タグ

2008年7月22日のブックマーク (86件)

  • 【コラム】OS X ハッキング! (232) Leopardを先取り(5) - LLVMに未来を見た | パソコン | マイコミジャーナル

    米国はiPhoneの話題でもちきり。販売店の前には、その筋の方々が列をなしているそうな。そういえば最近、行列することがなくなりました。新宿高島屋の前に並んだとき、道行く人々に「なんだあいつらは」といった目で見られたことも遠い昔のようです。 さて、今回は「LLVM」について。LLVMは仮想マシンの一種で、今秋登場するLeopardへの採用が決まっている。これまでなんとなく紹介しそびれていたが、5月下旬に最新版「LLVM 2.0」がリリースされたこともあり、これを機会に仕組みや特徴について説明してみたい。 What's LLVM ? LLVMは、Low Level Virtual Machineという正式名称が示すとおり、仮想マシンとしての機能を持つ実装系。対応するプラットフォームは、現在のところOS XとWindows(Mingw)、Linuxの3種。あまりメディアでは取り上げられてい

  • 2,000行書いたら公開すべし! - yukobaのブログ

    反省会です。Shibuya.js 用に作っていたアプリが4日間猛烈に頑張ったんですが、完成しませんでした。Flash版の ZooKeeper を Flash 用の処理系を作って、Ajax で動くようにしようとしたんですが、最後まで作れなかった。 うまくいく時、うまくいかない時があるんですが、過去の例で成功例・失敗例を分類すると、約2,000行以内で公開したらうまくいくみたいです。何でだろう?HotRuby も Dokan 関係のライブラリもどちらも約2,000行くらいです。2,000行あると、そこそこ動く物が作れるので、いい数字です。 一気に2万行とか書いてから公開しようとすると、さっぱりうまくいきません。たぶん、そういう計画を立てた時は、2000, 4000, ... , 20000 と、計画を10分割、つまり10段階に分けて公開した方がいいみたいです。たぶん。でも、そのための計画変更っ

    2,000行書いたら公開すべし! - yukobaのブログ
  • 八田真行のジャーナル | OSDN Magazine

    今週の日曜、すなわち11月22日、東京大学の郷キャンパスにてWikimedia Conference Japan 2009というイベントが開催されるが、その1セッションでしゃべらせてもらうことになった(14:00から15:00)。もしご都合がつけばぜひお越しく

    八田真行のジャーナル | OSDN Magazine
    TAKESAKO
    TAKESAKO 2008/07/22
    【「Linuxじゃない、君が使っているのはGNU/Linuxだ」というのはストールマン御大のオハコで、彼に会う人は誰しも大体一度は口を滑らせて怒られるはめになる。】
  • PHPな人は本当にPHPしか知らないのか - ひがやすを技術ブログ

    言語を比較するためには他の言語についてのある程度の知識が必要だろう。 Perlを知らずしてスクリプト言語を深く語るのは難しいし、 Lispの知識なくRubyを深く語ることは難しい。 Pythonは? うーん、PythonにはPythonの知識だよね(笑) たとえばPHPしか知らないとしたら、PHPの欠点を指摘されると自分のやり方全体が 否定されたと感じるのではないだろうか。 Matzのエントリが原因ではないと思うけど、「PHPの人はPHPしか知らない」というイメージがなんとなくあるよね。でも、そのイメージは間違っていることを今日この場で宣言しておく。 昨日、PHPカンファレンスのパネルディスカッションに出たんだけど、そこで、会場の人にどれくらい他の言語を使ったことがあるか聞いてみた。数字はうろ覚えだけど。 Perlは70%くらい Rubyは80%くらい Pythonは70%くらい Java

    PHPな人は本当にPHPしか知らないのか - ひがやすを技術ブログ
    TAKESAKO
    TAKESAKO 2008/07/22
    【Matzのエントリが原因ではないと思うけど、「PHPの人はPHPしか知らない」というイメージがなんとなくあるよね。でも、そのイメージは間違っていることを今日この場で宣言しておく。】
  • 住所にマッチする正規表現 | twk @ ふらっと

    Live nude webcam chat IntroductionLive nude webcam chat has become increasingly popular as a form of online entertainment and communication. This unique platform allows individuals to connect with models in real-time, engaging in intimate experiences through video chat. With the advancements in technology and the widespread availability of high-speed internet connections, live nude webcam chat has

  • Engadget | Technology News & Reviews

    Apple's thinner new iPad Pros feature an M4 chip and "tandem" OLED displays

    Engadget | Technology News & Reviews
  • igaiga diary(2008-07-21)

    _ Yugui x Kakutani トークセッション@ジュンク堂 〜黒魔術師への道〜 [yugui-junkudo] ジュンク堂トークセッションに参加してきました。 懇親会のエントリ名からすごい人たちばかりだというのは身構えていきましたが、 ホントにすごい人たちばかりでした。 # kakutani さんですら「今日はすごい人ばかりでやりづらい」と。 コミッタのみなさんにもお礼を言えたし、 ちょうど「まるごとRuby!」を読んでるとこなので artonさんや高井さんとも話ができてよかったです。 # サインもいただいちゃいました。 トークセッションは前もってkakutaniさんにtwitterでお願いした 「好きなメソッドの理由」も聞いてもらえてご満悦。 Yuguiさんの好きなinstance_evalはまだ私には分からない黒魔術の世界。 「あー、Yuguiさんが言ってたのはこれかー」と い

    igaiga diary(2008-07-21)
    TAKESAKO
    TAKESAKO 2008/07/22
    【不満があればRubyを変えよう。RubyコミッタたちはCハッカーだから、Rubyユーザーの声をもっとあげなくてはいけない!】
  • Amazon.co.jp、XBOX360用FF13の日本語版を熱望する署名活動を開始

    TAKESAKO
    TAKESAKO 2008/07/22
    iモードなど、携帯電話からアクセスしてください。現在、PCでは見れなくなっております。
  • 1日1tech オープンソースカンファレンス2008 Kansai 「Mashup Caravan in KYOTO」

    オープンソースカンファレンス2008関西(OSC2008) の中で開催される「マッシュアップキャラバンin京都」にいってきました。ざっくりとですが、内容のメモをアップします。 Mashup Caravan in KYOTO http://jp.sun.com/company/events/2008/000216.html ●ゲストセッション:位置情報ロカポさん&ANNAI さん これまでのマッシュアップアワードで、複数回受賞された事のあるチームロカポさんからの、実践的なノウハウの伝授。非常にためになりました。でも、ぶっちゃけられすぎていたので、ここでは具体的には書けませんよぅ(^^;; 1.使える 2.笑える 3.すごい 4.新しい 5.ラブコール http://www.locapoint.com/jp/index.html ●協力企業セッション:Preferred Infrastruct

    TAKESAKO
    TAKESAKO 2008/07/22
    【大文字の送り火中継で使っているJKL.ParseXMLの作者さんの川崎さんにもお礼が言えたし、後輩がお世話になった trick7 さんやロカポさんにご挨拶できたのが、個人的にはうれしかったです。】
  • マイクロブログ等々 | スパムとか

    Djangoの1.0αが来週出るとかでないとか、newforms-adminがtrunkにマージされたとかされないとか、rhacoの最新状況をごにょごにょしないといかん、等々ありますが。 Django製のマイクロブログサービス、pownceがやっとこさマルチバイト文字に対応しました。 pownceで日語が書けるようになった posted by (C)everes 思い返せば1年前?にpownceのサポートにメールをしてたり、サポートページに書き込んだりしたものです。 Djangoは何も考えずに作ればマルチバイトが通るのですが、MySQLの文字コード問題にはまっているように見えたので、対策と直し方までブログに、しかもつたない英語で書きました。 その甲斐あってか(いや、どうだろうwww)やっと日語が通るようになりました。 しかーし。日ではすでにマイクロブログはワッサーできまり!

  • ダイエットでヨシオリに負けた - ひがやすを技術ブログ

    これからやろうと思っているダイエット法はこんな感じ。基毎朝やります。 Wii Fitで体の測定をする。 ビリーズブートキャンプの基編のビリーバンドを使わないところまで(15分弱)やる Wii Fitの燃焼フラフープダンスをやる まったく同じメニューを続けたけど、3kg しか落ちませんでした orz ヨシオリは3kgか。おいらは0.2kgだよ。orz ビール1.5kgのハンデがどうというよりもビリーやると筋肉つくから体重は、短期間では落ちない気がするんだよなー。はい。いいわけです。 体重は、0.2kgしか落ちてないけど、精悍な感じにはなったと思います。id:yuripop以外の女子からは、評判いいよ。 最新の映像は、昨日のPHPカンファレンスのパネルの様子でどうぞ。

    ダイエットでヨシオリに負けた - ひがやすを技術ブログ
    TAKESAKO
    TAKESAKO 2008/07/22
    【最新の映像は、昨日のPHPカンファレンスのパネルの様子でどうぞ。】
  • 【アニト書体の情報】タイプラボ/ようこそ日本語フォントの世界に!

    <body> <img src="Counter/wwwcount.cgi?gif" width="1" height="1" /> </body>

  • WSHでDOM (Shibuya.js in Kyoto) - てっく煮ブログ

    Shibuya.js in Kyoto にて「WSHでDOM」というタイトルで発表しました。開発に一週間、プレゼン作りに一週間かけた渾身のネタです。プレゼン作りにあたっては、2ページ目のイメージ写真を撮るために祇園祭に出かけたのが楽しかったです。資料に使ったフォントは「アニトM-教漢(無料版)」です。素敵なフォントが比較的自由なライセンスで公開されていて大変ありがたいですね。無料版なので、一部漢字が使えずに文章の変更を余儀なくされましたが、おかげで小学生にも読める分かりやすい資料になりました。ソースコード:http://coderepos.org/share/browser/lang/cplusplus/dom4winui/trunk/srcプレゼン 全画面で見る:http://tech.nitoyon.com/misc/shibuya-js-kyoto/Slide.swfソース:http

    TAKESAKO
    TAKESAKO 2008/07/22
    【プレゼン作りにあたっては、2ページ目のイメージ写真を撮るために祇園祭に出かけたのが楽しかったです。】
  • きのうは会社の七周年 - tapestry

    土曜だったのでうっかりしていましたが、昨日は(株)はてなの設立七周年記念日でした。もう7年かー、でもまだ7年なんだなー。という感じです。先日、ちらっとid:onishiくんと「あの頃のオフィスの狭さと大変さを思い出せば、今の大変さなんて全然大変じゃないよねー」「まあ、まあそうですね。今もじゅうぶん大変ですけど」、そんな話をして懐かしんでおりました。でもまだ昔話に花を咲かせている場合ではありません。京都に戻って、それなりに大きい「ものづくり」の場ができて、東京にもちゃんとした営業・サポート・インフラ拠点があって、またはてなは新しい「大変さ」を求めて走り始めたわけです。小間使いのようなことしかできない私ですが、みんなの活躍と前進を応援していけるよう、心を新たにしております。ところで昨日は京都で「オープンソースカンファレンス2008」というのがおこなわれ、id:naoyaをはじめうちのスタッフも

    TAKESAKO
    TAKESAKO 2008/07/22
    素敵な笑顔をありがとうございました→【終了後は、カンファレンスに参加していた人たちがはてなオフィスを訪れて、うちのスタッフとの交流を楽しんでくださったようで、id:jkondoも刺激をもらったようです】
  • 表参道のiPhone行列でのソフトバンクの対応について

    iPhoneを買うために深夜原宿で並んでいたとき、目についたのは、ソフトバンクの対応の素晴らしさでした。 確かに、まだ在庫があるのに「売り切れです」と言ったりとか、あちこちで色々な問題も起きていたようですが、僕の体験としてはとても気持ちが良い運営でした。 そして、とても参考になりました。「大勢の人を並ばせる時に気をつけるポイント」に関して、いろいろ学ばせてもらった気がします。 以下に、気づいたことリストを置いておきます。もし仕事で同じような状況をマネジメントする立場になっちゃったら、この記事を思い出してください。 トイレカード トイレやべ物の買出しなどで、どうしても列を離れなければならないときがあります。 でも離れるときが問題。帰ってきたら列に入れなくなってなんてことになったら悲劇だし、「横入りだ! ズルだ!」とか言われたくないし…… そんなトラブルを避けるために、今回は列を離れる人に「

    表参道のiPhone行列でのソフトバンクの対応について
  • zizo.jp

    zizo.jp 2022 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    TAKESAKO
    TAKESAKO 2008/07/22
    ~『撲殺天使 id:hasegawayosuke』より~ www
  • mod_ktai/YUMEMI Labs [ゆめみラボ]

    mod_ktai (もっど・けーたい) ~マニュアル・その7~ 7.4.絵文字変換表その1(Docomo → Au、Softbank) Docomoの絵文字タグの記述方法及び、Au、Softbankでアクセスした場合に表示される絵文字の一覧表 (Docomo絵文字はShift-jisバイナリコードでも記述可能です) ★の部分の絵文字は対応する絵文字をないため、デフォルトでは表示することができません。 表示したい場合はktai_emoji.confの設定リファレンスを参考に絵文字画像を用意して下さい。

  • TechCrunch Japanese アーカイブ » mixi―純然たる日本ローカルのSNSの成功を分析する

    When Alex Ewing was a kid growing up in Purcell, Oklahoma, he knew how close he was to home based on which billboards he could see out the car window.…

    TechCrunch Japanese アーカイブ » mixi―純然たる日本ローカルのSNSの成功を分析する
    TAKESAKO
    TAKESAKO 2008/07/22
    【欧米の主要SNSと比較するとmixiはあまり機能が豊富ではない。しかし、以下のような背景を考えると、日本ではMySpace、Facebook、Beboなどライバルがmixiに対抗できる可能性はほとんどないだろう】
  • 「岩手宮城内陸地震」最初の緊急地震速報

    某所より転載 6月14日午前8時44分に放送されたもの

  • TAKESAKOのブックマーク / 2008年7月22日 - はてなブックマーク

    米国はiPhoneの話題でもちきり。販売店の前には、その筋の方々が列をなしているそうな。そういえば最近、行列することがなくなりました。新宿高島屋の前に並んだとき、道行く人々に「なんだあいつらは」といった目で見られたことも遠い昔のようです。 さて、今回は「LLVM」について。LLVMは仮想マシンの一種で、今秋登場するLeopardへの採用が決まっている。これまでなんとなく紹介しそびれていたが、5月下旬に最新版「LLVM 2.0」がリリースされたこともあり、これを機会に仕組みや特徴について説明してみたい。 What's LLVM ? LLVMは、Low Level Virtual Machineという正式名称が示すとおり、仮想マシンとしての機能を持つ実装系。対応するプラットフォームは、現在のところOS XとWindows(Mingw)、Linuxの3種。あまりメディアでは取り上げられてい

    TAKESAKO
    TAKESAKO 2008/07/22
    ありがとうございます。[memo:1153][memo:3333]というのはセキュリティmemo?MLのアーカイブ番号か何かなのでしょうか。あとで調べてみます。
  • GOGA - 毎日走る社長のブログ: 関西まとめ

    (10/11)MacBookが9万円、Airが15万円 (10/04)Flock 2はこうなる(お詫び) (10/01)スタッフブログ追加 (09/30)PageRank 6 (09/24)Yahoo!動画 (09/21)竹島問題 (09/20)チームワーク・オブ・ザ・イヤー2008 (09/19)Touch Diamond (09/17)Lunascape5 Alpha (09/17)納税証明書 (09/15)MA4追い込み応援ツーリング:一緒に峠を越そう (09/14)輪行練習 (09/10)https://id.mixi.jp/jp (09/02)Google Chrome (08/20)プレンジュ

    TAKESAKO
    TAKESAKO 2008/07/22
    【Shibuya.jsから始まり、はてなのバックエンド、ライトニングトークと大講堂ものに参加】
  • OSC 2008 in Kansai - さりの世迷言

    オープンソースカンファレンス in Kansaiに行ってきました。 普段はこういったカンファレンスに参加したことがないのですが、割と近かったのと無料だったっため覗いてみることにしました。 お目当てはid:naoyaさんの「はてなのバックエンドシステムと開発手法、過去と今」 インフラ中心の話でしたがおなじみのWeb3層構造時代から、さすが350台を運営してるだけある冗長化の部分まで、短い時間でしたが聞き応えがありましたね。 抽選でTシャツをもらったり、展示ブースで色々説明を受けてプレゼントをもらったり、と楽しめました(^-^)

    OSC 2008 in Kansai - さりの世迷言
  • OSC Kansai 2008 に行ってきた - fooの日記

    7/18,19の両日、OSC Kansai に行ってきた。 基的に、ユーザー会系の話は勢いがあって、おもしろいはてなのバックエンドシステムの話は、 「あー、昔そんなのあったなぁ」って思いながら聞いていたが、次々に問題が現れ、解決されていくのが、結構感動的だった。 LVS,KeepAlived,DRBD,Squid,Xen の技術を勉強しよう。 サーバ/インフラを支える技術 は買おう。 日UNIXユーザー会の Waft 開発の話に、すごく親近感を覚えてしまった。 CPAN Auther になりたかったとか、サラリーマンで業務上使用するフリーソフトを書くときの問題点とか。 土日に書いた部分はフリーソフトとして公開しているが、業務時間中に書いたプラグインの部分は会社資産になってしまい公開できないそうだ。 金曜日は仮想化で1教室ずっと使っていて、仮想化ブームだな。 仮想化のデモを見て思った

    OSC Kansai 2008 に行ってきた - fooの日記
  • OSC 2008 Kansai無事終了 « himorin’s blog

    7/18,19と開催されました OSC 2008 Kansai も、盛況のうちに無事に終了いたしました。(2日でのべ1150人以上の参加、、だったと思います。)遠方から参加していただいた方々、いろいろな面白いセミナーを開催していただいた皆様に感謝いたします。 いろいろとLOCとして至らない点があったかとは思いますが、次以降もぜひともよろしくお願いいたします。 また、11月には、大阪でKoFも開催されますので、こちらもよろしくお願いいたします。 という堅苦しいのはここまでにして、、最初50人部屋でかなり濃ゆくやろうねと相談していたはてなの伊藤さんセッションに結局300人くらい入ったとか、まぁいろいろ想定外のことはありましたが、無事に終わってよかったです。 個人的にも、いろいろ収穫があったので、それを温めてまた面白そうなことができればいいなぁ、と。 This entry was poste

    TAKESAKO
    TAKESAKO 2008/07/22
    ありがとうございました【7/18,19と開催されました OSC 2008 Kansai も、盛況のうちに無事に終了いたしました。(2日でのべ1150人以上の参加、、だったと思います。)】
  • 2008-07-21

    ついに今年のPHPカンファレンスが始まりました。 絶賛ust中! 日 PHP ユーザ会 (Japan PHP Users Group) :: メイン :: PHPカンファレンス2008 - メインページ とりあえず、会場までの様子。。。 phpcon2008大会場設営 posted by (C)shimooka phpcon2008配付資料バインド中 posted by (C)shimooka phpcon2008開場 posted by (C)shimooka phpcon2008 elePHPantも参加 posted by (C)shimooka id:sotarok、id:lindさんと受付にて。 基調講演終わった廣川さん posted by (C)shimooka みんなぞろぞろと。昼は13時から。 phpcon2008 お昼休憩 posted by (C)shimooka i

    2008-07-21
    TAKESAKO
    TAKESAKO 2008/07/22
    【豪華スピーカーをそろえて「PHPの次に学ぶ言語はなにか」を問う、いかにも「PHP=M」らしい(?)パネルディスカッション】
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    TAKESAKO
    TAKESAKO 2008/07/22
    【Shibuya.jsでの2コマはとても楽しかったです。すばらしいプレゼンばかりでとても勉強になりました】
  • OSC Kansai 2008 二日目 - Bug's Groove

    一日目に引き続き参加。 Shibuya.js in Kyoto 複数人によるセッションスタイルでした。ここに逐次資料はあがる模様。 second_life さんの JS と AS との棲み分けの話。各々の出来ること、出来ないこと、得意なところ、不得意なところがまとまっていて、普通に勉強になりました。AS は cross-domain が出来ること (JSONP などしなくても) や、マルチメディアが得意だが、JS で出来るような、ブラウザ周りの操作はしにくい、といった所が印象に。 nanto_vi さんの正規表現に関するお話。この辺りの「何がグローバルに保持されているか」といった話はハマるポイントだろう、といった印象。ちなみに私は、正規表現処理は結構サーバ側で出来るものはしちゃう派だったりします (JS 弱者なので。。。) nitoyon さんの WSH/DOM 操作の話。WSH というの

    OSC Kansai 2008 二日目 - Bug's Groove
    TAKESAKO
    TAKESAKO 2008/07/22
    【ライトニングトークの中でも、mod_wafful は気になった所。エンコーディングによる XSS 。これは後で調べるモード。】
  • iPhoneのある生活 - 狐の王国

    iPhoneの良さを語るのなら、自分の生活がどう変化したかを語って欲しいという記事。 俺としてはiPod touchからその変化は始まっていて、iPhoneはさらにそれを拡張しただけという感じなので、この視点はまるきり抜け落ちてた気がする。 というわけで9カ月前からの生活の変化をあげていこう。 まず俺はやばいくらいのネットジャンキーで、仕事PCの前というのもあってほとんどPCにかじりついてる。 しかしiPod touchが来てからはそれが少し変わった。家族と同じ空間にいる時間が増えた。 俺のようなネットジャンキーでもiPod touchのSafariにはそれなりに満足できる。そりゃ速度はCore2DuoマシンのFirefoxなんかにはかなわないけども、まったりとウェブを見てdel.icio.usにブックマークするくらいのことはすぐできる。 だからリビングで家族の会話に混ざりながらネットを

    iPhoneのある生活 - 狐の王国
    TAKESAKO
    TAKESAKO 2008/07/22
    【Safariがよく落ちるのと予測変換がウソみたいに遅い事が目下の不満点】
  • サーバ/インフラ Tech Meeting[開催概要]:WEB+DB PRESS plusシリーズ新刊発売記念,サーバ/インフラ勉強会開催

    来る2008年8月,WEB+DB PRESS plusシリーズの新刊,『[24時間365日]サーバ/インフラを支える技術 ……スケーラビリティ,ハイパフォーマンス,省力運用』(伊藤直也,勝見祐己,田中慎司,ひろせまさあき,安井真伸,横川和哉)の発売が決定いたしました。 (株)はてな,KLab(株)の6名の執筆陣による新刊発売を記念して,下記の要領で勉強会を開催いたします。 今回の勉強会への参加お申し込みは,2008年7月24日(木)に受け付け開始の予定です。 ぜひご参加ください。 ※ 勉強会は終了しました。ご参加ありがとうございます。 ストリーミング配信のご案内 勉強会当日、以下のチャンネルで勉強会の様子を配信予定です。 http://www.ustream.tv/channel/24svr-techMTG (実施期間:2008年8月8日(金)18:30-21:00)

  • 京都へ!Shibuya.jsへ!太秦映画村へ! - Rewish@hatena

    以下は2008年7月19日朝9時からの日記です。 Shibuya.js in Kyotoへ Shibuya.js in Kyotoへ参加するため、はるばる京都へ行ってきました。 今回が初セミナーだったせいか、凄く面白く感じたし凄くやる気を与えられた気がします。特にid:nitoyonさんのWSHの話はかなり面白かった印象。 後は「もう少し軽量で持ち運びやすいノートパソコンが欲しい」と思わされた。 お昼ご飯はうどん 12時くらいにShibuya.jsが終了し、お昼ご飯に讃岐うどんをべる。 生醤油うどん(空腹のあまり写真を取り忘れた)。 昼後、いざ太秦映画村へ! JR京都駅からバスに揺られる事30分、太秦広隆寺前へ到着。 ここから5分ほど歩くとそこにはMINISTOP。 そして更に進むと、いよいよ太秦映画村が見えてきます。 潜入!太秦映画村! 太秦映画村と言えばやっぱりあの大きな橋ですよね

    京都へ!Shibuya.jsへ!太秦映画村へ! - Rewish@hatena
    TAKESAKO
    TAKESAKO 2008/07/22
    【Shibuya.js in Kyotoへ参加するため、はるばる京都へ行ってきました。今回が初セミナーだったせいか、凄く面白く感じたし凄くやる気を与えられた気がします。】
  • OSC2008Kansaiに行ってきた - Output::Weblog

    7/19、東京在住ながら、OSC2008Kansaiに行ってきました。 こういうカンファレンスなどに行くのは初めてです。 普段はBlogでしか見る事のできない人たちから直に話しを聞く事ができるのは大きいと思ってのことです。 以下、メモ 10:15〜のセッションはShibuya.jsの皆さん ActionScript -> JavaScript id:secondlifeさん js, asを連携して使う。 javascriptでクロスドメイン越えができる。 ASだと、マルチメディア関連(音楽、動画など)が強い JSで、userAgentを取得して、ASで、ブラウザごとに表示する JSのAPI ExternalInterface # addCallback 問題としては、Flashが非同期処理のため、ロードし終わってないとエラーになってしまう。 関数しか呼び出せない 解決策:クロージャで文字列

    OSC2008Kansaiに行ってきた - Output::Weblog
    TAKESAKO
    TAKESAKO 2008/07/22
    【7/19、東京在住ながら、OSC2008Kansaiに行ってきました。こういうカンファレンスなどに行くのは初めてです。】
  • 2008-07-21

    piroさん寝坊 id:secondlifeさん JS<->AS 一人だけ浴衣。 相互補完 LLからCを呼ぶのと似ている マルチメデイア系 ライブラリ URLの変更 navigation.useragent htmlの要素主翼 html上にオーバーレイ ExternalInterface#addCallback ロードと非同期処理の問題 ExternalInterface.call いろいろメンドイ クロージャーとして渡せばOK JSProxy Uffy AS=>JS はてなサマーインターン nanto_viさん 取説 正規表現 RegExp コンストラクタのプロパティ = グローバル変数 exec test RegExp コンストラクタのプロパティは使うな にとよんさん WSHでDOM WSHはIEと同じJSエンジン prototype.js が動くはず .OpenTextFile(sr

    2008-07-21
    TAKESAKO
    TAKESAKO 2008/07/22
    【Shibuya.js in Kyoto メモ】
  • OSC 2008 Kansai のレポートを読む - 130単位

    TAKESAKO
    TAKESAKO 2008/07/22
    【そんなわけで、上記にあった「オープンソースカンファレンス」を含む日記、「OSC」を含む日記を早速RSSリーダーに登録してみました。こういったイベントへの参加は全くの未経験ですんで】
  • OSC Kansai 2008に行ってきた - guccyonikki

    オープンソースカンファレンス2008 Kansai 前日、朝の6時まで呑んでての参加。 ただ、これは一月前から楽しみにしてたイベントだったので、 二日酔いごときでキャンセルするわけにはいかない。 しかし、無理やり体を起こして行っただけの価値はありました。 見たセッションは以下の3つ Shibuya.js in Kyoto LinkStation/玄箱をハックしよう はてなのバックエンドシステムと開発手法、過去と今 中でもShibuya.jsのTechTalkとLT共にクォリティが非常に高かった。 詳細なレポートは既に多くの人が書いてるので割愛しますが、 過去に見た同様のTechTalkの中では一番面白かったかも。 やっぱJavaScriptは面白い。 言語的な意味でもその周りのコミュニティなどの温度感なども含めて、 最も愛すべき言語ですね。自分にとっては。 あと、ああいった大勢の人間を楽し

    OSC Kansai 2008に行ってきた - guccyonikki
    TAKESAKO
    TAKESAKO 2008/07/22
    【【中でもShibuya.jsのTechTalkとLT共にクォリティが非常に高かった。詳細なレポートは既に多くの人が書いてるので割愛しますが、過去に見た同様のTechTalkの中では一番面白かったかも。】 】
  • http://d.hatena.ne.jp/semweb/20080720/1216556593

    TAKESAKO
    TAKESAKO 2008/07/22
    お昼ごはんでランチしに行ったときですね→【探してる途中に,はてなの社長さん発見してついて行ったら辿り着けるかと思ったんだが,駅に向かってた】
  • OSC 2008 Kansaiに行ってきた - Fight the Future

    前説 セッションでShibuya.jsがあると同僚から聞いて、OSC 2008 Kansaiに行ってきた。 前の席に行こうとしたらjkondoさんを発見した。 生jkondoさんだ。。。とちょっと感激。 AS<->JS secondlifeさんのセッションが最初。 JSとASの連携のお話。 ASからJSを呼び出したりするにはJProxyというライブラリを作ったので使うと便利ですよ、と。 逆にJSからASのクラスを利用するにはUffyというライブラリがあるよ、と。 secondlifeさんがちょっと早口で聞き取れないことがあった。。。 取説正規表現 その次は正規表現のセッション。 RegExpのグローバル変数を参照するのは危険ですよ、と。 その代替としてexec()メソッドの戻り値であるArrayを使いましょう、と。 正規表現リテラルは今のFirefoxの実装では同じインスタンスを返すけど、

    OSC 2008 Kansaiに行ってきた - Fight the Future
    TAKESAKO
    TAKESAKO 2008/07/22
    【みんなスゴすぎ!5分が濃密だよ。。。頭がついていけない。どの人もすごいなって話題ばかりだった。】
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    我が家のダグウッド ダグウッドとはハナミズキのことである。昔、日からポトマックリバーの桜の苗木を送った返礼として、アメリカから送られて来たのが日での始まりで、アメリカ原産でアメリカヤマボウシともいうらしい。 最近では日でも、あちこちで、街路樹であったり、庭木であっ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    TAKESAKO
    TAKESAKO 2008/07/22
    【みなプレゼンうまいね。うまく盛り上げるなぁと思う。ノリは悪い意味でなくサークル的で会場が広すぎたアンマッチ感が少しあった。自分は年寄りなので】
  • OSC2008Kansaiでデモしていた「ゆの in Miyako」を公開します。 - サイログ。

    OSC2008に参加してきました。スタッフの皆さん、お疲れ様でした。 午前中は「Shibuya.js」を見に行ったのですが・・・ みんな「ゆの in language」やりすぎ(褒め言葉) というわけで、午後からは、Miyakoでこんなジョークプログラム作ってしまいました。いぇすっ、アスミス!(意味なし) 「ゆの in Miyako」 http://www.twin.ne.jp/~cyross/Miyako/YunoInMiyako.zip 某動画風に例の文字列が流れます・・・あと、背景はキーパッドや十字キーで移動できます。 ただそんだけですが(^^; くれぐれも言っておきますが、あ・く・ま・で・も!ジョークソフトなので、勘違いの無きよう・・・。

    OSC2008Kansaiでデモしていた「ゆの in Miyako」を公開します。 - サイログ。
    TAKESAKO
    TAKESAKO 2008/07/22
    【みんな「ゆの in language」やりすぎ(褒め言葉)】
  • OSC と Shibuya.JS と、はてな。 - 日々、とんは語る。

    会場入りする前に、京都ついたとついったーでつぶやいていたら、同じタイミングで渡辺さんが京都ついた発言していたので、同じ電車かなと思いながら、喫煙所で煙草を吸っていると、渡辺さんと合流しました。世の中狭いですね。 OSC は午前中、Shibuya.JSの発表を聞きました。みんな、ゆの in Language が大好きですね。あと、Piroたんの代りに発表したながやまさんが、「ふんふん」とか「なるほど」とか独り言を言いながらLTしていて面白かったです。 Shibuya.JS が終った後、速攻でMozillaの発表の部屋へ。まことさんにお会いできて何よりでした。 その後、昼は吉野家へ。京都の吉野家はなかなかレベルが高かったです。しかし、僕が断固として吉野家へ行きたかった訳ではないという事を断っておきましょう。店を探すのが面倒だっただけです。 さて、後は14時からのはてなの発表が今日のメインでし

    OSC と Shibuya.JS と、はてな。 - 日々、とんは語る。
    TAKESAKO
    TAKESAKO 2008/07/22
    【その後、id:amachang さん、竹迫さん、id:asami81 さん、id:yappo さん、川崎さん、id:yukoba さん、id:gyuque さん、という超豪華メンバーと一緒にはてなオフィスを見学させて頂きました。】
  • オープンソースカンファレンスKansaiに行ってきました - morphine diary

    昨日は特に予定もなかったので ひまつぶし程度にいってきました。 http://www.ospn.jp/osc2008-kansai/modules/eventrsv/index.php?id=2&noform=1 なんというか、ブースが狭いしネットワークとか電源がないし、 座るとこもないし知ってるひとあんましいないし、 なんだか居場所がなかったので、ずっとそわそわしてました。 以下いちおとってたメモ 「はてなのバックエンドシステムと開発手法、過去と今」 会員80万 1000万/uu/月 14ラック 最大200Mbps 当初人力検索はてな ReverseProxy(mod_proxy) サーバ構成 PostgreSQLからMySQLに 高速、Vucuumレス 受託開発はじめる MVC Perl 人力検索再構築 はてなアンテナヒット mod_perl増設 zzz DC移行 VPN 基幹ネットワ

    オープンソースカンファレンスKansaiに行ってきました - morphine diary
    TAKESAKO
    TAKESAKO 2008/07/22
    【昨日は特に予定もなかったのでひまつぶし程度にいってきました。】
  • conma.me

    This domain is registered at Dynadot.com. Website coming soon. conma.me 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    conma.me
    TAKESAKO
    TAKESAKO 2008/07/22
    【shibuya.jsがやってきたというので迷わず参加。JSよくわかってないけど乗り込んだ。とにかく、jsが熱い!やるっきゃないだろと思った】
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    TAKESAKO
    TAKESAKO 2008/07/22
    【大きい箱ですよ、500人は軽く入るんじゃないでしょうか・・・しかし、始まったらぱんぱんに入ってました。さすが凄いな!!】
  • ギークハウスプロジェクト計画 - phaの日記

    IT系の人が集まるギークハウスがあったらいいのになあとか以前からもにょもにょと言っていたのですが、最近僕自身があちこちのゲストハウスを転々とするのも少し飽きてきてそろそろ東京でどこかに住処を定めようかなあということもあって、またちょっと真剣に考えてみようかと思います。とりあえずいろいろアイデアなどをまとめてみた。 以下は去年書いたエントリ。 はてなシェアハウスを構想する - phaニート日記 さらにはてなシェアハウスを構想する - phaニート日記 シェアハウスエントリへの反応など - phaニート日記 まあ要点を言うと、なんでもいいからIT系のプログラマーとかデザイナーとかいろいろな人が集まる場があったら面白いと思うんだよね。いろいろおしゃべりしたり情報交換したり、そんな交流の中から企画が生まれたり。あと技術書とかがたくさん置いてあって便利だったり、ときどき勉強会とかそういうイベン

    ギークハウスプロジェクト計画 - phaの日記
  • YappoLogs: じぶんさがしたびのにっき

    じぶんさがしたびのにっき codereposの移転作業やってたら夕方になったので急いで新幹線に飛び乗って京都へ。 駅から歩いて、五条から河原なんとかの道を北上してホテルへ。 そのあと京都に住んでいる人としゃれにならないうまさのホルモン屋で晩飯。 codereposの微調整やりながらきぜつ ねた tokuhiromに言われたからcodereposを前の状態8割くらいまでやった。 そのごホテルでて清水寺まであるいていった。 舞台から飛び降りた後に清水坂の高いご飯やで湯葉懐石べて祇園まであるいた。たくさん料理出てきてびっくり。そしてうまい。 四条橋渡ってから鴨川を北上してお池まで歩いた。砂だらけで不快。 その後京都市役所の前とか通りながら京の城まで歩いた。激しくつまらない道だった。 自宅に入城するさまをustで配信しようとしたら玄関で撮影禁止と怒られたり自分の今に入ろうと思ったらへんなロープは

    TAKESAKO
    TAKESAKO 2008/07/22
    奇遇でしたね→【そのあと祇園まであるいてグルグルまわって鴨川沿い歩いてたら東京の自宅のご近所さんに偶然遭遇してホテルに帰る】
  • べにぢょ@ギークなお姉さんの、手作りお弁当に萌え!|【Tech総研】

    ウマイっす。この連載も好評を得て3rdシーズンへと突入しましたが、もうメロメロメロです。べにぢょさんです。撮影のためにわざわざお弁当をつくっていただきました。今、編集部に戻ってべています。ウマイっす。ギークと一般プログラマの懸け橋となるべく日夜疾走する彼女を、知らないとは言わせないぜ。

    TAKESAKO
    TAKESAKO 2008/07/22
    トマトときゅうりはヤバイ、はせがわようすけべさん的な意味で
  • 元携帯勝手サイト運営者が、実際に使っていた端末IDの使い方とかばらしちゃうよ! - FreeBSDいちゃらぶ日記

    まぁ、Day 2000hit程度の(携帯勝手サイトの中では)中の下程度のサイトでしたが。 (今更になって)端末に付加されているユニークなIDにわーわー騒いでいる人が多いのですが、実際どのように使われていたのか、元携帯勝手サイト運営者が書いてみます。 参考リンク: 高木浩光@自宅の日「日のインターネットが終了する日」 web屋のネタ帳「iPhoneと携帯契約者固有IDと複アカと青少年ネット規制によるケータイ闇ナベ狂想曲」 まず、背景ね。 アニメ・ゲームの情報交換系サイト。 Day 2000hit位の、携帯サイトの中では中の下かなぁ、という感じのサイト auがメイン、docomo対応はオマケ。PC・SoftBankからのアクセスは基弾いていた 当時運営者の私は高校生 アニメ・ゲーム系サイトの中で、レンタル鯖使ってcgi置いてたりする勝手サイトは少なかったので、そういったサイトの管理人同士の

    元携帯勝手サイト運営者が、実際に使っていた端末IDの使い方とかばらしちゃうよ! - FreeBSDいちゃらぶ日記
    TAKESAKO
    TAKESAKO 2008/07/22
    興味深い話
  • 「通りすがり」は嫌い | おごちゃんの雑文

    ↓の注意事項に、「通りすがり」でのコメントは承認しない旨を書くことにした。 なぜなら、「通りすがり」で書かれたコメントの多くは上から目線の馬鹿晒しであり、ポジティブな内容なものは極端に少ないからだ。もちろん皆無ではないのだけど。 「匿名」を嫌うわけじゃないというのは何度か書いているのだけど、この「通りすがり」という名前の人はたいてい「上から目線の馬鹿晒し」というのが共通しているというのが面白い。他の人の日記やblogでも、「通りすがり」という人はたいていそうだ。 というような話を某SNSで書いたら、「通りすがりを名乗る人って、たいてい通りすがって消えて行かないで、粘着化しますよね」という意味のことを言われた。そう言えばそうだなぁ。 基的にこういった場のコメントって、全てが「自称」だ。だから、「生越昌己」という実名らしきものを書いても、「おごちゃん」というハンドルを書いても、たいていは自称

    TAKESAKO
    TAKESAKO 2008/07/22
    【なぜだか「通りすがり」というハンドルの人は、「上から目線」であり、たいていは「思い込みの馬鹿晒し」だ。そして「通りすがり」ではなくて、「粘着君」だったりする。】
  • IT業界も「いい男」格差社会 - ひがやすを技術ブログ

    9/13の技評のイベントで、「プログラマーな人が社長とか副社長やってるITベンチャーで、ちょいワル(になりそう)な、いい男(副)社長コンテスト」というのをやって、あたし含む女子の集客に力を入れてほすいです。 あたしの好みと希望的観測をふくむ予想は、 1位:は●なK藤さん 2位:エ■グモS田さん 3位:ク◆スメソッドY田さん=同点3位:ア■゜レッソO野さん できれば、こういうITベンチャー経営者で、見栄えのするいい男数名と、NTTデータとか、いわゆるITゼネコン正社員の女子数名とで、公開ねるとんをやって、生中継でネットで配信してしほしい。 司会は、ひがさんとkogaiさんで、kogaiさんが「お前らが見る前に、恒例のDANさ??んチェク!!」 とかって叫ぶっていう、なんか、そういう感じの。そのぐらいやれば、学生もIT業界に希望を持つと思ふ。 いい男なら、PGギャルから合コン企画の持ち込みもあ

    IT業界も「いい男」格差社会 - ひがやすを技術ブログ
  • Ruby には Perl の Plagger のようなお手本はないの? - gan2 の Ruby 勉強日記

    その中でも直近の大規模なオープンソースプロダクトである Plagger はまさに Perl Hacker の教科書とも言えるべき存在だ。 http://d.hatena.ne.jp/tokuhirom/20080719/1216423454 ということで、Perl では「Plagger」が お手となるソースとしてお勧めされているようなのだけど、 Ruby には Plagger のようなお手となるソースはないのだろうか? 先日行われた Yugui さんと角谷さんのトークセッションでは BitClustなどの青木さんが最近書かれたライブラリのソースがお勧めされていた模様。 青木さんの書かれたライブラリはLoveRubyNetに一覧がある。 でもこのトークセッションでは「Perl の Plagger にあたるものが Ruby にはない」とも言われていたそう。 そういえば前に id:rubik

    Ruby には Perl の Plagger のようなお手本はないの? - gan2 の Ruby 勉強日記
    TAKESAKO
    TAKESAKO 2008/07/22
    【先日行われた Yugui さんと角谷さんのトークセッションではBitClustなどの青木さんが最近書かれたライブラリのソースがお勧めされていた模様。】
  • 「グーグルに広告を出したのに効果がない」--弁護士が広告掲載手法を巡って提訴:マーケティング - CNET Japan

    弁護士のHal K. Levitte氏は、136.11ドルの費用をかけて広告を出したにもかかわらず、何も良い結果が生まれなかったとして、Googleの提訴に踏み切った。 InformationWeekが、この訴訟について伝えている。 同報道によれば、Googleは、「Levitte International」の広告を、登録済みではあるもののホームページのないインターネットアドレスであるパークドメインページに対して20万2528件、ブラウザ上で無効なURLが打ち込まれた時に表示されるエラーページに対して1009件の広告を掲載したという。この広告により、Levitteは、パークドメインページから668回のクリック、エラーページから25回のクリックを得たものの、実際に良いビジネスに結びついたことは1度もなかった。 訴状には「Googleが顧客の出す広告について、パークドメインやエラーページに関

    「グーグルに広告を出したのに効果がない」--弁護士が広告掲載手法を巡って提訴:マーケティング - CNET Japan
    TAKESAKO
    TAKESAKO 2008/07/22
    「全クリック数のうち、パークドメインやエラーページ関連広告からのクリック数が、およそ16.2%を占めたもののフォームに記入したり電話や電子メールでコンタクトを取ったりすることに結びついた例は1件もなかった」
  • オープンソースカンファレンス2008京都行ってきました | 日々是雑記

    オープンソースカンファレンス2008京都に行ってきました。 今日は気温35度とかちょっとやばかったです。 以下、参加レポートです。 Shibuya.js 2時間ぶっ通しでしたが非常に面白かったです。 JS極めればいろいろできるんだなあと改めて思いました。 とりあえず、JSProxyとかUffyつかってみよう。 それと、nitoyonさんの発表は衝撃だったので、なんかオレオレツール使うときに参考にさせてもらいます。 スゲエびっくりしました。 はてなのバックエンドと開発手法の変遷 よく雑誌とかブログのエントリに書かれている内容の総まとめのような内容でしたが、文章で見るのとご人が話されるのはやはり違うなあと。 インフラが不安定だと夜安心できないってのはすごく分かります。 ネットがここまで生活に入り込んでくると、インフラが安定していることがサービスや事業のステイタスになりますね。 そういう意味で

    TAKESAKO
    TAKESAKO 2008/07/22
    【nitoyonさんの発表は衝撃だったので、なんかオレオレツール使うときに参考にさせてもらいます】
  • id:ululunでも使えるプログラム言語が欲しい - 煩悩是道場

    雑感 主婦でも使えるプログラム言語を開発せよ - hasenkaの航海日誌というエントリを読んで、ブックマークコメントにid:f-shinさんが言いたいことはさておき、主婦でもって比喩がよくわからん。東大出てたって結婚すりゃ主婦なわけで、主婦がアセンブラ書けてもおかしくないしと書いていて、「ひとの良いジョンカビラ」を自称している人でもこういうDisり方をする、というかこういう揚げ足の取り方を許容するという事はf-shinさんにとってジョンカビラは人が悪いのか?って事になるんだろうかとか思ったので、アセンブラどころかプログラミング言語に挑戦しては挫折しまくりんぐなid:ululunが「使ってみたいプログラミング言語」について書いてみるよ!それなら文句ないでしょ! ◆if then else until くらいの英単語もしくは日語で動く。命令語のスペルを覚えるのが面倒なので簡単なものにして欲

    TAKESAKO
    TAKESAKO 2008/07/22
    既製品の椅子を買うのに満足できないから日曜大工するんじゃないの?→【プログラムの難しさというのは椅子を作りたいのに丸太と大工道具一式を渡されて道具の説明を一通りされて「じゃあ後は頑張ってね」と】
  • Shibuya.jsのsiteから関西を探すグリモン (Kanasansoft Web Lab.)

  • テストメールを簡単に送るノウハウ - もぎゃろぐ

    いいめものおかげなのかどうなのか分からないのですが、メールを受け取ってアレコレするというシステムのご依頼をわりといただいています。 で、そういうシステムを作るとき、試しにそのシステムにメールを送ってみる、という作業が欠かせません。 宛先を入れて、文を適当に日付とか入れて、送信ボタンを押して... こういうとき、Yahoo!メールとかgooメールのアカウントを一個持っておくと便利です。 一回メールを送信したあと、 送信後の画面でリロードすれば、 同じ内容のメールをもう一通送ることができます。 普通に使っていると、そりゃまずいだろ、と思うような機能なのですが、こういうときは便利です。

    TAKESAKO
    TAKESAKO 2008/07/22
    もしかして、これってCSRF対策がされてない?
  • そろそろWAFに関して一言いっとくか~三重苦を乗り越えてWAFが普及するための条件とは~

    補足 この記事は旧徳丸浩の日記からの転載です(元URL、アーカイブはてなブックマーク1、はてなブックマーク2) 備忘のため転載いたしますが、この記事は2008年7月22日に公開されたもので、当時の徳丸の考えを示すものを、基的に内容を変更せずにそのまま転載するものです。 なお、この記事を書いた後、WAFはこの記事の予言(願い?)通りに進展したように思います。そのあたりの歴史については、こちらのインタビュー記事を参照下さい。 補足終わり PCIデータセキュリティ基準(PCIDSS)がWAF(Web Application Firewall)について言及していることなどから、最近再びWAFへの関心が高まっている。一方、WAFは、一部のユーザや専門家に非常に評判が悪い。なぜ、そのようなことになるのか。稿では、WAFの基機能を説明した上で、その限界と運用上の問題を指摘し、今後のWAFの使い方

    そろそろWAFに関して一言いっとくか~三重苦を乗り越えてWAFが普及するための条件とは~
    TAKESAKO
    TAKESAKO 2008/07/22
    【一方、WAFのブラックリスト検査については、私は元々懐疑的だったが、その考えが少し変わってきた。】
  • PHPカンファレンス2008に参加してきました

    こんにちは、7月21日に開催されたPHPカンファレンス2008に参加してきた高橋です。 今回のカンファレンスで個人的にとても楽しみにしていたのは、パネルディスカッション「激論!PHPの次に学ぶ言語はこれだ」というセッションです。これはパネラーが、 ・竹迫良範さま@Shibuya.pm ・高橋征義さま@日Rubyの会 ・柴田淳さま@日Pythonユーザ会 ・ひがやすをさま@Seasarプロジェクト ・amachangさま@Shibuya.js という各言語コミュニティのそうそうたるメンバーで、どんな話が聞けるんだろうとワクワクしていました。 そしたら、なんとその中のおひとりが、ご自身で作成されたというPHPロゴの入ったTシャツを! まさかこの方がPHPのTシャツを着ている姿を見られるなんて思ってもみませんでしたので、私的にはこれが一番の収穫ですね。 ※でも、背中にはきっちり某ロゴも入って

    PHPカンファレンス2008に参加してきました
  • PHPカンファレンス2008で「PHPで作る携帯の新しい未来」を発表させて頂きました

    PHPカンファレンス2008に参加してきました。今年のPHPカンファレンスも大盛況でした。 PHPカンファレンス2007に続き、今年もPHPカンファレンス2008で発表させて頂きました。 今個人的に全力で力を入れてやっているサービスが2つあって、今回はその一つであるRVS(リアルタイムビジョニングシステム)を中心に発表しました。 ・家族のための携帯サイト「ファミリーモバイル」 ・RVS(リアルタイムビジョニングシステム) 発表資料はこちらです。 ITmedia Biz.IDのインタビュー記事でも話してたのですが「携帯を魔法の杖のようになれば」という気持ちがずっとあって、それを具現化するために今回のシステムを開発/運用し、様々なところと連携してサービス化をしている仕組みです。 イベントでの利用や、コンサートやショーでの利用、そして店舗再来店に利用してもらえる形になっており、全く新しい体験を携

    PHPカンファレンス2008で「PHPで作る携帯の新しい未来」を発表させて頂きました
  • Webサービス屋のIPv6対応の第一歩 - Blog::koyhoge::Tech

    7/11のJANOG22 2日目で「IPv4枯渇、あなたがお使いのWebサービスは生き残れますか?(通称:断絶セッション)」が無事に開催されました。遅くなりましたがそのレポートです。 当日は以下のようなネタリストを準備していました。(合間にちらっとスクリーンに出てしまったのは、このリストをevernoteで表示していた画面です) どのような条件がそろったときに自社(あるいは他社?)はIPv6対応を進めていくと思うか? IPv4/IPv6 を併用して運用することに関して、どのような情報を望んでいるか? 技術的 環境的(対応ISP、iDCの状況など) 政治的? (上司を説得するマーケティング資料など) エンドユーザ教育? IPv6対応に関する予算の相場は算出できる状況にあるのか? まだまだ技術が一般化していないので個々のプロジェクトが独自にコスト評価をしなければならない状況なのか? IPv4の

    Webサービス屋のIPv6対応の第一歩 - Blog::koyhoge::Tech
    TAKESAKO
    TAKESAKO 2008/07/22
    【パネラーとして参加されたドワンゴの佐藤哲也さんとpaperboy&coの宮下剛輔さんのWebサービス事業者お二人と、会場の参加者とのいろいろなギャップが予想通り浮き彫りになって】
  • PHPカンファレンス2008に行ってきました! - siroi_mogutanの日記

    蒲田で行われたPHPカンファレンス2008に行ってきました。昨年に続き2回目の参加ですが、昨年よりもさらに知り合いも増えており、楽しめそうな予感です。 http://news.php.gr.jp/detail/28/ 3連休の前半2日とも営業合宿だったので、早めの講演はとばして後半から懇親会に的を絞りました。 一番、楽しみにしていたのが、パネルディスカッションの「激論!PHPの次に学ぶ言語はこれだ」です。これは、Matzがブログで「PHPがいかに駄目な言語か、という話」を書いたことがきっかけで巻き起こった騒動に端を発したセッションです。 http://www.rubyist.net/~matz/20080126.html#p04 日PHPユーザ会の個々一番さんをモデレータに行われ、パネラーは、サイボウズ・ラボ株式会社の竹迫良範さん、株式会社ツインスパーク/日Rubyの会の高橋征義さん、

    PHPカンファレンス2008に行ってきました! - siroi_mogutanの日記
    TAKESAKO
    TAKESAKO 2008/07/22
    【それにしても名刺交換した方のうち結構な確率で、Webエンジニア武勇伝は認知いただいている様子にびっくり。今後は会社名も覚えていただいていただきたいものです。】
  • AngelicWing Diary - [php] 今日はPHPカンファレンス2008です

    TAKESAKO
    TAKESAKO 2008/07/22
    軽装備お疲れ様でしたー
  • この先生きのこるには

    コンテンツへスキップ メニューを閉じる かんふぁれんす Originally uploaded by ha1t. ぺちぺかんふぁれんす

    この先生きのこるには
    TAKESAKO
    TAKESAKO 2008/07/22
    はると様!
  • ゆーすけべー日記: iPhone を買えたという奇跡

    サキとは彼女の自宅近く、湘南台駅前のスーパーマーケットで待ち合わせをした。彼女は自転車で後から追いつくと言い、僕は大きなコインパーキングへ車を停めた。煙草を一吸ってからスーパーマーケットへ向かうと、ひっきりなしに主婦的な女性かおばあちゃんが入り口を出たり入ったりしていた。時刻は午後5時になる。時計から目を上げると、待たせちゃったわねと大して悪びれてない様子でサキが手ぶらでやってきた。 お礼に料理を作るとはいえ、サキの家には材が十分足りていないらしく、こうしてスーパーマーケットに寄ることになった。サキは野菜コーナーから精肉コーナーまで、まるで優秀なカーナビに導かれるように無駄なく点検していった。欲しい材があると、2秒間程度それらを凝視し、一度手に取ったじゃがいもやら豚肉やらを迷うことなく僕が持っているカゴに放り込んだ。最後にアルコール飲料が冷やされている棚の前へ行くと、私が飲むからとチ

    ゆーすけべー日記: iPhone を買えたという奇跡
    TAKESAKO
    TAKESAKO 2008/07/22
    空前の奇跡ブーム到来
  • 『総務省に相談してみた。 - でもやっぱりバカが好き!』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『総務省に相談してみた。 - でもやっぱりバカが好き!』へのコメント
  • Blog - Mikula Beutl - SEO Consulting

    This guide is the safest way to do a domain switch, you get all you need to change a blocked domain. What is a user flow and a user journey? There’s a macro view of a customer experience that we can analyze and partially control.

    Blog - Mikula Beutl - SEO Consulting
    TAKESAKO
    TAKESAKO 2008/07/22
    【「日本の製品が売れないと僕らの生活は豊かにならない」ということをもっと真剣に考える必要があると思います。日本人は海外ブランドに弱くて、すぐに水戸黄門の印籠よろしく「ははーっ」となってしまいますが、】
  • OSC Kansai 2008 に行ってきた - Memo

    朝から京都に行ってきた。 見たかったのが、 「Shibuya.js in Kyoto」 と 「はてなのバックエンドシステムと開発手法、過去と今」の二つ。 聞くので精一杯で、あんまメモを取れなかったので感想だけ。 ■ Shibuya.js in Kyoto いや〜実に面白かった。 AS <-> JS とのお話や、WSH で DOM 操作とか、グリモンでのネタやら、とても楽しかった。 LT 含めて幾つかデモを見れたのが良かった。 あっという間に時間が過ぎた。 東京から来られた発表者の方々お疲れ様でした。また来て下さいw ■ はてなのバックエンドシステムと開発手法、過去と今 はてなのインフラ面での歴史を振りかりつつ、どのように変化してきたのかというのが非常に分かりやすかった。 殆ど 1 つのサーバに全ての環境が収まるようなトラフィックの規模のサーバしか構築した事がなかったので、とても興味深かった

    OSC Kansai 2008 に行ってきた - Memo
  • 電話占いおすすめ比較人気ランキング

    https://www.shimanenichinichi.co.jp/media/denwauranaiexcite/ にリダイレクト中

    TAKESAKO
    TAKESAKO 2008/07/22
    【サイボウズラボの秋元さんは、たびたびAlexaランクの信用性について、注意を提起している。】
  • パチンコの違法性(電凸事例集)

    公安 公安1 某県遊戯業協会&神奈川県公安委員会 換金って三点方式じゃないとだめなの? 質問者 【デモ・告発】パチンコの換金行為を摘発しないことに抗議する 9 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1117284414/ 722 番組の途中ですが名無しです 2005/06/02(木) 18:39:10 ID:Fr/NmFi00 BE:106200656-## 内容 某県遊戯業協会に電話しました。 俺「すいません、今回、パチンコ店を出店しようと思い、電話したんですが」 男「どのようなご用件でしょうか」 俺「換金についてききたいんですよ」 男「は?あんた誰!?」 俺「いや、パチンコ業界のものですが」 男「パチンコ業界っつったってさぁ」 俺「いや、だから、俺は今から、パチンコ店を出店するから換金についておしえて ほしいっていってるん

    TAKESAKO
    TAKESAKO 2008/07/22
    >なんで起訴しないかと聞くと、警察のなわばりに介入するのはためらわれると言うことが大きいと言うことでした。しかし、警察はこの件では動きが鈍いので、検察が頼りですというと、告発をして欲しいといわれました
  • Introduction to Information Retrieval #9 の復習資料 - naoyaのはてなダイアリー

    Introduction to Information Retrieval 輪読会 9章の復習資料を以下にアップロードしました。 http://bloghackers.net/~naoya/iir/ppt/iir_09.ppt 9章は、検索結果の適合性を改善するするための二つのアプローチ、Relevance Feedback (RF) とクエリ拡張についての話です。 検索結果のドキュメントに対してユーザーから追加の入力 (Relevant か Non-relevant か) を受け取るのが RF です。受け取ったフィードバックは、ベクトル空間でベクトルの重心を使ってクエリベクトルを最適化することに利用できます。最適化のアルゴリズムとして Rocchio アルゴリズムを利用します。ただし、特に Web 検索などにおいては、ユーザーは明示的なフィードバックを好みません。そこで、ユーザーからの入

    Introduction to Information Retrieval #9 の復習資料 - naoyaのはてなダイアリー
  • 300人くらいの技術者の前でお話 - PHPカンファレンスパネルディスカッション | TRIVIAL TECHNOLOGIES 4 @ats のイクメン日記

    みんなのIoT/みんなのPythonの著者。二子玉近く160平米の庭付き一戸建てに嫁/息子/娘/わんこと暮らしてます。月間1000万PV/150万UUのWebサービス運営中。 免責事項 プライバシーポリシー

  • 父母からのメール - IT戦記

    以下のようなメールが来た 父母です。疲れていませんか? Ustreamでは、疲れたような顔していたけれど、休み休みやってください! 夏休みはいつ取れて、いつ金沢に帰りますか? ちょwww Ustream とか見てたのかよ!って、 PHP カンファレンスのかな? Ustream 中継してるとかドコで知ったんだろう。うちの両親はけっこうネットリテラシが高い。 ところで、そんなに疲れてたかな? まあ、カンファレンス 3 日連続だったので。 普通の人は 3 連休なのに;; あ、あと、動画配信してくれた id:coji と id:i_ogi さん++ あと 全然関係ないんだけど PHP カンファレンスのあと、センター街ですごい昔の友達に会って 「最近、カンファレンスで忙しい」って言ったら ちょっとヒかれて「ネットワークビジネス?」って言われたwww 「まあ、そんなもんかな」って答えたら DNBK し

    父母からのメール - IT戦記
    TAKESAKO
    TAKESAKO 2008/07/22
    セミナー=自己啓発セミナー? エバンジェリスト=宣教師、宗教の布教活動? ネット開発で仕事してる=ネットワークビジネス?
  • 社会人より学生のが可処分所得は明らかに大きい (#1387223) | 総務省、2007年のモバイルビジネス市場が1兆円を突破したと発表 | スラド

    伸びの大きいモバイルコマース市場拡大の原因ですが、発表で語られている利用者増などの要因の他にヘビーユーザの学生が社会人になり、可処分所得が大きくなっているなどの原因も考えられます。可処分所得の大きいユーザが増える事で、モバイル向けの広告市場の拡大も予想されます。 新社会人より、学生の方が、よっぽど携帯電話代に費やせる金額が多いと思うんですが。 大学生の頃は、親からの仕送りが月20万円、家庭教師と塾講師のバイトで月18万円、奨学金月12万円で、 合計月50万円の収入がありましたが、就職したら月収20万円の給料のみになりました。 自分は貯金があったのでしばらくは何とかなりますが、東京23区内の高家賃・高物価な状況で、 月20万のみで赤字にならないようにするとなると、ケータイのコンテンツや毎月フルブラウザを含めて月5500円ぐらいかかる パケット定額の代金を支払う余裕は無いです。 クレジットカー

    TAKESAKO
    TAKESAKO 2008/07/22
    こういう金額の話を赤裸々に語るカンファレンスがあればいいのになぁ。嫉妬なしに。
  • PHPカンファレンス2008「PHPでつくる ぐるなび」 - p4lifeのメモ

    ぐるなびの講演が気になっていたので,メモを取りました. Java メインでサービスを開発している会社かと思っていたのですが,PHP や PostgreSQLMySQL など OSS を積極的に使っているみたいです. ■ ぐるなび - 1996年6月 開設 - 2000年2月 (株)ぐるなび 設立 - 7億2000万/PV - 関連サービスを含め,ほぼすべてPHPを使用 ■ 2002年:初期のぐるなび - 店舗データ -> Excel - 店舗詳細 -> 静的html 手作り - 検索システム -> 検索用 dbf - 店舗検索UI -> Delphi - Windows + IIS ■ 2002-2004年:全面リニューアル - 管理機能UI -> PHP - 店舗データ -> PostgreSQL - 店舗詳細 -> 静的HTML (CMS) - 検索用 -> PostgreSQL -

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    TAKESAKO
    TAKESAKO 2008/07/22
    【【髪は泥で洗うなどの習慣があって受け入れられにくい石けんをどうやって普及させるか。企業は小学校に出向きバイキバン大魔王の紙芝居をする。退治する為に「石けんをつかいましょう!」と子供たちに復唱させる】
  • Shibuya.js in Kyoto で発表します - てっく煮ブログ

    オープンソースカンファレンス2008 Kansai のセッション、Shibuya.js in Kyoto で発表します。他の発表者はこんな感じ。スピーカ・トーク内容タイトル等はまだ未定です。id:secondlife / JS/AS ブリッジ手法 id:amachangmala川崎有亮 / JS で Wii リモコン& canvas で 3DPiro gyuque takesako / XSS Nite in Kyoto, Vol1 yukoba / 何かの処理系 on JS yossy(beinteractive) / AIR で FlashPlayer nitoyon / winQeury or ES4 nanto_vi / 取説 正規表現kanasan Shibuya.js in Kyotoあこがれの Shibuya.js ですごい人たちと同じ舞台で発表することができてとても光栄なの

  • IEBlog : IE8 Security Part IV: The XSS Filter - 葉っぱ日記

    IEBlog : IE8 Security Part IV: The XSS Filter について、記事を書いた David Ross さんに翻訳許可をもらいましたので、訳してみました。誤訳や指摘がありましたらガンガン突っ込みをお願いいたします(他の記事も時間をとって訳していこうと思います)。当然ながら、これは私が私的に訳したものであり、Microsoftによる公式な翻訳/見解ではありません。 (訳注追加) 「reflected / Type-1 XSS」というのは、攻撃コードが被害者からのリクエスト自身に含まれるタイプのXSSで、サーバ側のアプリケーションでユーザからのリクエストに含まれる攻撃コードを「反射的」に返すような種類のXSSです。典型的には「"><script>...」のような語を検索したときに <input type="text" value=""><script>..."

    TAKESAKO
    TAKESAKO 2008/07/22
    セカンドオーダーインジェクションとかっていうのがTYPE-2に相当するのかな?
  • 『日立製作所はまともな会社になるべき』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『日立製作所はまともな会社になるべき』へのコメント
  • SDL 2008夏off @ ドワンゴ

    発表ネタは GBA プレゼンソフトの AGBPS。 とにかく GBA の限界までスプライトを出すことでプレゼンを演出します。 GBA ROM (agbps-2.1.0.rom.gba) ソースコード (agbps-2.1.0.tar.gz) ビルド方法は ここら辺 の環境をセットアップしてから make。

    TAKESAKO
    TAKESAKO 2008/07/22
    【【発表ネタは GBA プレゼンソフトの AGBPS。とにかく GBA の限界までスプライトを出すことでプレゼンを演出します】 】
  • Perlの作者ラリー・ウォールが5度目の来日講演決定~8月開催のLL Future:CodeZine

    7月19日に開催されたオープンソースカンファレンス2008 Kansaiのライトニングトークで、LLイベントの協賛団体でもある日UNIXユーザ会(jus)の法林浩之氏が明らかにした。ラリー・ウォール氏の来日講演は、1998年のPerl Conference Japan(東京新宿で開催)、2000年のPerl/Ruby Conference、2006年と2008年のYAPC::Asia Tokyoに次いで5度目。 LL Futureは、8月30日に中野区の総合文化センター「なかのZERO」で終日開催されるライトウェイトプログラミング言語の祭典。JUSなどによるLLカンファレンスとしては、2003年の「LL Saturday」から数えて今回で6回目となり、はじめて1000人規模の大会場で開催される。プログラミング言語の「未来への期待感」をテーマとした今回のLLカンファレンスで、長期にわたっ

  • 『はてなブログ | 無料ブログを作成しよう』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『はてなブログ | 無料ブログを作成しよう』へのコメント
  • PHPカンファレンス2008 | teon FACTORY Topics

    行ってきました。 http://www.php.gr.jp/seminar/20080721/prog.php 見たセッション 10:00~ 基調講演 11:00~ PHPでつくる ぐるなび 13:00~ Webセキュリティ 14:00~ PHP開発環境 15:00~ ユーザ会活動報告/PHPネタの集め方 16:00~ パネルディスカッション 17:30~ ライトニングトーク 動画はcojiさんのニコ動のmylistで。 http://www.nicovideo.jp/mylist/7638087 マイクから直ライン入力っぽいので 会場のリアクションが伝わらないのがくやしい。 ustでもこんな綺麗だったのかな? 以下、個人的メモ 基調講演 処理速度 PHP 5.3 > 6.0 > 5.2 >>>>> 4.4 PHP 5.3 200810~リリース PHP6までのつなぎ ラムダ関数・クロージ

    TAKESAKO
    TAKESAKO 2008/07/22
    【「次回は祝日ではなくて平日に開催を・・」ってアンケートに書くの忘れた・・・orz 】
  • ウォーリーを探せ ? - iGirl

    ウォーリーがいないバージョンをお送りしたいと思いますので、写っている方の中でご希望の方はメールにてご連絡お願いいたします。(メアドはサイドバーにてお知らせしております)

    ウォーリーを探せ ? - iGirl
    TAKESAKO
    TAKESAKO 2008/07/22
    Yappo×naoyaさんの素敵な写真!
  • パネルディスカッション「激論!PHPの次に学ぶ言語はこれだ」

    PHP Conference 2008 Japanマイリスト: mylist/7638087

    パネルディスカッション「激論!PHPの次に学ぶ言語はこれだ」
    TAKESAKO
    TAKESAKO 2008/07/22
    家に帰ってからあとで見る
  • John Resig - Firebuggin’

    I’ve got a mini-announcement. Starting this week about half of my time at Mozilla is going to be spent driving the direction of the brand-new Mozilla Firebug team. I’m, understandably, quite excited about this proposition. Like all web developers I’ve found Firebug to be an invaluable tool for web development. We have a great team forming – I’m going to be joined by: Jan Odvarko – Long-time Firebu

  • PHPカンファレンス2008

    2008/07/21 @大田区PiO(蒲田) 肖像権的に問題のある写真があればご連絡下さい。削除いたします。> takesako at shibuya.pl

    PHPカンファレンス2008
    TAKESAKO
    TAKESAKO 2008/07/22
    昨日の写真188枚をflickrにアップロードしました。
  • php4->5移行ツール、php425を公開しました - ベイエリア情報局

    phpカンファレンス2008に合わせて、以前からコツコツ作ってた(放置してた)php4->5移行ツール、php425をちゃんと公開できるとこまでなんとか仕上げました。 こちらに公開しますので、よかったら使ってみてください。 php425 phpカンファレンスのLTに応募したのですが、落ちてしまったので懇親会の飛び入りLTで再挑戦しました。 その時の資料がこれになります。 簡単に特徴を説明すると、こんな感じになります。 php4で書かれたスクリプトをphp5で動くように変換できる(一部対応できませんが) 全てPHPで記述されてるため、すぐに使える 字句解析にPHPのtokenizer、構文解析にPHPのyaccファイルを使ってるので、どんなに複雑なスクリプトでも問題なく解析可能 ソースコードの変換をプラグイン化してるので、自由に変換ルールを追加することができる

  • LL FutureでLarry Wallが来日します! - 32nd Diary(2008-07-21)