2021年12月3日のブックマーク (3件)

  • 4冊目でついに再会した一節 - 「行動と見識」KOUSHIのブログ

    こんばんは。日もお立ち寄りいただきありがとうございます。 遅い時間の更新になってしまいました。 「どんなことがあっても腕立て伏せを毎日欠かさなかった」 若かりし頃に出会ったこの一節と再会するために、落合信彦氏の書籍を再読。 でも『アメリカよ! あめりかよ!』にも『狼たちへの伝言』にもその文章を見い出すことができない、というまさかの展開に。 どちらのも読み進めているうちに夢中になってしまい、「腕立て伏せ」の一節を探すことをしばし忘れてしまったほど。 「読み飛ばしたかもしれない」と何度かページをめくりなおしましたが、やはりありませんでした。 そして、次に手に取ったのが、 『狼たちへの伝言2』(1989年、小学館) シリーズ2作目です。 さらに、保険として(?) 『狼たちへの伝言3』(1991年、小学館) も合わせてオーダー。 このシリーズであの一節を見つけることができなかったら、この再会の

    4冊目でついに再会した一節 - 「行動と見識」KOUSHIのブログ
    Seshio-Researcher
    Seshio-Researcher 2021/12/03
    ひとまず見つかってよかったです。再び出会ったけど、思ってたのと違うというのはあるあるかもしれません。記憶とは曖昧なものですし、他のことだったかもしれない。そしてそれは永遠にわからないことだったり。。。
  • 【育児×教員66】娘、ついに意味のある言葉(?)を話す - 独断と偏見で楽しく教育を語る

    こんにちは、Yです。 我が家の娘Y子さん。 少し前から話している雰囲気を出し始めました。 rico-ysan.hatenablog.com そんなY子さん。 最近指さしにハマっていて、指でさしたものの名前を言ってもらうと喜びます。 そして先日、指さしをしながら「で。」と言い出したのです。 「で?」と思っていたのですが、何度も聞いているとどうやら「これ。」と言いたいようなのです。 ラ行が難しくて言えないので、「(こ)で。」ということですね。 たまーに「ごで。」みたいに言えているときがあります。 ついに少し意味のあることを言い始めたか!と感動しています。 「これ。」に意味があるのかと聞かれると微妙なところですが(笑) 家の中でも外出中でもずっと「(こ)で。」をくり返すので、名前を答える母としては大変ですが、どんどん興味をもって言葉を覚えてほしいと思います。 何故か天井が好きで何度もさしているの

    【育児×教員66】娘、ついに意味のある言葉(?)を話す - 独断と偏見で楽しく教育を語る
    Seshio-Researcher
    Seshio-Researcher 2021/12/03
    これ、できましたかー。なるほど。で、という発音がかわいいです。
  • 神戸連続児童殺傷事件 -事件概要から事件までの経緯まとめ- - すごい人研究所

    今回は、1997年に起きた神戸連続児童殺傷事件について、事件概要から事件までの経緯についてまとめていきます。 事件は1997年におこりました。小学生の男女5人が襲われ、2名の児童が亡くなる悲惨な事件でしたが、犯人は当時14歳の少年Aでした(以下Aと称します)。 www.kakkoii-kosodate.info Aから見た子ども時代は、祖母の存在が大きかったことが記されていました。親には叱られる状況の中で、祖母だけは、ありのままのAを受け入れてくれる存在でした。 www.kakkoii-kosodate.info しかし祖母を失ったショックから、Aは死について疑問が湧くようになり、虫が死ぬ様子を観察するようになります。そして祖母の愛用していたマッサージ機をたまたまペニスに当てた時に精通を経験し、その時に死と性的興奮が連結され、虫やを殺す時に性的興奮を感じるようになりました。 www.ka

    神戸連続児童殺傷事件 -事件概要から事件までの経緯まとめ- - すごい人研究所
    Seshio-Researcher
    Seshio-Researcher 2021/12/03
    親にも子供達にも恵まれてしまっているので、こういう現実があることにどうやって向き合っていけばいいか。僕の中では、興味のある課題の1つです。ありがとうございます。