなっている。 オランダのプロティックス社は、ハイテク農場でこの事業を行っており、今後は10カ所に拡大する予定だという。 「昆虫農場」というと、畑や納屋、泥だらけの長を想像するかもしれない。工業団地の倉庫にある完全自動化されたハイテク施設だとはとても思わないだろう。 オランダ南部のベルヘン・オプ・ゾームで2019年から稼働しているこの施設は、「プロティックス(Protix)」という名称を掲げていることで、ようやく何をしている施設なのか知ることができる。 広さ1.5ヘクタールのこの

    ハイテク工場で昆虫からタンパク質を生産…環境に優しい飼料として