ブックマーク / www.yomiuri.co.jp (187)

  • 貯蔵リンゴ大量盗難、被害額は2億2400万円…計280回・1箱10キロ換算で6万箱分

    【読売新聞】 昨年6月、JAつがる弘前(青森県弘前市)の施設から大量の貯蔵リンゴが盗まれていることが判明した事件で、同JAは7日、被害額が約2億2400万円に上ったと明らかにした。同日、各地区の総代長を集めた会議で、弁護士による第三

    貯蔵リンゴ大量盗難、被害額は2億2400万円…計280回・1箱10キロ換算で6万箱分
    Sumie
    Sumie 2024/05/10
    かつての青森りんご事件(青森から大阪に来たりんご売りトラックが群衆によって略奪された話)の続編またはリメイク。
  • 撮り鉄の高校生、非常停止ボタンを踏切6か所で押す「好きなアングルで撮りたかった」

    【読売新聞】 列車を撮影するために踏切の非常停止ボタンを押したとして、静岡県警沼津署は12日、神奈川県横須賀市の男子高校生(17)を威力業務妨害容疑で静岡地検沼津支部に書類送検した。 発表によると、男子高校生は1月7日、静岡県沼津市

    撮り鉄の高校生、非常停止ボタンを踏切6か所で押す「好きなアングルで撮りたかった」
    Sumie
    Sumie 2023/06/13
    「『好き』を大事に」精神というやつだね
  • 駅からゴミ箱消える、首都圏10事業者が撤去…家庭から持ち込み絶えず

    鉄道の駅からごみ箱が姿を消している。以前からテロ対策で封鎖や撤去が求められることが多かった上、家庭ごみを持ち込むなどマナー違反が後を絶たないためだ。コロナ禍で使用済みマスクが捨てられる衛生上の問題で撤去の動きが広がり、首都圏の主要な11事業者のうち、ごみ箱が残るのはJR東日のみとなっている。(米山理紗) 使用済みマスク ごみ箱が撤去された西武新宿駅のホーム。自動販売機の横にメーカーが設置するリサイクルボックスだけが残る(18日、東京都新宿区で) 「ゴミは持ち帰りましょう」。2021年3月から駅のごみ箱を全て撤去した西武鉄道の西武新宿駅のホームには、貼り紙が貼られている。自動販売機の隣には飲料メーカーが置くペットボトルや缶、ビンのリサイクルボックスはあるが、使ったティッシュペーパーなどのごみは捨てる場所がない。 同社は新型コロナウイルスによる緊急事態宣言を受けて20年4~6月、ごみを介した

    駅からゴミ箱消える、首都圏10事業者が撤去…家庭から持ち込み絶えず
    Sumie
    Sumie 2023/01/21
    このあといきなり駅が消える展開
  • 電車内で男がドア蹴り、はさみをなめた後にライターで紙に火付ける…乗客が非常ボタン

    【読売新聞】 JR篠栗線の電車内で紙片に火を付けて運行を遅らせたとして、福岡県警粕屋署は11日、同県嘉麻市、職業不詳の男(32)を威力業務妨害容疑で逮捕した。「むしゃくしゃしてやった」と容疑を認めているという。 発表によると、男は1

    電車内で男がドア蹴り、はさみをなめた後にライターで紙に火付ける…乗客が非常ボタン
    Sumie
    Sumie 2022/07/13
    ライターとか紙とか非常ボタンとかドアとかを舐める案もあったけど総合的に判断すると刃物、という感じですかね。
  • AIやロボが仕事奪う事態「数十年は起きない」 : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    玉川大学(東京都町田市)と読売新聞立川支局が共催する連続市民講座「進む大学研究~最先端の現場から」の第11回(最終回)が22日、同大で開かれ、299人が受講した。工学部の岡田浩之教授(認知発達ロボティクス)が、AI(人工知能)・ロボットの今後のあり方について解説した。 講座のテーマは「AIとロボットが創る未来の社会~人間と協働するAI・ロボット」。岡田教授によると、AIとは「コンピューターに知性を与える手法の総称」で、現在は第3次のブームという。 AI・ロボットが囲碁や将棋などで人間に勝ったり、心臓手術を成功させたりしているほか、大量の法律を記憶した「弁護士AI」も登場している。 こうした専門領域での開発が目立っているが、これらは、「プログラムによって設定されたことを実行しているだけだ」と岡田教授は指摘する。 自律的に動くAI・ロボットの開発への道のりは遠く、これまでの研究開発の状況から、

    AIやロボが仕事奪う事態「数十年は起きない」 : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    Sumie
    Sumie 2018/12/25
    俺なんかはもうすっかり人生AI気分だよ。
  • 女性連れ去り、周辺に多くの人いたが誰も助けず : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    発表によると、男は1月31日夜、都営浅草線新橋駅の改札付近で、帰宅中だった神奈川県の20歳代の女子大学生に「飲みに行こう」と声をかけ、嫌がる女子大生の両腕や肩をつかんで約200メートル離れた自宅マンションに押し込み、体を触るなどのわいせつ行為をした疑い。容疑を認めている。 女性は「やめてください」などと言って何度も手を振り払おうとしたが、男はしつこく腕などを引っ張ったという。周辺には多くの駅利用者がおり、女性を心配するように足を止める人もいたが、助ける人はいなかったという。

    女性連れ去り、周辺に多くの人いたが誰も助けず : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    Sumie
    Sumie 2018/06/10
    こういうのは痴話喧嘩と区別つかないからとか傍観者効果とか助けに入るのがリスクだからとかでなく、全員どこかに拉致されてる最中だからですね。
  • 別人格が万引き認定、高裁「責任能力は限定的」 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    事件7年前の女性の日記には、当時から別人格があったとうかがわせる記載が残る(画像を一部修整しています) 窃盗罪に問われた30歳代の女性の刑事裁判で、東京高裁(朝山芳史裁判長)が、解離性同一性障害(DID)により女性人とは別の人格が犯行に及んだと認定し、女性の刑事責任能力を限定的とする判決を言い渡していたことがわかった。 極めて異例の司法判断で、同種事例の判断に影響を与える可能性がある。 確定判決によると、女性は2016年7月、静岡市内の3店舗で化粧品や衣類など計139点(計約33万円相当)を万引きした。 女性の弁護側は静岡地裁での1審から、「女性とは別人格の『ユズキ』の犯行で、女性には記憶がない」などと無罪を主張していた。 女性側の主張では、女性は16年7月、品を買うため自宅を出た瞬間、別人格のユズキの声が聞こえて意識を失った。女性は「気づいたらスーパー駐輪場にいた。エコバッグはぱんぱ

    別人格が万引き認定、高裁「責任能力は限定的」 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    Sumie
    Sumie 2018/04/23
    社会が分裂してるんだから個人が分裂するのも当然、事ここに至ってはむしろ一個の人間の中での多様性とすらみなせるし、がんばって多様性を守っていくぞ。
  • 新元号、日本人の生活に深く根ざすものに…首相 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    【ソフィア=田島大志】欧州歴訪中の安倍首相は15日午前(日時間15日夕)、ブルガリアの首都ソフィアで同行記者団と懇談した。 首相は2019年5月1日の皇太子さまの即位に伴う新元号について、「広く国民に受け入れられ、日人の生活の中に深く根ざすものとしていきたい」と述べた。新元号の発表方法については、「平成」への改元時の例を踏まえ、官房長官が行う可能性を示唆した。 首相が、新元号や発表方法のイメージについて、具体的に発言したのは今回が初めてとなる。元号の発表時期については、「白紙だが、国民生活への影響を考慮していきたい」と語った。

    新元号、日本人の生活に深く根ざすものに…首相 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    Sumie
    Sumie 2018/01/17
    国民参加型元号大喜利いろいろ見てるのだが、だんだんコレ最悪のクソイベントなのではという気がしてきた。
  • 埼玉でカラス大量死、死骸90羽発見…衰弱死か : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    埼玉県は5日、所沢市と入間市の直径3キロの範囲で計90羽のカラスの死骸が見つかったと発表した。 いずれも目立った外傷はなく、鳥インフルエンザの簡易検査は陰性という。県は今後、国立環境研究所(茨城県つくば市)に調査を依頼し、詳しい死因を調べる。 県みどり自然課によると、4日午前、所沢市東狭山ヶ丘の学校プールサイド付近で複数のカラスが死んでいるのを教員が見つけた。連絡を受けた同市と県が翌5日までに39羽の死骸を確認。さらに、同市内の別の地域と隣の入間市の2地域で、計51羽の死骸が発見された。このうち一部を検査したところ、農薬などの化学物質は検出されなかった。 県内では3年前にも、入間、狭山、所沢、熊谷の4市で、100羽超のカラスが死んでいるのが見つかっており、このときの原因は細菌性腸炎による衰弱死と推測された。同課の担当者は「時期や地域など、発生状況が似ている」と話している。 同課では、野鳥の

    埼玉でカラス大量死、死骸90羽発見…衰弱死か : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 「海変わった」…クロマグロ、新潟沖で突然大漁 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    新潟県佐渡沖のクロマグロ漁が最盛期を迎えた。 佐渡市の鷲崎漁港と黒姫漁港では2、3の両日で300匹以上が水揚げされた。 内海府漁業生産組合などによると、クロマグロの漁期は5~7月だが、今年は5月の水揚げが少なく、約30匹にとどまっていた。突然の大漁に、同組合鷲崎漁場の明神丸漁労長・間雅樹さん(66)は「最近は急に大量のクロマグロが来る。海が変わってきているのかもしれない」と話していた。

    「海変わった」…クロマグロ、新潟沖で突然大漁 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 運転手「事故のこと考え」…バスが高速道バック : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    長野県に向かっていた南海バス(堺市)の高速バスが17日未明、小牧ジャンクション(愛知県小牧市)で進路を誤り、数メートルバックしていたことがわかった。 40歳代の男性運転手は「長野県のスキーツアーバス事故のことを考えていて道を間違えた」と話しているという。高速道のバックは道交法違反(横断等の禁止)になる。 同社によると、バスは神戸・三宮を出発し、湯田中(長野県山ノ内町)に向かう途中。同ジャンクションで中央道に入る予定だったが、誤ってそのまま東名高速を進んだ。数メートルバックして分岐点に戻り、中央道に入り直した。乗客27人にけがはなかった。 同社では、進路を間違った場合、最寄りのパーキングエリアなどに停車して会社の指示を仰ぐよう求めているが、運転手は報告せずに運行を継続。22日に乗客からの情報提供を受け、同社がドライブレコーダーで事実を確認し、27日、近畿運輸局に報告した。

    運転手「事故のこと考え」…バスが高速道バック : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • すし屋開きたい…火星移住、候補に日本人女性も : 科学 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    【ワシントン=中島達雄】2025年からの火星移住計画を進めるオランダの民間非営利団体「マーズワン財団」は16日、「最初の移住候補者を100人に絞った」と発表した。 日人はメキシコ在住の日料理店シェフ、島袋悦子さん(50)が選ばれた。 火星に居住区を作り、まず4人、最終的に24人を宇宙船で送り込む計画。移住の費用は、テレビ放映のスポンサー料や一般からの寄付などで賄うという。 希望者は13年に募集し、約20万人が応募。財団はインターネットによる面接などを重ね、今回は医師の健康チェックで男女50人ずつを選んだ。居住地別の内訳は米国39人、欧州31人、アジア16人などで、日在住の米国人などもいる。 島袋さんは取材に対し、「20万人の中の100人に選ばれ、大変光栄。最終審査も通過して移住を実現し、火星ですし屋を開きたい」と話した。

    すし屋開きたい…火星移住、候補に日本人女性も : 科学 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • ポストのせいじゃないのに…投函時事故で撤去へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    埼玉県川越市藤間の東武東上線上福岡―新河岸駅間の踏切で1月、軽乗用車のドライバーが車を降りて郵便を投函(とうかん)した際、無人の車が踏切内に進入し電車と衝突した事故で、日郵便がこの郵便ポストを撤去する方針を決めたことが7日、分かった。 郵便の投函が事故の発生原因となったことを重く受け止めた日郵便の判断だが、住民からは疑問の声も上がっている。 事故は1月29日午前6時50分頃、同市の会社員女性(当時41歳)が踏切手前に軽乗用車を止め、ブレーキを掛けずに踏切から約10メートル離れた郵便ポストに郵便を投函した際に発生した。 車はオートマチック車だったため、アクセルを踏まなくても動くクリープ現象で遮断機の下がった踏切内に進入。10両編成の電車と衝突した。同線以外の複数の路線のダイヤを乱し、9万5000人以上の通勤・通学客の足に影響が出たほか、広範囲での大渋滞を引き起こした。 日郵便は2月6日

    ポストのせいじゃないのに…投函時事故で撤去へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
    Sumie
    Sumie 2014/03/08
    コレは下手すると「ポストのせいじゃない」どころかこのポストは実は魔除けとして一帯の安全を守っていた(先日の事故もポストがなかったらもっとひどいことになってた)ということが発覚する流れになる。
  • 舛添知事、「この十数年なかった」平日毎朝登庁 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    新年度の予算査定やソチ五輪視察、初の都議会と、過密スケジュールをこなす舛添知事。毎日のように登庁し、都職員と同じ時間帯で働く新知事の姿に、都幹部は「当たり前のことだが、この十数年なかったこと」と話す。 「(知事が)週に1回とか2回しか出てこない、というのは不可能ですから」。舛添知事は2月12日の就任記者会見で、週数回の登庁が珍しくなかった石原慎太郎元都知事らを念頭に、こう述べた。 舛添知事は初登庁以来、五輪視察や伊豆大島への訪問を除くと、平日は全て都庁へ。「基的には職員の勤務時間と同じにしたい」と宣言した舛添知事は、遅くとも午前10時に登庁する。一方、「夜型人間」を自称する猪瀬直樹前都知事は午後の登庁が多く、その分、職員も夜遅くまで居残りになっていた。猪瀬前知事がわずか1年で辞職しただけに、当初は「任期さえ全うしてくれれば」との声が多かったが、新知事に期待する職員の声も徐々に高まっている

    Sumie
    Sumie 2014/03/07
    俺も一度も登庁してないがそれで世の中回ってるらしいので結構なことである。
  • 警官、同僚こめかみに銃口「場を和ませようと」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    暴力団の警戒活動のために派遣されていた福岡県内の警察署で、休憩中に同僚警察官に拳銃を向けたとして、大阪府警は12日、生野署直轄警察隊の男性巡査部長(33)を銃刀法違反容疑で書類送検し、停職1か月の懲戒処分にした。 巡査部長は同日付で依願退職した。 府警監察室の発表では、巡査部長は昨年12月13日夜、福岡県警八幡西署(北九州市)の堂で、隣席にいた生野署の男性巡査(26)のこめかみに銃口を向け、同21日夜には脇腹に突き付けた疑い。いずれも夕前の休憩時間だった。 巡査が同署の上司に報告して発覚。堂には巡査以外に福岡県警の警察官らもおり、「(巡査の)リアクションで場を和ませようと思った。軽い気持ちだったが一線を越えてしまった」と話している。

  • 村上春樹さんが見解…中頓別町は別名に変えます : 文化 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    作家の村上春樹さんが月刊誌「文芸春秋」の2013年12月号に発表した短編小説「ドライブ・マイ・カー」に不適切な表現があるとして、北海道中頓別町の町議6人が問題視したことをめぐり、村上さんは7日、版元の文芸春秋を通じて見解を発表した。 同作について、村上さんは、北海道への親近感や中頓別の名前の響きが好きだったことから執筆したと説明。住民らを不快な気持ちにさせたとすれば残念として、単行化の際、別の名前に変える方針を示した。 同作には、同町出身の女性ドライバーが、火のついたたばこを窓の外に捨てる場面があり、「たぶん中頓別町ではみんなが普通にやっていることなのだろう」などと描写する場面があった。

    Sumie
    Sumie 2014/02/07
    現実の町の名前の方を変えてみせる! という話だったりして。
  • 射殺した父親をひつぎに入れ運んでいた母子逮捕 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    父親とみられる遺体をトラックに載せていたとして、香川県警は31日、高松市庵治町、無職佐藤亘(23)、同居する母でパート店員典子(59)の両容疑者を死体遺棄容疑で現行犯逮捕した。 亘容疑者は「散弾銃で殺した」と供述しており、香川、神奈川両県警は、横浜市に住む父親を殺害後、車で香川県に運んだとみている。 発表では、亘容疑者は、典子容疑者と共謀し、31日午後0時5分頃、同県さぬき市末のコンビニ店駐車場に止めたトラックに、父秀延さん(55)とみられる遺体を載せていた疑い。遺体はタオルに巻かれ、木製のひつぎに入れられていた。亘容疑者は「母に遺体を運ぶのを手伝わせた」、典子容疑者は「横浜市から運んだ」と供述している。

  • ハイヒール盗「銀座のクラブのロッカーは宝箱」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京・銀座の高級クラブからハイヒールを盗んだとして、警視庁池袋署は29日、住所不定、無職佐藤翔容疑者(28)を窃盗と建造物侵入の疑いで逮捕したと発表した。 佐藤容疑者が契約していた杉並区のレンタルルームから約450足が押収されており、同署はいずれも盗品とみている。 発表によると、佐藤容疑者は昨年11月1日昼過ぎ、中央区銀座にある開店前の高級クラブの更衣室に侵入し、20~40歳代のホステスのハイヒール14足と口紅など26点(時価計約55万円相当)を盗んだ疑い。防犯カメラに佐藤容疑者の姿が映っていた。 佐藤容疑者は以前、別のクラブの従業員だった。調べに「高級クラブの更衣室のロッカーは宝箱。女性のハイヒールを盗むことに喜びを感じていた」と供述。神奈川、埼玉両県のクラブでのハイヒール盗も、自供しているという。

  • 雪上の足跡、中学侵入男の自宅までまっすぐ続く : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    発表によると、押井容疑者は同日午前0時35分頃、窃盗目的で鶴岡市立鶴岡第一中学校に侵入した疑い。 押井容疑者は同校東側1階にある美術室の窓ガラスを割り、解錠して侵入。警備会社の通報により、同署員が現場に駆け付けると、雪上に足跡が残されていて、現場から北西に約300メートル離れた押井容疑者の自宅までまっすぐ続いていたという。 押井容疑者は容疑を認めている。同校によると、金品などが盗まれた被害は確認されていない。

  • 横浜市が「ツタヤ方式」検討…改修に民間マネー : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    横浜市は、スポーツセンターや大型公園など、市が所有し、指定管理者が運営する908の公共施設を対象に、現在は市の全額負担となる修繕や改修についても指定管理者に分担を求める仕組みの検討を始めた。 市が負担する公共施設の修繕費はピークの2017年度に約704億円となる見通しで、財政負担の軽減を図る。市は、指定管理者が収益事業を行いやすい環境を整え、新たな費用を捻出してもらう方針だ。 指定管理者に改修費用の分担を求める手法は、レンタルソフト店「TSUTAYA(ツタヤ)」を展開する「カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)」が佐賀県武雄市で運営する市立図書館でも取り入れられている。同市によると、2013年4月にオープンした同図書館の大規模改修では総額約8億円のうち、約3億5000万円をCCCが負担した。同市は「市単独では難しく、民間企業の資金があったからこそ改修が実現した」(文化・学習課)と説明

    横浜市が「ツタヤ方式」検討…改修に民間マネー : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)