タグ

ブックマーク / www.web-20.net (5)

  • ベンチャーOKR失敗あるある | ランサーズ社長日記

    OKRを使ってますか? OKRって聞いたことありますか? OKRは目標を管理する最先端のフレームワークで日でも多くのスタートアップで使われています。 ランサーズでもOKRを導入しましたが、初めてOKRを導入する企業が陥るOKR失敗あるあるに見事にハマり導入は失敗に終わりました…。ただ、失敗を生かしたOKRサイクル2回目はかなりうまく運用することができました。 ちょっとしたコツと考え方でOKRはうまくいくもの。まだまだランサーズも運用途上でありますがOKRにチャレンジするすべての企業の運用の参考にまとめました。 あるある①:OKR導入時点ですでに勘違いしがち 多くの企業がOKR導入で失敗するのには見事なまでに共通項があります。 まずOKRというカッコイイ言葉が導入すれば後はうまくいく銀の弾丸のような印象を与えるからです。残念ながらOKRは導入しただけでは絶対にうまくいきません。大切なのはO

    TAKESAKO
    TAKESAKO 2018/07/03
  • 会社作りました | ランサーズ社長日記

    いいね! 0 ツイート B! はてブ 28 Pocket 0 私事で恐縮ですが、2008年3月7日にニフティ株式会社を退職し、2008年4月1日に株式会社リート(Reet,inc)を作りました。 主な事業はインターネットサービス事業となります。場所は川崎のベンチャーインキュベーション施設です。もろもろご報告がおそくなり申し訳ありません。。 退職 ニフティには2005年から3年間在職し、主にニフティのウェブサービス事業の企画~開発を担当しました。@nifty TimeLineというサービスを作ったり、地図などのポータルサイトのディレクションをしたり、社内システムをまかされたりと多くの仕事を担当させてもらい、感謝しています。当にありがとうございました。 会社設立 起業というのは、漠然と高校生くらいから思いはあったものの、それがこんなに早くなったのは、会社経営をしたいという気持ちの他に「若いう

  • 1981オフ会に参加しました。 | ランサーズ社長日記

    いいね! 0 ツイート B! はてブ 11 Pocket 0 1981年生まれ周辺世代が集まるOFF会に参加しました。上は1970年くらいから下は2000年生まれまで(?)色々な年代のウェブな人がいて大変面白かったです。 知り合いがほとんどいない中での参加でしたが、いけなかった人に少しでも雰囲気が伝わればと思い、以下、簡単に感想をまとめます。 参加人数は70人くらい? 18:00くらいに渋谷ハチ公前に集合して、皆でぞろぞろ会場にむかいました。そして、18:45くらいに開催。最初こそ、皆さん席で挨拶していましたが、あとは殆ど立状態。方々で名刺交換や挨拶、そっちな話やあっちな話がはじまりました。。20:30に一旦オフ会が閉められて、そこから2次会に参加したい人は、そのままお店に留まったという感じです。あっという間の2時間でした! 個人名刺があるといい! 会社やフリーランスなどの「仕事」名刺と

  • ITpro Challengeを見に行きました。 | ランサーズ社長日記

    いいね! 0 ツイート B! はてブ 9 Pocket 0 2007年9月7日開催のITproChallengeを見に行きました。インフォテリアUSA社長の江島氏、Googleの鵜飼氏、はてなの伊藤氏、ドワンゴの戀塚氏、司会は小飼弾氏と豪華メンバー。聴衆側を眺めても、rubyのまつもと氏や吉岡弘隆氏がいたりと、非常にワクワクさせられました。 後日YouTubeやニコニコ動画にアップされるということなので、こちらのエントリーからもリンクさせて頂く予定です。講演の内容については、maeda.na@はてな ITproChallengeのメモとかが詳しくまとまっています。 以下、簡単に感想を。 ・How we built Lingr(インフォテリアUSA社長の江島氏) Lingr自体は、MixClipsやAddClipsのサポートチャットで使わせて頂いていたので知っていましたが、「Comet」とい

  • Web2.0ナビ: ブックマークボタン統合サービス(AddClips)をつくりました

    いいね! 0 ツイート B! はてブ 44 Pocket 0 多くのソーシャルブックマークに対応させたいけど、いっぱいブクマボタンをブログに貼るのはキツイなぁ・・・と思っていた所から、ソーシャルブックマークにサイトを追加するためのボタンを1つにまとめることができるサービス「AddClips(アドクリップス)」を作りました。ドメインは(http://www.addclips.org)です。 外国だとaddthisという素晴らしいサービスがあるのですが、日特有のサービス(はてなとかライブドアとか)には対応していないのと、せっかくMixClipsというブックマークの「出口」側を統合しているサービスをやっているので、今度はブックマークの「入り口」側も統合して、少しでも便利なサービスにしていきたいと思います。 AddClipsのサービス概要について、いつものように(?)かっこつけて、書いてみます。

    TAKESAKO
    TAKESAKO 2007/07/10
    http://www.addclips.org/ >「外国だとaddthisという素晴らしいサービスがあるのですが、日本特有のサービス(はてなとかライブドアとか)には対応していない」
  • 1