タグ

ブックマーク / kiririmode.hatenablog.jp (2)

  • YAPC - 理系学生日記

    世界最大の Perl の祭典 YAPC に、会社休んで行ってきた!!! だいたいこんな感じで講演を回りました。レポートはありません!!!!! -基調講演 -Webエンジニアのためのmixiアプリ開発ガイド -PSGI - Perl Server Gateway Interface -Inline::x86 JIT Assembler -XS書きのためのPerl MAGIC 入門 -API Design -modern Catalyst -Event programming fun with AnyEvent -Perl で圧縮 -Booking.com & Perl -Key Value Store with O/R Mapper -simple or mapper DBIx::Skinny -『Ficia』インフラとPerlにまつわるエトセトラ -How Danga::Socket ha

    YAPC - 理系学生日記
  • Shibuya.pm に行ってきた - 理系学生日記

    今日は勤務研修が終わってから,Shibuya.pm に行ってきたよー.18:30 開始で,会場の部屋についたのが 18:28 とかでした.危険すぎる. 今日の Shibuya.pm は XS Nite と銘打たれておりまして,まさに XS のための夜であり,ぼくが初めて dan さんを目にした夜だったりします. まぁぼくなんかは XS を書いた経験とか全然なかったわけですけど,XS で変態とか魔法使いになれるという話でしたから,ぼくは XS をちょっと体験してみることにしたのでした. id:hirose31 さんの話によると,最初にはまず perlxstut を読むといいよみたいな話なので,よっしゃ読み始めるどー! 以下はたぶんですけど,直接 perlxstut を読んだ方がずっと分かりやすいと思います. Example 1 まず h2xs を実行します! h2xs ってなんだろーみたいな

    Shibuya.pm に行ってきた - 理系学生日記
    TAKESAKO
    TAKESAKO 2008/06/29
    【今日の Shibuya.pm は XS Nite と銘打たれておりまして,まさに XS のための夜であり,ぼくが初めて dan さんを目にした夜だったりします.】
  • 1