タグ

2018年7月11日のブックマーク (4件)

  • 首相 災害対応問題ないと認識 | 2018/7/11(水) 16:42 - Yahoo!ニュース

    西日の豪雨災害で甚大な被害を受けた岡山県を訪問した安倍総理は、政府の初動対応について「一丸となって発災以来、取り組んできた」として、問題はなかったという認識を示しました。(TBS系(JNN)) [続きを読む]

    首相 災害対応問題ないと認識 | 2018/7/11(水) 16:42 - Yahoo!ニュース
    Sinraptor
    Sinraptor 2018/07/11
    アレを問題なかったと認識するという大問題。
  • 愛媛 ダム放流「下流域の被害は予想もやむをえず」 | NHKニュース

    愛媛県大洲市や西予市に甚大な被害をもたらした「肱川」の氾濫について、川の上流にあるダムを管理する国土交通省四国地方整備局の担当者らが会見を開き、「下流域の被害は予想されていたが、想定外の雨量で、放流はやむをえなかった。住民への情報周知については適切だった」などと説明しました。 11日は肱川の上流にある「野村ダム」と「鹿野川ダム」を管理している国土交通省四国地方整備局の担当者らが会見を開き、ダムの放流の操作や住民への周知について説明しました。 それによりますと、豪雨の影響でダムがいっぱいになったため、2つのダムでは入ってきた水の量と同じ量を放流する異例の措置を取ったということです。 このうち、鹿野川ダムでは一時、安全な放流の基準の6倍に当たる毎秒およそ3700トンを放流したということです。 このため下流域に被害が出ることは予想できていたということで、3台の車両や流域に設置されているスピーカー

    愛媛 ダム放流「下流域の被害は予想もやむをえず」 | NHKニュース
    Sinraptor
    Sinraptor 2018/07/11
    ダムによる治水は小さな洪水を防ぎ、大きな洪水の被害を拡大する。ダムを撤去できるような環境作りを。
  • 「アトリエ 〜アーランドの錬金術士1・2・3〜 DX」がPS4とSwitchで2018年9月20日に発売。ガスト25周年記念プレミアムライブの開催も決定

    「アトリエ 〜アーランドの錬金術士1・2・3〜 DX」がPS4とSwitchで2018年9月20日に発売。ガスト25周年記念プレミアムライブの開催も決定 編集部:ginger コーエーテクモゲームスは日(2018年7月11日),「ロロナのアトリエ 〜アーランドの錬金術士〜 DX」(PS4/Switch),「トトリのアトリエ 〜アーランドの錬金術士2〜 DX」(PS4/Switch),「メルルのアトリエ 〜アーランドの錬金術士3〜 DX」(PS4/Switch)を,PlayStation 4とNintendo Switchで9月20日に発売すると発表した。価格は通常版,ダウンロード版共に各4800円(+税)。 また,3作品がセットになった「アトリエ 〜アーランドの錬金術士1・2・3〜 DX」も同時発売され,価格はプレミアムボックスが1万3800円(+税),ダウンロード版が1万800円(+税

    「アトリエ 〜アーランドの錬金術士1・2・3〜 DX」がPS4とSwitchで2018年9月20日に発売。ガスト25周年記念プレミアムライブの開催も決定
  • 失われた20年のあとの破壊された5年 - 政治家が嘘をつくことが当たり前になってはいけない - 読む国会

    一連の事件の中で、様々に驚くことはあったが、まるでスパイ映画のように非現実的な事件を覚えているだろうか。 財務省の職員は国交省まで出向いて、わざわざ元の文章を改ざんしてさし変えようとした。しかしそれを国交省の職員は改ざんされると予知してコピーを提出していた。 にわかには信じがたい事件である。まず断言しておきたいのは、安倍政権よりも前に何の報道もなされていない時に起きたとしたら、あるいは、日以外の先進国でこのような自体が起きたとすれば、国会あるいは世間も蜂の巣をつついたような大騒ぎになっていたはずだ、ということだ。 ウォータゲート事件も真っ青である。 我々は既にありえないような事態に対して、慣れきってしまっている。これは由々しき問題だ。 安倍政権の5年間の政権運営における最大の問題点は、このように、多くの人が政治の不正に対して極限まで鈍感になってしまったことではないだろうか。 先日、加計学

    失われた20年のあとの破壊された5年 - 政治家が嘘をつくことが当たり前になってはいけない - 読む国会
    Sinraptor
    Sinraptor 2018/07/11
    反緊縮派を待ってたら手遅れになる、今すぐ政権交代して、それが駄目ならすぐにまた政権交代して...をやった方がはるかにマシだ。