2009年1月24日のブックマーク (6件)

  • asahi.com(朝日新聞社):姿は違うが…親子と判明 3科の深海魚、DNAほぼ一致 - サイエンス

    ソコクジラウオ科は雄とわかった。長さ約6センチクジラウオ科は雌とわかった。長さ約10センチリボンイワシ科は子どもとわかった。全長80センチになるのもいる=いずれも国際研究チーム提供  これまで別ものとされてきた深海魚の三つの科が、ひとつにまとめられそうだ。日米豪の国際研究チームが、3科が成長とともに姿を大きく変える魚の子ども、雄、雌にあたることを明らかにした。英専門誌バイオロジー・レターズ(電子版)に発表した。  キンメダイに近い仲間のリボンイワシ科、ソコクジラウオ科、クジラウオ科の3科で、それぞれ体長の5倍以上もある長いリボン状の尾、肥大した嗅覚(きゅうかく)器官、クジラのような顔つきといった特徴をもつ。  見直しのきっかけは、チームに加わる千葉県立中央博物館と東京大海洋研究所などが03年に発表した論文。魚類100種のミトコンドリアDNAの塩基配列を比べたら、リボンイワシ科とクジラウオ科

    Sucker
    Sucker 2009/01/24
    凄い生態だなあ…… 感心した(何に?)
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    Sucker
    Sucker 2009/01/24
    "けど、とにかく優秀な社会人様にはなりたくないんだよなあ。無理。何であんなに気持ち悪いんだろう。ああ嫌だ。同じ人間に思えない。"たまに似たようなことを考える。働くことを割り切れているのを不思議に思う。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    Sucker
    Sucker 2009/01/24
    "出来レース! デキレーしゅぅぅぅうううっ! プシャァァァァッ! イヤァァァアアッ! イヤッホォイ! イエス!" / "べんりなてき!"
  • HEY!みんな一緒にレッツカット(7/27 17:15:34)

    Sucker
    Sucker 2009/01/24
    ユニーク。どうか切りすぎないでほしい。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    また作りたいレシピ 2024年5月第3週 「五月病」という言葉を忘れ去っていたことに気が付いた。もうすぐ5月も終わってしまう、なんということだ。ぐったり気味だった1週間の、また作ると確信したレシピです。 ・生ピーマンの肉みそ 去年、グルメ番組で見かけた生ピーマンと肉味噌の取り合わせが気になり…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    Sucker
    Sucker 2009/01/24
    "ちくしょう。埋める。超埋める。"
  • 南山文研OB雑誌発行ブログ 漢字の混ぜ書きが醜い理由

    赤子が母乳を飲むさまに、あー、人間ちゅーても、哺乳類なんだなあと思った今日この頃。 そういえば、「哺乳類」って、悪名高い「混ぜ書き」の被害に遭って 「ほ乳類」などと書かれることが無かったかしら――と思い、ついでに、 どうして混ぜ書きが醜いのかを考えてみました。 漢字の混ぜ書きといえば、たとえば「やぶたん」でおなじみの「破たん」ですが、 混ぜ書き反対の人は、えっと、こちらのウェブサイトのように、 >「破綻」は破れほころびることである。「破たん」では「ほころびる」という暗黙の理解が希薄になる。 >実際はむしろ理解しにくくしている >こんなものは日語の体をなしていない。なによりも汚らしい。 と、半ば、感情的に怒ってたりするわけです。 あたくしも同じで、汚らしいと感じ、イライラしてきます。 でももうちょっと、どうして汚いのかしら――普通に、漢字&平仮名の日語 (「美しい

    Sucker
    Sucker 2009/01/24
    やまとことばを漢字でかかないのは自然だけど、漢語を漢字でかかないのは不自然だと。なるほど。