タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (12,561)

  • Amazonが恒例のタイムセールを予告 スマートスピーカー「Echo」シリーズや格安タブレット「Fire」などがお得に

    Amazonが恒例のタイムセールを予告 スマートスピーカー「Echo」シリーズや格安タブレット「Fire」などがお得に:2月29日9時スタート Amazonが2月29日9時から、恒例の「タイムセール祭り」を開催する。セール期間中は、最大5000ポイントの還元を受けられる「Amazonポイントキャンペーン」も実施される(要エントリー)。セール期間は3月2日23時59分までの約63時間だ。 Amazon製品のセールも予告 事前にセール対象商品が公開されているが、スマートスピーカーの「Echo」シリーズは5型液晶ディスプレイを備えた「Echo Show 5」とシンプルな「Echo Dot」、安価なタブレット「Fire」シリーズは7型の「Fire 7 キッズモデル」、電子書籍端末の「Kindle Paperwhite」などが挙げられている。 実際のセール価格は当日まで不明だが、該当モデルの購入を検

    Amazonが恒例のタイムセールを予告 スマートスピーカー「Echo」シリーズや格安タブレット「Fire」などがお得に
    Syunrou
    Syunrou 2020/02/22
  • カット、コピー&ペーストの父、ラリー・テスラーさん死去

    パーソナルコンピュータにおける巨人の一人、ラリー・テスラーさんが2月17日(米国時間)、74歳で死去した。 テスラーさんは、Xerox PARC(パロアルト研究所)でグラフィカルユーザーインタフェース(GUI)を備えた最初のワードプロセッサソフトウェア「Gypsy」を開発し、カット、コピー&ペーストとモードレスでのテキスト編集を発明した。Appleに入社後はLisa、Newtonの開発に携わった。Newtonの心臓部となったRISCプロセッサの開発企業であるARM(現在のArm)へのAppleの出資を主導したのもテスラーさんだった。 カット、コピー、ペーストのキーボードショートカットがなぜそれぞれCommand + X、Command + C、Command + Vなのかについて、テスラーさんが自身のWebサイトで解説している。 GypsyではControlキーを「Look」と呼んでおり、

    カット、コピー&ペーストの父、ラリー・テスラーさん死去
    Syunrou
    Syunrou 2020/02/20
  • そもそも入港拒否はできたのか ダイヤモンド・プリンセスを巡る「法的根拠」の話

    新型コロナウイルスが発生した客船「ダイヤモンド・プリンセス」は、横浜港に接岸して検疫手続きを進めつつ、船客と乗員の健康観察のために船室待機が続いていました。 ダイヤモンド・プリンセスの案件については、賛同の声や懸念を寄せる意見など報道とSNSで多くの言及がなされています。この案件がある程度終息したときに、客船における感染症対策のケーススタディーとして客観的で冷静な検討がなされる(適切な対応があれば未知の案件ゆえの改善を要する対応も必ずある)と思いますが、現時点においては、「客船を日の港で受け入れるべきだったのか」「客船に上船する船客と乗員の対応(特に日人以外)は日がしなければならないのか」「船客を長期間にわたって客船の船室にとどめておくのは不適切ではないのか」という観点で議論が多くなされています。 ダイヤモンド・プリンセスに上船する海外船客の母国政府から、日政府の対応を非難する声も

    そもそも入港拒否はできたのか ダイヤモンド・プリンセスを巡る「法的根拠」の話
    Syunrou
    Syunrou 2020/02/20
  • dポイントが「Apple Wallet」に対応 iPhoneやApple Watchを使ってローソンでポイントがたまる

    NTTドコモは2月18日から、同社の「dポイントカード」をiPhoneApple Watchの「Apple Wallet」に登録できるようにした。これにより、対応店舗(後述)ではdポイントカードを提示する代わりにiPhoneApple Watchをかざすことで、ポイントがたまるようになる。「Apple Pay」と併用すれば、支払いとポイント付与をワンストップで行える。 サービスの概要 Apple Walletにdポイントカードを登録するには、iPhoneの「dポイントクラブアプリ」またはdポイントクラブのWebサイトから設定する。Webサイトから設定する場合は「Safari」ブラウザでアクセスしよう。 対応する端末は、「iOS 12」以降を搭載するiPhone 6以降のiPhone、もしくはwatchOS 5以降を搭載するApple Watch Series 1以降のApple Wat

    dポイントが「Apple Wallet」に対応 iPhoneやApple Watchを使ってローソンでポイントがたまる
  • Coinhive裁判、弁護側がIT業界から意見書募集 Web上の声をくみあげ、最高裁に提出

    Coinhive事件の東京高裁による有罪判決を受け、弁護人の平野敬弁護士が2月18日、日ハッカー協会を通じて意見書の募集を始めた。Coinhiveが「不正指令電磁的記録」(ウイルス)に当たるという高裁判決に対し、平野弁護士はソフトウェアの開発などで萎縮を招くと指摘。IT業界で働く人たちから意見を募る。集めた意見書は、上告趣意書と合わせて最高裁に提出する予定。 意見書募集の目的は「業界内の声を直接届けること」(平野弁護士)。同氏は「高裁判決に示された規範が先例となってしまうとどのような不利益が生じるか、不正指令電磁的記録があいまいに解釈適用されていくことがどれほどソフトウェアの開発を萎縮させるか、現場や経営の立場から、実情をもとにご意見をお寄せいただければと思っています」としている。 意見書は、個人・法人、国籍や年齢を問わず受け付ける。内容は経歴、仕事や役割、Coinhive事件から受ける

    Coinhive裁判、弁護側がIT業界から意見書募集 Web上の声をくみあげ、最高裁に提出
    Syunrou
    Syunrou 2020/02/18
  • KADOKAWAの19年4~12月期、78億円の最終黒字に転換 ドワンゴの改革が増益要因に

    KADOKAWAが2月13日に発表した2019年4~12月期の連結業績は、売上高が前年同期比1.3%減の1501億7700万円、営業利益が約2.7倍の84億6000万円、最終損益が78億8200万円の黒字(前年同期は21億6900万円の赤字)だった。子会社ドワンゴが担うWebサービス事業が大幅な黒字に転換し、増益に貢献した。 Webサービス事業の業績は、売上高が前年同期比4.1%減の191億3600万円、営業損益が24億3900万円の黒字(前年同期は7億円の赤字)。前年度から進めている、不採算事業の廃止などの構造改革が黒字転換に寄与した。 動画サービス「ニコニコ動画」の有料会員数は、19年12月末時点で167万人。9月末から4万人減少し、減益要因となった。減少幅は、17年9月末~12月末の14万人減、16年12月末~17年3月末の9万人減などから縮小したが、下げ止まらない状況だ。 一方、企

    KADOKAWAの19年4~12月期、78億円の最終黒字に転換 ドワンゴの改革が増益要因に
  • Coinhive裁判、逆転有罪の根拠は? なぜ無罪判決は覆ったのか

    「被告人に無罪を言い渡した原判決は、刑法の解釈を誤り、事実誤認をしたもの」――仮想通貨のマイニングツール「Coinhive」を、閲覧者に無断で自身のWebサイトに設置したとして、不正指令電磁的記録保管罪に問われた男性の控訴審判決で、東京地裁はそのように判断した。高裁は一審の無罪判決を破棄し、罰金10万円の有罪とした。なぜ一審の無罪から、控訴審では有罪に覆ったのか――。 争点になった「反意図性」と「不正性」 Coinhiveは、専用のJavaScriptコードをWebサイトに埋め込むと、閲覧者のPCCPUパワーを活用し、マイニングを行う仕組み。マイニングによる利益はサイト運営者とCoinhiveの開発元が分け合い、閲覧者は受け取れなかった。 男性は2017年秋ごろ、広告に代わるサイト収益化の手法として、自身のサイトにCoinhiveを1カ月間ほど設置していた。設置した際、サイト内には閲覧者

    Coinhive裁判、逆転有罪の根拠は? なぜ無罪判決は覆ったのか
    Syunrou
    Syunrou 2020/02/10
  • 「はてブ」15周年 RSSリーダー機能は「開発予定なし」

    はてなは2月10日、ソーシャルブックマークサービス「はてなブックマーク」(はてブ)が15周年を迎えたと発表した。以前、開発を予告していたRSSリーダー機能は、開発を凍結しており、今後も「開発予定はない」と明かした。 はてブは、同社の「開発合宿」で作られたサービス。2005年2月10日にPCサイトがオープンし、国内のソーシャルブックマークサービスの先駆けとして支持を集めた。 18年5月にはシステムの抜的なリニューアルが完了し、今後も新しいシステムの上で継続的な開発ができるようになったという。 同社は15年、はてブのRSSリーダー機能の開発を予告していたが、はてブ体に「解決すべき多くの課題が残っている状況」の中、「サービスとして優先度の高い課題に取り組む」ため、RSSリーダー機能の開発予定はなくなったとしている。 関連記事 「はてなハイク」19年3月に終了 2年かけて改善するも「抜的な再

    「はてブ」15周年 RSSリーダー機能は「開発予定なし」
  • 改正法の影響で「IIJmio」が純減も、勝社長「一時的な現象」 5Gサービスは「提供したい」

    インターネットイニシアティブ(IIJ)が2月7日、2019年度第3四半期の決算を発表した。売り上げは514.7億円、営業利益は27.1億円で増収増益となった。勝栄二郎社長は「過去最高益を更新中だ」と胸を張る。 MVNEを除いた法人向けモバイルサービスは25.1%の増収と好調。フルMVNOサービスの売り上げは11.2億円に達しており、年間計画の17億円に対して「順調に進んでいる」(勝氏)とした。 2019年12月末時点でのモバイル総回線数は289.2万。法人向けの「IIJモバイル」がやはり好調で、第2四半期の174.2万回線から181.5万回線へと増加した。一方、個人向け「IIJmio」は100万台前半から契約数が伸び悩んでいる。そんな中でもこれまでは微増を続けてきたが、第3四半期は、第2四半期の107.6万から107.3万へと“純減”してしまった。 渡井昭久CFOは「個人向けは、競争環境も

    改正法の影響で「IIJmio」が純減も、勝社長「一時的な現象」 5Gサービスは「提供したい」
    Syunrou
    Syunrou 2020/02/07
  • 前澤友作氏、総額100億円のファンド設立 起業家10人に10億円ずつ出資 ZOZO時代のノウハウ生かして支援

    ZOZO前社長の前澤友作氏は2月7日、総額100億円のファンド「株式会社 前澤ファンド」を設立し、企業家の支援を始めると発表した。今後はビジネスプランの審査を行い、通過した10人が経営する会社に10億円ずつ投資する。 前澤氏の「note」によると、対象は「夢ある事業プランやアイデアを持ち合わせた、挑戦意欲と社会貢献意欲の高い起業家」。前澤氏は通過者の企業に投資し、約20%の株式を保有する予定。経営に参加しながら、事業の立ち上げと成長を支援する方針だ。 前澤氏はファンドの概要について、「背負えるリスク、意思決定のスピード、経営のバックアップ、話題性と影響力、明確なビジョンなど、前澤個人が柔軟に動ける個人ファンドならではの強みが多数あります」と説明。 ZOZOを創業して上場に導いたノウハウを生かしてサポートするとし、「のんびりやるつもりはありません。前澤とやるからには圧倒的な規模感とスピード感

    前澤友作氏、総額100億円のファンド設立 起業家10人に10億円ずつ出資 ZOZO時代のノウハウ生かして支援
    Syunrou
    Syunrou 2020/02/07
  • 世界初の「64コアx86」の実力は? AMDが「Ryzen Threadripper 3990X」のパフォーマンスをアピール

    世界初の「64コアx86」の実力は? AMDが「Ryzen Threadripper 3990X」のパフォーマンスをアピール AMDは2月8日、デスクトップPC向けの64コア128スレッドCPU「Ryzen Threadripper 3990X」を発売する。想定販売価格は44万9800円で、AMD TRX40チップセットとSocket sTRX4を備えるマザーボードと組み合わせて利用できる。 →AMDが64コア128スレッドの「Ryzen Threadripper 3990X」のリリースを予告 →AMD、Ryzen Threadripper 3990Xの国内価格を告知 税別44万9800円 同CPUは「第3世代Ryzen Threadripper」の最上位モデルで、x86ベースのCPUとしては「世界で初めて64コア128スレッド」を搭載する。「Ryzen Threadripper 3960

    世界初の「64コアx86」の実力は? AMDが「Ryzen Threadripper 3990X」のパフォーマンスをアピール
    Syunrou
    Syunrou 2020/02/07
  • ドコモとメルカリ、提携を正式発表 メルカリ・メルペイ利用でdポイント付与 20%還元も実施

    メルカリ、メルペイ、NTTドコモは2月4日、キャッシュレス決済とポイントサービスの分野で業務提携すると正式発表した。2020年5月をめどに会員サービス「dアカウント」「メルカリID」を連携させ、フリマアプリ「メルカリ」で買い物をしたユーザーに「dポイント」を付与するなど、双方の顧客基盤を生かしたサービスを展開する。 メルカリユーザーへのdポイント付与率は、取引額100円(税込)につき1ポイント。ユーザーはたまったdポイントを1ポイント当たり1円として、メルカリでの取引に利用できる。 今夏をめどに、スマートフォン決済サービス「メルペイ」で決済した顧客へのdポイント付与も始める。メルペイと「d払い」の電子マネー残高とポイント残高も連携させ、ユーザーが両アプリの画面から利用するサービスを選べるようにする。加盟店の共通化と、共同での営業活動も始める予定だ。 両社はすでに、メルカリの使い方をレクチャ

    ドコモとメルカリ、提携を正式発表 メルカリ・メルペイ利用でdポイント付与 20%還元も実施
    Syunrou
    Syunrou 2020/02/04
  • 日本交通とDeNA、タクシー配車事業を統合 「JapanTaxi」の共同筆頭株主に

    交通ホールディングス(HD)とディー・エヌ・エー(DeNA)は2月4日、両社のタクシー配車アプリの事業を統合すると発表した。4月1日をめどに、日交通HD子会社のJapanTaxiが運営する「JapanTaxi」と、DeNAが運営する「MOV」を一化する。統合後は、日交通HDとDeNAがJapanTaxiの筆頭株主になる予定(株主比率は共に38.17%)。 統合後、JapanTaxiは社名を変更し、日交通HDの川鍋一朗代表取締役が会長、DeNAの中島宏常務執行役員(オートモーティブ事業部長)が社長に就任するという。 2月現在、JapanTaxiは全国909のタクシー事業者と提携し、6万台以上の車両を配車する体制を整えている。一方、DeNAは、東京・神奈川・京阪神エリアでのみサービスを提供。対象地域は限られているが、AIなどの技術面で強みがある。 双方のノウハウを組み合わせ、「ユ

    日本交通とDeNA、タクシー配車事業を統合 「JapanTaxi」の共同筆頭株主に
    Syunrou
    Syunrou 2020/02/04
  • 「もう流出させちゃえばいいや、と思った」 テレ東がロケ予定をわざと“誤爆”した背景

    「もう番組のロケスケジュールを流出させちゃえばいいや、と思った次第です」――テレビ東京のプロデューサー高橋弘樹さんは“誤爆”をこう振り返る。 テレビ東京のLINE公式アカウントが1月23日、「みなさんお疲れ様です! 1月24日(金)、25日(土)のロケスケジュールになります」というコメントとともに、番組のロケスケジュール表を投稿した。ネットで「内部情報の誤送信?」「中の人の誤爆かな?」などと話題になった。 しかし実際は誤爆ではなく、同局があえて流出させたもの。2月5日放送予定の番組「水バラ ザキヤマが○時○分、そこ行きます!ロケスケ流出ふれあい旅」の宣伝だった。お笑い芸人の山崎弘也さんらが栃木県と福島県を訪れ、撮影場所に集まった人々と触れ合う番組だ。ロケスケジュールの流出は、一般参加者を募るためだったのだ。 ロケのスケジュールを一般公開する試みは、同局では初めてという。当日集まった人と撮影

    「もう流出させちゃえばいいや、と思った」 テレ東がロケ予定をわざと“誤爆”した背景
    Syunrou
    Syunrou 2020/02/04
  • ひろゆき流「職場の同調圧力」に負けない方法――他人から嫌われない人なんて存在しない

    ひろゆき流「職場の同調圧力」に負けない方法――他人から嫌われない人なんて存在しない:ひろゆき流「ギスギスした職場」を生き抜くメンタル術【後編】(1/5 ページ) 僕はよく、ほかの人から「メンタルが強い」と言われます。ネット上で叩(たた)かれても、かつて立ち上げたネット掲示板、「2ちゃんねる」に関連したいろいろな訴訟案件を抱えていても、どうやら、周りの人たちには、全然気にしていないように見えるみたいです。僕自身はべつに、特段自分が、強じんなメンタルを持ってるとは思ってないんですがね。 こんなふうにいうと、ちょっと語弊があるかもしれませんが、僕は、周囲にいる人たちを基「見下しモード」でながめています。「自分は自分、バカはバカ」と考える。このモードでいると、他人に攻撃されてもそんなに気にならず、ストレスフリーで過ごすことができます。 心の持ち方のコツをつかめば、人との距離をうまく取って、余計な

    ひろゆき流「職場の同調圧力」に負けない方法――他人から嫌われない人なんて存在しない
  • ドコモ、5Gの次世代「6G」のコンセプト公開 「5Gの10倍」「複数要素の同時実現」「宇宙までのカバレッジ拡大」など

    NTTドコモは1月22日、第6世代移動通信システム(6G)の技術コンセプトを公開した。5G技術の各要素を発展させつつ、「高速かつ低遅延」のように複数の条件を同時に実現する技術を開発していくという。6Gのサービス提供は、2030年ごろを目指す。 ドコモが6Gで掲げる要素は大きく分けて6つ。「超高速・大容量通信」「超低遅延」「超多接続&センシング」といった5G技術の延長に加え、新たに「超カバレッジ拡張」「超高信頼通信」「超低消費電力・低コスト化」を挙げる。 具体的には、超高速・大容量通信では100Gbps(5Gでは10Gbps)、超低遅延ではエンドツーエンドで1ミリ秒(5Gでは10ミリ秒)、超多接続では1000万デバイス/平方キロメートル(5Gでは100万デバイス/平方キロメートル)を目指す。いずれも目標値は5Gの10倍だ。

    ドコモ、5Gの次世代「6G」のコンセプト公開 「5Gの10倍」「複数要素の同時実現」「宇宙までのカバレッジ拡大」など
  • Windows 7をサポート終了以降も使い続ける場合に覚えておきたいこと

    既報の通り、2020年1月14日で「Windows 7」の延長サポートが終了する。2019年末に予告されていた通り、1月15日以降は「Windows 7 Extended Security Updates(ESU)」による延長措置を講じない限りWindows 7の画面全体に警告メッセージが表示され、改めてユーザーにサポートが終了した製品であることを認知させる。BleepingComputerなどが2019年末に紹介しているが、下記のような画面が出現するようだ。 PC USERでも、古田雄介氏が「Windows 7サポート終了直前、にわかにWindows 10が品薄状態」「Windows 7終了特需で伸びるSSD、しかし値上がりが進む」といった形でWindows 7サポート終了特需が存在することを紹介している。 一方で、現在筆者が取材で滞在しているニューヨークのMicrosoft Store

    Windows 7をサポート終了以降も使い続ける場合に覚えておきたいこと
  • CPUとGPUの両方でライバルを“圧倒” AMDが新型「Ryzen」「Radeon」をアピール

    AMDは1月6日(米国太平洋時間)、「CES 2020」の基調講演において、第3世代の「AMD Ryzen 4000 Series Mobile Processors with Radeon Graphics」(以下「第3世代Ryzen Mobile」)や、64コアの「Ryzen Threadripper 3990X」を発表した。 →AMDが64コア128スレッドの「Ryzen Threadripper 3990X」のリリースを予告 →8コア16スレッドで競合製品を抜き去る! Zen 2に移行した第3世代「Ryzen Mobile」の実力 ステージでは同社のリサ・スーCEOが大きな拍手を持って迎えられ、それに答える形で「2020年は、去年(2019年)よりさらにビッグな年になる」とぶち上げた。 Ice Lakeを上回る性能 第3世代「Ryzen Mobile」 2019年のAMDは、日

    CPUとGPUの両方でライバルを“圧倒” AMDが新型「Ryzen」「Radeon」をアピール
    Syunrou
    Syunrou 2020/01/10
  • Apple Arcadeは大きなチャンス――ティム・クックCEOも期待を寄せる大作JRPG「ファンタジアン」が目指すこと

    2019年3月、Apple Special EventでApple Arcadeが発表された時、世界中のゲーム好きがどよめいた。人気ゲーム「ファイナルファンタジー」を生み出し、世界にJRPGというジャンルを知らしめた伝説のゲームクリエイター、坂口博信氏が映っていたからだ。 坂口氏は2004年に自らのゲームスタジオ、「ミストウォーカー」を設立しXbox 360やWii向けタイトルも作りながら、最近ではスマートフォンRPG「テラバトル」シリーズを出して自らゲーム運営を行うと、小説化や漫画化もする大ヒット作になった。そんな坂口氏率いるミストウォーカーが、現在、総力をあげて開発しているのが初のApple Arcade用タイトルとなる「ファンタジアン」だ。 2019年12月10日、その開発の現場をAppleのティム・クックCEOが電撃訪問。このゲームへの大きな期待を語った。 クックCEOを驚かせたゲ

    Apple Arcadeは大きなチャンス――ティム・クックCEOも期待を寄せる大作JRPG「ファンタジアン」が目指すこと
  • “エアリスの死”反響に驚き 「ファイナルファンタジー」生みの親・坂口博信氏が振り返る

    スクウェア・エニックスが、「FINAL FANTASY 30th ANNIVERSARY EXHIBITION -別れの物語展-」(1月22日~2月28日)を六木ヒルズ森タワーの「森アーツセンターギャラリー」で開催する。1月19日に開催されたプレス向け内覧会では、FFシリーズの生みの親・坂口博信さんや、歴代タイトルのイラストやキービジュアルなどを手掛けた天野喜孝さんが駆け付け、これまでの作品を振り返った。 FFシリーズは1987年に第1作を発売。全世界で累計1億3500万以上の出荷・ダウンロード販売を達成し、17年には「最もタイトル数の多いロールプレイングゲームシリーズ」(87作)としてギネス世界記録に認定されている。 坂口さんは、FFシリーズが長年愛されている理由について「最先端の技術やハードウェアに常にチャレンジしてきた。技術的に深い所を追求していったことで今がある」と説明し、「1

    “エアリスの死”反響に驚き 「ファイナルファンタジー」生みの親・坂口博信氏が振り返る
    Syunrou
    Syunrou 2020/01/08