タグ

2010年8月30日のブックマーク (8件)

  • 【ν速敗北】 24時間テレビのスタッフは、番組分の給料を毎年寄付していた! :アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「【ν速敗北】 24時間テレビのスタッフは、番組分の給料を毎年寄付していた!」 1 ゲームクリエイター(愛知県) :2010/08/29(日) 22:18:45.59 ID:fOJYb+QvP ?PLT(12010) ポイント特典 tamarincoは24時間テレビのスタッフ tamarinco 自己を偽善にするつもりはないが、基的に毎年24時間テレビには参加するようにしてる。 島田紳助さんが言ってたように「偽善だと批判されても、何もしないよりは何かした方がいい」と思うから。 2010/08/28 午後 11:03:20 tamarinco 出演者やスタッフにギャラや給料が払われていることは否定も肯定もしない。 でも、全員にノーギャラを強制することはとても難しいし、それ自体が偽善だと思う。 ちなみに俺は24時間テレビ分の給料は毎年寄付してま

    SyncHack
    SyncHack 2010/08/30
    これが「やらない善よりやる偽善」てことなんですね><
  • 割安なREITの二つの意味

    やまざき・はじめ/1958年、北海道生まれ。東京大学経済学部卒業。現在、楽天証券経済研究所客員研究員。株式会社マイベンチマーク代表取締役。東京大学を卒業後、三菱商事に入社。野村投信、住友生命、住友信託、メリルリンチ証券、パリバ証券、山一証券、明治生命、UFJ総研など、計12回の転職を経験。コンサルタントとして資産運用分野を専門に手掛けるほか、経済解説や資産運用を中心に、メディア出演、執筆、講演会、各種委員会委員等を務めた。2024年1月1日、永眠。 山崎元のマネー経済の歩き方 12社を渡り歩いた資産運用の現場に一貫して携わってきた視点から、「資産運用」の方法をどう考えるべきか懇切丁寧に説く。投資家にもわかりやすい投資の考え方を伝授。 バックナンバー一覧 不動産投資資産運用の有力な一分野だ。株式投資やFXを長くやって大ガネ持ちになったという人は、あまり見かけないが、不動産による大ガネ持ちは

    SyncHack
    SyncHack 2010/08/30
    賃料の下落はまだ止まっていないらしい。東京のオフィスは持ち直し傾向にあるが地方はまだまだ先が長い。商業施設も好景気時に郊外に作り過ぎで供給過多。これも厳しい。ってREITの中の人が言ってた。
  • これから設立される10人以下の新会社のみ、解雇規制をなくしてはどうか - モジログ

    「これから設立される新会社」で、「正社員が10人以下の会社」のみ、解雇規制をなくすというのはどうだろうか。 解雇規制の議論の最大の問題は、解雇規制をなくすとどうなるか、裏を返せば、いま解雇規制があることによってどんなデメリットが生じているかが、そもそも理解されていないということだ。 つまり、解雇規制がある状態と、解雇規制がない状態を「比較」できない、ということが最大の問題なのだ。比較できないために、いまの解雇規制がいいと信じる人たちを納得させることができず、「クビを切りたい経営者のポジショントークだろ」というふうに話が矮小化されてしまって、議論というより人身攻撃になりやすい。 だから、まず特区などの形でもいいので、「実際にやってみる」ことで、解雇規制をなくすと、実際にうまくいくことを証明するのがいいと思う。そこでうまくいくことが証明されれば、解雇規制の問題点が一気にわかりやすくなり、緩和・

    SyncHack
    SyncHack 2010/08/30
    ただでさえカルマの低い民族なのにね。雇う側は磨り減るまで使い切るだろうし雇われる側は吸うだけ吸って逃げるだけだ。居残るのは居残ることで利益がある連中で中小企業でそんな環境見たことねえよw。
  • aera-net.jp

    This domain may be for sale!

    SyncHack
    SyncHack 2010/08/30
    なーんかズレている気はするが、投資は人それぞれでしたっけね、はいはい。
  • 日本に足りないのは「努力」ではなく、「理解」と「勇気」である - モジログ

    「国や政治に期待せず、自分自身がしっかりしよう」といった意見をしばしば見かける。 これ自体は間違いとは言えないが、いまの日の状況では、こういう精神論的な見方はあまり有効ではないし、日人の「政治への無関心」をいっそう加速しかねないところがあると思う。 私は日人の「政治への無関心」こそ、日政治をダメにしている最大要因ではないかと考えている。「国や政治に期待せず、自分自身がしっかりしよう」といった意見には、自助努力を説いているだけでなく、「日の国や政治がダメでも、あきらめよう」という含意を感じる。自助努力が重要なのはその通りなのだが、だから国や政治に無関心でいい、ということにはならない。 国や政治がどんな状態であっても、自力で生きる力はあればあるほどよい。これは自明だろう。日より国や政治の状態がひどい国はたくさんある。そんな国でも、がんばって生きている人がたくさんいる。そんな人たち

    SyncHack
    SyncHack 2010/08/30
    逆。今まで興味無かった層が長引く不況で、物乞いと不満の捌け口に利用しているだけ。何も利益を生み出さない政治に物乞いするよりZope使って皆の生産性を上げた方が自分や民族や人類のためにもなるってことさ。
  • グリーとディーエヌエーによるテレビCMの多さの「なぜ」を”もう少しだけ”考えてみる

    先に【グリーとディーエヌエーによるテレビCMの多さの「なぜ」を考えてみる】で、携帯向けソーシャルメディアを展開する2社【グリー(3632)】と【ディーエヌエー(2432)】のテレビCM出稿に関する一考察を掲載したところ、多数のご意見をいただくことができた。そこで今記事では補足データと共に、ほんのもう少しだけ当方独自の検証を加えてみることにする。 ●グラフ化して分かる両サービスの会員構成の変化 まずはグリー運営のGREEと、ディーエヌエー運営のモバゲータウンに関する、会員数や会員の年齢階層比に関するデータ。特にフォーマットが定まっているわけではなく、各社ばらばらな提供形式なので、グラフもかなりあいまいなものとなっている。具体的には ・GREE……2008年12月末以降。四半期単位。18歳未満・18-19歳・20代・30代・40代以上の区分 ・モバゲータウン……以前は会員数が区切りのよい人数を

    グリーとディーエヌエーによるテレビCMの多さの「なぜ」を”もう少しだけ”考えてみる
  • 毎日新聞世論調査:「首相にふさわしい」 菅氏が78% - 毎日jp(毎日新聞)

    毎日新聞は28、29日、来月1日告示、同14日投開票の民主党代表選を前に、全国世論調査を実施した。菅直人首相(党代表)と小沢一郎前幹事長のどちらが首相にふさわしいかを尋ねたところ、菅氏が78%で、小沢氏の17%を大きく上回った。民主支持層でも78%が「菅氏がふさわしい」と回答。昨年の衆院選マニフェスト(政権公約)の扱いについても70%が「柔軟に修正すべきだ」と答え、小沢氏陣営が主張する「きちんと実行すべきだ」は27%にとどまった。 民主党代表選を巡っては、党内最大勢力を率いる小沢氏の陣営が所属国会議員票で優位に選挙戦を展開している。これに対し、菅首相の陣営では「政治とカネ」問題を抱える小沢氏に批判的な世論の高まりに期待。調査結果は首相と小沢氏の両陣営に属さない党内の中間票の動向にも影響を与えそうだ。 菅内閣の支持率は、7月24、25日の前回調査から7ポイント増の48%、不支持率は5ポイント

    SyncHack
    SyncHack 2010/08/30
    世論調査の意味ってあるの?民主党員が決めることであって俺らに選択の余地は無いぞ?北の将軍様の後釜でも世論調査してたらいいんじゃないでしょうかw
  • 音楽業界「CDが売れないのは割れが原因。ダウンロードも取り締まる法律を作るべき」について

    fax-kun @okadapaisenn 子供騙し産業だろ。 大人になりゃ卒業して流行の音楽なんて買わなくなる、もちろん違法DLもしない。 商売相手の子供も少子化や娯楽の多様化でチープな音楽業界なんか相手にしてない。 2010-08-11 11:58:53 fax-kun @okadapaisenn 売り上げ低迷なのは、デフレ時代にも関わらず値段がかわらないってのも大きいけれど 曲が知られる機会が無くなり続けてるだけだろうに 今はファンクラブ会員や、ジャニオタ、アニオタのコアターゲットしか届かないんだよね 2010-08-11 11:59:06

    音楽業界「CDが売れないのは割れが原因。ダウンロードも取り締まる法律を作るべき」について
    SyncHack
    SyncHack 2010/08/30
    著作権という権利をどれだけ価値を見出すかという話なら、音楽の著作権は守って2ちゃんの書き込みは抜いてヨシという、権利者が守ろうとしない限り糞ほど既存されていく文明社会に絶望したっ。全然まとまりなしw