タグ

2009年8月11日のブックマーク (18件)

  • 8.30総選挙で、麻生自民は農村部でも惨敗する~自民農政に対する百姓一揆が始まった~: カトラー:katolerのマーケティング言論

    東京都議選の自民党の大敗から麻生おろしの声が噴出したのに対し、麻生首相は予告解散という異例の手段にうって出た。 麻生退陣と総裁選の前倒し実施を要求する反主流派の封じ込めを狙ったもので、執行部の切り崩し工作が功を奏し、21日には予告通りに麻生首相の下で解散がおこなわれ選挙戦に突入する。 党内反発は抑え込んだものの、解散総選挙に向けた勝算は、当の麻生首相も含め、自民党内の誰一人としてもっていないだろう。マニフェストもまとまっていないような状況で「玉砕戦」といってもいいような負け戦を自民党の議員は強いられることになる。 玉砕戦を強いられる自民党議員、奇妙な戦犯論 都議選に負けたのは、東国原知事を国政に担ぎ出そうとした際のドタバタ劇や、反主流派による党内の足並みの乱れが原因という奇妙な戦犯論が石原伸晃を中心とした党執行部から出てきたが、おかど違いも甚だしい。有権者は、無脳宰相「麻生太郎」にNoを出

    8.30総選挙で、麻生自民は農村部でも惨敗する~自民農政に対する百姓一揆が始まった~: カトラー:katolerのマーケティング言論
  • 第3のビールブームが告げるビール成長神話の終わり - カトラー:katolerのマーケティング言論

    近所にあるスーパー、イオンの店頭に「麦の薫り」というビール風味飲料・第3のビールが山積みセールされていた。 よく見るとイオングループのプライベートブランド「トップバリュー」の商品として売られている。350ml缶が100円という低価格もさることながら、驚かされたのは、サントリーとのダブルブランドになっていたことだ(写真)。 大手流通のPBをナショナルブランドのメーカーが製造するケースはこれまでにもあったが、PB商品のパッケージにサントリーのような大手メーカーのブランドマークが並記されることはまずなかった。 同じマーチャンダイジングを、サントリーは、セブン&アイ・ホールディングスとも行っており、全国のイトーヨーカドー、セブンイレブンの店頭には、「SUNTORY」のロゴが明記された、1缶100円のPBビール風飲料「THE BREW」が並んだ。 流通PBとのダブルブランドを売り出したサントリー

    第3のビールブームが告げるビール成長神話の終わり - カトラー:katolerのマーケティング言論
  • ホリエモンが消された夏、希望無き国の格差問題 - カトラー:katolerのマーケティング言論

    政権交代をかけた夏の総選挙が始まった。 4年前の夏の「郵政民営化解散」総選挙では、小泉首相ペースで全てが進み、自民党が大勝した。それにひきかえ、この2009年の夏は、無脳宰相、麻生太郎が仕掛けた「バカタロー解散」によって、自民党の惨敗が既定のものとされ、世間の関心は、既に政権交代後の世界に移っている。 実質的に戦後初めてとなる政権交代が実現しようとしているにもかかわらず、ますます、この国が内向きになっていると感じるのは何故なのだろう。この4年で世界は大きく変わったが、この国においては何事も変わっていないし、変わるとも思えない。 4年前の郵政解散総選挙を色々な意味で象徴していたのは、ホリエモンの出馬だった。 若者や個人投資家たちにカリスマ的な人気を持っていた、時代の寵児、堀江貴文が、郵政民営化に賛同して小泉純一郎の刺客候補となって、広島六区で亀井静香とぶつかった。 国家元首になろうとしたホリ

    ホリエモンが消された夏、希望無き国の格差問題 - カトラー:katolerのマーケティング言論
  • Amazon.co.jp: 巨大バブルがやって来る!~金融危機終息後の「モラトリアム相場」の読み方~: 木下晃伸: 本

    Amazon.co.jp: 巨大バブルがやって来る!~金融危機終息後の「モラトリアム相場」の読み方~: 木下晃伸: 本
  • asahi.com(朝日新聞社):インドの自動車販売3割増 都市部伸び「ナノ」効果も - ビジネス・経済

    7月17日に販売が始まり、各地のショールームならび始めたナノ=AP  【ニューデリー=高野弦】インド自動車工業会が10日発表した7月の乗用車の国内販売台数は前年同月比約29%増の14万7642台だった。「世界最安」をうたう「ナノ」など新車が相次いで投入されたことに加え、リーマン・ショック以降低調だった都市部の販売が大きく伸びた。  約50%の販売シェアがあるスズキは約28%増。5月に投入した「リッツ」(日名スプラッシュ)など上級小型車が好調だった。「疲弊していた都市部の販売が戻ってきた。市場は格的な回復基調に入った」(同社幹部)。  7月17日に「ナノ」を売り出した地場最大手のタタ・モーターズは約25%の増で、4〜6月の累計約3%減から好転。ナノ販売台数は半月で2475台に達し、同社全体の1割強を占める。契約販売店のサンヤ自動車(ニューデリー)のビシット副社長は「銀行の貸し渋りが緩和さ

    SyncHack
    SyncHack 2009/08/11
    それほんとナノ?
  • 「ZOZORESORT」で成功を収めるスタートトゥデイの魅力に迫る | 本当に強い会社が実践するレジェンドマーケティング | ダイヤモンド・オンライン

    連載の第2回は、今最も注目を集めている国内最大級のアパレル通販サイト「ZOZOTOWN」を含むファッション総合サイト「ZOZORESORT」を運営する株式会社スタートトゥデイさんをご紹介します。会員数が140万人を超え、5年間で売上約8.5倍。2009年度3月期の売上が100億円を超え、営業利益率も20%を超えるメガサイト。自然体で成長し続ける圧倒的な魅力に迫りたいと思います。 「レジェンドマーケティング」を 構成する6つのプロセスとは? 第2回から、具体的な事例をご紹介していくのですが、その前に、まずレジェンドマーケティングを構成する6つのプロセスの基をご紹介しましょう。以下がその概念図になります。 (1)「土壌」とは、その会社の代表者や働くメンバーの考え方や人柄のことです。 (2)「柱」とは、企業理念・経営理念です。つまり、企業の存在意義の哲学的要素になります。 (3)この2つが

  • 上場小売業の3~5月期決算 収益の落ち込みに歯止めかからず | チェーンストアエイジInside&Outside | ダイヤモンド・オンライン

    1 2 上場小売業の3~5月期決算 収益の落ち込みに歯止めかからず イオン、GMS事業の営業赤字幅が拡大 昨年後半からの急激な景気後退で消費が減速し、小売業の収益が圧迫されているが、主な上場小売業の10年2月期第1四半期決算を見ると、収益の落ち込みがいちだんと大きくなっていることがわかった。 イオン(千葉県/岡田元也社長)の営業利益は対前期比61.5%減と大幅に落ち込んだが、その原因は主力のGMS(総合スーパー)の不振である。国内GMS事業の営業赤字は、前年同期の43億円から87億円に拡大するなど厳しい状況が続いた。セブン&アイ・ホールディングス(東京都/村田紀敏社長)も営業利益が17.5%減となったが、足を引っ張ったのはGMSやSM(品スーパー)を中心とするスーパーストア事業である。スーパーストア事業の営業利益は59.2%減(約77億円)の約53億円に落ち込んだ。とくにイトーヨーカ

  • 単独では到底実現できない 日産の強気な電気自動車戦略 | inside Enterprise | ダイヤモンド・オンライン

    単独では到底実現できない 日産の強気な電気自動車戦略 日産がついに電気自動車「リーフ」を初披露した。横浜の新社でカルロス・ゴーン社長自ら運転し、助手席には小泉純一郎元首相を乗せて登場。1充電で160キロメートル走行可能な5人乗り中型車サイズの電気自動車を、2012年には世界で30万台以上量産する。この強気な計画は「ゼロ・エミッション車(CO2をまったく排出しないクルマ)で世界のリーダーになる」という日産の決意の表れで、自動車新時代の幕開けを感じさせた。 だが現実に目を向けると、格普及に向けては、価格と充電インフラという大きな課題がある。 これに対して日産は、電気自動車戦略に強気なだけあって、解決するためのまったく新しい手法を打ち出している。 まず価格は、量産してもまだなお高価なバッテリーをリース販売することで購入者が最初に払う費用を抑える。つまり実質価格は国や自治体の補助金を引

  • 住友電工の株価を2割上げた 夢の技術・緑色レーザの将来性 | inside Enterprise | ダイヤモンド・オンライン

    住友電工の株価を2割上げた 夢の技術・緑色レーザの将来性 新製品が株価を支えている。 住友電気工業が7月29日に発表した2010年4~6月期決算によると、主力の自動車用配線や電機業界向け製品が不振で103億円の最終赤字になった。にもかかわらず、7月中旬以降、1000円を割っていた株価が上昇を始め、8月になると1200円台と2割もアップ、堅調な大型株として異彩を放っているのだ。 株価を支えたのは7月16日に発表したニュース。世界中で開発競争がなされていた緑色半導体レーザの開発に同社が成功したというものだった。緑色レーザはそれまでも存在していたが、実際は他色のレーザの波長を変換して作り出した「まがいもの」。そのため部品点数は多く、小型・低価格化への制約となり用途は限定的だった。 新製品はこれと違って純緑色を直接発信。すでに実現している赤色、青色の半導体レーザと合わせることで、光の三原色

  • 第107回 投資信託の入門(上) - 山崎元のホンネの投資教室:楽天ブログ

    2009年08月07日 第107回 投資信託の入門(上) カテゴリ:カテゴリ未分類 初心者は特別ではないが 稿では、投資信託を全く買ったことがない人、あるいは投資信託を買ったことはあるが、これでいいのかどうもしっくり来ないという人のために、投資信託の初心者向けのアドバイスをまとめてみたい。 実は、筆者は、資産運用には「初心者向け」の特別なやり方があるわけではない、という持論を持っている。これは、初心者であってもベテランであっても同じ運用をすれば同じリスクとリターンとコストを負担することになるので、初心者も無駄なコストを払うなど、非合理的な運用をしない方がいいという意味だ。また、「初心者だから」という甘えを自分に許して、他人に(特に金融機関に)アドバイスを求めると、検討が甘くなったり、騙されたりしやすくなるから、という意味もある。 しかし、投信の見方・扱い方が分からないという人のために、一

    第107回 投資信託の入門(上) - 山崎元のホンネの投資教室:楽天ブログ
    SyncHack
    SyncHack 2009/08/11
    イイ。バランスファンドは401kで採用されている信託報酬の低いもので株:債券が1:1であれば及第点。インデックス型なら手数料、利便性、ファンドの安定性・流動性は文句無し。アクティブ型は常に利食いとの戦い。
  • Amazon.co.jp: 経済を動かす単純な論理: 櫻川昌哉: 本

    Amazon.co.jp: 経済を動かす単純な論理: 櫻川昌哉: 本
  • 【時代のリーダー】原田 泳幸・日本マクドナルドホールディングスCEO(最高経営責任者):日経ビジネスオンライン

    壇上でマイクを握るのは、CEO(最高経営責任者)原田泳幸、60歳。静かな自信を感じさせる落ち着いた口調で、就任からの5年間を振り返る。 「全店売上高(FC店の売上高を含む全店舗の売上高の総計)、5183億円」。会場がわっと沸く。日の外産業で初めて5000億円の大台に乗せた。「経常利益182億円、当期純利益123億円」。減収減益は当然のこと、赤字決算すら目立つ外産業にあっては「独り勝ち」の観がある好業績だ。社員たちから歓声が上がった。 売上高の伸びを描いたグラフが、壇上のスクリーンに大写しされる。見事に右肩上がりの弧を描くそのラインの傍らに描かれているのが、「赤いバス」のイラストだ。 同社の社員たちがそのイラストを目にするのは5年ぶりのことだった。強烈な記憶として目に焼きついている赤いバス。原田がそこに込めた真意を、誰もがよく知っている。 「バスに乗るか、乗らざるか」 5年前の2004

    【時代のリーダー】原田 泳幸・日本マクドナルドホールディングスCEO(最高経営責任者):日経ビジネスオンライン
  • 原発ルネサンスで拡大狙う東芝、日立、三菱重工への懸念 | Close Up | ダイヤモンド・オンライン

    世界的な原子力発電回帰を受け、メーカー間の受注競争が格化している。だが、早期立ち上がりが期待された米国市場拡大の遅れが懸念されるほか、欧州の原子力大手、仏アレバが海外案件の失敗で収益を悪化させるなど、リスクも顕在化してきた。東芝、日立製作所、三菱重工業の日系メーカーも、決して例外ではない。 世界的原子炉メーカー、仏アレバの資引受先が、原子力発電関係者のあいだで話題となっている。 2008年度、同社原子炉部門の業績は、売上高30.4億ユーロに対して▲6.9億ユーロと3期連続の営業赤字に沈んだ。 6月末に、アレバは構造改革の実施を表明した。年度内に最大15%まで、戦略的パートナーから出資を仰ぐという。約20億ユーロを調達する見込みだ。出資の候補として、アレバと包括提携を結ぶ三菱重工業の名も挙がっている。さらにアレバは、営業利益率11%を誇る成長中の“虎の子”送配電事業の放出まで思い切

    SyncHack
    SyncHack 2009/08/11
    よく纏まってる。
  • ビジネス : 日経電子版

    <12/17の予定>(注)時間は日時間 【国内】12月のQUICK月次調査<外為>(8:00)企業の物価見通し(日銀、12月短観分、8:50)国際決済銀行(BIS)国際資金取引統計および国際与信統計の日分集計結果(2018年9月末)(日銀、8:50)11月の首都圏・近畿圏のマンション市場動向(不動産経済研究所、13:00)中西経団連会長の記者会見(15:30)清田日取引所CEOの記者会見(15:30)ジャスダック上場=グッドライフカンパニー、ツクイスタッフ【海外】10月のユーロ圏貿易収支(19:00)11月のユーロ圏消費者物価指数(HICP)改定値(19:00)12月のニューヨーク連銀製造業景況指数(22:30)12月の全米住宅建設業協会(NAHB)住宅市場指数(18日0:00)10月の対米証券投資(18日6:00)南アフリカ市場が休場 〔日経QUICKニュース(NQN)〕 <12/

    ビジネス : 日経電子版
    SyncHack
    SyncHack 2009/08/11
    若干胡散臭い。ウォン安がGDPに影響を及ぼしたというのならまた随分と貧弱な(ry。内需として輸入が積極的に行われなかった理由がキーポイントかもよ。
  • 電通Q1決算、営業利益が70.9%減--ネット広告以外はすべて前年割れ - CNET Japan

    電通は8月10日、2010年3月期第1四半期の連結決算を発表した。企業の広告支出が落ち込んだことで、売上高、営業利益ともに大きく落ち込んだ。 売上高は前年同期比18.2%減の3810億8700万円、営業利益は同70.9%減の13億6100万円、経常利益は同59.2%減の26億2300万円となった。なお、過去に計上した上場株式の評価損の一部について、税務上損金算入が認められ法人税などの還付があったことから、純利益は同23.1%増の19億1300万円となっている。 セグメント別に見ると、広告業の売上高が前年同期比17.2%減の3699億4300万円、営業利益が同55.1%減の19億8000万円。電通国際情報サービスなどを含む情報サービス業の売上高が同21.5%減の112億1600万円、営業損失は前年同期から赤字幅が12億6300万円拡大し、21億6200万円となった。

    電通Q1決算、営業利益が70.9%減--ネット広告以外はすべて前年割れ - CNET Japan
    SyncHack
    SyncHack 2009/08/11
    こりゃ国内に依存しすぎだ。国内にパイは残り少ないのはわかりきっている状況なんだから海外展開した方がヨサゲでは。日本人向けのみのコンテンツはそろそろ捨てるときだ。
  • 大学生、マニフェスト「読まない」理由は… : 総選挙2009 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    選挙に関心はあるが、積極的に政権公約(マニフェスト)を読むまでの熱意は薄い——。30日投開票の衆院選に向け、室蘭工大の永松俊雄教授(公共政策論)らが、20歳以上の学生230人を対象に行った調査で、学生たちのこんな意識が浮かびあがった。 選挙に関心がある学生は76・9%に上る一方で、マニフェストを読むつもりがないとした回答は55・8%。各党のマニフェストをめぐる攻防が過熱しているが、若年層への浸透度はまだ十分とはいえないようだ。 調査は7月28、29日の両日、同大の永松教授と、行財政を研究する学生サークル「PAネットワーク」が共同で、同大の学生らを対象に行った。未成年も含め341人が回答。選挙権を持つ20歳以上の230人を抽出して分析した。 マニフェストを読まない理由は、「読んでも分からない」が25・8%で最多だった。マニフェストは各政党がホームページで公開しているが、「どこで入手できるか分

    SyncHack
    SyncHack 2009/08/11
    民主主義に於いては投票するしないにかかわらずアナタの民意が反映されるわけで、ナニもしてくれないから投票しないじゃ何時まで経っても(ry。民主主義って怖いわあw。
  • Amazon.co.jp: 入門git: Travis Swicegood (著), でびあんぐる (翻訳): 本

    Amazon.co.jp: 入門git: Travis Swicegood (著), でびあんぐる (翻訳): 本
  • はじめてのGoogleMapsAPI | _level0 - KAYAC Front Engineer Blog

    コンチはー!kijimaです。 最近案件でgoogleMapsAPIを使っていますが、初めてのことだったので備忘録として記事に書いておきます。 ちなみに、FlashCS3ユーザー向けチュートリアルページというものがすでに用意されています。そちらを参考にしつつ、進めていきたいと思います。 まずは、使用したいURLを登録してgoogle Maps APIキーを取得します。 こちらのURLにアクセスして、利用規約に同意の上で使用したいURLを入力します。 すると、ランダム英数字からなるAPIキーが取得できます。サーバーにアップする場合はこのAPIキーが必要になってきますが、ローカル環境でswfをパブリッシュして確認するだけだったら必要ありません。 次に、Google Maps API for Flash SDK をダウンロードします Google Maps API for Flashのページの右

    はじめてのGoogleMapsAPI | _level0 - KAYAC Front Engineer Blog