タグ

2019年10月11日のブックマーク (6件)

  • ロータスも参入、3億円に迫る電動ハイパーカー「エヴァイヤ」の恐るべきパフォーマンス

  • 広告の未来、それは「脳」の争奪戦かもしれない(岡本 裕一朗,深谷 信介) @gendai_biz

    深谷  純粋情報というのは具体的にはどういうものですか。 岡  純粋というのは、雑多なものがまじっていないとか、偶然的なものを含まず必然性につらぬかれているとか、そういった意味です。 つまり、いまはまだ広告は目に見えるかたちをとっていて、そこにはさまざまな要素が付加されていますが、今後脳に情報を直接送るシステムができれば、広告は視覚的に見えるものである必要はなくなります。 そうなると広告は、人を動かすために、いや人と機械の融合体ですから人というより対象と言ったほうがいいかもしれませんが、その対象をいかに動かすか、そのためにいかに有効な信号を脳に送るか、という営みになります。その有効な信号をつくることが広告の仕事になっていくだろうということです。 深谷  さまざまな付加要素が削ぎ落とされて、広告は純粋情報に戻っていくとも言えそうですね。 岡  最近、さまざまな事象が物質的なものに向かって

    広告の未来、それは「脳」の争奪戦かもしれない(岡本 裕一朗,深谷 信介) @gendai_biz
    ShenaMikan
    ShenaMikan 2019/10/11
    “岡本 純粋というのは、雑多なものがまじっていないとか、偶然的なものを含まず必然性につらぬかれているとか、そういった意味です。 つまり、いまはまだ広告は目に見えるかたちをとっていて、そこにはさまざまな要
  • 2000年間も数学者を苦しめた「3つの難題」挑戦してみませんか?(横山 明日希)

    ブルーバックスの大好評連載〈雑学数学〉、今回のテーマは「数学史」! はるか昔、ギリシャの時代の数学者を悩ませ、そして魅了した「三大作図問題」と、「円周率の近似値の算定」の2つのトピックをお届けします。数学のお兄さんと一緒に、奥深い数学歴史を旅してみましょう。 中学、高校と数学の教科書に、少しだけ数学史が載っていたのを覚えていますか? 多くの教科書では、各単元の扉ページに1ページではあるものの、ニュートンやオイラーなどの数学者の名前が載っており、簡潔に彼らの実績について触れています。 とはいえ、個人的には、わずか1ページの紹介では「数学史」という魅力ある分野のことはとうてい伝えきれないように思います。 私たちは、数学史を知ることで、あらためて数学の魅力を体感することができるのです。今回は、数学史のうち2つの分野だけではありますが、その魅力の一部をご紹介していきます。 【雑学21】古代の「三

    2000年間も数学者を苦しめた「3つの難題」挑戦してみませんか?(横山 明日希)
  • ホリエモン擁立、議員辞職…N国立花「政治ハッキング」のヤバい目的(真鍋 厚) @gendai_biz

    ホリエモン擁立、議員辞職…N国立花「政治ハッキング」のヤバい目的 自走を始める「反・既得権コミュニティ」 「正しい者が勝つ」わけではない 分かりやすかったのが、YouTubeの対談における立花氏の「『虐殺』発言」と、それに対する他党からの批判を伝える報道だ。 これは、立花氏と地方議員による超党派団体「龍馬プロジェクト」全国会会長の神谷宗幣 (そうへい)氏の対談での発言で、世界の人口増加問題について理想論的な解決策を語る神谷氏に対し、立花氏が人口増加を止める手段としての戦争や、「下等な人類については潰してしまうという無茶苦茶なこと」を、「やれとは思わないし、やるべきではないと思う」と付け加えた上で言及したものだった。 一方で、マスコミは前後の文脈を無視し、立花氏は〝ジェノサイド(民族大虐殺)〟を容認する思想の持ち主であると一斉に報じた。 今後N国党をめぐっては、このような「情報の非対称性」に

    ホリエモン擁立、議員辞職…N国立花「政治ハッキング」のヤバい目的(真鍋 厚) @gendai_biz
    ShenaMikan
    ShenaMikan 2019/10/11
    “P・W・シンガーとエマーソン・T・ブルッキングは、ソーシャルメディア時代の「注目争奪戦」において、「物語」が人々に定着するかどうかを決めるのは「シンプルさ」「共鳴」「目新しさ」の3つだと述べている。”
  • 日本の10代女子に「韓国」がこんなにウケてる「本当のワケ」(飯塚 みちか) @gendai_biz

    若者による若者のためのビジネス では、プロダクトの見た目を「SNS映え」に寄せさえすれば若者を虜にできるのかと言うと、決してそうではない。若者の気持ちを真に理解し、その心を掴むことができるのは、やはり若者なのだ。そして、韓国の若者向けビジネスの多くは、「若者による若者のためのビジネス」であることが多い。 代表的なのが、「スタイルナンダ」というファッションECサイトである。CEOはキム・ソヒ氏という34歳の女性だ。2005年に当時弱冠22歳だったソヒ氏が立ち上げたこのブランドは、2018年に世界最大の化粧品会社・ロレアルに売却された。その金額は日円にしておよそ400億円と言われている。 スタイルナンダの成功は、「若者が憧れるものを、若者センスで作り上げ、若者に向けて発信していく」というシンプルな手法を突き通したことにある。スタイルナンダほどの規模感でなくとも、若者に人気のある韓国のブランド

    日本の10代女子に「韓国」がこんなにウケてる「本当のワケ」(飯塚 みちか) @gendai_biz
    ShenaMikan
    ShenaMikan 2019/10/11
    “では、プロダクトの見た目を「SNS映え」に寄せさえすれば若者を虜にできるのかと言うと、決してそうではない。若者の気持ちを真に理解し、その心を掴むことができるのは、やはり若者なのだ。そして、韓国の若者向け
  • お手本はキーラ・ナイトレイ。セレモニーにミニドレスを。【連載・セレブに学ぶウエディングドレス選び】

    南フランスのマザンの市役所で、わずか11人のゲストとともに小さな結婚式を挙げたキーラ・ナイトレイ(Keira Knightley)。2009年の英国アカデミー賞授賞式でも着用したシャネル(CHANEL)のチュールスカートのミニドレスを選択。フラワークラウンのスウィートさとサングラスのクールさの絶妙なバランス、そして足もとのフラットシューズもポイント!

    お手本はキーラ・ナイトレイ。セレモニーにミニドレスを。【連載・セレブに学ぶウエディングドレス選び】