タグ

ブックマーク / gigazine.net (125)

  • OpenAIが無料で使えるAIモデル「GPT-4o mini」をリリース、マルチモーダルで画像や音声入力にも対応

    OpenAIが2024年7月18日に、コスト効率に優れた小型モデルの「GPT-4o mini」を発表しました。低コストでありながら、一部のベンチマークでGPT-4を上回るスコアを示したGPT-4o miniは、GPT-3.5の後継として無料ユーザーとChatGPT Plusのユーザーに提供が開始されています。 GPT-4o mini: advancing cost-efficient intelligence | OpenAI https://openai.com/index/gpt-4o-mini-advancing-cost-efficient-intelligence/ OpenAI Releases GPT-4o Mini, a Cheaper Version of Flagship AI Model - Bloomberg https://www.bloomberg.com/ne

    OpenAIが無料で使えるAIモデル「GPT-4o mini」をリリース、マルチモーダルで画像や音声入力にも対応
    T-norf
    T-norf 2024/07/19
    また価格インパクトが大きい新しいのが。「GPT-3.5 Turboより60%以上も安価」って入力が70%OFFで、出力が60%OFF。GPT-3.5 Turboより明らかに高性能で、Gemini Flush安いなぁと思ってたけど、日本語だとほぼ同価格でメリット消えたね
  • 二酸化炭素と水だけでバターを作り出すことにビル・ゲイツが投資するスタートアップが成功、牛乳や肉なども製造可

    カリフォルニア州サンノゼにあるSavorというスタートアップは、二酸化炭素を主とする炭素源に熱と水素を合わせることで、脂肪を作り出す試みをしています。Savorに投資しているビル・ゲイツ氏が、Savorの作るバターの価値や味見した偽バターの感想などをGatesNotesで語っています。 Greasy—and good for the planet | Bill Gates https://www.gatesnotes.com/Alternative-fats-and-oils Fats from thin air: Startup makes butter using CO2 and water https://newatlas.com/technology/savor-butter-bill-gates/ 以下はSavorの公式サイト。トップには「豊富に存在する資源である炭素から、おいし

    二酸化炭素と水だけでバターを作り出すことにビル・ゲイツが投資するスタートアップが成功、牛乳や肉なども製造可
    T-norf
    T-norf 2024/07/19
    莫大なエネルギーと手間と設備ないとできない気がして、医薬品ならともかく食品化学合成の事業化は無理で、詐欺っぽい感じがするなぁ。まあ、有機化学の単位は落としまくったので、私が間違えてるかもだけど
  • 大手シーフードレストラン「レッドロブスター」が破産した理由は買収された企業に不動産を売却され家賃の支払い義務が発生したため

    by Mike Mozart アメリカの大手シーフードレストラン「レッドロブスター」は現地時間2024年5月19日、連邦破産法第11条の適用を裁判所に申請し、経営破綻しました。その理由について海外メディアのNBC Newsは「2014年にレッドロブスターを買収したプライベートエクイティ企業が、レッドロブスターが保有していた不動産を売却したことに伴って、家賃を支払う義務が生まれたため」と報じています。 How private equity rolled Red Lobster https://www.nbcnews.com/business/consumer/private-equity-rolled-red-lobster-rcna153397 44の州とカナダの約600店舗でレストラン事業を展開していたレッドロブスターは、2024年5月19日に連邦破産法第11条の適用を裁判所に申請、経営

    大手シーフードレストラン「レッドロブスター」が破産した理由は買収された企業に不動産を売却され家賃の支払い義務が発生したため
    T-norf
    T-norf 2024/05/29
    ハゲタカが買うときの価格(株価)が安すぎるのが根本的原因で、純資産潤沢だけど将来収益が見込めない状態がダメなのよ。(ハゲタカよりマイルドに)ある程度の資産売却&自社株買い・配当と収益期待改善しないとよ
  • かつてNVIDIAを救った日本人「入交昭一郎」とは?

    2024年2月に発表された決算情報ではNVIDIAの年間売上高は600億ドル(約9兆3500億円)で、時価総額2兆ドル(約312兆円)を超える巨大企業となっていますが、そんなNVIDIAでも創業直後は貧弱な企業であり、かつて入交昭一郎という日人に救われた歴史があるとWall Street Journalが報じました。 The 84-Year-Old Man Who Saved Nvidia - WSJ https://www.wsj.com/business/nvidia-stock-jensen-huang-sega-irimajiri-chips-ai-906247db 入交昭一郎 - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%A5%E4%BA%A4%E6%98%AD%E4%B8%80%E9%83%8E 入交氏は大学卒業後に田技研

    かつてNVIDIAを救った日本人「入交昭一郎」とは?
    T-norf
    T-norf 2024/05/21
    “最終的にセガはNVIDIA株を1500万ドル(約23億円)で売却することに成功しています。” このときの株を1/10でも残してたら、セガサミーの時価総額の何倍の値がついてるのだろ
  • ウクライナ戦争でドローン技術が急速に発展、ロシア軍を攻撃しているのはわずか7万円のドローン

    2022年2月にロシアウクライナに侵攻してから2年。資金も兵力もロシアより不利な状態にあるため、何らかの方法で出し抜かなければいけないというウクライナでは、ドローン技術が急速な発展を遂げており、「海外のドローンが輸入されるころには時代遅れ」という状況になっているそうです。 The Ukraine war is driving rapid innovation in drone technology https://www.understandingai.org/p/the-ukraine-war-is-driving-rapid これはウクライナで取材を行う戦場記者のティム・マック氏が報告したもの。 現地の慈善基金「Free in Spirit」のアレクサンダー・チェルニャフスキー代表は「アメリカは世界の中でも先進的といえるドローンを開発していますが、ウクライナにはそんな高価なドローンを

    ウクライナ戦争でドローン技術が急速に発展、ロシア軍を攻撃しているのはわずか7万円のドローン
    T-norf
    T-norf 2024/05/13
    偵察とか射弾観測、手りゅう弾1個程度の火力での自爆攻撃とか、陸戦の基本が変わってるところは自衛隊もキャッチアップして欲しい。あとは台湾・米軍とかと共同で海上防衛についても、全力で研究開発して欲しいな
  • ChatGPTなど数々の高性能AIを生み出した仕組み「Attention」についての丁寧な解説ムービーが公開される

    さまざまな数学的トピックをムービー形式で解説するサイト「3Blue1Brown」において、ChatGPTに代表されるAIを形作っている「Transformer」構造の心臓部「Attention(アテンション)」についての解説が行われています。 3Blue1Brown - Visualizing Attention, a Transformer's Heart | Chapter 6, Deep Learning https://www.3blue1brown.com/lessons/attention AIの中身と言える大規模言語モデルのベースとなる仕事は「文章を読んで次に続く単語を予測する」というものです。 文章は「トークン」という単位に分解され、大規模言語モデルではこのトークン単位で処理を行います。実際には単語ごとに1トークンという訳ではありませんが、3Blue1Brownは単純化して

    ChatGPTなど数々の高性能AIを生み出した仕組み「Attention」についての丁寧な解説ムービーが公開される
    T-norf
    T-norf 2024/04/17
    第1層では確かにTransformerのattention機構は単語間の関係性を出現位置に関わらず符号化してるけど、元論文の時点でそれが数層重なってるし、GPT3.5だと数十層も重なってるので、奥の方では単語によらず処理してると思うよ
  • 日本語対応でGPT-4よりも高性能な大規模言語モデル「Command R+」が登場したので使ってみた、無料でダウンロードしてローカル動作も可能

    AI開発企業のCohereがGPT-4と同等の性能を備えた大規模言語モデル「Command R+」を発表しました。Command R+は日語での応答にも対応しており、ローカルにダウンロードして実行可能なほか、ウェブ上で実行できるチャットアプリのデモも公開されています。 Introducing Command R+: A Scalable LLM Built for Business https://txt.cohere.com/command-r-plus-microsoft-azure/ CohereForAI/c4ai-command-r-plus · Hugging Face https://huggingface.co/CohereForAI/c4ai-command-r-plus Command R+ https://docs.cohere.com/docs/command-r

    日本語対応でGPT-4よりも高性能な大規模言語モデル「Command R+」が登場したので使ってみた、無料でダウンロードしてローカル動作も可能
    T-norf
    T-norf 2024/04/08
    1040億パラメーターで日本語対応、一部で GPT-4 turbo を上回る性能のCommand R+(Transformer論文の共著者に20歳にして名を連ねたAidan Gomez氏が率いるカナダ Cohere社 のLLM)
  • Intel幹部いわく「次世代AI PCには40TOPS以上のNPUが搭載されてCopilotをローカルで実行可能になる」

    MicrosoftAIアシスタント「Copilot」をWindows向けに提供していますが、記事作成時点ではCopilotによる処理はクラウド上で実行されています。新たに、Intelの幹部が「将来的にAI PCには40TOPS以上の処理性能を備えたNPUが搭載され、Copilotがローカルで実行可能になる」と発言しています。 Intel confirms Microsoft's Copilot AI will soon run locally on PCs, next-gen AI PCs require 40 TOPS of NPU performance | Tom's Hardware https://www.tomshardware.com/pc-components/cpus/intel-confirms-microsoft-copilot-will-soon-run-loca

    Intel幹部いわく「次世代AI PCには40TOPS以上のNPUが搭載されてCopilotをローカルで実行可能になる」
    T-norf
    T-norf 2024/03/28
    Appleが先に実装してるけどWintelが実需を持っていく、なつかしいパターンにハマるのかな?? ただPCはそうでも、スマホとかタブレットはAppleが覇権もってるか
  • 「潮力エネルギーは地球の自転を減速させる可能性があり再生可能エネルギーではない」という主張

    近年では、地下資源の枯渇や地球温暖化への対策を目的に、太陽光発電や風力発電、潮力発電などの再生可能エネルギーが成長を見せています。しかし、スタンフォード大学の科学者であるジェリー・リュー氏が「潮力発電によって生まれたエネルギーは再生可能エネルギーではない」との主張を展開しています。 Tidal Energy - Not Renewable https://cs.stanford.edu/people/zjl/tide.html 潮力発電とは、地球の自転や月の公転に伴って海水に働く「潮汐力」を利用した発電方法で、時刻によって変動する潮位を活用してタービンを回し、発電機を駆動させるという方法です。 リュー氏によると、潮汐によって地球の自転エネルギーがゆっくりと自然に発散されていますが、潮力発電で潮汐力をさらに使用することで、地球の自転エネルギーが減少、地球の自転が減速するとのこと。 このような

    「潮力エネルギーは地球の自転を減速させる可能性があり再生可能エネルギーではない」という主張
    T-norf
    T-norf 2024/03/18
    自転速度おちてきたら、潮の満ち引きもスローになり発電効率落ちて止まりはしないよね。あと運動エネルギーは速度の二乗なので、1日48時間になったら3/4のエネルギーを取り出したことになるね(と簡単な計算だけする)
  • 4兆個のトランジスタを搭載した世界最速のAIチップ「WSE-3」をCerebrasが発表

    AI向けコンピューターシステムを構築するスタートアップのCerebrasが、4兆個のトランジスタを搭載した世界最速のAIチップ「WSE-3(Third Generation 5nm Wafer Scale Engine:第3世代5nmウェハスケールエンジン)」を発表しました。この他、AI運用におけるボトルネックとなるコストパフォーマンスを改善するために、QualcommのAI 100 Ultraを利用することや、G42と共同で新しいAIスーパーコンピューターの「Condor Galaxy 3(CG-3)」を構築することなども発表されています。 Cerebras Systems Unveils World’s Fastest AI Chip with Whopping 4 Trillion Transistors - Cerebras https://www.cerebras.net/pre

    4兆個のトランジスタを搭載した世界最速のAIチップ「WSE-3」をCerebrasが発表
    T-norf
    T-norf 2024/03/15
    トランジスタ4兆個と言われても何のこっちゃだけど、90万コアと言われると、お、おうってなる。オンチップSRAM44GB、最大24兆のパラメータのAI対応のあたりは、意外とメモリ少なくて省bit量子化想定なのかな
  • かつて広く使われていた「フロッピーディスク」についてプログラマーが解説

    パーソナルコンピューターなどの情報を記録する磁気ディスク「フロッピーディスク(FD)」は主に1980年代から2000年代半ばにかけて広く使用されました。そんなFDについて、プログラマーのジョナサン・パラント氏が解説しています。 JP's Website · 2023-08-28 · Everything I know about floppy disks https://thejpster.org.uk/blog/blog-2023-08-28/ FDは大きく分けて「8インチ」「5.25インチ」「3.5インチ」の3つのサイズがあります。このほかに「3インチ」「2.5インチ」「2インチ」なども存在していました。 8インチFDは最初に登場したFDで、1970年代初頭に開発されました。樹脂製の薄いディスクを同じく薄い樹脂製ケースで覆っており、ドライブの読み取り・書き込みヘッドはケースの一部に開い

    かつて広く使われていた「フロッピーディスク」についてプログラマーが解説
    T-norf
    T-norf 2024/03/14
    2D、2DD、2HDがあってのう。ってじじいに振る舞うほど昔でもないか。カセットテープ時代も小学生で経験してるので便利さはよく分かるんだけどね
  • Apple Vision Proを返品するユーザーが急増、頭痛や目の疲れなどApple Vision Proに潜む問題が明らかに

    Apple初の空間コンピューターである「Apple Vision Pro」は、世界に先駆けてアメリカで2024年2月2日に発売されました。発売と同時にSNS上でApple Vision Proユーザーが話題になりましたが、さっそく同デバイスを返品するユーザーが複数登場しています。 Apple fans are starting to return their Vision Pros - The Verge https://www.theverge.com/2024/2/14/24072792/apple-vision-pro-early-adopters-returns Apple Vision Proの販売価格は3499ドル(約52万6000円)と非常に高額です。そんなApple Vision Proを返品するユーザーが、急増していると海外メディアのThe Vergeが報告しています。A

    Apple Vision Proを返品するユーザーが急増、頭痛や目の疲れなどApple Vision Proに潜む問題が明らかに
    T-norf
    T-norf 2024/02/15
    これは面白いまとめ。返品文化の国だから結構多いかもね。出荷と返品の実数と、アップルの予想を上回ってるかが知りたいけど、表には出てこないかな
  • Apple Vision ProとMeta Quest 3を比較した貴重な本音レビューが明らかに、Apple Vision Proは買いなのか?

    2024年2月2日(金)にアメリカで発売されるApple初のヘッドセット型空間コンピューティングデバイス「Apple Vision Pro」について、実際に先行で数日間使ったという人がオンライン掲示板サイト・Redditに、Apple Vision Proのおよそ7分の1の価格で入手できるスタンドアローン型MRヘッドセット「Meta Quest 3」と比較したレビューを投稿しています。 [Long post]Tried Vision Pro. Here's what I thought : OculusQuest https://old.reddit.com/r/OculusQuest/comments/1aetqks/long_posttried_vision_pro_heres_what_i_thought/ Apple Vision Proはアルミニウムフレーム製で、しっかりした手触

    Apple Vision ProとMeta Quest 3を比較した貴重な本音レビューが明らかに、Apple Vision Proは買いなのか?
    T-norf
    T-norf 2024/02/02
    メタバースについても著書がある信頼度が高めのジャーナリストが、Apple Vision を体験したときにべた褒めしてたのでAR性能に関しては判断保留かな。ただApple VisionはxRパソコンで、用途限定的で信者用という感はあるけど
  • GoogleのチャットボットAI「Bard」がついにベンチマークスコアでGPT-4を上回って第2位に浮上

    カリフォルニア大学バークレー校・カリフォルニア大学サンディエゴ校・カーネギーメロン大学が協力して設立したオープンな研究組織・Large Model Systems Org(LMSYS Org)は、大規模な機械学習モデルのデータセットやオープンモデル、評価ツールを共同開発しています。LMSYS Orgが自身の開発した大規模言語モデルベンチマークプラットフォームで、GoogleのチャットボットAIBard with Gemini Pro」のベンチマークスコアがOpenAIのGPT-4の一部モデルを超えて2位にランクインしたと報告しました。 LMSys Chatbot Arena Leaderboard - a Hugging Face Space by lmsys https://huggingface.co/spaces/lmsys/chatbot-arena-leaderboard LM

    GoogleのチャットボットAI「Bard」がついにベンチマークスコアでGPT-4を上回って第2位に浮上
    T-norf
    T-norf 2024/01/30
    Gemini Ultraが控えてるからね。何も考えずにGPT-4を使っときゃ最強だった時代は1年ぐらいで終わりそうね
  • メールを正しく送信するために必要な「SPF」「DKIM」「DMARC」とは一体どんなものなのか?

    2024年度神奈川県公立高校入試の出願システムにおいて、1月9日よりメール受信障害が発生しています。神奈川県は「主に@gmail.comにおいて出願システムからのメールが受信できないという事象が発生」と説明していますが、送信元のアドレスにおいて適切な設定が行われていないとさまざまなサイトで指摘されています。 県入試 2024 出願システムからのメール、なぜ届かない? | カナガク https://kanagaku.com/archives/69286 ちょっと調べたが超酷い。汎用JPはどうよとか、ドメイン認証ちゃんとできてないとか以前の問題で、基的なメール設定が間違っている。MXにIPアドレスいきなり書くなよ。しかもIPアドレスとしても正しくないという。 / “高校入試の出願システム、Gmailにメール届かず……神…” https://t.co/4sxyz2wAiw— 上原 哲太郎/Te

    メールを正しく送信するために必要な「SPF」「DKIM」「DMARC」とは一体どんなものなのか?
    T-norf
    T-norf 2024/01/18
    MXレコードにIP書いてたのか。それは30年以上変わってない基本から間違えてて、罵倒されてもしかたないかな。まあ、覚えることは増え続けるので、キャリア浅い人は大変だと思うけどね
  • 凍てつく寒さの中で死んだテスラ車が並ぶシカゴのスーパーチャージャーステーション、「ここには死んだロボットが集まっている」

    アメリカのイリノイ州では大寒波の影響を受けて、2024年1月中旬の気温が連日氷点下2桁を記録しています。アメリカのニュース専門放送局・Foxのイリノイ州局であるFox Chicagoが、寒さのあまりバッテリーの性能が極端に落ちて動かなくなってしまったEV(電気自動車)が後を絶たないと報じられています。 Dead Teslas pack Oak Brook Supercharger station due to cold weather https://www.fox32chicago.com/news/dead-teslas-oak-brook EVの弱点は冬の寒さです。EVに搭載されているリチウムイオンバッテリーは、極端に気温が下がると充電性能が下がり、電力も通常より少なくなってしまいます。そのため、いざEVに乗ろうとしてもバッテリーの残量がほぼなくなってしまったり、起動すらしなくなって

    凍てつく寒さの中で死んだテスラ車が並ぶシカゴのスーパーチャージャーステーション、「ここには死んだロボットが集まっている」
    T-norf
    T-norf 2024/01/18
    そのうちネット経由で天気予報データ参照して、そういう日は強めのバッテリー予熱がデフォルトになるんじゃないかな。それでも、渋滞やエアコン含めて、全車余計な電力使うと、充電設備は大混雑しそうだけど
  • サム・アルトマンはOpenAI以前にも解任された経験がある

    OpenAICEOを解任されたり復帰したりと騒動を起こしているサム・アルトマン氏は過去にも解任された経験があるとワシントンポスト紙が報じています。 Before OpenAI, Sam Altman was fired from Y Combinator by his mentor - The Washington Post https://www.washingtonpost.com/technology/2023/11/22/sam-altman-fired-y-combinator-paul-graham/ サム・アルトマン氏は2023年11月17日にOpenAICEOを退任しました。この退任は取締役会による事実上の解任であり、社内から強い反発が発生。Microsoftが受け入れを発表したり、OpenAIの従業員の9割が「アルトマン氏の復帰と取締役全員の辞任がなければ新会社に行く

    サム・アルトマンはOpenAI以前にも解任された経験がある
    T-norf
    T-norf 2023/11/26
    アルトマン、誰かに似てると思ってたんだけど、GOTの小人症のラニスター、ティリオンだと分かってスッキリ。陣営と反目して、他国に付いて活躍した人物、創作でもいいので教えてってChatGPTと雑談してて気付いたのよね
  • 多発する謎の腎臓病に除草剤の「ラウンドアップ」が関係している可能性が浮上

    by Mike Mozart 過去数十年にわたり謎の腎臓病が多発していたスリランカの農村を調査した結果、世界中で使われている除草剤「ラウンドアップ」の成分が原因である可能性が判明しました。 Glyphosate and Fluoride in High-Hardness Drinking Water Are Positively Associated with Chronic Kidney Disease of Unknown Etiology (CKDu) in Sri Lanka | Environmental Science & Technology Letters https://pubs.acs.org/doi/10.1021/acs.estlett.3c00504 Roundup herbicide ingredient connected to epidemic levels

    多発する謎の腎臓病に除草剤の「ラウンドアップ」が関係している可能性が浮上
    T-norf
    T-norf 2023/10/18
    “CKDuの発症率が高い地域のほとんどすべての飲料水から、腎臓障害に関連する「フッ化物」と「バナジウム」の濃度が高いことも発見” って記載事実だけ見ると、こっちが原因に見えるけど、この論調の根拠は何。濃度?
  • 【広告】あの「トップバリュのウイスキー」の味を高速熟成キット「#酒ハック」で変えてみたよレビュー、サクラやヒノキの木材を半日漬け込むとこうなる - GIGAZINE

    ウイスキーは樽(たる)に使われる木材の種類によって味が変化しますが、自宅で木材を取りそろえて元のウイスキーからさらに味を変化させる追熟を行うことは困難です。しかし「酒ハックプロジェクト」が開発した酒熟成キット「#酒ハック」を使えばミズナラやサクラなどの木材をお酒に半日~24時間漬けるだけで味や香りを変化させられるとのことなので、実際にウイスキーに木材を投入してどれだけ味が変化するのか確かめてみました。 わずか半日でいつものお酒を風味豊かな樽熟成酒に。国産銘木使用の「#酒ハック」 - CAMPFIRE (キャンプファイヤー) https://camp-fire.jp/projects/view/695851 ・目次 ◆1:「#酒ハック」の内容物はこんな感じ ◆2:「#酒ハック」を使う手順はこんな感じ ◆3:「#酒ハック」は「スナズ ウイスキー」の味をどう変化させるのか? ◆4:「#酒ハック」

    【広告】あの「トップバリュのウイスキー」の味を高速熟成キット「#酒ハック」で変えてみたよレビュー、サクラやヒノキの木材を半日漬け込むとこうなる - GIGAZINE
    T-norf
    T-norf 2023/10/06
    酒税法確認したけど、アルコール度数20度以上の酒への、葡萄・一部の穀物類などの指定されたもの以外であれば、個人で自家消費する分には漬け込みOKだった。なので日本酒はNGだけど、記事のウイスキーはOK
  • 常温常圧超伝導体だという「LK-99」に科学誌Natureが懐疑的な見解を示す

    2023年7月、韓国・高麗大学量子エネルギー研究センターの研究チームが発表した「常温・常圧で超伝導を実現する物質」についての論文は大きなセンセーションを巻き起こしました。しかし、各所で行われている再現実験はなかなかうまくいかず、科学ライターのダン・ガリスト氏は科学誌Natureで、「研究者らは懐疑的に見ている」と述べています。 Claimed superconductor LK-99 is an online sensation — but replication efforts fall short https://doi.org/10.1038/d41586-023-02481-0 量子エネルギー研究センターの発表は「常温常圧超伝導」でしたが、記事作成時点で同様に常温常圧での超伝導を再現できたグループはなく、たとえば中国・東南大学の研究チームは110K(およそマイナス163度)での超伝

    常温常圧超伝導体だという「LK-99」に科学誌Natureが懐疑的な見解を示す
    T-norf
    T-norf 2023/08/08
    まだなんとも。常温つながりで常温核融合の方も、私は真偽判定は保留。放射性同位体検出は精度高いので少量の核変換は起きてそうで、そうなると否定も難しいのよhttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B8%B8%E6%B8%A9%E6%A0%B8%E8%9E%8D%E5%90%88