タグ

2008年6月8日のブックマーク (14件)

  • 長文日記

  • CNET Japan

    人気の記事 1「iPad」2024年モデルはどうなる?これまでの予想と個人的な期待 2024年03月11日 2「iPhone」の「盗難デバイスの保護」をすべての場所で有効にする方法 2024年03月11日 3AIスマホのデモで実感した「スマホアプリが消える」未来 2024年03月09日 4「Files by Google」、文書を簡単にスキャンできる新機能を追加 2024年03月08日 5実験:ChatGPTはキャリアコンサルタントの夢を見るか?--AIに「逆質問」させるという試み(1) 2024年03月12日 6SkyDriveとスズキ、関西万博で飛ばすeVTOL「SKYDRIVE」の製造を開始 2024年03月11日 7「ChatGPT」、多要素認証が可能に--有効にすべき理由とその方法 2024年03月11日 8OpenAI、アルトマンCEOの取締役復帰を発表--解任騒動の調査結果も

    CNET Japan
    T-norf
    T-norf 2008/06/08
    Ventures Summit 2008 Spring
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    T-norf
    T-norf 2008/06/08
  • JCCCA Web::全国地球温暖化防止活動推進センターWebサイト - 1-6 二酸化炭素、メタン、一酸化二窒素の大気中濃度の変化(過去10,000年)

    T-norf
    T-norf 2008/06/08
  • http://env01.cool.ne.jp/global_warming/report/kondoh04_2.htm

    T-norf
    T-norf 2008/06/08
  • エコロジーという宗教 - 池田信夫 blog

    Freeman DysonがNY Review of Booksに、Nordhausの新著とイェール大学で行なわれた国際会議について書いている:Nordhausの分析は、地球が温暖化することを前提にした、環境経済学の第一人者による政策評価である。その結論は、炭素に課税することが地球温暖化に対応する必要十分条件だということで、排出権取引などは非効率な結果をもたらす有害なレトリックである。 イェール大学の会議では、科学者の賛否両論がわかれている。MITのLindzenは温暖化は起こっていると認めるが、その弊害は誇張されており、人間活動の影響も過大評価されていると主張する。これに対して議長は中立な立場だが、「多数派」を代表するポツダム大学(ドイツ)のRahmstorfは、Lindzenの議論を「世界の気象学者によって否定されたバカ話だ」と一笑に付す。 Rahmsdorfは、科学の歴史を学んだ

    T-norf
    T-norf 2008/06/08
    「世界のナベアツ」継続中のような...。気象は複雑系でデータ扱い方次第と思うけど、因果や政策の優先順位はともかく、この事象に反論できる?http://www.data.kishou.go.jp/climate/cpdinfo/ipcc/ar4/ipcc_ar4_wg1_es_faq_chap4.pdf
  • ビジネス : 起業支援 - 専門家に聞く [All About プロファイル]

    T-norf
    T-norf 2008/06/08
    起業支援Q&A 回答者がまともというのがイイですね。
  • 6月3日:食材データベースサイト『食庫(しょくこ)』をスタート | エキサイト プレスリリース

    2008年6月3日 報道関係各位 エキサイト株式会社 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 「」に特化したドロップシッピングサービス、 材データベースサイト『庫(しょくこ)』をスタート! ~エキサイトと伊藤忠品が戦略的パートナーシップ゚を締結~ 『庫』 URL: http://syokuko.excite.co.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ エキサイト株式会社(社:東京都渋谷区、代表取締役社長:山村幸広、 以下エキサイト)は、伊藤忠品株式会社(社:大阪市中央区、 代表取締役社長執行役員 濱口泰三、以下伊藤忠品)と戦略的パートナーシップを結び、 ユーザーがブログなどで材を販売できる材データベースサイト『庫(しょくこ)』を、 2008年6月3日(火)より開始いたします。 ------------

    6月3日:食材データベースサイト『食庫(しょくこ)』をスタート | エキサイト プレスリリース
  • ドメインパーキング

  • 「働いたら負け」という甘えと、背景にある社会矛盾 - 雑種路線でいこう

    努力に対する報酬って数値化できる訳ではないし、誰もが機会費用とか真面目に算定して人生を選択しているとも思えず、ROIという言い方には微妙に違和感がある。でもたぶん社会が彼らを失望させたのは確かなんだろう。それは絶対的な報酬水準よりも、何かを動機付けされた時の期待報酬水準とか、周囲やメディアで流布されるライフスタイルと比べた相対的妥当性とか、将来期待とか、そういったもののアンバランスなんだろうな。 努力してもペイしないのであれば(投資に対して期待されるリターンが1:1以下なら)、努力しないのが合理的。いわゆる「働いたら負けかなと思っている」状態。 もしそういう状況を社会が弱者に強いているのであれば、「弱者の内面」の問題はすなわち社会の問題であって、「弱者の内面と社会の状況を分けて考えろ」とは言えなくなるのではないか。努力するインセンティヴを奪っておいて(あるいは剥奪状態を放置しておいて)「や

    「働いたら負け」という甘えと、背景にある社会矛盾 - 雑種路線でいこう
    T-norf
    T-norf 2008/06/08
    "いま決定的に足りていないのは希望だ" これ、なんとか解消できないかな。一番の原因はバブルと余波のデフレなのでリフレ? 本気で資金的にもマインド的にもROIを追求する?→http://d.hatena.ne.jp/T-norf/20080522/AwajishimaUtopia
  • ナウシカに隠された宮崎駿の陰謀

    好きなものは空と緑とS2000とガンダムとラジコン・ミニ四駆、Perfume(かしゆか)。ときどき子育てとキャンプ。 先週から押井守・岡部いさく著の「戦争のリアル」というを読んでますけど、文中にて宮崎駿の「風の谷のナウシカ」に関する面白い記述を見つけました。 戦争のリアル Disputationes PAX JAPONICA 押井 守 押井:(中略)一日にT-34戦車を50両撃破したとかさ。そういう話が日人は大好きなんだよね。 岡部:だからドム12機を三分で(笑) (中略) 押井:そういうふうなことが日人の心を慰撫するんだよ。でも慰撫してるだけであって何も学ばせようとしてない。 もっと言っちゃうと「(風の谷の)ナウシカ」だってそうなんだよ。巨人神兵ってなんなんだと。早すぎた試作品がウォーってなきながら、結局自壊しておしまいっていう。 一同:(笑) 押井:あの男の子の乗ってた戦闘機だっ

    ナウシカに隠された宮崎駿の陰謀
    T-norf
    T-norf 2008/06/08
    いまの若者は宮崎駿を見て育ったわけで、文化というかメンタル面の継承っていう意味では面白い分析の1つかもと思ってしまった。外国人はどう思うんだろうね
  • 盗難されたキャッシュカードを引き出されにくくするための簡単な方法 - 空中の杜

    今日、某銀行で「引き出し中の画面で、キャッシュローンの広告出すな! しかも『ご案内しますか』で『いいえ』か『はい』を選択しないと先に進めないタイプの! 陶しいわ!」とか思いながらATMの操作をしていたわけですが、ふと前を見てみると、暗証番号の設定の注意みたいなことが書いてありました。それは、類推できる暗証番号だとカードを盗まれて引き出される恐れがあるから、わかりにくい番号にしておけというタイプのもの。 たしかに財布ごとキャッシュカードを盗まれ、その中の免許に書かれている暗証番号を入力され、金を引き出されるということがけっこうあるようです。もっとやっかいなのは身内や知り合いで、そういう人に盗難された場合、暗証番号(誕生日)などのデータが判明しているので、引き出しも安易にされてしまう場合もあります。それで「誕生日などとは関係ないものに」と銀行も呼びかけているのですが、くくりつけられる数字でな

    盗難されたキャッシュカードを引き出されにくくするための簡単な方法 - 空中の杜
    T-norf
    T-norf 2008/06/08
    こーゆーの大好き。
  • TBを見直せ、いや打ち直せ : 404 Blog Not Found

    2008年06月07日21:00 カテゴリBlogosphere TBを見直せ、いや打ち直せ これを読むと、もうTB打つのはやめても良さそうに思える。 【このブログがすごい!】BLOG:トラックバックはなぜ流行らなかったのか んで、僕も遅ればせながら気になったことを書こうと思うのですが、それはトラックバックについて。極東さんのエントリでも「トラックバックは承認制にしなさい、ほとんどはゴミだから。」という意見があるんですが、なんとなく同意なんですよね。僕も。 だが打つ。 以下、理由。 TBは確かに効果がある まず、ブログを書く人というのが、思ったほど、他人のブログを読まなかったってのがありますね。要するにトラックバックって、他人のブログを読まない人にとっては、何の意味もない。自分のブログがあり、かついろんな人のブログを読む人。これがあまりいなかった。 これは私にとっては×。livedoor

    TBを見直せ、いや打ち直せ : 404 Blog Not Found
  • 403 Forbidden / レンタルサーバー@FIW

    HTTP Error 403 Forbidden / アクセス不可 ご契約者様へ。 このページを編集する場合は、レンタルサーバー サポートページを参照お願い致します。 レンタルサーバー サポートページ Copyright © Futurism Works Corporation all rights reserved.

    T-norf
    T-norf 2008/06/08
    トラバなかったら、うちみたいな零細&トラバ大好きブログのアクセスは 1/10 以下に減ってると思う。