タグ

ブックマーク / pandora11.com (226)

  • 米国「日本製なら間違いない!」 日本企業が米首都の地下鉄車両の受注に成功

    日立製作所は先月17日、米ワシントン首都圏交通局(WMATA)から、 新型地下鉄車両「8000系」256両の製造を受注した事を発表しました。 オプションで最大800両の車両を追加製造する契約も含まれており、 契約金額は最大で22億ドル(約2400億円)にのぼり、 日立の鉄道事業にとっては、米国で過去最大の案件となります。 車両の納入は、2024年から。 ワシントンポスト紙は、製造業者の選定では紆余曲折があったと指摘。 中国の大手鉄道会社も興味を示しており、 WMATAの関係者との面談も行われていましたが、 安全保障上の観点から、立ち消えになったとしています。 この件を伝える関連記事などには、様々な反応が寄せられていました。 その一部をご紹介しますので、ごらんください。 「もう日に頼るしかない」 事故続発 日の鉄道システムとの差を嘆く米国の人々 翻訳元■■■■■ ■ こんにちは、イケメン

    米国「日本製なら間違いない!」 日本企業が米首都の地下鉄車両の受注に成功
  • 海外「これが一流の国民の姿だ」 松山英樹のキャディーが取った行動が日本を象徴していると話題に

    ゴルフのマスターズ・トーナメント最終日は11日、 米ジョージア州のオーガスタ・ナショナルGCで行われ、 松山英樹選手が通算10アンダー、2位と1打差で優勝しました。 4大メジャー大会を日男子が制覇したのは、今回が初めてとなります。 松山選手の優勝を、憧れのタイガー・ウッズ氏もツイートで祝福。 「日に誇りをもたらした」とした上で、 「ゴルフ界全体に影響を与える」と最大限の賛辞を贈っています。 そして今回、松山選手の快挙と共に世界で賞賛されているのが、 松山選手を支えたキャディーの早藤将太さんが取った行動。 最終18番のピンを返した後にキャップを取り、 コースに向かって一礼をした様子が海外メディアに取り上げられ、 非常に大きな反響を呼んでいます。 外国人の多くの方が、非常に日的な行動だと感じたようで、 関連記事には早藤さん、常に謙虚な振る舞いを見せた松山選手、 ひいては日文化への称賛の

    海外「これが一流の国民の姿だ」 松山英樹のキャディーが取った行動が日本を象徴していると話題に
  • 海外「なんて偉大な国なんだ!」 アフリカの五輪選手を救う日本の支援に欧州から称賛殺到

    2011年7月9日、スーダン共和国の南部10州が分離独立し、 アフリカ大陸54番目の国家として誕生した南スーダン。 しかし独立後も内戦は続き、人口は約1100万人ながら、 難民や国内避難民の数は約400万人に上っています。 東京五輪・パラリンピックには南スーダンの選手団も出場するのですが、 内戦などの影響で国内にまともな練習施設がないため、 国際協力機構(JICA)を通して、去年11月から群馬県前橋市が、 五輪3名、パラ1名、コーチ1名の計5名を受け入れていました。 しかしオリンピックは延期に。 政情が不安定である南スーダンでは、 選手たちが練習に取り組むことは困難であろう事を踏まえ、 前橋市は選手たち5名の滞在延長を決定。 一般からの寄付を活用し、大会まで支援していく事を決定しました。 この件を、世界160カ国をカバーするユーロニュースが取り上げ、 上記のように、南スーダンの選手達を日

    海外「なんて偉大な国なんだ!」 アフリカの五輪選手を救う日本の支援に欧州から称賛殺到
    Syunrou
    Syunrou 2020/08/17
  • 海外「日本は本当に特殊な国だ…」 古代宗教と巨大ロボが交わる日本社会に世界が衝撃

    横浜市と連携して山下埠頭で「動くガンダム」の展示計画を進める、 「ガンダム・ファクトリー横浜」は今月5日、 ガンダム体が完成したことを発表しました。 このガンダムは高さ18メートルの「実物大」で、 今後は全体で24カ所を稼働させる計画になっています。 先月29日にガンダムの頭部をクレーンでつり上げ、 胴体に設置する作業が行なわれたのですが、 その際には「上頭式」が催されており、 ガンダムの頭部を前に、神職の方々が祈祷を行いました。 巨大ロボットと古代から続く宗教というそのギャップが、 現在海外のネット上で大きな反響を読んでいます。 関連投稿に寄せられた反応をまとめましたので、ご覧ください。 「日は科学と神話が共存してるのか」 天皇陛下が行う儀式にアラブ社会が衝撃 翻訳元■■■■■■(シェアページからも) https://youtu.be/GUYEZZCUzlA?t=173 ■ 日

    海外「日本は本当に特殊な国だ…」 古代宗教と巨大ロボが交わる日本社会に世界が衝撃
  • 海外「やっぱ凄い国だわ」 日本の復旧速度が相変わらず異常だと話題に

    今月8日、福岡市のJR博多駅前で発生した大規模な道路陥没事故。 現在現場では、まずライフラインの管やケーブルなどをつなぎ、 その周辺から重機で埋め戻す作業が行われています。 福岡市によると、13日までにライフラインを仮復旧させ、 14日夜間には道路の通行を再開する方針とのこと。 海外サイトが復旧作業の様子を写した写真を紹介したところ、 あまりの仕事の早さに、外国人から驚きの声が数多く寄せられています。 反応の一部をまとめましたので、ごらんください。 海外「日の凄さを思い知った」 震災後に6日で復旧した高速道路が再び話題に 翻訳元■■ 事故当日(8日) 12日午前 ■ 8日にあれだけ大きな陥没が起きて、14日には復旧か。 こっちならまだ工事が始まってすらないぞ。 +2 チェコ ■ 効率性ってものが日には実在するんだな。 +11 日在住 ■ 俺の国だったらあそこまで行くのに2年はかかる。

    海外「やっぱ凄い国だわ」 日本の復旧速度が相変わらず異常だと話題に
    Syunrou
    Syunrou 2020/07/21
  • 海外「日本がもっと大好きになった!」 日本の大使の人柄がアルゼンチンの人々を虜に

    1816年7月9日にスペインから独立したアルゼンチン。 独立当時はリオ・デ・ラ・プラタ連合州と呼ばれていましたが (スペイン語で「銀の川」という意味)、 スペインによる圧政を忘れるためにスペイン語由来をやめ、 ラテン語の「銀」に由来する現在の国名に変更しています (現在も憲法には正式国名として「リオ・…」も明記されている)。 先日7月9日は独立宣言を行った記念日で、 アルゼンチンにとって最も重要な祝日の1つ。 当日はロクロという煮込み料理でお祝いをする伝統があるのですが、 在アルゼンチン日国大使館の中前隆博大使はその日に合わせて、 「見様見真似」で作ったロクロの写真をツイッターで披露されています。 投稿には5万を超える「いいね」が寄せられるほどの反響が。 アルゼンチンの伝統や祝日を尊重してくれたという事に加えて、 大使という立場からするとご自宅がシンプルであるようにも見える事から、 その

    海外「日本がもっと大好きになった!」 日本の大使の人柄がアルゼンチンの人々を虜に
    Syunrou
    Syunrou 2020/07/18
  • 海外「まさか天皇陛下が…」 天皇陛下から送られたメッセージにフィリピンから感動の声

    1565年から1898年まで300年以上スペインの支配下にあったフィリピン。 独立宣言が発せられた6月12日はフィリピンの独立記念日ですが、 独立から3ヶ月後には、以後約40年間アメリカの植民となっており、 戦後のアメリカからの独立こそ真の独立という声も。 実際に戦後しばらくは、7月4日が独立記念日だったそうです。 1964年以降、独立記念日は6月12日に戻っており、 先日には122回目の独立記念日を迎えました。 当日には天皇陛下がお祝いのメッセージを送られており、 現地紙によると、ドゥテルテ大統領はすぐに感謝を表明し、 さらに、日比関係が「黄金時代」にあることを強調。 「日との関係をさらに強化する事を約束する」と述べています。 この報道に対し、現地から感謝と感動の声が殺到しています。 その一部をご紹介しますのでごらんください。 「鳥肌が止まらない…」天皇皇后両陛下と比大統領のご会見にフ

    海外「まさか天皇陛下が…」 天皇陛下から送られたメッセージにフィリピンから感動の声
    Syunrou
    Syunrou 2020/07/16
  • 米国「日本人の哲学が大好きだ…」 進化が止まらない日本の鉄道に米国から羨望の声

    東海道新幹線では13年ぶりのフルモデルチェンジとなる、 新型車両「N700S」が今月1日、デビューを果たしました。 JR東海はまず4編成を導入し、22年度までに40編成に増やす予定です。 「N700S」の「S」は「最高」を意味する「Supreme」が由来なのですが、 その名の通り、乗り心地は過去最高との評価が。 乗り心地を向上させる「フルアクティブ制振制御装置」を導入し、 先頭車両の形状には「デュアルスプリームウィング形」を採用した事で、 走行時の騒音や揺れがこれまで以上に低減されたそうです。 営業最高速度は時速285キロと前モデルと変わりませんが、 試験走行では、時速360キロを超えるスピードを記録。 地震発生時のブレーキ距離は「N700A」よりも5%短縮され、 停電しても自力で走行できるバッテリーも搭載されています。 「過去最高」を更新し続ける日の新幹線をCNNが取り上げたところ、

    米国「日本人の哲学が大好きだ…」 進化が止まらない日本の鉄道に米国から羨望の声
  • 海外「これが本物の外交だ!」 米国国歌をギターで奏でる日本の大使の人気が凄い事に

    先日4日に独立記念日を迎えたアメリカ。 例年は各地でイベントなどが行われ、多くの人で賑わいますが、 今年は首都ワシントンでは恒例のパレードが中止された他、 各地で人が多く集まる行事の中止や縮小の動きが相次ぎました。 例年とは違う雰囲気となったアメリカ独立記念日ですが、 米国にとって最も重要な祝日の1つである事には変わりありません。 在ニューヨーク日国総領事館の山野内勘二総領事・大使はその日を前に、 アメリカへの祝福と、日米の友情への感謝の気持ちを込めて、 ロック史上最高のギタリストとも称される、 ジミ・ヘンドリックスにインスパイアされた、 アメリカ国歌「星条旗」をギターで演奏されています。 山野内氏の粋な祝福に、米国から感動の声が相次いで寄せられています。 その一部をご紹介しますので、ごらんください。 「こんな国は日だけだ!」日大使館からの感謝に驚きを隠せない米国の人々 翻訳元■■■

    海外「これが本物の外交だ!」 米国国歌をギターで奏でる日本の大使の人気が凄い事に
  • 海外「日本は不死鳥なんだよ」 洪水被害 日本の驚異的な底力を信じる世界の人々

    活発な梅雨前線による大雨は西日から東日に広がり、 九州地方、岐阜、長野など多くの地域で甚大な被害出ています。 熊を中心に62名の方々が犠牲となり、1名が心肺停止、 17名の方々が依然として行方不明のままで、 また、住宅が水に浸かるなどの被害は分かっているだけで、 全国22の県で合わせて4700棟余りにのぼります。 日の深刻な被害状況は海外メディアも大きく取り上げており、 悲しみの声、心配の声、被災地の無事を願う声、 そして再び立ち上がる日人の底力を信じる声など、 様々な声が世界中から寄せられています。 その一部をご紹介しますので、ごらんください。 「日人は強い!!」 被災地からの『ありがとう』に外国人が感動の涙 翻訳元■■■■(シェアページからも) ■ 当に悲しいニュースだ。 だけど、偉大な日人は必ず復興させるさ。 +3 スリランカ ■ 日は目を見張るような方法で災害に立

    海外「日本は不死鳥なんだよ」 洪水被害 日本の驚異的な底力を信じる世界の人々
  • 海外「この技術は世界を救うぞ!」 日本の技術者達がマスクに革命を起こしたと話題に

    現在、世界的に深刻な不足状態にあるマスク。 日では布マスク2枚が各世帯に配布される事が決定していますが、 先日にはシンガポールは全国民に1枚ずつ、 パリ市は市民に200万枚の洗える布マスクを配布する事を発表しています。 そのような中で、群馬大学発のベンチャー企業である「グッドアイ」と、 前橋市の電気用銅線メーカーの「明清産業」は、 共同開発したウイルスの不活性化を早める銅繊維シートを利用し、 特別なマスクを開発したことを発表しました。 マスクに使われる繊維は、銅の表面に可視光応答型の光触媒が塗布されており、 強いエネルギーの光が当たると酸化力を持った物質が発生し、 ウイルスや菌などの有害物質を分解・除去するそうです。 半永久的な殺菌効果があり、人体には無害。 マスクだけではなく、ドアノブや電気スイッチのカバーなど、 不特定多数の人が触れる様々な場所で応用が可能だとしています。 この報道に

    海外「この技術は世界を救うぞ!」 日本の技術者達がマスクに革命を起こしたと話題に
    Syunrou
    Syunrou 2020/04/13
  • 海外「日本産は次元が違う」 日本のサツマイモが革命的な美味しさだと海外で話題に

    では16世紀頃に南方あるいは中国から琉球王国へと伝わり、 それが薩摩藩領で栽培され、全国に伝播していったとされるサツマイモ (英語では「Sweet Potato」あるいは「Yam」)。 江戸幕府が普及・栽培を奨励したこともあり、 サツマイモは庶民の生活や文化に急速に浸透していく事になりますが、 近世後期、特にサツマイモの日常材化が進んでいた九州と四国では、 当時の人口増加率は全国平均を大きく上回っていたそうです (なお、江戸時代後期までは「蒸しいも」が一般的だった)。 さて今回は、アメリカの大手料理雑誌「Bon Appétit」が投稿した、 「日産のサツマイモは世界最高のサツマイモ」 と題された記事などに対する反応になります。 日のサツマイモは海外では高級品に属すようですが、 実際にした経験がある外国人は少なくないようで、 「世界最高」との評価に賛同する声が相次いで寄せられてい

    海外「日本産は次元が違う」 日本のサツマイモが革命的な美味しさだと海外で話題に
    Syunrou
    Syunrou 2020/04/10
  • 海外「日本が尊敬される理由だ」 天皇陛下の執務室を写した写真にトルコ人が衝撃

    「内閣の助言と承認により、国民のために、 憲法の定める国事に関する行為を行」われる天皇陛下。 その中には、国会の指名に基づいて内閣総理大臣を任命すること、 内閣の指名に基づいて最高裁判所長官を任命すること、 国会を召集すること、法律や条約を公布すること、栄典を授与すること、 大使の信任状を認証することなどが含まれています。 上記の事項についての閣議決定の書類は、 毎回閣議の後に天皇陛下のお手元に届けられ、 陛下は全てご覧になった上でご署名やご押印を行っており、 その件数は年間1000件以上に上ります。 さて、今回はトルコで大きな反響を呼んでいる写真からで、 皇居・宮殿の表御座所「菊の間」と(お写真は上皇陛下時代のもの)、 同国最大の都市、イスタンブール市の行政機関のオフィスの写真が、 上下に並べられ、比較される形で取り上げられています。 「皇帝」の執務室でありながら非常にシンプルな内装であ

    海外「日本が尊敬される理由だ」 天皇陛下の執務室を写した写真にトルコ人が衝撃
    Syunrou
    Syunrou 2020/04/08
  • 海外「日本人に英語は必要ない!」 日本人が語る『日本人が英語を話せない理由』にコメント殺到

    スイスの国際語学教育機関が2019年に行った英語に関する調査によると、 英語を母語としない100カ国・地域のうち日人の英語力は53位で、 5段階中4番目となる「低い能力レベル」という評価でした。 最大で12年程度にわたって英語を勉強する機会があるにもかかわらず、 なぜ日人は英語がそこまで得意ではないのか。 その理由として、日人ライターの方が6つの点を挙げています。 1. 試験に受かる事を目的とした表面的な授業 2. 英語を話すのに必要なスキルを学べない授業 3. 集団思考を植え付ける教育により、失敗を恐れ、学習機会を失う 4. 日社会は英語を使う必要性が高くない 5. カタカナ言葉による弊害(正しい発音が学べない等) 6. 日語には、英語には存在しない「和製英語」が溢れている (「イメージチェンジ(見た目を一新する)」 「ハイテンション(気分が高揚)」などはネイティブには通じ

    海外「日本人に英語は必要ない!」 日本人が語る『日本人が英語を話せない理由』にコメント殺到
    Syunrou
    Syunrou 2020/03/30
  • 海外「なんて規律正しいんだ…」 日本人が『パニック買い』をする光景に外国人が衝撃

    小池都知事が会見で週末の外出自粛を求めた25日から翌日にかけ、 都内のスーパーでは品などを買い込む人が続出しました。 この状況を受け、全国スーパーマーケット協会は、 ツイッターで以下のようなメッセージを発信しています。 「メディアの皆さんから続々電話取材が来ています 『品の生産、物流は滞ってませんし、店が閉まるわけでもありません。 営業は継続されます。店頭の欠品も徐々に回復します。 慌てないでください。 そしてメディアが煽るようなことは、どうぞお控えください』 というようなお話しをしています。」 都内で見られた品を買い求める人々の行列の映像をもとに、 「RT」英語版は、「Panic Buy」として報道。 日で「パニック」が起きている事を報じています。 しかし映像を観た外国人からは、「パニック」にもかかわらず、 規律正しく列に並び、秩序を保っている日人の姿に驚きや称賛の声が。 多く

    海外「なんて規律正しいんだ…」 日本人が『パニック買い』をする光景に外国人が衝撃
    Syunrou
    Syunrou 2020/03/29
  • 海外「これが日本の凄さなんだよ…」 ありふれた日常に日本の凄さを見出すタイの人々

    警察庁が発表した交通事故に関する統計によると、 昨年の交通事故発生件数は38万1002件で、前年比4万9599件減。 負傷者数は46万715人で、前年比6万5131人減となっており、 最多だった04年(事故件数95万2720件、負傷者数118万3617人)から、 15年間で大幅に減少していることが分かります (交通事故によって亡くなった人の数は過去最少を更新。 人口10万人あたりでも2.54人と過去最少を更新した)。 さて、今回は日の道路上でドラレコによって撮影された映像を、 タイの人気サイトが一の動画にまとめて投稿した動画からで、 横断歩道で停車する車と、その事に感謝を示す歩行者たちの姿が、 複数のケースとともに紹介されています。 その美しい光景に、タイの人々から感動の声が殺到。 多くの人が、そこに日の凄さを見出していました。 寄せられた反応をまとめましたので、ごらんください。 海

    海外「これが日本の凄さなんだよ…」 ありふれた日常に日本の凄さを見出すタイの人々
    Syunrou
    Syunrou 2020/03/28
  • 海外「日本が超大国になった理由だ」 日本人の仕事に対する誠実な向き合い方に感動の声

    今回は、日人の仕事への向き合い方の好例として大反響を呼んでいる、 新幹線の車内清掃にスポットを当てた映像からです。 「東海道新幹線では、1日当たり平均373が運行している。 新幹線が東京駅に到着すると、掃除のプロフェッショナル達は、 再び出発するまでのわずか10分間に車内の清掃を終わらせるのだ」 動画では以上の説明の後、実際の清掃作業の映像とともに、 清掃スタッフのチーフの方の話が紹介されています。 「時間内に収めないといけないので、作業手順ですとか、 優先順位とかに常に気を配りながら仕事をしております。 進行方向に椅子を回転させて、もたれカバーは到着の都度交換します。 座席は濡れや汚れがないかに気を配っており、 濡れを感知するセンサー付きの箒を使っています。 (濡れている座席は取り外され、取り替えられる) 車内に忘れ物がないか、鏡で確認するようにしています。 お客様がいつも快適に過ご

    海外「日本が超大国になった理由だ」 日本人の仕事に対する誠実な向き合い方に感動の声
    Syunrou
    Syunrou 2020/03/28
  • 海外「日本にいると安心感が違う」 なぜ日本を選ぶ外国人が急増しているのだろうか?

    出入国在留管理庁によると、令和元年6月末時点の在留外国人数は、 282万9416人で前年末から3.6パーセント増えており、過去最多を更新。 2012年末以降は7年連続で増加を続けているそうです。 仕事、留学、研修、文化活動、家族滞在など様々な理由があるわけですが、 今回の翻訳元では「なぜ日で暮らす外国人が増えているのだろう」、 という疑問が主に日在住中の外国人読者に投げかけられています。 多くの方が、社会の安全性や平和的な雰囲気など、 日の住みやすい環境が理由だと考えているようでした。 「母国よりも居心地がいい」 日で暮らした事で生まれ変わった外国人が続出 翻訳元■■■(シェアページからも) ■ 俺としてはより良い暮らしが出来るからだな……。 母国にいた時よりも体験できる事とか、 新しい発見みたいなものが多いし……。 +1 アメリカ ■ 1. 文化が好き 2. 日人は礼儀正しい 

    海外「日本にいると安心感が違う」 なぜ日本を選ぶ外国人が急増しているのだろうか?
    Syunrou
    Syunrou 2020/03/26
  • 海外「日本はどうなってんだ」 日本の病院で緊急治療を受けた米国人の医療費に驚愕の声

    市民の全員が保健医療サービスおよび医療費補助を提供され、 平等に医療が受けられる国民皆保険制度(ユニバーサルヘルスケア)。 日、フランス、ドイツ、スイス、豪州、カナダなどでは、 指定された保険に加入することが強制されており、 基的には全ての国民が加入する事になっています。 一方アメリカには他の先進諸国とは異なり皆保険制度は存在せず、 医療費が非常に高額になるケースも少なくありません。 アメリカでは年間約53万世帯が破産していますが、 そのうち60パーセント以上が医療費によるものと言われています。 多くのアメリカ人にとって医療費は大きな負担になっているわけですが、 その深刻さと日の皆保険制度の素晴らしさを伝える、 以下のツイートが海外のネット上で話題になっています。 「この前僕のアメリカ人のクライアントが、 東京滞在中に救急医療が必要な状態になった。 僕は急いで病院に行くことを彼女に訴

    海外「日本はどうなってんだ」 日本の病院で緊急治療を受けた米国人の医療費に驚愕の声
    Syunrou
    Syunrou 2020/03/19
  • 海外「日本が愛されるわけだよ」 日本の空港で撮影された1枚の写真に外国人が涙

    現在ヨーロッパでは、デンマーク、チェコ、 ウクライナなど、複数の国が国境を閉鎖しており、 また、米国は11日、欧州26か国からの入国を、 30日間停止する事を発表しています。 人の移動が減り、日の国内便も運行中止が相次いでいますが、 そのような状況の中で、航空会社スカイマークの地上職員さんが、 「大変な時ですが乗ってくれてありがとう」 と書かれたメッセージボードを乗客に向けて掲げていたことが、 現在国内外で大きな反響を呼んでいます。 ツイッターユーザーのおぽおぽ(@DQN9)さんが、 その様子を撮影した写真を投稿すると、53万以上の「いいね」が。 そして、その投稿に感銘を受けた外国人の方が、 「これだから、多くの国の人たちが日を愛しているのだろう」 という言葉とともに、英語に翻訳してフェイスブックで紹介したところ、 そこでも4万を超える「いいね」が寄せられています (FBで4万の「いい

    海外「日本が愛されるわけだよ」 日本の空港で撮影された1枚の写真に外国人が涙
    Syunrou
    Syunrou 2020/03/16