エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント3件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
第3のビールブームが告げるビール成長神話の終わり - カトラー:katolerのマーケティング言論
近所にあるスーパー、イオンの店頭に「麦の薫り」というビール風味飲料・第3のビールが山積みセールさ... 近所にあるスーパー、イオンの店頭に「麦の薫り」というビール風味飲料・第3のビールが山積みセールされていた。 よく見るとイオングループのプライベートブランド「トップバリュー」の商品として売られている。350ml缶が100円という低価格もさることながら、驚かされたのは、サントリーとのダブルブランドになっていたことだ(写真)。 大手流通のPBをナショナルブランドのメーカーが製造するケースはこれまでにもあったが、PB商品のパッケージにサントリーのような大手メーカーのブランドマークが並記されることはまずなかった。 同じマーチャンダイジングを、サントリーは、セブン&アイ・ホールディングスとも行っており、全国のイトーヨーカドー、セブンイレブンの店頭には、「SUNTORY」のロゴが明記された、1缶100円のPBビール風飲料「THE BREW」が並んだ。 流通PBとのダブルブランドを売り出したサントリー サ
2009/08/06 リンク