タグ

2011年9月26日のブックマーク (10件)

  • asahi.com(朝日新聞社):八ツ場ダム建設の是非、判断ずれ込む可能性 国交相示唆 - 政治

    印刷 関連トピックス前原誠司八ツ場ダム馬淵澄夫  建設の是非について国土交通省関東地方整備局で検証が進んでいる八ツ場(やんば)ダム(群馬県)について、前田武志国土交通相は26日、馬淵澄夫氏と大畠章宏氏の歴代国交相が今秋までに建設するかどうかを決めるとしてきたことについて、「それは前任者までの話。東日大震災を踏まえ、なるべく早く結論を出したい」と述べ、判断の時期がずれ込む可能性を示唆した。10月の早い時期に現地を視察する方針も明らかにした。  石原慎太郎・東京都知事や大沢正明・群馬県知事らからダムの早期完成の申し入れを受けた後、記者団の質問に答えた。また、都議会民主党は同日、八ツ場ダムを「不要な事業の典型」と指摘。建設主体の同省関東地方整備局ではなく、第三者が検証するよう前原誠司政調会長に申し入れた。 関連記事八ツ場ダム案、最高評価 国交省検証(9/13)前原氏「八ツ場ダム、私が国交相続投

    Sinraptor
    Sinraptor 2011/09/26
    第三者が検証するのが当たり前。なんで最初からそうしないのか。
  • 賠償請求書に「一切異議申し立てぬ」 東電、署名求める 文言は削除へ - 日本経済新聞

    枝野幸男経済産業相は26日午後の衆院予算委員会で、福島第1原子力発電所事故を巡り東京電力が作成した損害賠償の請求書類に関して「合意書・示談書の中に『一切の異議・追加の請求を申し立てない』という文言があり、それに署名をさせようとしている、署名をさせているとの情報が入った」ことを明らかにした。そのうえで「その文言を削るよう、事務方に東電への申し入れを指示をしたが、東電側から『もう印刷して配っている

    賠償請求書に「一切異議申し立てぬ」 東電、署名求める 文言は削除へ - 日本経済新聞
    Sinraptor
    Sinraptor 2011/09/26
    「形式的に民間企業なので」 形式に過ぎないなら、国が強制的に処理すればよし。加害者に処理させてる時点でおかしい。さらに、こんな文言を入れた担当者は処分させるべきだ。
  • auのiPhone 5発売報道 携帯電話業界への影響は?

    auからAppleの「iPhone 5」が発売されると報じられています。KDDIは「何もコメントできない」としていますが、もしこれが事実なら、ソフトバンクモバイルによるiPhoneの独占販売体制が崩れることになります。 2008年7月11日に日iPhone 3Gを発売して以降、ソフトバンクモバイルは増収増益を続けており、直近の2012年3月期第1四半期(4~6月期)でも前年同期の約5倍の純利益を確保するなど、好調が続いています。 もしauからiPhone 5が発売され、海外と同様に日でも独占販売が崩れるとしたら、携帯電話業界に与える影響はどのようなものでしょうか。また、業界内の構図はどう変化していくのでしょうか。パネリストの皆さんのご意見を聞かせてください。 auは、Android auというイメージでスマートフォンの普及に大きく貢献してきました。Android auとして素晴らしい

    auのiPhone 5発売報道 携帯電話業界への影響は?
    Sinraptor
    Sinraptor 2011/09/26
    あと一月もすれば真相が明らかになるという時期に、ああだこうだと記事にする意味がわからん。
  • カクカク速報:マクドナルド「成果主義にしたらベテランが若手を育てなくなった。定年制に戻すわ」

    2011年09月26日 マクドナルド「成果主義にしたらベテランが若手を育てなくなった。定年制に戻すわ」 2011年09月26日 11:08│コメント(0)│ニュース  1:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/26(月) 00:47:23.44 ID:2bbdoaWg0 日マクドナルドが定年制を復活 「成果主義」思惑はずれ若手育たず  日マクドナルドは2012年1月から、60歳定年制を復活する。同社は年功序列の人事・賃金制度の廃止など、成果主義の人事体系を目指しており、その一環として06年に定年制を廃止していた。いったん定年制を廃止したものの、復活するケースは非常にめずらしいという。  日マクドナルドの正社員は約3400人で、現在の平均年齢は35.5歳。今回、定年制の復活と同時に65歳までの再雇用制度を導入。高年齢者雇用安定法に対応し、雇用継続を希望する社員の健康

    Sinraptor
    Sinraptor 2011/09/26
    成果に応じてパイが用意されるのではなく、限られたパイの中での割り当てが変わるだけなら、当然そうなる罠。
  • asahi.com(朝日新聞社):浜岡原発「永久停止」を決議 静岡・牧之原市議会 - 政治

    印刷 関連トピックス原子力発電所中部電力  静岡県牧之原市議会は26日、隣接する御前崎市にある中部電力浜岡原子力発電所について「確実な安全・安心が将来にわたって担保されない限り、永久停止にすべきである」とする決議案を賛成多数で可決した。西原茂樹市長も決議を支持する態度を表明する見通し。  牧之原市は浜岡原発から10キロ圏にあり、中部電と安全協定を締結している。同協定を結ぶ地元4市(御前崎、掛川、菊川、牧之原)で「永久停止」を求めるのは牧之原市議会が初めて。 続きは朝日新聞デジタルでご覧いただけます関連記事中部電、関電に電力緊急融通 浜岡原発停止後初めて(8/2)浜岡原発停止要請「大英断」 黒岩知事が評価(5/11)知事、浜岡原発停止要請に「適切な対応といえるのか」(5/8)市長会、静岡・浜岡原発の安全性に憂慮 政府へ要望(4/4)静岡・浜岡原発の停止求め署名送る 高山の団体が中電に(4/4

    Sinraptor
    Sinraptor 2011/09/26
  • 原因者の減免おかしい…原発は固定資産税課税へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京電力福島第一、第二原発が立地する福島県大熊、双葉、楢葉、富岡の4町は、両原発の土地建物や設備について固定資産税の減免対象とせず、今年度も課税する方針を固めた。 8月の地方税法改正で、警戒区域や緊急時避難準備区域内の住民や事業者は、土地建物が利用できないため、固定資産税を減免できるようになり、4町は住民や事業者の固定資産税の減免条例制定を準備しているが、原発は「復旧作業などで土地建物を使用している」などとして条例は適用しない考え。 第一原発5、6号機がある双葉町は、通常通り今年1月1日時点での評価額で課税し、東電から機械設備などの震災被害の申し立てがあった場合は課税額の見直しを検討する方針。既に21日開会の町議会に減免条例案を提出している。同1~4号機がある大熊町、福島第二原発がある楢葉、富岡両町も同様の減免条例を制定する方針。楢葉町によると、4町で東電への課税対応を検討した結果、「原因

    Sinraptor
    Sinraptor 2011/09/26
    当然の処置。/固定資産税を減免するのは「被害者救済」のためであり、加害者に適用されると考えるのは極めて不自然だ。東電から「減免を取りあげる」のではなく、最初から適用外。
  • 原発対策拠点、震災直後に電源失い半日機能せず : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京電力福島第一原子力発電所の事故が起きた3月11日、同原発から約5キロ離れた福島県大熊町にあるオフサイトセンター(OFC)の非常用ディーゼル発電機の配電盤が故障し、同原発の状況を把握するモニターなどが使えなくなったため、半日にわたって対策拠点としての役割を果たせなかったことがわかった。 発電機は耐震対策が取られておらず、地震で故障したとみられる。事故の初期対応に支障が出ており、政府の事故調査・検証委員会も経緯を調べている。 原子力安全・保安院や福島県によると、午後2時46分の地震発生後、外部電源が停電し、OFC1階にある発電機が起動。しかし、発電機は1時間以内に停止し、OFCは全電源を失って使用不能になった。 このため、保安院の職員らは隣接する同県の「原子力センター」に移動。OFCに政府の現地対策部が設置された午後7時以降も、事務室などを間借りして事故対応にあたった。センター内は混雑し

    Sinraptor
    Sinraptor 2011/09/26
    なんでこんなのが今頃記事になるのか。隠してた?
  • 増殖炉の開発費7割削減へ、もんじゅ経費は維持 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    文部科学省は、使用済み核燃料を再処理して利用する高速増殖炉サイクル技術の研究開発費(今年度予算100億円)を、2012年度予算で7~8割削減する方針を固めた。 東京電力福島第一原子力発電所事故を受けて政府が進める原子力政策の検証の間、同技術の実用化に向けた開発を保留するものだ。 一方、高速増殖炉「もんじゅ」の維持費など(同210億円)はほぼ継続。結果、研究開発費、もんじゅの維持費、燃料の製造技術開発費などを合わせた同技術の推進費(同400億円)は全体で2割程度の削減となる。 政府のエネルギー・環境会議は7月、原発依存度低減に向け、原子力政策を総合的に検証する方針を打ち出した。政府は検証結果を受け、来年夏にエネルギー戦略の基方針をまとめる予定だ。今回の対応は、基方針での核燃料サイクルの扱いが決まるまで研究開発を保留することを、予算面で明確にするものだ。

    Sinraptor
    Sinraptor 2011/09/26
    こいつを真っ先に止めろよ
  • asahi.com(朝日新聞社):米、海へ原子炉投棄を画策 72年、日本に協力要請 - 政治

    印刷 関連トピックス原子力発電所  放射性廃棄物などの海洋投棄を禁じる「ロンドン条約」の策定が進んでいた1972年、米国政府が廃炉後の原子炉を海洋投棄するための例外規定を条約に盛り込むことを目指し、日政府に極秘に協力要請していたことが、外務省の外交記録文書(公電)で明らかになった。日は態度を鮮明にしなかったが、米国は海洋投棄の狙いを隠して国際交渉を進め、例外規定を盛り込むことに成功した。  当時、米国では初期の試験用原子炉の解体が始まっていたが、その後に想定される大型の商業用原子炉の処分方法は決まっていなかった。廃炉の処理法を確立せずに原発建設を進め、海洋投棄を検討せざるを得なかった事情がうかがえる。  朝日新聞の請求で公開された極秘指定の外交記録文書によると、米国の条約交渉代表団のサーモン国務省環境部次長(当時)が72年11月に日側担当者と会談し、「米国には初期の原子炉で寿命のきた

    Sinraptor
    Sinraptor 2011/09/26
  • 浜岡原発:「津波集中」の立地 東大地震研が海底地形分析 - 毎日jp(毎日新聞)

    浅い海底が外洋に突き出て、津波のエネルギーが集中しやすい浜岡原発付近※東京大地震研究所のデータを基に作成 東海地震の震源域に位置する中部電力浜岡原発(静岡県御前崎市)の前面の海域には、浅い海底が外洋に突き出すように広がり、津波のエネルギーが集中しやすい地形であることが、東京大地震研究所の都司嘉宣(つじ・よしのぶ)准教授(地震学)の分析で分かった。 浜岡原発の前面には、深さ200メートルより浅く、約20キロ沖まで舌状に広がる「御前崎海脚」と呼ばれる海底があり、その先は深さ500メートルまで急激に落ち込んでいる。また、御前崎海脚の両側も急に深くなっている。 津波の速度は水深が深いほど速く、浅いほど遅い。都司准教授によると、海から陸に向かう津波は、海脚の中央に近いほど速度が遅くなる一方、中央から離れるほど速度が速く、津波の進む向きが中央方向に曲げられる。そのため、光が凸レンズを通過して焦点に集ま

    Sinraptor
    Sinraptor 2011/09/26