タグ

ブックマーク / japan.cnet.com (159)

  • ミクシィ、認証サービス「mixi OpenID」を提供--「mixi Platform」第1弾

    UPDATE  ミクシィは8月20日、オープンな分散認証技術「OpenID」とソーシャルネットワーキングサービス(SNS)「mixi」を融合した認証サービス「mixi OpenID」を同日15時に提供開始することを発表した。mixiのサービスを外部パートナーと共同で構築する仕組み「mixi Platform」の第1弾だ。 mixi OpenIDを利用することで、mixiユーザーは世界中のOpenID対応ウェブサービスを、個別にユーザー登録することなく利用できるようになる。 mixi OpenIDでは、ソーシャルグラフ(人と人のつながり)を認証する「マイミクシィ認証」と「コミュニティ認証」の2種類の認証サービスを提供する。 mixi OpenIDに対応するウェブサービスは、マイミクシィ認証を利用することで、mixiの特定ユーザーの友人だけに閲覧や更新を許可するアクセス制御を実行できる。また、

    ミクシィ、認証サービス「mixi OpenID」を提供--「mixi Platform」第1弾
  • Flickr創設者S・バターフィールド氏インタビュー--Flickr誕生からヤフー退職まで

    2003年、Stewart Butterfield氏は問題を抱えていた。彼のオンラインゲームベンチャー「Game Never Ending」の資金が底をついたのだ。解決策を求めたButterfield氏はテクノロジを応用して、「Flickr」という名前の写真共有サイトを立ち上げた。 大手インターネット会社であるYahooによる買収後も含む5年間、Flickrに従事したButterfield氏は最近、Yahooを離れ、原点に戻った(おそらく、Yahooにいれば数百万ドルの金を手に入れることができただろう)。 先週、オーストラリアのメルボルンで開催されたX|Media Labに出席するための移動中に行われたZDNet.com.auとのインタビューの中で、Butterfield氏は、ウェブ、GoogleMicrosoftFlickrYahooによる買収に関する彼の考えを語った。 --今、ウ

    Flickr創設者S・バターフィールド氏インタビュー--Flickr誕生からヤフー退職まで
  • モバゲー、売上高が減少に転じる--アバタービジネスに壁

    ディー・エヌ・エーは7月28日、2009年3月期第1四半期(4〜6月)の連結決算を発表した。モバイルサイト「モバゲータウン」の売上高が初めて減少に転じ、アバターを活用したビジネスモデルが壁にぶつかっている。 モバゲータウンの同四半期の売上高は49億4200万円と、前年同期に比べて97.1%増となった。ただし、前四半期となる2008年3月期第4四半期からは4.3%減少しており、モバゲータウンのビジネスが新たな局面を迎えていると言えそうだ。 売り上げが減少した大きな要因は、成果報酬型広告の売り上げが減ったことにある。モバゲータウンはアバターと呼ばれるユーザーの分身をサービスの鍵にしており、このアバターの洋服などを購入するのに「モバゴールド」という仮想通貨を提供している。ユーザーは成果報酬型の広告をクリックしたり、そこから広告主のサイトに登録したりすることでモバゴールドを受け取っている。 ディー

    モバゲー、売上高が減少に転じる--アバタービジネスに壁
    TAKESAKO
    TAKESAKO 2008/07/29
    【(2008年3月期)第4四半期に『モバイル検索ならモバゲー』と見せ方を変えたところ、新規顧客獲得の費用対効果が悪かった。広告を再考するために、第1四半期はテレビ CMの放映をとりやめた」(南場氏)】
  • 「グーグルに広告を出したのに効果がない」--弁護士が広告掲載手法を巡って提訴:マーケティング - CNET Japan

    弁護士のHal K. Levitte氏は、136.11ドルの費用をかけて広告を出したにもかかわらず、何も良い結果が生まれなかったとして、Googleの提訴に踏み切った。 InformationWeekが、この訴訟について伝えている。 同報道によれば、Googleは、「Levitte International」の広告を、登録済みではあるもののホームページのないインターネットアドレスであるパークドメインページに対して20万2528件、ブラウザ上で無効なURLが打ち込まれた時に表示されるエラーページに対して1009件の広告を掲載したという。この広告により、Levitteは、パークドメインページから668回のクリック、エラーページから25回のクリックを得たものの、実際に良いビジネスに結びついたことは1度もなかった。 訴状には「Googleが顧客の出す広告について、パークドメインやエラーページに関

    「グーグルに広告を出したのに効果がない」--弁護士が広告掲載手法を巡って提訴:マーケティング - CNET Japan
    TAKESAKO
    TAKESAKO 2008/07/22
    「全クリック数のうち、パークドメインやエラーページ関連広告からのクリック数が、およそ16.2%を占めたもののフォームに記入したり電話や電子メールでコンタクトを取ったりすることに結びついた例は1件もなかった」
  • CNET Japan

    人気の記事 1「Xiaomi 14 Ultra」レビュー:カメラはスマートフォンで最高クラス 2024年04月12日 2iPhoneの新しい絵文字、「iOS 17.4」ベータ版で118種類追加 2024年01月29日 3[ブックレビュー]朝活の第一人者が教える平日にやっておきたいこと--「週末ひとり時間」 2024年04月13日 4創作活動に使える、架空の人名を作成できるジェネレータサービス5選 2016年02月28日 5Instagramで「既読」を付けずにDMを閲覧する方法 2024年03月11日 6パナソニック、ドライヤーなど家電の再生循環スキーム構築へ--「新たな商売の基準」とは 2024年04月12日 7「iOS 17.5」、JR東のネット銀行など--週間人気記事をナナメ読み(4月5日~4月11日) 2024年04月12日 8メルカリの「すり替え詐欺」はどのように起きるか--返品

    CNET Japan
  • 「ニコニコ動画を日本のインフラにする」--夏野氏がニコニコ動画に参画した理由

    iモードの育ての親として知られる、元NTTドコモ執行役員の夏野剛氏がドワンゴの常任顧問に就任した。「ニコニコ動画の黒字化担当」として、積極的にニコニコ動画の運営にかかわっていくという。 夏野氏はなぜ、新たな活躍の場としてニコニコ動画を選んだのか。また、夏野氏の参画で、ニコニコ動画はどう変わっていくのだろうか。夏野氏と、ニワンゴ取締役管理人の西村博之氏(ひろゆき)に話を聞いた。 ――なぜドワンゴに参画したのですか。 夏野:ずばり、面白いからです。慶應の教授などいろいろなことをやっていますが、メインはこれ(ニコニコ動画)です。 ドワンゴが面白いと思うのは、こんなに成功した「ITベンチャーっぽくない企業」はないから。まず、威張らない。贅沢しない。自分の力を過大評価しない。一回成功したビジネスモデルにこだわらずに次へ行く。 iモードが始まって、最初に成功したモバイルコンテンツのビジネスモデルって、

    「ニコニコ動画を日本のインフラにする」--夏野氏がニコニコ動画に参画した理由
    TAKESAKO
    TAKESAKO 2008/07/16
    【iモードの育ての親として知られる、元NTTドコモ執行役員の夏野剛氏がドワンゴの常任顧問に就任した。「ニコニコ動画の黒字化担当」として、積極的にニコニコ動画の運営にかかわっていくという。 】
  • ポストTwitter? ミニブログ「Wassr」とは:CNET Japan Staff BLOG

    Twitterのサービスが一向に安定しない。特にここ最近は不調なうえにAPIの制限も厳しくなり、米国の気の早いユーザーの間ではTwitterの次を探す動きが活発だ。FriendFeedなどがその代表といえるだろう。国内でも同様の動きがあり、モバイルファクトリーの「Wassr」がポストTwitterとして注目を集めている。 TechnoratiでWassrというキーワードに言及したブログの数を見ると、7月上旬に数値が跳ね上がっている。 過去30日間に書かれた、wassrを含む日語のブログ記事 コアなネットユーザーに使われている、サイボウズ・ラボのログ解析サービス「Pathtraq」の計測では、一時的にしろ、Twitterを抜いている。 Wassrは2007年6月6日にオープンした。国内でも多くのTwitterクローンが世に出た時期だ。その中でいま注目を浴びるWassrとはどのようなサービス

    ポストTwitter? ミニブログ「Wassr」とは:CNET Japan Staff BLOG
    TAKESAKO
    TAKESAKO 2008/07/13
    【「わっさ、わっさとユーザーが集まってくるように、ということで名づけました。What's up説は間違いですね」と松野氏】
  • ついにiPhoneが発売開始--表参道には1000人以上が行列

    7月11日午前7時、ついに国内でもiPhone 3Gが発売になった。ソフトバンクモバイルの旗艦店である表参道店には1000人以上が行列を作り、当日分の受付が終了する事態となった。 ソフトバンクモバイル広報によれば、予想を上回る人数の行列ができたため、午前3時20分時点に並んでいた人までで当日分を締め切った。ただし翌日以降の購入でもかまわない場合は行列を受け付けており、表参道店が開店した7時以降も行列に加わる人の姿が見られた。 開店時にはソフトバンクモバイル代表取締役社長の孫正義氏も来店。7時の開店をカウントダウンするとともに、最初に契約を済ませた人と握手を交わしていた。 行列の最初に並んだ人は8日お昼ごろから並んでいたといい、iPhoneを手にした人は口々に「やっと買えてうれしい」「画面がiPod touchよりもきれい」などと声をはずませていた。 表参道店は13日まで、iPhoneの新規

    ついにiPhoneが発売開始--表参道には1000人以上が行列
    TAKESAKO
    TAKESAKO 2008/07/11
    【近藤さんは行列の順位では4番目だったが、前に並んでいた人の契約に時間がかかったことと、番号ポータビリティの場合は9時からの受付であったことから契約完了第1号となり】
  • ソフトバンク表参道に早くもiPhone行列、一番乗りはアノ社長

    UPDATE iPhone 3Gの発売を目前に控え、ニューヨーク五番街のApple Storeにはすでに行列ができているらしい。では日はどうだろうか? 7月8日正午近くに、ソフトバンクショップの旗艦店がある表参道に行ってみた。 ハードウェアのスペックや料金に関する情報は出揃ってきたものの、依然として販売店や販売方法の詳細は明らかにされていない。そのような中で、さすがにまだ並ぶ人はいないかと思われたが、店の向かい側にたたずむ数人を発見した。なんとユビキタスエンターテインメント 代表取締役兼CEOの清水亮氏と、同社社員だった。 「これから4日間、入れ替わりで並びます」。清水氏はニューヨークのApple Storeに行列ができていることを知り、ソフトバンクショップに駆けつけたという。手に持っているのはiPhone 3Gではなく、iPod Touchだ。同社が開発したiPhone/iPod To

    ソフトバンク表参道に早くもiPhone行列、一番乗りはアノ社長
    TAKESAKO
    TAKESAKO 2008/07/08
    【「これから4日間、入れ替わりで並びます」。清水氏はニューヨークのApple Storeに行列ができていることを知り、ソフトバンクショップに駆けつけたという】→【一方、ソフトバンク表参道店の店員は冷静だ】
  • 「世界に出られるコンテンツは他にない」--元ドコモ夏野氏が語るニコニコ動画参画への思い

    「これ以外、世界に出られるコンテンツは日にない」――7月4日にドワンゴ顧問として就任した、元NTTドコモ執行役員の夏野剛氏が、同日開催されたニコニコ動画の新機能発表会に登場。自ら「ニコニコ動画の黒字化担当」と宣言し、参画にこめた思いを語った。 夏野氏はかつてNTTドコモでiモードが海外展開を狙ったがうまくいかなかったことを挙げ、「ドコモは国内の通信免許しか持っていないなどの課題があった。インターネットには国境がないし、どこに出て行ったっていい」とネットサービスの制限のなさを利点として指摘。さらに、「IT業界を見ると、どの企業も世界に出られる力がない。でも、ニコニコ動画にはその力がある。会社の体制がやや整っていない感じはあるが」とし、海外でも通じる魅力あるサービスだとした。 夏野氏とドワンゴの関係は古く、「1999年10月に『釣りバカ気分』という、iモードで初めての格的なゲームをドワンゴ

    「世界に出られるコンテンツは他にない」--元ドコモ夏野氏が語るニコニコ動画参画への思い
    TAKESAKO
    TAKESAKO 2008/07/04
    サプライズ
  • ついにビザを入手:Kenn's Clairvoyance

    さて、ご報告です。 ついに。。。ビザを獲得しました!!! 振り返ってみれば、これは結局足かけ1年以上を要する大仕事でした。 昔から私のブログを読んでいただいている方は、「そういえばシリコンバレーに行くっていう話はどうなったんだ?」という疑問をずっと持たれていたことでしょう。 今回はこれまでの経緯を駆け足でご説明したいと思います。 ■第1期(2004年1月〜6月) 米国子会社の立ち上げの話が出たのは、今を遡ること約1.5年も前の2004年1月のことでした。 いよいよ日でのビジネスが軌道に乗り、米国進出の基盤を作ろうという機運が出始めていた頃のことです。 経営陣から子会社運営責任の内定をもらってからというもの、意気込んでJTPAシリコンバレーツアーのお手伝いをしたり、法人を設立したり、計画を練ったりと、さまざまな作業を並行しながら着々と準備を進めていきました。 そうするうち、すでにビザ取得が

    ついにビザを入手:Kenn's Clairvoyance
    TAKESAKO
    TAKESAKO 2008/06/18
    【特に心理的に大変だったことが記憶に残っているのは日本親会社の過半数の株主が日本国籍である証拠です。】
  • 「悪魔のような施策」「最も公平な手段」--ドコモメニューリストの入札制をめぐる思惑

    「あの悪魔のような施策」――ある大手モバイルコンテンツプロバイダの幹部は、NTTドコモの公式メニュー「iメニュー」における新しい広告をこう表現した。その広告とは、ドコモが新たに開始する公式コンテンツのメニューリストの掲載順位決定方式だ。 これまでドコモは、メニューリスト内の公式サイトを利用の多い順に並べていた。細かい計算方法については明らかにされていないが、基的には「携帯電話だけで機能が完結するサービスについては、有料登録者数の多い順。PCサイトなど外部と連携する必要があるサービスについては、月間ユニークユーザー数の多い順」(NTTドコモ ネットサービス企画担当部長の前田義晃氏)というルールを定めている。 これを一部のカテゴリで入札制に移行する。ドコモが「プレミアムメニュー」と呼ぶこの広告枠は、第2階層と呼ばれる各カテゴリの最初のページに表示される。入札額の多い事業者ほど上位に表示される

    「悪魔のような施策」「最も公平な手段」--ドコモメニューリストの入札制をめぐる思惑
    TAKESAKO
    TAKESAKO 2008/06/18
    入札っっっ
  • マイクロソフト、「Xbox 360」をまもなく値下げか

    「Metal Gear Solid 4」が「PlayStation 3」(PS3)でリリースされた。この注目のゲームが、PS3専用タイトルであることから同ゲーム機に弾みがつくだろうという予想は、誰の頭にも浮かぶだろう。それでも、アナリストは、変化はばらばらだと力強く述べている。ソニーは弾みという点で大きな勢いを得るが、Microsoftは「Xbox 360」の需要が減少しているという点で鈍化している。これにより、当然のこととして、価格低下のうわさがでてきている。 ゲーム情報サイトのJoystiqによると、EEDARでアナリストを務めるJesse Divnich氏は、「PS3の販売台数は今後増加し、Microsoftは(7月の)E3でXbox 360の値下げを発表するだろう」と述べたという。Divnich氏はさらには、「PS3は勢いに乗っており、Metal Gear Solid 4は、『Gr

    マイクロソフト、「Xbox 360」をまもなく値下げか
  • “赤浦流”の投資スタイルでjig.jpは今世紀を代表する企業へ

    企業が成長する過程では、けして経営者1人の努力だけでは無理だろう。資金はもとより、経営に関するアドバイスなどさまざまな支援が必要になる。こうした役割を担うひとつがベンチャーキャピタル(VC)だが、経営者とVCはどのようにして出会い、具体的にどういう関係を構築していくのか、そして人物像は。 IBM Venture Capital Group日担当の勝屋久氏が、日で活躍するベンチャーキャピタル(VC)を紹介する形式で追い、VCと経営者両者に直接対談し、リアルにお伝えするこのコーナーの第2回は、独立系のベンチャーキャピタリストとして活躍するインキュベイト キャピタル パートナーズ ゼネラルパートナーの赤浦徹氏と、赤浦氏の投資先である携帯電話で初めてフルブラウザ「jigブラウザ」を発売したjig.jp 代表取締役の福野泰介氏の登場です。 勝屋:赤浦さんは、自分ひとりで投資家よりお金を集め、自分

    “赤浦流”の投資スタイルでjig.jpは今世紀を代表する企業へ
    TAKESAKO
    TAKESAKO 2008/06/16
    「投資しようとしたら高須賀さんに私が勤めていたベンチャーキャピタル会社は信頼できないから嫌だと言われてしまったんですよ。その代わり赤浦さん個人で出してくれるんだったらいいですよ」
  • タブブラウザ「Lunascape」が世界へ--シリコンバレーに子会社設立

    Lunascapeは6月16日、米国シリコンバレーのSan Joseに100%子会社となる「Lunascape Inc.」を設立したことを発表した。 Lunascapeは2004年8月の設立。同社が開発するウェブブラウザ「Lunascape」は現在累積で900万ダウンロードとなっているほか、Luna.TVをはじめとした自社運営サイトは2008年6月時点で月間1000万ページビューを誇っている。 設立する子会社の資金は30万ドル。Lunascapeでは、子会社を「グローバル展開するための布石」と位置付け、研究開発および英語圏をはじめとした多言語対応のグローバルサービスの提供を進める。当初はタブブラウザLunascapeのローカライズが中心になるが、「いくつかのプロダクトの開発も予定している」(Lunascape)という。 子会社はエンジニアを中心に5名程度の規模となる予定だ。代表には日

    タブブラウザ「Lunascape」が世界へ--シリコンバレーに子会社設立
    TAKESAKO
    TAKESAKO 2008/06/16
    「子会社はエンジニアを中心に5名程度の規模となる予定だ。」
  • 国内発売前にチェック、Chumbyのすごいところ

    目覚まし時計、インターネットラジオ、YouTube、Flickr、その他さまざまな機能を利用することができる多機能ガジェット「Chumby」の日発売が決定した。発売時期は2〜3カ月以内、価格は2万円台を予定しているという。発売前に詳細な姿を写真で紹介する。 ChumbyのタッチスクリーンはiPhoneの足もとにも及ばないが、それなりの役割は果たしてくれる。GUIははっきりと目立つデザインだし、アイコンの間にはゆったりとしたスペースがあり、それほど正確な操作は求められない。 目覚まし時計、インターネットラジオ、YouTube、Flickr、その他さまざまな機能を利用することができる多機能ガジェット「Chumby」の日発売が決定した。発売時期は2〜3カ月以内、価格は2万円台を予定しているという。発売前に詳細な姿を写真で紹介する。 ChumbyのタッチスクリーンはiPhoneの足もとにも及ば

    国内発売前にチェック、Chumbyのすごいところ
  • ひろゆき氏が明かす、「ニコニコ動画が人気な理由」と「コミュニティ運営のコツ」

    ――ちなみに「荒れる」というのはどういう状態を指していますか。 最近、誹謗と中傷の違いが分かったんですよ。誹謗は根拠のある、評価を下げる発言。中傷は根拠のない、評価を下げる発言。僕は、誹謗は結構アリだと思っているんですよ。「ここがこうだから悪い」というのは。でも中傷は、その人がどうやったら次から言われなくなるかという、プラスの方向性を見いだせなくて、ただダメージを受けるだけだったりする。 ですから、できれば誹謗してほしいんです。いや、別に誹謗しろと言っているわけではないんですけど(笑) 人が成長しやすいような状況を作ったほうが、長い目で見て、面白いものができ上がると思うんですよね。その場でつまんない人に「お前、つまんないから二度と来るな」って言ったら、たしかにつまんない人が減るので平均点は上がるんですけど、どんどんパイが小さくなっちゃう。 それだったら、つまんない人に「こうしたら面白くなる

    ひろゆき氏が明かす、「ニコニコ動画が人気な理由」と「コミュニティ運営のコツ」
    TAKESAKO
    TAKESAKO 2008/06/12
    >最近、誹謗と中傷の違いが分かったんですよ。誹謗は根拠のある、評価を下げる発言。中傷は根拠のない、評価を下げる発言。僕は、誹謗は結構アリだと思っているんですよ。ですから、できれば誹謗してほしいんです。
  • 米アマゾン・ドット・コムが2時間ダウン--トラブルの原因は?

    米国時間6月6日に発生したAmazon.comのサービス停止は約2時間で解消した。さて、その原因は何だったのだろうか。 同社は、同日午後、トラブルの解消を宣言した。「Amazonリテールサイトが日午前10時25分ごろから約2時間にわたりダウンした。現在は復旧している」 しかし、原因については、コンピュータインフラストラクチャが複雑なためトラブルが原因とするだけで、それ以上の言及を避けた。 「当社のシステムは非常に複雑だ。最善を尽くしてはいるが、まれに障害が発生することがある。当社としては、かかる事態をできる限り少なくし、また速やかに復旧させるよう努めている」 人為ミス? ウェブサイトの運用状況を調査している企業Keynote Systemsの運用責任者であるShawn White氏によると、単純な人為ミスが原因の可能性が最も高いという。 「(サイトが停止する)ことになるとは知らずに(シス

    米アマゾン・ドット・コムが2時間ダウン--トラブルの原因は?
  • ドイツのインテル幹部、「iPhone」への「Atom」採用を認める?

    Appleが今後の「iPhone」に「Atom」プロセッサの使用を計画していることを、ドイツのIntelのある幹部が認めたという話が報道された。もしこの発言が事実なら、この幹部は自らのキャリアを台無しにしてしまった例として語り草になるかもしれない。 このニュースを報道したのは、ドイツにあるわれわれの姉妹サイト、ZDNet.deで、記事はドイツ語で書かれている。私はドイツ語がわからないため、この記事をGoogleの翻訳サービスにかけてみたところ、「半導体メーカーIntelの40周年を祝ってミュンヘンにあるBMWで行われたイベントで、Germany-Worldのマネージングディレクター、Hannes Schwaderer氏は現地時間14日、インターネットで噂となっていたIntelの原子タイプのチップを搭載したiPhoneが存在するという話を認めた」という訳文が表示された。ドイツ語版でも英語と同

    ドイツのインテル幹部、「iPhone」への「Atom」採用を認める?
  • 「WWDC 2008」開幕--S・ジョブズ氏基調講演ライブカバレッジ

    サンフランシスコ発--Appleの最高経営責任者(CEO)であるSteve Jobs氏が米国時間6月9日午前10時より、「Worldwide Developers Conference 2008」(WWDC 2008)で基調講演を行っている。ここではその講演状況を時間軸に沿ってお届けする。 9:53 a.m.:すでに多くの報道関係者が席についている。会場ではBo Diddleyの音楽が流れていている。 10:07 a.m.:Appleの最高経営責任者(CEO)であるSteve Jobs氏が登場。拍手で迎えられる。いつもどおりの格好だ。2008年の来場者数は史上最高の5200人だという。 10:09 a.m.:「では、はじめよう。iPhoneについて話をするつもりだ」とJobs氏。また、同氏は、Mac OS X 10.6の開発コード名が「Snow Leopard」であることを認めた。 10:

    「WWDC 2008」開幕--S・ジョブズ氏基調講演ライブカバレッジ
    TAKESAKO
    TAKESAKO 2008/06/10
    【10:39 a.m.:TypePadが登場。同社のMichael Sippey氏が、インターフェースを紹介し、記事の投稿方法、写真の追加方法を披露した。iPhone組み込みのカメラで写真を撮って、記事に追加することができる。無償提供される。】