タグ

ブックマーク / www.excite.co.jp (23)

  • エキサイトニュース

    一人で縛る時は十分注意しましょう(笑) [ベルリン 14日 ロイター] ドイツ西部シュウェルムで13日深夜、暇つぶしに折りたたみベッドに自分を縛り付けた少年(16)が、ベッドが自然に折りたたまれて身動きできなくなり、警察に救出された。14日、警察が明らかに....

  • カップラーメンをおいしく食べる裏技!? | Excite エキサイト : ニュース

    お湯じゃないカップラーメンは異様な空気を放ってます。上が「緑茶」「スポーツドリンク」「野菜ドリンク」下が「牛乳」 少し前に「カップラーメンを牛乳で作るとうまい」という噂を聞いたことがある。来、お湯で作るのが当たり前のカップラーメンに沸騰した牛乳を入れると洋風の味が楽しめるのだそう。 正直、そんなはずはないと思った。洋風はともかくうまくはないだろう……。ということでやってみた今回の実験はズバリ! 「カップラーメンをおいしくべる裏技実験」。噂の牛乳を筆頭に様々な飲み物でカップラーメンを作ってべてみました。果たして味の扉は開けるのか……? カップラーメンの潜在能力を最大限に引き出すため、久しぶり(? )の実験に挑戦です! 素材として選んだのは、日人の定番『カップヌードルしょうゆ味』。まずは、「おいしい」と噂の牛乳で作ってみました。 3分後、ふたを開けると広がったのは、ン……、すごくいい

    カップラーメンをおいしく食べる裏技!? | Excite エキサイト : ニュース
    Stingray
    Stingray 2006/01/13
    牛乳と緑茶
  • ケンシロウ、どれだけ「あたた!!」と叫ぶのか? (2005年11月16日) - エキサイトニュース

    「おまえはもう死んでいる」「てめえらの血はなに色だーっ!!」「わが生涯に一片の悔いなし!!」。他にも名ゼリフ満載の『北斗の拳』。再読してもやっぱり面白いです。 パチンコ店の前を通ると、今なおケンシロウが放つ「あたたたた!!」「あたあ!!」という甲高い“怪鳥音”が耳に飛び込んでくる。 そう、『北斗の拳』といえば、「あたたたた!!」。こう言い切っても依存はない。そんな彼、一体どのぐらい「あたた」と叫んでいたのだろうか。原作コミック全27巻(ジャンプコミックス版)をもとに、数えてみた。 一応今回設定した「オレルール」。 カウントするのはケンが攻撃するときに発しているフキダシの中の叫び。「あたた/あたた!!」と言う場合の「!!」の有無は同じものとしたが、「あたた/あたたっ」という、「っ」の有無は別のセリフとしてカウントした。 有効カウント叫び数、308。普段無口なケンシロウさんですが、結構叫んでま

    ケンシロウ、どれだけ「あたた!!」と叫ぶのか? (2005年11月16日) - エキサイトニュース
    Stingray
    Stingray 2006/01/11
    これもがんばった
  • 美味しんぼの士郎VS雄山、現在何勝何敗? (2006年1月11日) - エキサイトニュース

    数々の名勝負。なかでもサラダ勝負で何も手を加えない鉢植えのトマトを出したときと、水勝負で、バラの花にたまった、かぐわしき朝露を飲め、と言う雄山さんにグッときました。 主人公・山岡士郎が繰り出す「究極のメニュー」と、その実の父である海原雄山が送り出す、「至高のメニュー」の料理対決がストーリーの核。幾度となく繰り広げられる、新聞社2社を巻き込んだ壮大な親子ゲンカ、じゃなくて名勝負。 昨年05年には、いよいよメニューを完成へという雲行きも見せたが、ここらへんでちょっと整理。 士郎と雄山、結局何勝何敗なんだ!? 現在発売中の『美味しんぼ』のコミックス、93巻までの通算859話を、雄山との対決を中心に読んでみた。ちなみに雄山がらみの話は270話ほどあり。 まず、連載早々に大原社主に、「『究極のメニューを作ることじゃ』」と命じられるが、士郎、全く興味なし。 しかし、6話目に登場した雄山にこてんぱんにさ

    美味しんぼの士郎VS雄山、現在何勝何敗? (2006年1月11日) - エキサイトニュース
    Stingray
    Stingray 2006/01/11
    がんばった
  • アメリカで「カルピス」が「カルピコ」になった理由 (2005年12月27日) - エキサイトニュース

    以前、このBitでも紹介したが、最近シカゴの日系料品店にはアメリカオタクな若者が集まっている。コスプレの帰りか行く前か、と思わせるような格好のグループがいたり、浴衣を着ていたり、と日系のスーパーマーケットは彼等にとっては「気軽に行ける日」になっていて、日料品を購入しては、フードコートに腰掛けてべているのをよく見かける。 そのうえ、日に行ったことがないわりに、何故か日料品にとても詳しい。 アメリカ漫画家、ろくチャンもこのスーパーマーケットの常連だ。彼女や他のアメリカオタクから「なんでポカリスエットなんていうドリンクを飲めるのか」という「信じられないよ〜日人。汗を飲むなんて」という裏の声も聞き取り、我々日人は何とも思わず、気づかずに飲んでいたドリンクに嫌悪を示していたことを知った。 スエットとは英語で汗のこと。体から目に見えて失われる「汗」を表したということで商品

    アメリカで「カルピス」が「カルピコ」になった理由 (2005年12月27日) - エキサイトニュース
  • ガイドブックのこんなフレーズにご用心!? (2005年11月25日) - エキサイトニュース

    冬の休日。行楽を楽しもうと、ガイドブック片手に、どこかに出かけようという人も多いかもしれないが、ちょっと注意したいのは、「ガイドブックにありがちなフレーズ」だ。 というのも、実はガイドブックによっては、予算やスケジュールの都合で、実際に取材に行かずに書かれているものは案外多い。また、料理に関しても取材せずに書く、あるいは、取材しても写真撮影だけで、べないうちに店側から下げられてしまう……なんてケースが、ままあるのです(みんな知ってるかも、だけど)。 私自身も、お店やスポットの紹介記事を書くことがたま〜にあるのだが、同業の友人たちに聞いても、 「実際に行ってないとか、書くことないんだなっていう記事は、読んでてわかるよね」という。 そこで、同業者たちに聞いた「要注意フレーズ」をまとめてみたい。といっても、ちゃんと取材に行ってるのに、その表現……という例外ももちろんままあるので、ご勘弁を。その

  • アメリカの赤ちゃんの名前人気ランキング (2005年10月5日) - エキサイトニュース

    アメリカのソーシャルセキュリティーという日でいうところの社会保険庁が発表した、2004年度の赤ちゃんの名前ランキングを紹介しよう。 男の子の方から順に 1位 ジェイコブ(6年連続) 2位 マイケル 3位 ジョシュア 4位 マシュー 5位 イーサン そして女の子の方は、 1位 エミリー(9年連続) 2位 エマ 3位 マディソン 4位 オリビア 5位 ハンナ 女の子1位のエミリーは、9年連続で1位を保持しているという人気ぶりで、クラスに2人はエミリーがいても不思議はない。 3位のマディソンは、トム・ハンクス主演の映画『スプラッシュ』で人魚に扮する女優のダリル・ハンナが、マディソンアベニューを歩いている時に名前を聞かれ、咄嗟に「マディソン」と答えたシーンがあるのだが、それが影響しているという話を聞いた事がある。 英語名の場合、字画を調べたり開運名なんていうものもないのだろう。 というのも、聖書

    アメリカの赤ちゃんの名前人気ランキング (2005年10月5日) - エキサイトニュース
    Stingray
    Stingray 2005/10/05
    凛が大人気だな。女の子とか苺花以外全部凛つく
  • - エキサイトニュース

  • カラオケの「歌本」は無限に分厚くなってしまうのか (2005年9月17日) - エキサイトニュース

    カラオケに行って歌う曲を選ぶ際にパラパラめくる「歌」。新旧含め、毎月1,000曲(!)もの曲が新たに配信されるというから、分厚くなっていくのが当然なのだが、それにしてはそんなに変わってないような、いやいややっぱり昔の記憶と比べると厚くなっているような気もして……。 と、いうわけで、みなさんもカラオケに行った際は、ひざの上に広げた歌の重みをカラオケの歴史の重みとともにぜひしばし味わっていただきたい。(スズキナオ)

    カラオケの「歌本」は無限に分厚くなってしまうのか (2005年9月17日) - エキサイトニュース
  • 屋形船で味わった“イチゴミルクもんじゃ” (2005年9月13日) - エキサイトニュース

    これを焼くとは想像できない状態でもってこられるイチゴミルクもんじゃ。出来たら淡いピンク色のもんじゃです。「もんじゃ屋形船」は1日4便出航。飲み放題で5140円(要予約)です。月島もんじゃ協会(03-3533-6699) 夏の終わりの締めくくりにと、乗船してみた。 船は月島川から出航し、お台場の海上へ向かう。浜離宮、レインボーブリッジを眺めクルージングを楽しんだ後、お台場に到着。船の動きが止まってから鉄板に火が入り、べ放題スタート。 メニューはもんじゃをはじめ、お好み焼き、焼き飯など全9種類。所要時間は1時間ちょっとなので、ゆっくり味わっている暇はない。 焼いてはべ、焼いてはべと大忙し。どれも美味しいが、おすすめは「なすチーズもんじゃ」や「タイ風カレーもんじゃ」といった、変わり種もんじゃだ。 残り時間も少なくなったところで締めのデザートもんじゃ、「イチゴミルクもんじゃ」が運ばれて来た。

    屋形船で味わった“イチゴミルクもんじゃ” (2005年9月13日) - エキサイトニュース
  • エキサイトニュース

    このURLのニュース記事は見つかりませんでした。掲載期限が過ぎた可能性があります。 トラックバック トラックバックはありません 180分以内のユーザ投票の多い世界びっくりニュース 禁固刑よりも「私がバカでした」の看板を持って1日立った方がいい?(AP) 金融危機のアイスランド、ネット競売に「出品」(ロイター) ドイツでイノシシが反撃、ハンターが殺される(ロイター) ボートに乗っていたらイルカが飛び込んできた……(AP) 酒造メーカー、世界一のバーテン決めるコンテスト(ロイター) DNAで男性犯罪者の「名字」判定も可能に=英研究(ロイター) アパートでヘビを相次いで目撃、72歳女性たまらず引っ越し(AP) 車に乗っていた男性二人、どちらも飲酒運転で逮捕される(AP) 金融危機は米国に神が与えた罰=ニカラグア大統領(ロイター) 52歳女性、夫の股間に熱湯をかけて逮捕(AP) 強引な強盗、金を

  • Exciteニュース : 「アリとキリギリス」は「アリとセミ」だった

    <a href=http://www.excite.co.jp/book/product/ASIN_4880121363/>『アリとキリギリス』</a>(【原著】Albert E. Gamos 【翻訳】おおいし まりこ/新世研) イソップ物語は、動物や植物を擬人化して教訓や風刺を伝えようというもの。紀元前6世紀のギリシャで奴隷の身分であったイソップ(アイソポス)が、当時のギリシャで生きるための知恵や権力者をいましめるためにつくった寓話である。当時は、文字が読める人がほとんどいなかったため、話は口伝えで広まった。そのため、同じような話も多く、題名は同じでも違う話になっているものもある。 ギリシャで生まれた話は、その後文字になり、各地で翻訳され世界各国へと広がって2000年以上も語り継がれている。なんともすごいことである。 「アリとキリギリス」が元は「アリとセミ」だったという話に戻るが、その理

    Exciteニュース : 「アリとキリギリス」は「アリとセミ」だった
  • 「ししとう」にはなぜ辛いものが混ざるのか (2005年8月25日) - エキサイトニュース

    ダンナと2人、一気にべた、ししとう48。そんなべ方をしたせいか、さすがに途中から胃が熱くなり、ちょっとおなかをこわしました。 「ばあちゃんの作ったししとう、めちゃくちゃ美味いんですよ」 以前、友人にすすめられてべたソレは、火を噴くほど辛く、どう考えても"青とん(青トウガラシ)"だった。 辛いものは好きなほうで、基的にはウエルカムだが、心の準備ができていなかったため、破壊力は絶大である。 確かにときどき、ししとうのなかで辛いものに当たることはあるが、友人のばあちゃんの「ししとう」は100%がのどを焼き尽くすほど辛い。ご人は「ししとう」と呼んでいるようだが、「100%辛いししとう」なんて存在するのか。 そもそも同じししとうなのに、なぜ辛いものが混ざるのか。農学博士で野菜に関する多数の著書を持つ大久保増太郎先生に聞いてみると、「ししとうは、基的にはトウガラシなんですよ。ピーマンもパ

    「ししとう」にはなぜ辛いものが混ざるのか (2005年8月25日) - エキサイトニュース
  • エキサイトニュース

    このURLのニュース記事は見つかりませんでした。掲載期限が過ぎた可能性があります。 トラックバック トラックバックはありません 180分以内のユーザ投票の多い世界びっくりニュース 愛犬に命を救われたのに……愛犬が死亡(AP) 金融危機のアイスランド、ネット競売に「出品」(ロイター) 客にマリファナ入りケーキをべさせた女性(AP) 米男性、わずか4カ月の間で宝くじに2度当選(AP) 禁固刑よりも「私がバカでした」の看板を持って1日立った方がいい?(AP) 「女教師に聖水をかけ魔女として焼き殺そうとした」(AP) 強引な強盗、金を奪うつもりが30ドルの赤字に(AP) 氷塊が屋根を突き破り、ベッドの上に落ちてきた!(AP) 金融危機は米国に神が与えた罰=ニカラグア大統領(ロイター) 酒造メーカー、世界一のバーテン決めるコンテスト(ロイター) 車に乗っていた男性二人、どちらも飲酒運転で逮捕され

    Stingray
    Stingray 2005/08/04
    ジェット戦闘機を操縦し、オペラを作曲し、映画を作り、初めてプレイしたゴルフで11のホールインワン
  • 「全治○カ月」はどんな基準か (2005年7月20日) - エキサイトニュース

    「全部治るって書くくらいだから、完全に治ることじゃない?」 適当に答えてみたものの、不安になり、ネットなどで調べると、 「全治は、傷が完全に治る『完治』とは違う。全有効治療期間の略で、治療にかかると思われる期間」といった説明があった。 具体的にいまひとつピンとこない。たとえば、同じケガをしても、自分など、一般人の場合は生活にさして支障がない場合でも、野球選手などでは大問題だ。となると、「全治」の基準は私と野球選手で違ってくるのではないか。 気になったので、各新聞社に聞いてみた。 まず朝日新聞社の場合。 「『全治』という言葉は、2000年までの『とりきめ集』にはあったんですが、それ以降は更新されていないようです。経緯ははっきりわかりませんが、近年は『全治』という言葉は使わず、『全治○カ月のケガ』という場合には単に『○カ月のケガ』とするか、あるいは、重症、重態など、より詳しい状態で分けられるよ

    「全治○カ月」はどんな基準か (2005年7月20日) - エキサイトニュース
  • どこからでも切れる「マジックカット」誕生秘話 (2005年7月15日) - エキサイトニュース

    上/これ、みんなマジックカットを採用した商品です。下/たとえばワサビの小袋の場合、1ミリ間隔にジグザグに穴があり、1辺に約50個×3列。これが表と裏あるので、ワサビの小袋1袋につき、全部で300個くらいの穴がある計算になる。 「マジックカット」「Magic Cut」「どこからでも切れます」……英語、カタカナ、マークなど、表記や字体はいろいろ。醤油やワサビなど調味料の小袋から、詰め替え用シャンプーまで、いま私たちの生活の中には、ありとあらゆるところに「マジックカット」がある。 実はこれ、旭化成パックスが登録商標をとった特許技術なのだが、いつどんなふうに生まれたのか。旭化成パックスを訪ねると、フィルム事業部の伊藤さんと商品開発部のグループ長・松下さんが対応してくれた。 「特許をとったのは20年くらい前なんですが、12〜13年前から『自分たちだけの技術では広まらないから』と、ライセンスをよそに

    どこからでも切れる「マジックカット」誕生秘話 (2005年7月15日) - エキサイトニュース
  • 農道にぽつんと建つ「ガンダム石碑」の謎 (2005年7月15日) - エキサイトニュース

    「知ってます? 小布施にガンダムの石碑があるんですよ」 友人の弟くんにそんな話を聞いた。小布施とは長野県の「栗の里」として知られるまちのことで、葛飾北斎の天井絵「八方睨み鳳凰図」がある岩松院近くに、件の「ガンダム石碑」が建っているのだという。 どんなものだろう? ロボットみたいなのを石でつくってるのだろうか? それは「石像」か。 ガンダム世代の30代くらいの人がシャレで建てちゃったのだろうか、と思うと、 「おばあちゃんが書いたガンダムの短歌が書かれた碑なんです」と言う。 ガンダムの短歌? ガンダム好きなポップなおばあちゃんなんだろうか。どういうわけか自分の頭のなかには、子どもの頃に聴いた「コンピューターおばあちゃん」の歌がぐるぐるまわる。 さて“信州・小布施路”。雁田山の道沿いに石碑がぽつり、ぽつりと点在している。 と、唐突に遠めに「ガンダム」の文字が……。 黒い石碑にくっきりと生真面目な

    農道にぽつんと建つ「ガンダム石碑」の謎 (2005年7月15日) - エキサイトニュース
  • 新聞記事でよく見かける「自称○○」の仕組み (2005年7月13日) - エキサイトニュース

    自称タレント。その言葉から受けるイメージはタレント事務所に入ってはいるが、まだアルバイトは続けている。 いわゆる売れないタレント。同様に自称ミュージシャンや自称作家も「売れない」という冠を付けられているようだ。こういった「自称○○」という表記を新聞の事件記事で良く見かける。一体全体どういったライン引きで自称とされているのか。年収なのか!? 私自身が関西で超ローカルなMCタレントをしているだけに他人事ではない。 先日とあるバーで隣り合わせた方が偶然にも大手新聞社の記者さんだったので真相を聞くことに成功した。 名刺もいただいたし、自称新聞記者ではないはず。 記事にするにあたり容疑者の住所・氏名・年齢・職業は基データとして必要な情報だという。職業の自称○○はその職業による収入は関係なく、人の言っていることを警察や記者が事実確認を取れなかった場合に表記されるらしい。実際には容疑者は警察に拘束さ

    新聞記事でよく見かける「自称○○」の仕組み (2005年7月13日) - エキサイトニュース
  • エキサイト ブックス

    Copyright © 1997-2008 Excite Japan Co., Ltd. All Rights Reserved. 免責事項 - 会社概要 - ヘルプ|Woman.excite|BB.excite|Game.excite|エキサイト ホーム

    Stingray
    Stingray 2005/07/13
    意外と好評らしい
  • 携帯電話、「使い切ってから充電」は本当? (2005年7月10日) - エキサイトニュース

    現在、私が使用している携帯電話は、使い始めて5年近くが経つベテラン電話。さすがに充電池の寿命が近いのか、10分ぐらい話すと充電が残り少なくなってピーピー言い始めるような有り様だ。 私の電話はさておいて、充電池を長持ちさせる効率の良い充電の仕方ってあるのだろうか。あまりちびちび充電せずに、一度使い切ってから充電した方がいい、というようなことを聞いた気もするが…。携帯電話メーカーの「京セラ」に話を伺ってみることにした。 「現在携帯電話に使われているのは『リチウムイオン電池』というものなんですが、これだと使い切ってから充電しても継ぎ足しで充電しても同じなので心配しないでください」とのこと。 6、7年ほど前までは「ニッケル水素電池」という充電池が一部のモデルで使われており、その「ニッケル水素電池」では、私が聞いたような「継ぎ足し充電を繰り返すと電池自体の容量が減ってしまう『メモリー効果』」が起こっ

    携帯電話、「使い切ってから充電」は本当? (2005年7月10日) - エキサイトニュース
    Stingray
    Stingray 2005/07/11
    いまさらな話だけどメモメモ