タグ

2013年1月17日のブックマーク (17件)

  • Google、5月開催の「Google I/O」にて「Nexus 5」と「Nexus 7.7」を発表か?! | 気になる、記になる…

    ・NVIDIA Tegra 4 ・5インチディスプレイ(1920×1080ピクセル) ・2GBのRAM ・1300万画素リアカメラ ・300万画素フロントカメラ ・8GBと16GBの2モデル ・8GBモデルは299ドル ・OSはAndroid 5.0 Key Lime Pie ・LG製

    Google、5月開催の「Google I/O」にて「Nexus 5」と「Nexus 7.7」を発表か?! | 気になる、記になる…
    Shingi
    Shingi 2013/01/17
    おお、初めてNexus 7後継?的な型番の話が……って、解像度1920×1080?
  • 週アスCOMIC「彼とカレット。」第67回 - 週刊アスキー

    「彼とカレット。」は、毎週金曜更新! _____________________________ 関連書籍情報 『彼とカレット。』PLUS未掲載話も載ってるよ! 週刊アスキー増刊 冬のまんが祭り 20... 500円

    週アスCOMIC「彼とカレット。」第67回 - 週刊アスキー
    Shingi
    Shingi 2013/01/17
    コロちゃんが救われている話を見るとほっこりする勢参上w
  • TechLION vol.11 - TechLION

    日々新技術が誕生するITの世界。そしてその新しい技術を追い求め、自らを高めんと日々研鑽するITエンジニアたち。「TechLION」はそんな、技術の草原で百獣の王を目指すエンジニアたちが集う新感覚トークライブ!彼らの激白と酒の力で、IT技術の面白みと深さをともに分かち合いませんか。新たなる獅子王伝説がここに誕生する! 開催概要 名称:TechLION vol.11 主催:USP研究所 協賛:技術評論社、オライリー・ジャパン、Mozilla Japan、エルピーアイジャパン、ヌーラボ、クラウドワークス、びぎねっと 後援:EM ZERO、キャリアデザインセンター『エンジニアtype』、日UNIXユーザ会 日時:2013年1月16日(水) 19:00開場、19:30開演、22:30終了予定 場所:SuperDeluxe 料金:前売2,700円、当日3,200円 (1ドリンク付き) 公式タグ:te

    Shingi
    Shingi 2013/01/17
    太田智美さんは知らなかったが、ここまで書かれているキャラであれば必然的に気になる。 > 日本のIT・メディア業界はもう、彼女を離さない。
  • 管理人さんとバラ色の将来を送りたい人のための「デモンゲイズ」先行プレイレポート

    管理人さんとバラ色の将来を送りたい人のための「デモンゲイズ」先行プレイレポート 編集部:ginger エクスペリエンスが開発を手掛けるPS Vita用ダンジョンRPG「デモンゲイズ」が,角川ゲームスより2013年1月24日に発売される。記憶を失い,宿酒場「竜姫亭」に運び込まれた主人公・オズとなり,半機械生命体「デモン」を支配する能力を持つ“デモンゲイザー”として冒険を繰り広げるという作。PS Vita初のダンジョンRPGであり,エクスペリエンスとしても久々の完全新作となる作を一足先にプレイしたので,その概要をお届けしよう。 「デモンゲイズ」公式サイト あわわわ,慌てるな。これは管理人さんの罠だ! 目覚めたら借金だらけの主人公の行く末やいかに 作における冒険の拠点となるのは,今や廃墟となったグリモダール城下に1軒だけ残された宿酒場「竜姫亭」。主人公はここに運び込まれた際,意識もうろうと

    管理人さんとバラ色の将来を送りたい人のための「デモンゲイズ」先行プレイレポート
    Shingi
    Shingi 2013/01/17
    中央付近のゲイザーメモ、なんて定型文章で「念願」「手に入れたぞ!」が隣り合ってるんだよwww その上の「有頂天」を含めておかしいだろwww
  • KDDI、auスマートフォン向けナビアプリ「auナビウォーク」と「au助手席ナビ」をGoogle Playストアでも提供開始 | juggly.cn

    KDDIは1月17日、同社がこれまで「auマーケット」のみで提供してきたナビアプリ「auナビウォーク」と「au助手席ナビ」をGoogle Playストアでも提供を開始。また、「auナビウォーク」にAR技術を活用したナビ機能「ARナビゲーション」を追加しました。 「auナビウォーク」は、周辺の店舗を地図で検索したり、乗換案内やルート案内ができる歩行者専向けナビアプリ。月額315円の有料会員登録を行うことで、 無料機能に加えて「ルート案内」、「時刻表検索」、「道路情報」、「鉄道運行情報」のほか、新機能となる「ARナビゲーション」が利用できるようになります。「ARナビゲーション」は、スマートフォンのカメラをかざすと、カメラに映った風景上に目的地の方向を緑色の矢印を表示し、道案内してくれる機能です。ルート案内中に設定ボタンをタップし、設定から「ARナビゲーション」を選択するとモードが切り替わります

    Shingi
    Shingi 2013/01/17
    auナビウォークにAR(カメラでの実写風景とのルート合成)モードが入っただと……!!!?
  • 編集部ブログ | 月刊コミックフラッパー オフィシャルサイト

    アジイチ先生が描くオタク男女のハイテンション入れ替わりコメディ、 『オレが腐女子でアイツが百合オタで』コミックス4巻が12月22日に発売されました!

    編集部ブログ | 月刊コミックフラッパー オフィシャルサイト
    Shingi
    Shingi 2013/01/17
    水あさと先生のサイン会がまた……!!!! 「お名前は……」「すみません!!『橋本スピリチュアルちんちん新義』でお願いします!!」とかお願いしてみたい……(ポワワ)
  • Kindle Fire vs Nexus 7 vs iPad mini比較 三つどもえ!! | Kindle Fire , Nexus 7 , iPad miniタブレットPC主要3機種を徹底比較!!

    Shingi
    Shingi 2013/01/17
    各記事の末尾でコメントしている擬人化お姉さんがなんというか凄い。\ 二次元だとありがちだが、三次元にするだけでこの凄さ!! / (ぉ
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Hands-on with the new iPad Pro M4: Absurdly thin and light, but the screen steals the show

    Engadget | Technology News & Reviews
    Shingi
    Shingi 2013/01/17
    このオチの付け方は流石すぎますwwwww >なにより、ボツワナの田舎道で驢馬をひき逃げすることが必要な国際的陰謀はさすがのGoogleにもハードルが高そうです。
  • 1996年、「インターネットの兄貴達」に憧れた小学生と「調子に乗るな、背伸びをするな」と叩き続ける人達の話 - mizchi log

    今回は個人的な話が多いので、あまり理解されるとは思わずに書いた。 早い話、小学生の頃から中二病の生意気なマセガキだった。ということに尽きる話なのだけど… 関連 都心住まいの価値とは何か - よそ行きの妄想 http://d.hatena.ne.jp/chnpk/20130115/1358204323 地方都市という地獄 あるいは関東圏の「私が住んでるところは田舎だよ(笑」が如何に残酷かについて - mizchi log http://d.hatena.ne.jp/mizchi/20130115/1358216244 都会と田舎の比較の話が出るととりあえず絡みつく - 24時間残念営業 http://lkhjkljkljdkljl.hatenablog.com/entry/2013/01/15/143959 大阪「・・・・・。」 http://anond.hatelabo.jp/201301

    1996年、「インターネットの兄貴達」に憧れた小学生と「調子に乗るな、背伸びをするな」と叩き続ける人達の話 - mizchi log
    Shingi
    Shingi 2013/01/17
    個人的には納得感が強い話だった。
  • PS3「仮面ライダー  バトライド・ウォー」ティザームービー

    【公式サイトはこちら!!】 http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/btw/?utm_source=youtube&utm_medium=direct&utm_campaign=direct 戦いは蘇り、新たな歴史になる―。 仮面ライダーの戦いがPS3で蘇り、新たな歴史を刻む。 平成仮面ライダーが登場し、それぞれの記憶を取り戻す為、敵怪人軍団との戦いが始まる! これまでのライダーゲームでは味わえなかったバイク&バトルアクション、重厚なストーリーを体感せよ!

    PS3「仮面ライダー  バトライド・ウォー」ティザームービー
    Shingi
    Shingi 2013/01/17
    伊丹さん、「相棒 X-DAY」に続いてこちらでもまた(アポロガイストとして)主役張るのか……とか思ってしまった。
  • ダ・カーポIIIアール X-rated 「待ち望んでいた18禁版が今、ここに――」 : アキバBlog

    CIRCUSから4月発売予定の「D.C.III R 〜ダ・カーポIIIアール〜X-rated」【AA】が、アキソフ1号店・ソフマップAM館のランキングで3位に入ってた。一般向けで発売された恋愛ADV「ダ・カーポIII」の18禁版みたいで、アキ☆ソフ1号店の予約POPはメーカーキャッチコピーのパロディ『待ち望んでいた18禁版が今、ここに――』 だった。

    Shingi
    Shingi 2013/01/17
    ところでなんでこれ「D.C.III RX」というロゴを作らないのかしら? \ アーエーク!!! /的な発音されるのがイヤなのかしら(小学生並みの感想)
  • 教育とは 一般の人気・最新記事を集めました - はてな

    人間に適切な振る舞いをインストールするプログラム。 なかなか思いどおりにはいかないのが味噌。 関連:義務教育 このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

    教育とは 一般の人気・最新記事を集めました - はてな
    Shingi
    Shingi 2013/01/17
    こんな素敵解説がはてなキーワードに埋もれていたとは!!!!
  • おたく属性・マニアック女子部屋写真集 堕落部屋 「オタク女子の部屋を覗いちゃえ」 : アキバBlog

    史織氏の、オタク女子のお部屋写真集「堕落部屋」【AA】にとらのあな秋葉原店Aで『オタク女子の部屋を覗いちゃえ』POPが付いてた。 書籍情報では『マンガ、アニメ、ゲームアイドル、鉄道、映画、フィギャアなど、おたく属性・マニアック女子の部屋とポートレイト大公開!』を謳った、色んなオタク女子の部屋を撮影した写真集で、それぞれのお部屋の主の名前と職業が書いてあり、ゲーム機がメインで置いてあったり、ペルソナ4たくさんだったり、モデルガン&FPSゲームだったり、コスプレ衣装だったり、フィギュアだったりで、いずれの部屋写真にも女の子写真あり。 マンガ、アニメ、ゲームアイドル、鉄道、映画、フィギュアなど、その筋のマニアック女子(おたく属性)の部屋とポートレイトを大公開!──「堕落部屋」というのが何なのかというと、某アイドルたちが共同生活していた寮の荒れた状態を人たちが「堕落部屋」と呼んでいたので

    Shingi
    Shingi 2013/01/17
    そろそろ伊藤ガビン先生「魔窟ちゃん訪問」がまた復刊されるべきタイミングではないか。
  • 最強のWindowsゲーム用タブレット! 「ARROWS Tab Wi-Fi」 (1/4)

    タブレットは、クールなライフスタイルだけではなく、気負わない“普段着”ライフ、あえていえば“自堕落”ライフをも加速させる大いなる存在だ。肩の力を抜いた生活の中にどこまでなじめるかで、タブレットの有用性評価は大きく変化するといっても過言ではない。我らが富士通の「ARROWS Tab Wi-Fi WQ1/J」ならそれがお手のもので、お風呂でのオペレーションもはかどるのだ!! 優れたタブレットの条件を満たす「ARROWS Tab Wi-Fi WQ1/J」 「軽量で楽に持ち運べて、寝転がっても持ちやすい。そして大きな画面」。タブレットに求められている要素を極端にまとめると、そのようになる。そこにバッテリー駆動時間をはじめ、堅牢性や防水・防塵性能が加わっていく。 ARROWS Tab Wi-Fi WQ1/Jはそれらを満たしている上、まだまだグレートな要素がある。 何がグレートなのかの第1は、Wind

    最強のWindowsゲーム用タブレット! 「ARROWS Tab Wi-Fi」 (1/4)
    Shingi
    Shingi 2013/01/17
    安心の林先生お風呂レビュー……って、相変わらずお風呂ガジェット写真の撮影技術が凄いw そして(多分)タイアップが絡むのにこれを通した富士通の度量に乾杯www
  • インターネットは悪 - phaの日記

    しばらく風邪を引いて寝込んでいた。 毎日インターネットをしていると目が疲れてカルマが溜まって、少しずつ背中が固くて痛くなっていく。それが極限まで進んでどうしようも手を付けられないくらいの固さになると体調を崩すような気がする。数日間悪寒と高熱の世界で魘されて、布団の中でたくさん汗をかきまくって熱が引いた後は、背中がとても軽くて楽な状態になっている。 でもせっかく回復しても、結局インターネットくらいしかやることがないのは変わらない。ディスプレイしか見るものがない。リアル世界の時間の流れの中で何をしたらいいか分からず、5分に一回はネットを見てしまう。また背中が固くなる。インターネットを見ずに済むのは風邪で倒れているときくらいだ。一年ぶりくらいに、4日間ネットをほとんど見なかった。心の平穏があった。 風邪を引いているときは一日中寝ていても退屈しないから好きだ。外に出ないからお金も使わないし、ごはん

    インターネットは悪 - phaの日記
    Shingi
    Shingi 2013/01/17
    個人的には「『持て余した退屈や閉塞感の解消コスト』が実はいかに大きく、解消が面倒くさいか」を考えているので、最後の一言には少し疑問符が付く。
  • 自分の仕事を無断で中国に“アウトソーシング”していた従業員──Verizonが事例として紹介

    会社で最優秀と見なされていたソフトウェア開発担当者が、実は自分の仕事中国企業に丸投げしていたことが、VPNのログ調査で発覚した──。米通信大手のVerizonが1月14日(現地時間)、2012年のケーススタディのこぼれ話としてこんなエピソードを紹介した。同社は企業向けにITコミュニケーションサービスを提供している。 米国のある重要インフラ企業に勤めていたこの開発者──Verizonは仮にボブとしている──は長年にわたって、自分の仕事中国瀋陽市にあるコンサルティング企業に低価格でアウトソーシングし、自分は毎日会社に出勤して動画閲覧やFacebookで時間をつぶしていた。皮肉なことに、ボブの人事評価は非常に高く、この会社の最優秀開発者として10万ドル以上の年俸を得ていた。 ボブの所業は、Verizonの顧客であるこの企業が、VPNのログに不審な点があるとして調査を依頼してきたことから発覚し

    自分の仕事を無断で中国に“アウトソーシング”していた従業員──Verizonが事例として紹介
    Shingi
    Shingi 2013/01/17
    99%最終的にコードの修正が必要になると思うんだが、その修正ができる希有な才能があったのだろうなぁ……。
  • 欧州議会、格付け会社規制法を承認 近く発効へ - 日本経済新聞

    【ブリュッセル=共同】欧州連合(EU)の欧州議会は16日、国債などを格付けする格付け会社に対する規制を強化する法案を賛成多数で承認した。近くEU各国の財務相らの署名を受けて正式発効する。欧州債務危機でギリシャ国債などの相次ぐ格下げが市場混乱を助長したとの批判を踏まえ、欧米の大手格付け会社に対するEUによる監督を強化、格付け会社の活動の透明性を高めるのが狙い。規制強化法は、格付け会社によるEU

    欧州議会、格付け会社規制法を承認 近く発効へ - 日本経済新聞
    Shingi
    Shingi 2013/01/17
    これはwwwww 会社によっては影響力が無駄に大きいしなぁ……。一里以上はあるのではないかと思う。