タグ

2009年7月19日のブックマーク (24件)

  • CNN.co.jp:ロシアの女性人権活動家、拉致され遺体で発見

    モスクワ(CNN) ロシア南部チェチェン共和国グロズヌイで15日、人権団体「メモリアル」の女性活動家ナタリア・エステミロワさん(50)が誘拐され、その後隣接するイングーシ共和国で遺体で発見された。同団体のモスクワ事務所が発表した。 エステミロワさんはグロズヌイ大学の研究者と講師を経て、1998年から報道や人権活動に携わり、チェチェンの専制的指導者であるカドロフ大統領を公に批判していた。この日午前8時半頃、グロズヌイ市内の自宅から何者かによって白い車で連れ去られた。エステミロワさんは拉致された際に叫んでいたという。 ロシアのメドベージェフ大統領は事件を厳しく批判し、容疑者を厳しく処罰する意向を明らかにした。またジャーナリスト保護委員会は声明を発表し、事件を直ちに徹底捜査するよう求めた。

  • 英語コンプの馬鹿でも投資ゼロでTOEIC900に達するたったひとつの方法

    いい加減さ、言語ごときに金かけるのやめろよ。馬鹿どもが。 FMyLifeを毎日読むhttp://www.fmylife.com/ Fってfuckのことな。これを毎日、最低5つは読め。 コメントも読んだ方がいいが、めんどくさいならいい。 印刷するとなおいい。 大事なのは、覚える気で読め。ということだ。 単語覚えろよ文脈云々?笑わせんなよ。ありゃボキャビルが5000に達したやつだけが言えることだよ。 いちいちうまい言い訳にすがって暗記ナメてんじゃねぇよ。 ターゲットでも速読英単語でもDuoでもなんでもいい。覚えろ。 その次は英検準一級向けの単語帳でも使えばいい。 wikipediaでも読んでろもちろん英語版な。ジョブズが好きならそれでも読め。好きなことの記事を読め。 辞書は引くな。 さっき挙げただけの単語を覚えてるなら、もう辞書を引きつつ読むのなんてむしろ害だ。 ざっと読んで大意がとれないやつ

    英語コンプの馬鹿でも投資ゼロでTOEIC900に達するたったひとつの方法
  • グーグルの最新のデータセンターは非常識なほど進化している

    昨日はITpro主催のイベント「ユーザー企業のためのエンタープライズ・クラウドフォーラム」に参加してきました。 日経コンピュータ 中田敦記者のセッション「みえてきたクラウドのコスト」では、グーグル、アマゾン、マイクロソフトの最新データセンターの動向を紹介してくれたのですが、これが非常に興味深い内容でした。セッションの内容からトピックを2つほど紹介します。 大規模データセンターは7倍効率がよい 1つ目は、日経コンピュータ2009年7月8日号で同記者が記事としても書いていることなのですが、データセンターの規模の経済について。1000台クラスの中規模データセンターと、5万台クラスのデータセンターを比較すると、大規模データセンターのほうが7倍も効率がよいというデータが示されています。 つまり、ユーザーがある大きさのコンピュータリソースを調達しようとするとき、大規模データセンターは中規模データセンタ

    グーグルの最新のデータセンターは非常識なほど進化している
  • 聖教職員の告発! - 創価学会内部裏座談会

    昭和59年9月出版の『小説聖教新聞』(サンケイ出版)という現役学会幹部の内部告発は、他の離反者たちが暴露したものとは違い多数の職員の池田氏への不満、職員の不正が描かれている。登場人物の名前は仮名としているが、活動家にとっては、誰であるか判明できるものだ。 聖教新聞社の編集に携わる幹部職員数人が池田氏への不満を語る。 『“会長先生、寸暇を惜しんで激励行”とか“陰の部門のひとに心からの思いやりと配慮”なんて書いているけど、あんなもの、ほとんどが演出だよ。実際は自分の奮闘ぶりをアピールするために、ベンツやプレジデントに乗って、大勢の幹部と警備をしたがえ、勝手気ままに大名行列をしているだけのことだよね。ところが会員は、われわれが書いている虚像のPを慕っているんだ。純粋な信仰心なんてないというのがPの実像だよ。あの人は事業家なんだ。それも信仰を利用した事業家だよ。組織を拡大し強大にすれば、それだけ

  • 「日食見たい。島民に迷惑はかけない」 高額ツアーに参加しない“自粛破り”の上陸者続出…鹿児島・トカラ列島 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「日見たい。島民に迷惑はかけない」 高額ツアーに参加しない“自粛破り”の上陸者続出…鹿児島・トカラ列島 1 名前:(●´`ω´)@ちゃふーφ ★:2009/07/18(土) 16:04:47 ID:???0 今世紀最長の皆既日が22日に見られるのを前に、陸上では最良の観測ポイントとなる鹿児島県のトカラ列島(十島村)に、招かれざる上陸者が続出している。620人が7つの島に分かれて暮らす村では、皆既日の 前後1週間はツアー客以外の入島自粛を促しているが、34万2千円からと 高額なツアーに参加しない“自粛破り”の上陸者が20人以上現れ、関係者 を悩ませている。 村では「日観測者が大挙、来島すれば村内は大混乱する」と、日ツアー客の受け入れ業務を大手旅行代理店に委託した経緯がある。代理店によると16日現在、諏訪之瀬島(すわのせじま)に10人程度、悪石島(あくせきじま)に6人−など、トカラ列

    「日食見たい。島民に迷惑はかけない」 高額ツアーに参加しない“自粛破り”の上陸者続出…鹿児島・トカラ列島 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • マイクロソフトを離れたビル・ゲイツ、今度はハリケーン退治に全力投球!

    マイクロソフトを離れたビル・ゲイツ、今度はハリケーン退治に全力投球!2009.07.18 18:00 億万長者から神の領域を目指すんだとか... Windowsの父とも言うべきビル・ゲイツが、マイクロソフトを去ってから、早いもので1年が過ぎちゃいましたね。引退後はビル&メリンダ・ゲイツ財団の慈善事業に没頭する意向を示していましたが、ギズ読者からは、きっとゲーム三昧の毎日で余生を楽しむんじゃろ...みたいなシニカル予想まで相次いでおりました。で、その真相は? 実はこのほど米国特許商標庁(USPTO)への申請が明らかになった一連の特許から判明したのは、大自然の驚異に最新技術を駆使して挑もうとする、なんとも我らの愛すべきIT巨人、永遠にアグレッシブなゲイツにふさわしい壮大な野望であります! でも、他の凡人ならいざ知らず、ゲイツが気で語り出すと、もしや夢ではないのかも~なんて気持ちになっちゃうの

    マイクロソフトを離れたビル・ゲイツ、今度はハリケーン退治に全力投球!
  • VOCALOID・アンダーグラウンド・カタログ PART16

    VOCALOID・アンダーグラウンド・カタログ PART16 [音楽・サウンド] 再生数1万以下の作者限定で、他の人は絶対にこんな事やらねぇ!ストイックで奇個性!と感じた方々を...

    VOCALOID・アンダーグラウンド・カタログ PART16
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    President Joe Biden has vetoed H.J.Res. 109, a congressional resolution that would have overturned the Securities and Exchange Commission’s current approach to banks and crypto. Specifically, the resolution targeted the… How large a role humanoids will play in that ecosystem is, perhaps, the biggest question on everyone’s mind at the moment.

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • 医学都市伝説 | ニセ記憶捏造は脳の得意技

    しばしば「と」系の記事が掲載され,科学雑誌界の東スポとよばれる”New Scinetist”のWeb版最新号に”Brain wiring creates false memories“(脳の配線はニセ記憶を作り出す)という記事が出ていた。 仕事の場だけでなく、日常生活でもしばしば出わす「擬似記憶」がどのように生まれるかという研究の紹介である。実際、これに遭遇するときは、誰がそれを主張しようとウンザリですからなぁ。対処の仕方までわかれば言うことないが、”New Scinetist”ではねぇ。 ざっと目を通せば、結構権威がある”Journal of Neuroscience”誌最新号の論文紹介であったので、眉に唾もつけずに元論文(ただし抜粋)も読んでみる。元の紹介記事とあわせれば、それほどの誤解はせずに済むかもしれない。 バルセロナ大学のルイス・フェンテミラ研究者とその同僚たちは、48人の学

  • フランス製「ホモ狩り」ゲーム、ゲイ・コミュニティの激怒を呼ぶ - みやきち日記

    Hunting the homo – the game infuriating gay rights activists | The Observers グルジアのサーバに置かれている「ホモ狩り」ゲームがゲイ・コミュニティの激怒を呼んでいるというニュース。ゲームの内容は、「レイプされる前に裸のゲイたちを撃て」というもので、製作したのはフランス人。フランスでは禁止になったこのWebゲームですが、グルジアでは禁止されておらず、公開されたままだとのこと。 問題のゲームゲーム名は"Watch out behind you, hunter"、訳すと『後ろに気をつけろ、ハンター』)はこちらでプレイすることができます。ちょっとやってみればわかるけど、撃たれると血を流して死ぬんですよ裸のゲイが。一定人数を撃ち殺してステージクリアすると、画面には「おめでとう! あなたはレベル○に到達しました。ボーナス○○

    フランス製「ホモ狩り」ゲーム、ゲイ・コミュニティの激怒を呼ぶ - みやきち日記
  • 製造コストは20分の1以下、ついに長寿命で低価格な燃料電池が登場へ

    現在携帯機器などで主流となっているリチウムイオンバッテリーに代わる新たなバッテリーとして「燃料電池」が期待されていますが、なんと従来の20分の1以下という超低コストで製造できる上に、長寿命を実現した燃料電池が登場することが明らかになりました。 製造コストの大幅な引き下げに成功したことで、普及にまた一歩近づいたということなのでしょうか。 詳細は以下から。 固体高分子形燃料電池用触媒の開発~白金代替触媒として世界最高水準を達成 このリリースによると、昭和電工は新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の「酸化物系非貴金属触媒プロジェクト」において、室温動作と小型軽量化が可能であるため、携帯機器、燃料電池自動車などへの応用が期待されている「固体高分子形燃料電池(PEFC)」用の新たな触媒の開発に成功したそうです。 新たに開発された触媒は、従来PEFC向けの触媒として用いられていた白金(プラチ

    製造コストは20分の1以下、ついに長寿命で低価格な燃料電池が登場へ
  • 質問は「?」にあらず - 書評 - 人を動かす質問力 : 404 Blog Not Found

    2009年07月18日13:15 カテゴリ書評/画評/品評Art 質問は「?」にあらず - 書評 - 人を動かす質問力 角川oneテーマ21より献御礼。 人を動かす質問力 谷原誠 これは、やばい。 質問というものの正体を、ここまで明かしてしまったとは。 質問とは疑問符のことでしかないという人、必読である。さもなければいつまでもなぜ自分がやられっぱなしなのかが「?」のままだろう。 書「人を動かす質問力」は、弁護士という質問のプロが、質問とは一体なんなのか、そしどんな時にどんな質問をすると何が起きるのかを、白日の下に晒した一冊。 目次 - Amazonより はじめに なぜ、いま質問力が求められるのか?/なぜ、私は質問力に目覚めたのか/人生を成功に導く、質問の6つの力 第1章 知りたい情報を楽々獲得する6つのテクニック オープンクエスチョンとクローズドクエスチョン/全てを聞き出す6つのベーシ

    質問は「?」にあらず - 書評 - 人を動かす質問力 : 404 Blog Not Found
  • 山岳ガイドの資格 - Doubletのちょっとピンボケ

    今回の大雪山系の遭難では、一つの商業パーティーで(初夏にもかかわらず)8人の死者が出ました。 ニュースでは、ほとんどが低体温症(いわゆる疲労凍死)だとの情報です。 これ、ツアー会社およびガイドに多くの問題があるように思えてなりません。 ニュース見てると、うんざりするほどツッコミどころが見えてきます。 十数年前、多勝一が指摘したように、日には国家資格としての山岳ガイドの資格がありません。 誰でも、「自分は山のガイドだ」と主張すれば、ガイドになれるのです。 もちろん、多くの経験と技術を厳しい認定試験で評価する、信頼のおけるガイド協会もあります。 しかし、ガイドの基準はそれぞれの協会における独自基準であり、統一のものではありません。 まさに玉石の混じり合った状態です。下はひどいですよ。 ツアーでは、自称「山岳ガイド」がリーダーシップをとります。 彼が持ち物チェックをし、コースを決め、現場での

    山岳ガイドの資格 - Doubletのちょっとピンボケ
  • どうして日本は癌大国になってしまったのか? - NATROMの日記 - NATROM 2009/07/25 10:01

    癌大国であることはむしろ誇りである 日人の死因の1位は悪性新生物(癌)である。1980年ごろから、脳血管疾患を抜いた。WHO Mortality Database*1で調べてみると、2006年で日の総死亡数は108万4450人、うち悪性新生物が原因なのが32万9314人で、総死亡の30.4%を占める。ちなみに、イギリス 27.0%、アメリカ合衆国 22.8%、イタリア 27.0%、ドイツ 25.7%、フランス 28.2%であった。ダントツとはいえないまでも、日は確かに癌による死亡率は高い。ではその原因は?「化学物質」「物添加物」による汚染や、「放射線」「石油から作った薬」などの不適切な医療が原因だという主張もあるが、間違いである。以下は、生活の変化が原因だという主張。 ■どうして日は癌大国になってしまったのか?(と健康)*2 今日で、ようやく育に取り組み始めてきましたが、

    どうして日本は癌大国になってしまったのか? - NATROMの日記 - NATROM 2009/07/25 10:01
  • 世界遺産のエアーズロック入山禁止へ…豪当局(読売新聞) - Yahoo!ニュース

    オーストラリア観光の目玉として人気の巨大な岩山エアーズロックの登山が早ければ2011年10月にも、全面的に禁止される見通しとなった。 豪国立公園当局の計画案で明らかになった。 この地をウルルと呼び聖地と見なす先住民アボリジニが、入山に強く反対してきたのが最大の理由。最近では、登山客によるゴミ投棄や、滑落事故の増加も問題となっていた。 公園当局は、観光業への影響を懸念してきたが、観光客を対象とした最近の調査で、98%が「登山が禁止されても訪れたい」と回答したため、禁止案策定に踏み切った。政府の最終決定を経て実施される。ただ、国内では反対意見も根強い。エアーズロックはユネスコの世界遺産で、高さ348メートルの一枚岩。年間35万人の観光客が訪れ、このうち10万人以上が入山している。公園当局はこれまで、「入山自粛」を求めるアボリジニの希望を掲示する一方、登山するか否かの判断は観光客に委ねてい

  • ヴェネチアの写真を淡々と貼っていくスレ あんか~びっぷ

    2024 . 03 « 123456789101112131415161718192021222324252627282930»2024 . 05 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/07/15(水) 22:56:45.88 ID:XweBLe5J0画像でかいけど気にしないで 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/07/15(水) 22:58:56.55 ID:XweBLe5J0世界中から観光客が来るから人大杉 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/07/15(水) 23:00:33.87 ID:XweBLe5J0みた事ない野菜がたくさんありますた 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/07/15(水) 23:02:37.88 ID:HFx2ycrt0ためいき橋ある?

  • asahi.com(朝日新聞社):なぜ九州北部は、まだ梅雨明けしないのか - 社会

    九州北部がなかなか梅雨明けしない。14日に明けた関東甲信地方に、7年ぶりに先を越された。今年は大陸からの寒気に押されて、太平洋高気圧の張り出しが弱く、梅雨前線が九州北部付近の上空に停滞しているという。日気象協会は、来週いっぱいは梅雨明けしないとみており、しばらくぐずついた天気が続きそうだ。  梅雨は、太平洋高気圧が南から張り出して日列島を覆い、梅雨前線を北に押し上げることで明ける。現在、関東甲信地方と九州南部、沖縄、奄美は高気圧の勢力下に入り、梅雨が明けたという。同協会によると、今月下旬からは高気圧が徐々に強まり、九州北部でも梅雨明けの兆しが見えそうだという。平年は18日。  ただ、梅雨明け後も盛夏とはいかないかもしれない。  気象庁によると、ペルー沖の海面水温が上がり、日上空の高気圧の発達を抑えることで、冷夏や大雨の原因となるエルニーニョ現象が発生しており、冬まで続く可能性が高いと

  • [書評]アダム・スミス 『道徳感情論』と『国富論』の世界(堂目卓生): 極東ブログ

    ところで今日7月17日は経済学の祖と言われるアダム・スミス(Adam Smith)の命日である。1723年の初夏、対岸にエディンバラを臨む、スコットランドの港町カコーディーに彼は生まれたが、その日のほうはわかっていない。幼児洗礼を施された6月5日を便宜上誕生日と見なすこともある。父は弁護士で税関監督官の仕事をしていたが、アダムが生まれる半年前に急死し、身重の17歳のを残した。アダムは極貧に育ち、母を支え、生涯を娶らなかった。童貞だったかどうかはあまりスミス研究において重視されないようでもある。 2008年に、日経新聞掲載記事を膨らませる形で描かれ、同年サントリー学芸賞政治・経済部門を受賞し、また同年のエコノミストが選ぶ経済図書ベスト10にも入った堂目卓生著「アダム・スミス 『道徳感情論』と『国富論』の世界」(参照)には、そうした話、つまりアダム・スミスの私生活に類した話は、ほとんど描か

  • ネット。誰もが発信し続けられる世界であってほしい。 - もっこもこっ

    1.評価されることに慣れてない人たち 多くの人に見られて評価されることに戸惑う。それは多くの人に少なからずあるのではないでしょうか。 ブログの記事をニュースサイト等にとりあげられて、普段よりも多くの人に見られ、まぁだいたいはサイレントマジョリティながらも、なんらかの感想とか感じを持ったとして、それはわたしの操作範囲外のものだったりするのですけれど、そうですね、 評価や反応がこわい というのはあります。 わたしは「評価は気にしなくていい」とよく言ってますが、やはり気になるわけで、 そうですね、 評価されることに慣れていない のだと思います。 ええ、わたしもそうですが、評価されることに慣れていない人というのはいるわけで、慣れていないがゆえに、評価に過剰に反応してしまうことあります。 評価というのは、批判といったものも評価ですし、まぁいわばマイナスの評価をこわがり、こわいがゆえに書いたものを表に

    ネット。誰もが発信し続けられる世界であってほしい。 - もっこもこっ
  • 日本人の国民性調査とは

    統計数理研究所では、1953年以来5年ごとに「日人の国民性調査」という社会調査を継続実施しています。 このサイトは「日人の国民性調査」と、関連したその他の調査研究を紹介するものです。

  • 防衛省・自衛隊の自殺83人 「精神疾患」原因トップに - MSN産経ニュース

    防衛省・自衛隊の平成20年度の自殺者が自衛官76人、事務官ら7人の計83人に上ることが17日、防衛省のまとめで分かった。同省は初めて「精神疾患」を原因とする自殺者数を公表し、最も多い25人だった。 防衛省はこれまで、自殺の原因を「病苦」「借財」「家庭」「職務」に分類し、精神疾患による自殺は「その他・不明」に含めて公表していなかった。 防衛省によると、精神疾患による自殺は増加傾向にあり、16年度に初めて20人を超え、17年度は全体の3割以上の32人に達し、18〜20年度も25人以上で推移している。20年度の自殺者の内訳は陸自51人、海自16人、空自9人、事務官ら7人。原因別では精神疾患が25人で最も多く、次いで職務22人、借財15人、家庭6人などの順。 防衛省・自衛隊の自殺者は16〜18年度は3年連続で100人を超えたが、19年度は89人に減少していた。

  • 【秋山仁のこんなところにも数学が】(75) 3人より2人の方が効率アップ (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    【秋山仁のこんなところにも数学が】(75) 3人より2人の方が効率アップ (1/3ページ) 2009.7.18 08:00 ある一連の作業を片付けるとき、2人で協力して作業するのと、3人で作業するのとどちらが早く終わるでしょうか。ほとんどの人は、迷わず「3人」と答えるでしょう。しかし、例えば料理のように複雑な手順を段取りよくこなさなければならない仕事の場合、必ずしもそうとは限りません。「まさか」と思うかもしれませんが事実、3人より2人のほうが早く終わるケースはいくらでもあるのです。 ピクニックに行ってカレー・パーティーを開き、次のような作業をこなさなければならないとします。カッコ内は、それぞれの工程の所要時間です。作業に参加する人間の能力はみな同じとして、誰がどの作業を担当しても、それだけの時間がかかるものとします。(1)火をおこす(8分)(2)野菜を洗う(2分)(3)野菜を切る(3分)

  • 100年後、桜は咲かない 温暖化進行で予測 - MSN産経ニュース

    地球温暖化が進めば、100年後には東日以西の太平洋側で桜(ソメイヨシノ)が開花しなくなる−。気象情報会社のウェザーニューズ(東京)が今後の気温上昇と桜の開花状況をシミュレーションしたところ、最悪パターンとしてこんな結論が導き出された。気温が全般的に上昇し、開花に必要な冬の寒さがなくなることが原因という。 気候変動に関する政府間パネル(IPCC)のデータや同社が過去6年に集めた全国約2万地点の開花情報を基に考えた。 100年後の平均気温が最大7度上がるパターンでは、花芽(かが=つぼみになる芽)が目覚める「休眠打破」に必要な冬の寒さが次第になくなり、植生が変化。今から35年後の2044年に早くも八丈島で咲かなくなり、74年に鹿児島、81年に和歌山、87年に宮崎、98年に静岡、2107年に愛媛、2109年に東京と、開花しない地域が広がっていくという。

  • パスワード認証

    スチーム速報 VIP あの夏の日、僕たちは輝いていた。

    パスワード認証