タグ

2010年5月19日のブックマーク (13件)

  • 日本アニメの海外収入、10年で倍増目指す : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    政府は19日、今後10年間でアニメなどの海外収入の倍増をめざす「知的財産推進計画2010」の具体案を固めた。 〈1〉2020年にアニメや映画などの海外収入を現在の2倍強の2・6兆円とする〈2〉海賊版で被害を受ける日企業の割合を半減させる――などの数値目標を挙げている。6月にまとめる新成長戦略に反映させる。

    Sinraptor
    Sinraptor 2010/05/19
    アニメーターの労働環境の改善をお忘れなく
  • 「口蹄疫における政府批判に対する雑感」の補遺

    口蹄疫における政府批判に対する雑感 http://togetter.com/li/22043 のコメント欄で、@__pon_氏に対して@y_arimが投げかけた質問への返答、およびその前に#kouteiekiなどで@__pon_氏がつぶやいていた内容を掲載。 @y_arimのツイートはTogetterのURLにより途中で省略されてしまっているが、全文はそれぞれ次の通り(このとき、@__pon_氏のそれ以前のつぶやきは未見)。 「.@__pon_ 「感染症に際してスタンドプレイは絶対にすべきではない」をもう少し詳しく知りたいです。//それとは別に、こういうときには「暴れん坊将軍」が事態を一気に収拾してくれることへの願望が生じるのかもと思った。」 続きを読む

    「口蹄疫における政府批判に対する雑感」の補遺
  • 口蹄疫における政府批判に対する雑感

    pon @__pon_ #kouteieki 口蹄疫に限らず、家畜伝染病の対応については特定家畜伝染病として、それぞれ対策がマニュアル化されています。口蹄疫なら「口蹄疫に関する特定家畜伝染病防疫指針」ですね。 2010-05-18 17:43:38 pon @__pon_ #kouteieki 「口蹄疫に関する特定家畜伝染病防疫指針」では、発生した県と農水省にそれぞれ現地対策部、中央対策部が設置され、それぞれやるべき事が定められています。 2010-05-18 17:45:30

    口蹄疫における政府批判に対する雑感
  • 元四軍調整官「県外、望めば可能」 日本政府の決断次第  - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    普天間飛行場移設問題 元四軍調整官「県外、望めば可能」 日政府の決断次第 2010年5月19日  元米太平洋海兵隊司令官で在沖米四軍調整官を務めたヘンリー・スタックポール氏(中将=退役)は18日までに、米軍普天間飛行場返還・移設問題をめぐり、「日政府が海兵隊基地の県外移設を望めば、インフラ(社会資)整備などでコストがかかるが可能だ。最終的には日米2国間が決めることだ」と述べ、日政府が決断し米側に正式提起すれば、県外移設の可能性が出てくるとの認識を示した。  米ハワイ州で紙のインタビューに答えた。鳩山政権が普天間移設を含む在日米軍再編合意の検証を必要としたことに対しては「理解できる」と述べた。 普天間飛行場の代替施設を名護市辺野古沖にくい打ち桟橋方式で造る日政府の原案に対しては「安定性に欠け、地震などの災害に弱い。米軍にとって利点がなく難しい」と、否定的な見解を示した。(問山栄

    Sinraptor
    Sinraptor 2010/05/19
    どっかの都知事は「ぜひうちに来てください」と言うんですよね。当然。
  • asahi.com(朝日新聞社):石綿被害、国の責任認定―大阪地裁判決要旨 - 社会

    泉南アスベスト国家賠償請求訴訟で大阪地裁が言い渡した判決の要旨は次の通り。  【国が石綿被害の実態と対策の必要性を認識した時期】  石綿に関係する医学的な知見は1959年に石綿肺について、72年には肺がんと中皮腫についておおむね集積された。国はそれぞれの時期に、防止策をとる必要性を認識していたと言うべきだ。  【60年時点で国が石綿肺防止のための省令を制定しなかったことの違法性について】  労働大臣は石綿肺の医学的知見が59年におおむね集積され、重大な被害が発生していることを認識しているのだから、被害の防止策を総合的にとる必要性も認識していたということができる。  旧じん肺法が成立した60年までに、発生源対策と飛散対策を含む防止策をつくることを強く求められていたということができ、健康被害が慢性疾患で重篤化する特質があることを考えると、防止策は喫緊の重要課題だった。  一方、使用者(工場側)

  • 農水省官僚のtwitterから、口蹄疫感染対策の事実関係を紹介する -  esu-kei_text

    ※ 5/20 リンク修正 口蹄疫感染問題で、責められるべきは、現閣僚とマスメディアの「無知」にある。 それが、宮崎県民の不安をあおり、日人の不信感を高めているのだ。 その感染拡大は、数多くの誤解に満ちたウワサ話を招いている。 なかには、それを信じて、「憎しみ」に近い感情を抱いている人たちもいる。 今回は、ある農水省官僚のtwitterを参考にしながら、事実を把握していこうと思う。 ・口蹄疫対策に関する霞ヶ関の「中の人」のつぶやきまとめ http://togetter.com/li/19383 まず、このツイートの発言者についてまとめてみる。 きわめて信用に足る情報源であることがわかるはずだ。 1.農水省の公式アカウントではない。 2.この発言者は、口蹄疫対策の担当者ではない。 3.口蹄疫対策担当者に公式アカウントによる発言を提案したが、認められなかった、とこの発言者は語る。 4.ゆえに、

    農水省官僚のtwitterから、口蹄疫感染対策の事実関係を紹介する -  esu-kei_text
  • 解説委員室ブログ:NHKブログ | おはよう日本「ここに注目!」 | 「口蹄疫 止まらない感染拡大」

    << 前の記事 | トップページ |  2010年05月18日 (火)ここに注目! 「口蹄疫 止まらない感染拡大」 宮崎県で感染が拡大している家畜の伝染病、口蹄疫。昨日も新たな感染が見つかり、感染の拡大防止が大きな課題となっています。合瀬宏毅(おおせひろき)解説委員です。 Q1.宮崎県は深刻な事態になっていますね? 国や県では一頭目が発生してから、家畜の移動を止めて消毒などを行ってきたが、発生は収まるどころかむしろ増えている。 しかも今回は、これまで発生していなかった町からも感染が確認され、地域的にも広がっていることが分かった。 Q2.なぜ感染拡大が止まらないのか? A2.対策が感染のスピードに追いついていないと思う。 牛や豚は感染したら、今度はそれ自身がウイルスをはき出す強力な感染源になってしまう。このため口蹄疫の対策は、処分して埋め、農場を消毒してウイルスを根絶することが重要とされてい

  • 中国むさぼる…日本のペットボトルのリサイクル高騰、壊滅の恐れ (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    使用済みペットボトルを買い取るため、リサイクル業者が参加した平成22年度の入札で、1トン当たりの平均落札単価(加重平均)が前年度から5倍も上昇する2万1973円になったことが18日、日容器包装リサイクル協会の調べで分かった。落札単価は近年、乱高下しており、業者からは「安定経営は不可能だ」と悲鳴に似た声も。中国がペットボトルの輸入を“完全解禁”するという動きもあり、業者は瀕死(ひんし)に窮している。自治体も法律無視、海外に流出さす 使用済みペットボトルのリサイクルは、平成9年の容器包装リサイクル法(容リ法)の施行とともにスタート。市町村が回収したペットボトルを、協会が一手に引き取り、容リ法で指定された業者が入札して仕入れる仕組みだ。 ペットボトルの入札・買い取りは、全国約900カ所の保管施設でそれぞれ行われており、22年度の入札には61社が参加。協会が集計したところによると、落札単価は、前

    Sinraptor
    Sinraptor 2010/05/19
    資源確保、技術維持、輸送時に発生するCO2などの問題が絡むので、「中国に売っちまえ」で済む問題ではない。中古電化製品売るよりは害は少ないけど。
  • 健康的な学校給食規制はドラコニアン(厳しすぎる)と呼ばれる - 2010-05-18 - 食品安全情報blog

    2010-05-18 外来製品警告 ヘルスカナダ CAM Foreign Product Alerts 2010 2010-05-17 S&S Super Slender http://www.hc-sc.gc.ca/ahc-asc/media/advisories-avis/_fpa-ape_2010/2010-79-eng.php 香港衛生署が警告している製品 痩身用ハーブ製品と宣伝されているがシブトラミンまたはシブトラミン類似物… 2010-05-18 RASFF Week 19 - 2010 EU 警報通知 フランス産カキの下痢性貝毒、ブルガリア産真空パックソーセージの未承認亜硫酸(54 mg/kg)、タイ産オランダ経由調理用スプーンからのホルムアルデヒド(6.3 mg/dm2)とメラミン(21.3 mg/dm2)の溶出、ドイツ産スウェーデン経由コーヒーカップセ… 2010-05-

    健康的な学校給食規制はドラコニアン(厳しすぎる)と呼ばれる - 2010-05-18 - 食品安全情報blog
    Sinraptor
    Sinraptor 2010/05/19
  • asahi.com(朝日新聞社):異変2度…でも「教科書と違う初期症状」 宮崎口蹄疫 - 社会

    宮崎県で口蹄疫感染の疑われる牛が確認されるまで何があったのか。関係者の話から再現する。  宮崎県都農(つの)町。3月下旬、ある農場で水牛が下痢になった。モッツァレラチーズを作るために飼われていた42頭のうちの1頭。往診した獣医師は、31日に県の宮崎家畜保健衛生所に届け出た。  県も立ち入り検査したが、口蹄疫にみられる口の中や蹄(ひづめ)の水疱(すいほう)、よだれがない。便なども検査したが、下痢の原因となる菌やウイルスが見つからず、結論が出ないまま下痢は治まった。  これが最初の異変だった。  この農場から南に約600メートル離れた別の農家で、次の異変が起きた。  「口の中に軽い潰瘍(かいよう)のある牛がいる」。4月9日、衛生所に別の獣医師から連絡があった。2日前に往診したところ、1頭の牛が前夜から発熱し欲がなく、口からわずかによだれがあったのだという。  県の口蹄疫防疫マニュアルでは「(

  • 『「普段の下痢」…宮崎県が口蹄疫発生見逃し : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『「普段の下痢」…宮崎県が口蹄疫発生見逃し : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)』へのコメント
    Sinraptor
    Sinraptor 2010/05/19
    「誰かの責任に違いない」と思いこみ、この記事を見て「責任逃れ」と受け止める人が多いようだ。この記事は「(初動については)誰の責任でもない」ということを示すものだよ。従来の口蹄疫に下痢の症状はない。
  • 平野「宮崎県側の初動に問題があったと世論誘導をするからそれを呑め」

    14 Trader@Live! sage ▼ New!2010/05/18(火) 10:58:49 ID:I7uILk0S >>1 乙です。 縁起物です。 「金を出す代わりに、宮崎県側の初動に問題があったとメディアを使って 世論誘導をするからそれを呑め。と平野官房長官が禿に迫った」というチラ裏を見ました。 15 Trader@Live! sage ▼ New!2010/05/18(火) 11:04:27 ID:yMwB/xNA >>1 乙です。 >>14 これですね 359 名前:[] 投稿日:2010/05/17(月) 08:52:42 ID:4t2xYAJz 昨日平野が宮崎に行ったのは、金を出す代わりに、宮崎県側の初動に問題があったと メディアを使って徐々に世論操作をするからそれを呑めと知事に迫ったとの話がある。 それを呑まなければどうなるか判ってるなと、交付金や今回の出金に影響するぞ

    Sinraptor
    Sinraptor 2010/05/19
    証拠もなく陰謀論を流布するのは、問題を分析して次回に備える妨げとなる。被害にあった人々の事を考えるなら、厳に慎むべき行為だ。
  • マグロ危機、背景に不透明取引:日経ビジネスオンライン

    大西洋クロマグロの国際取引を禁止する案がワシントン条約で否決された。文化の違いでもある鯨とは違い、マグロ問題の背景にはビジネス構造がある。もともとは日を守るため確立された蓄養が、マグロの乱獲を招いた。 築地市場にも近い東京港・大井埠頭。4月下旬、この埠頭に地中海の“生け簀”で育った大西洋クロマグロを積んだ船が接岸した。マイナス60度の超低温で凍らせたマグロが船から保冷車に移され、商社や水産会社の冷凍倉庫に運ばれていく。大西洋クロマグロが日に輸入されるのは3~4月がピーク。倉庫に搬入された大量の冷凍マグロは向こう1年間、日卓への安定供給を約束してくれる。 3月にカタール・ドーハで開かれた野生生物の国際取引を規制するワシントン条約締約国会議で、大西洋クロマグロを「付属書?(禁輸)」にする案が否決されたのは記憶に新しい。資源枯渇を理由に禁輸案に賛成する欧州連合(EU)と米国に対し

    マグロ危機、背景に不透明取引:日経ビジネスオンライン
    Sinraptor
    Sinraptor 2010/05/19
    クロマグロは高級魚であり、回転寿司なんかに出回るようなもんじゃない。ワシントン条約の国際取引禁止を否決したのは誤りだ。