タグ

2017年12月5日のブックマーク (13件)

  • 芸能人CM商品本当に使ってる使ってない大予想スペシャル - ←ズイショ→

    福山雅治:アサヒスーパードライ飲んでる、キューピーマヨネーズ使ってる 吹石一恵:ユニクロのブラトップ家で着てる 佐藤江梨子:西松屋の抱っこひも使ってない 嵐:キリン一番搾り飲んでない 鈴木亮平:キリン一番搾り飲んでる 二宮和也:日立の冷蔵庫使ってる 大野智:日立の炊飯器使ってる 相葉雅紀:日立の電子レンジ使ってる 松潤:日立のクーラー使ってる 櫻井翔:日立の家電使ってない miwa:進研ゼミやってた 小島瑠璃子:プリビオで年賀状1000枚出す 秦基博:ドラ泣きしない 山口智充:仕事から帰って嫁がクックドゥの料理出してきたら露骨に機嫌悪くなる 高橋愛:ムシューダ使ってる あべこうじ:ファミマとセブンだったらセブン派 五郎丸歩:ニチレイの冷凍べない 吉田沙保里:ポケモンやってない、明治のヨーグルトべてる 大森南朋:明治のヨーグルトべてない 佐藤健:プライベートでFit's噛んだこと

    芸能人CM商品本当に使ってる使ってない大予想スペシャル - ←ズイショ→
    Shalie
    Shalie 2017/12/05
    これはうまい!! "永作博美:アコム使わない 竹中直人:モビット使わない バナナマン:アイフル使わない 谷原章介:プロミス使いそう 夏菜:モビット使いそう" 夏菜の納得感。なんとなくだけど。
  • 宮沢りえ「不快な思いをさせたしまった方達、ごめんなさい」 アンチコメント殺到でインスタ閉鎖 (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    女優の宮沢りえさん(44)が2017年12月5日までにインスタグラムのアカウントを削除しており、ネット上で悲しみの声が広がっている。 宮沢さんはこの1年ほど「V6」森田剛さんとの「熱愛」を報じられており、これに反発する森田さんのファンが彼女のインスタに殺到していた。「不快な思いをさせてしまった方達、ごめんなさい」。宮沢さんは11月30日、最後にこんな長文の投稿を残した。 ■今まで見て下さった皆様、ありがとう 宮沢さんは11月30日、花の写真とともに「このインスタを始めてどのくらいだったのかな。普段、ファンの方と触れ合う機会が少ない私なので、こういう場を通して共有できる何かがあれば良いな。。と思って…」とインスタを更新した。その上で、インスタを始めた当初の思いを 「私は美しい言葉が好きです。美しい言葉に触れると幸せな気持ちになるし、心が前向きになれるから。私がインスタを初めたきっかけは、そう

    宮沢りえ「不快な思いをさせたしまった方達、ごめんなさい」 アンチコメント殺到でインスタ閉鎖 (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
    Shalie
    Shalie 2017/12/05
    「反発」ってなんだよ→"宮沢さんはこの1年ほど「V6」森田剛さんとの「熱愛」を報じられており、これに反発する森田さんのファンが彼女のインスタに殺到していた"
  • 将棋 羽生棋聖が前人未到の「永世七冠」達成 | NHKニュース

    将棋羽生善治棋聖が竜王戦の七番勝負を制して通算7期目となる竜王のタイトルを獲得し、永世竜王の資格を得ました。これで現在7つある将棋の永世称号の資格をすべて獲得し、前人未到の「永世七冠」達成を果たしました。

    将棋 羽生棋聖が前人未到の「永世七冠」達成 | NHKニュース
    Shalie
    Shalie 2017/12/05
    "「羽生さんくらいの年齢になると豊富な経験をもとに勝負しようとする棋士も多いのですが、羽生さんからは、常に新しい手法を取り入れて若手とも張り合おうという気持ちを強く感じます...」"(佐藤康光九段)
  • AWSによる市場独占はあり得ない、ユーザー企業のマルチクラウドニーズとは?

    関連キーワード Amazon Web Services | Gartner | IaaS | Amazon | Google Compute Engine | Microsoft Azure クラウドベンダー大手、Amazon Web Services(Amazon)のCEO、アンディー・ジャシー氏は、「Amazon Web Services」(AWS)が「相変わらず世界で最も売れているクラウドサービスである」と確信している。同CEOが繰り出す発言は楽観的なものだった。 だがAWSは世界で唯一のクラウドプロバイダーではないとジャシー氏は話す。 「成功を収めた唯一の企業になるつもりはない」というのは、2017年10月2日に開催された「Gartner Symposium/ITxpo 2017」でのジャシー氏の発言だ。アプリケーションとデータをクラウドへ移行する企業は、大手プロバイダー(Micr

    AWSによる市場独占はあり得ない、ユーザー企業のマルチクラウドニーズとは?
  • 北朝鮮船に「第854部隊」 島は荒らされ放題 「金目のもの全部ない!」 管理人 怒りであ然 北海道 (北海道ニュースUHB) - Yahoo!ニュース

    北朝鮮の木造船が漂着した北海道松前町沖の無人島から12月4日、家電製品のほか、灯台のソーラーパネルが、現場から無くなっていたことが分かりました。 警察などが島に入り、関連を調べています。 漂着した木造船の正面に張り付けられた白いプレート。 最上段と2段目には数字が並び、その一番下の段のハングルは…。 「朝鮮人民軍第854部隊」と記されています。 海上保安庁などの調べに対し、「北朝鮮から来た。漁をしていて、舵が壊れて、漂流していた」などと話していた乗組員ですが、謎が深まっています。 高谷響カメラマン:「船員が手を振っています。笑顔がみられます」 11月末、北松前町沖で見つかった、北朝鮮の男性10人が乗った木造船への立ち入り検査は、12月4日で5日目を迎え、警察などが引き続き、乗組員から事情を聞いています。 木造船は11月28日、松前町沖の無人島、松前小島に一時、漂着したことが確認されていて、

    北朝鮮船に「第854部隊」 島は荒らされ放題 「金目のもの全部ない!」 管理人 怒りであ然 北海道 (北海道ニュースUHB) - Yahoo!ニュース
    Shalie
    Shalie 2017/12/05
    周辺海域の警備体制ってどうなってるんだろう。
  • 「トクサイ」再考に言及 - 日本経済新聞

    東レの日覚昭広社長は4日、日経済新聞の取材に応じ、子会社の製品データ改ざん問題について「許されないことで契約を守る倫理観が薄かった」とあらためて陳謝した。顧客の同意があれば契約した品質基準を下回っても製品を出荷できる「特別採用(トクサイ)」の再考にも言及した。東レ子会社の東レハイブリッドコード(THC、愛知県西尾市)の工場では歴代の品質保証室長2人が「タイヤコード」という自動車用タイヤに使う

    「トクサイ」再考に言及 - 日本経済新聞
    Shalie
    Shalie 2017/12/05
    "トクサイは日本工業規格(JIS)にも定められ、顧客の承認があれば強度や寸法など規格外品でも出荷できる商習慣"
  • (アジアフラッシュ)ネイバー、カカオ 一部有料化を検討 - 日本経済新聞

    ■ネイバー、カカオ(韓国IT大手) 2社は1日、来年から一部サービスの有料化を検討していると発表した

    (アジアフラッシュ)ネイバー、カカオ 一部有料化を検討 - 日本経済新聞
    Shalie
    Shalie 2017/12/05
    "一律にペイウォール(課金の壁)を設けるよりも、利用者が独創的なコンテンツに料金を支払うことを促進する"
  • (ダイジェスト)マカオ、民主派議員の職務停止 - 日本経済新聞

    【広州=共同】マカオ立法会(議会)は4日、9月の立法会選挙で初当選した民主派議員、蘇嘉豪氏(26)の職務停止を可決した。蘇氏は昨年5月に親中派の政府トップ、崔世安行政長官の官邸前で違法集会を開いたとし

    (ダイジェスト)マカオ、民主派議員の職務停止 - 日本経済新聞
    Shalie
    Shalie 2017/12/05
    "蘇〔嘉豪〕氏は昨年5月に親中派の政府トップ、崔世安行政長官の官邸前で違法集会を開いたとして起訴されている。香港メディアなどが伝えた。蘇氏は台湾留学経験があり、急進民主派と見なされている"
  • イエメン前大統領殺害か 武装組織が自宅を爆破 - 日本経済新聞

    【ドバイ=岐部秀光】ロイター通信によると、内戦が続くイエメンで、イスラム教シーア派の武装組織「フーシ」は4日、首都サヌアにあるサレハ前大統領の自宅を爆破した。フーシ系メディアは同日、サレハ氏が死亡したと報じた。サレハ氏はハディ暫定政権に不満を持ち、フーシと協力関係にあった。しかし、今月に入りフーシを批判、暫定政権を支援するサウジアラビアに対話を求

    イエメン前大統領殺害か 武装組織が自宅を爆破 - 日本経済新聞
    Shalie
    Shalie 2017/12/05
    "食糧不足やコレラ被害をもたらしているイエメンの内戦は、構図が一段と複雑になり、混迷が深まるおそれがある"
  • 2030年への責任(1)皆保険守るための取捨 - 日本経済新聞

    病気やけがをしても実際の治療費の1~3割のお金を支払えば誰でも治療を受けられる。取材班も「当たり前」と思っていた国民皆保険制度は瀕死(ひんし)の状態に陥っている。「3万円の高級スキンケアより効果あり!?」「最強の保湿剤が格安で手に入る」という情報がインターネットなどで流布している。「ヒルドイド」というアトピー性皮膚炎などの薬だが、ネットでは「医師に処方してもらえば300円程度で入手可能」と勧め

    2030年への責任(1)皆保険守るための取捨 - 日本経済新聞
    Shalie
    Shalie 2017/12/05
    "「ヒルドイド」というアトピー性皮膚炎などの薬だが、...最近の処方量を分析した健康保険組合連合会は「化粧品代わりに処方してもらうことが流行している可能性が高い」とみている"
  • 5億人の決済牛耳る「アリペイ」 安さでシェア拡大 - 日本経済新聞

    中国の電子商取引大手、アリババ集団の金融事業が急拡大している。電子決済サービス、「アリペイ(支付宝)」の利用者は5億人を超え、1日当たりの決済件数は2億件前後にのぼる。日々積み上がる膨大な決済データを武器に、信用評価や融資などの新領域にも踏み出し始めている。「お賽銭(さいせん)もアリペイで払えますよ」。上海から車で南西へ3時間ほどの浙江省・杭州。1千年以上の歴史を持つ名刹、浄慈寺の職員は当たり

    5億人の決済牛耳る「アリペイ」 安さでシェア拡大 - 日本経済新聞
    Shalie
    Shalie 2017/12/05
    "利用者は5億人を超え、1日当たりの決済件数は2億件前後にのぼる。日々積み上がる膨大な決済データを武器に、信用評価や融資などの新領域にも踏み出し始めている"
  • 格安スマホ踊り場に 「フリーテル」運営会社破綻 - 日本経済新聞

    格安スマートフォン(スマホ)「フリーテル」ブランドの端末を製造・販売するプラスワン・マーケティング(東京・港)が経営破綻した。4日、東京地裁に民事再生法の適用を申請した。負債総額は約26億円。格安通信サービスと端末の両方を手がけ、注目を集めたものの、業績が振るわず11月に通信サービスを売却。端末事業のみで存続を目指したが、資金繰りが悪化した。急成長してきた格安スマホが踊り場に立たされている。「

    格安スマホ踊り場に 「フリーテル」運営会社破綻 - 日本経済新聞
    Shalie
    Shalie 2017/12/05
    おおお。"業績が振るわず11月に通信サービスを売却。端末事業のみで存続を目指したが、資金繰りが悪化"
  • 年収800万円超の会社員は増税に 財務省提案 - 日本経済新聞

    財務省は4日、2018年度税制改正で実現をめざす所得税改革の詳細を固めた。年収800万円超の会社員は増税となり、全体で最大1300億円の増収になる。自民党税制調査会は5日に非公式幹部会合を開き、この案を協議する。増税の対象を絞り込むべきだとの声もあり調整を急ぐ。財務省がまとめた改革案は会社員の給与収入にかかる給与所得控除を縮小し、全ての人が受けられる基礎控除に振り向ける。年金収入が多い人の控除

    年収800万円超の会社員は増税に 財務省提案 - 日本経済新聞
    Shalie
    Shalie 2017/12/05
    ここがちょっとよくわからない。"多様化する働き方を後押しするねらい"