タグ

2020年11月12日のブックマーク (7件)

  • 東海道線に特急「湘南」 国鉄185系の定期運行や「湘南ライナー」終了へ JR東日本 | 乗りものニュース

    新宿・東京~小田原間で運転! 拡大画像 E257系の特急「踊り子」(2020年3月、伊藤真悟撮影)。 JR東日は2020年11月12日(木)、東海道線でE257系電車を使った特急「湘南」を2021年春から運行すると発表しました。 首都圏と伊豆方面を結ぶ特急「踊り子」の車両をE257系のリニューアル車に統一し、常磐線や中央線の特急などに導入している着席サービスを東海道線の特急にも導入します。これにより普通車の全席で事前の座席指定が可能となるほか、座席の指定を受けなくても車内の空席を利用できます。東京~伊豆急下田の特急料金は、現行(指定席・通常期)の2410円が、改定後(事前料金)は2100円になります。なお、グリーン車はこれまでどおり乗車前の座席指定が必要です。また、新幹線との乗継割引の適用は終了します。 東海道線では特急「踊り子」とともに、通勤客向けの列車として新たに特急「湘南」が設定さ

    東海道線に特急「湘南」 国鉄185系の定期運行や「湘南ライナー」終了へ JR東日本 | 乗りものニュース
  • 「無症状感染者」の間で新型コロナウイルスが広がることが海軍の新兵1800人超を対象にした実験で明らかに

    世界中で感染が広がる新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の感染者は、誰もがせきや熱といった症状を経験するわけではなく、多くの人々が感染しても無症状のままである可能性が指摘されています。アメリカ海軍の新兵1800人近くを対象にした大規模な実験により、「無症状の感染者によってグループ内にSARS-CoV-2の感染が拡大する」ということが明らかになりました。 SARS-CoV-2 Transmission among Marine Recruits during Quarantine | NEJM https://www.nejm.org/doi/full/10.1056/NEJMoa2029717 Study of nearly 2,000 Marine recruits reveals asymptomatic SARS-CoV-2 transmission https://medic

    「無症状感染者」の間で新型コロナウイルスが広がることが海軍の新兵1800人超を対象にした実験で明らかに
    Shokaku
    Shokaku 2020/11/12
  • 京都大 “縄で女性縛る動画” ネット公開を停止 | NHKニュース

    京都大学で10月開かれた、縄で人を縛ることをテーマにしたシンポジウムで、着物姿の女性を縛る様子を実演し、動画をインターネットで配信していましたが、大学は内容に不快感を示す意見が寄せられたことから、公開を取りやめました。 10月24日に京都市左京区の京都大学で開かれたシンポジウムは、縄で人を縛る「緊縛」をアートとして紹介しようと京都大学文学研究科の教授が企画したもので、学生などおよそ80人が出席しました。 会場は文学部の講義室が使われ、この中で男性が実際に着物姿のモデルの女性を縛るなど、およそ30分にわたって実演が行われました。 シンポジウムの様子は、動画投稿サイト「YouTube」で配信され、海外で話題になるなどして、50万件以上のアクセスがありました。 一方で、この動画を見た人から「女性を軽視している」とか「これは学問なのか」など不快感を示す意見が寄せられ、京都大学は11月5日、動画の公

    京都大 “縄で女性縛る動画” ネット公開を停止 | NHKニュース
    Shokaku
    Shokaku 2020/11/12
  • 北海道 新型コロナ 2人死亡 236人感染確認 1日の感染は最多に | NHKニュース

    北海道では12日の新型コロナウイルスの感染確認は236人とこれまでで最も多くなりました。 北海道で感染が確認されたのは、札幌市で1日としてはこれまでで最も多い164人、そのほかの地域で72人の合わせて236人です。 北海道での1日の感染確認は、これまでで最も多くなりました。 また、札幌市はこれまでに感染が確認されていた市内に住む90代の男性が亡くなったと発表したほか、旭川市も年代と性別が非公表の1人が亡くなったと発表しました。 これで北海道内の感染者は延べ4820人となり、このうち死亡した人は122人となっています。 北海道医師会長「感染拡大の第3の波に入っている」 北海道医師会の長瀬清会長は記者会見を開き、「北海道では8日連続で新たな感染者が100人を超える状況だ。感染拡大の第3の波に入っていると考えている」と述べ、強い危機感を示しました。 そして「北海道へのGo Toトラベルはなるべく

    北海道 新型コロナ 2人死亡 236人感染確認 1日の感染は最多に | NHKニュース
    Shokaku
    Shokaku 2020/11/12
    今度は北海道が最多か
  • 東京都の新型コロナ感染者、力強い上放れから4ヶ月ぶりに上昇トレンドへ転換 : 市況かぶ全力2階建

    のぞみ全車指定のJR西日、「お乗りになってから初めて自由席がないことにお気付きのお客様」とつい煽ってしまう

    東京都の新型コロナ感染者、力強い上放れから4ヶ月ぶりに上昇トレンドへ転換 : 市況かぶ全力2階建
    Shokaku
    Shokaku 2020/11/12
  • 途中から階段だったエスカレーター、30年越しに完成へ:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    途中から階段だったエスカレーター、30年越しに完成へ:朝日新聞デジタル
    Shokaku
    Shokaku 2020/11/12
  • 「図書館の本、スマホで閲覧可能に」とは? ―― 図書館等での権利制限規定のデジタル化・ネットワーク化への対応が検討中 | HON.jp News Blog

    《この記事は約 16 分で読めます(1分で600字計算)》 コロナ禍による図書館休館問題を受け、文化庁はいま著作権法第31条 図書館等での権利制限規定を見直す検討を進めています。「図書館、スマホで閲覧可能に」という報道に喜ぶ声や、出版関係者が「民業圧迫だ」と反発している報道もあります。実際のところ、いまどのような制度になっていて、どのように改正されようとしているのでしょうか? まだ報告書が確定していない段階ではありますが、現時点での状況について解説します。 デジタル化・ネットワーク化に対応できていなかった まず前提として、著作権法には「私的使用」「引用」「学校の授業」「非営利無償の貸与」など、著作権者に無断で利用できる権利制限規定がいくつもあります。そのうちの1つが、第31条「図書館等における複製等」です。 複写サービスはFAXやメールが違法 この図書館での権利制限規定は以前から、デジ

    「図書館の本、スマホで閲覧可能に」とは? ―― 図書館等での権利制限規定のデジタル化・ネットワーク化への対応が検討中 | HON.jp News Blog
    Shokaku
    Shokaku 2020/11/12