タグ

2009年9月17日のブックマーク (69件)

  • all your base32 are belong to us - 葉っぱ日記

    com2sym is a base32 encoder for any MS-DOS com file. C:\tmp>[]dir[] eicar.com Volume in drive C has no label. Volume Serial Number []is DEAD[]-BEEF Directory of C:\tmp> 2009/09/15 17:00 68 eicar.com 1 File(s) 68 bytes 0 []Dir[](s) 12,345,678,901 bytes free C:\tmp>com2sym eicar.com > $.com C:\tmp>type $.com %@"%"@,~,%,!`_______-;>`_______%"!,^,:`_______-@{-`{-?:`_______-``-``-@@`_______ -`~-``-@$`_

    all your base32 are belong to us - 葉っぱ日記
  • 「Rubyist Magazine へのたより」の解説 - まめめも

    ref: http://jp.rubyist.net/magazine/?0027-Comments#l12 というのを書いてみました。ruby 1.6.8 、1.8.2 、1.8.7 、1.9.1 、trunk で動作確認しています。 #!/usr/bin/env ruby "cFkEAVkIgFhAQIBZgZx2dp TtM44M6CUpSUlSlKWBKYpSlJSVK UpGEpcZJ0dnTtMlwMlYEF0IDg8IWwSA AQSAW24wHG5bBJWAJJBbSUCESVsGk4eWkFk CX0AAB3OUTM52kGZYlKVFaYlJCUAACUpSkIaUYJ RYdKUQ6cdEBkA8BAEAIiABiABCIEAAI2BZBCKXJTsqc 53rjEPJSlYiqUpEpWQklJkaKpOkilACJ3kXMqcJ 3qTkWGBYB1oB".spl

    「Rubyist Magazine へのたより」の解説 - まめめも
  • 勉強会に思うこと - rytich's diary

    勉強会に関わっている色々な人の考えを見たい、聞きたいので、これ読んでムズムズ来た人は是非エントリを書いてくださいm(_ _)m 勉強会に思うこと - Shin x blog 勉強会歴 勉強会がなければ プログラマとしての今の自分はいないです Google や フィードリーダ (いまだと twitter) からの情報での独学が頭打ちになっていた時に 一気にレベルアップとやる気をくれたのは PHP in Fukuoka でした 直接 話の出来るさまざまな考えのエンジニアさんと接することで Webからの情報にも相乗効果がうまれて プログラミングの楽しさが倍増しました (はじめて人前で発表させてもらったのもこの時でした) そのおかげでマッシュアップアワードに入賞したり、前職のペパボに転職できたりもしました その後、東京のPHP勉強会に参加させていただいたり、 codecheck.in に初期メンバ

    勉強会に思うこと - rytich's diary
    TAKESAKO
    TAKESAKO 2009/09/17
    >Webプログラマをはじめてわずか4年たらずで 月収100万円いったりいかなかったりするのは 福岡の勉強会やコミュニティ なくしてはなかったと思います
  • YouTube - オウム暗黒史 1/2

  • オンラインゲーム廃人に陥った韓国人ゲーマー達に密着したドキュメント ゲームミュージアム

    韓国のオンラインゲームは世界のゲーマー達に高い評価を得ている。 しかしその裏側でオンラインゲームをやり過ぎたためにゲーム&ネット依存症(廃人)に 陥ってしまう人が増え続け韓国中国で社会問題となっている。 そんなゲーム依存症になってしまったゲーマーに密着したドキュメント番組です。 ■ ネトゲ廃人 【ゲームブログ】 記事気に入りましたら是非拍手を!(ノ゚∇゚)ノノ☆パチパチ

    TAKESAKO
    TAKESAKO 2009/09/17
    >オンラインゲームをやり過ぎたためにゲーム&ネット依存症(廃人)に 陥ってしまう人が増え続け韓国・中国で社会問題となっている。 そんなゲーム依存症になってしまったゲーマーに密着したドキュメント番組です。
  • YouTube - 韓国最大のタブー  The maximum taboo in South Korea

    国民補導連盟事件 1951年に起きた 韓国軍による 20万人以上の虐殺事件 Slaughter event of 200,000 people or more by South Korea army

  • Alex Jones' Endgame

    For the New World Order, a world government is just the beginning. Once in place they can engage their plan to exterminate 80% of the world's population, while enabling the "elites" to live forever with the aid of advanced technology. For the first time, crusading filmmaker ALEX JONES reveals their secret plan for humanity's extermination: Operation ENDGAME. Jones chronicles the history of the glo

    Alex Jones' Endgame
  • 紫ログ:PRML(パターン認識と機械学習) Hackathon #1 - livedoor Blog(ブログ)

    【C.M.ビショップ「パターン認識と機械学習(PRML)」読書会の情報はこちら】 (とりあえずハブエントリとして立てます。後でもう少し補足) PRML(パターン認識と機械学習) Hackathon #1 〜PRMLは新CAPTCHA破りの夢を見るか?〜 に曳舟まで行ってきました。というか主催してきました。 実際に動くコードを書いて、PRMLを読んで得た知識を血肉化しよう。 C.M.ビショップ「パターン認識と機械学習(PRML)」読書会のスピンオフ企画。 PRML読書会に参加していない方の参加も歓迎します。 ということなのですが、(釣りっぽいサブタイトルのせいか)普段読書会に来られていない方々の参加も多く、朝9時から夜9時まで豪華なメンバー(総勢19名)で12時間、 みなさん黙々と実装を続けていました。 参加者のみなさま(発表順): ※もうちょっとちゃんと書くつもり ※会場到着順データ(時刻

  • PRML Hackathon - 兼雑記

    http://sites.google.com/site/ikomadokushokai/prml/hackathon01 場違いながら行ってきた。なんかみんな学習器の方を作っててえらいなぁと思った。遅れて来ていきなり写真撮影とかしてる感じだった。 僕は以前超適当に書いたトランプ画像認識をベースに、以前は Ruby 部分多かったのをほぼ C++ で SVM 使ってやる感じに大幅改造というか書き直していました。 学習データはこいう綺麗なの13枚: http://shinh.skr.jp/tmp/prml_queen.jpg 評価はこいうので: http://shinh.skr.jp/tmp/prml_before.jpg 実際こうなる(小さく A とか 2 とか書いてある): http://shinh.skr.jp/tmp/prml_after.png なにかしら 100% にしたいなーと思

    PRML Hackathon - 兼雑記
  • PRML(パターン認識と機械学習) Hackathon 飛び入り日記 - 西尾泰和のはてなダイアリー

    PRML(パターン認識と機械学習) Hackathon #1 : ATNDに飛び入り参加したナウ(14:58) iPhoneの加速度センサーの値を教師無し学習で分類するプログラムを作ろうかと思っていたけど、考える脳 考えるコンピューターを実装する方がいいかな。 すばらしい発見をしたような気になる→冷静になる→アレ?(今ここ) 5分ではやはり語りきれなかったのでここで。 まずそもそもやりたかったことが何なのかというと、Real Lifeが面白い→できたばかりのゲームなのでまだ面白いパターンがあまり見つかっていない、探そう→人力で探すの面倒だから機械に探させよう、ということ。 で、単純にランダムな初期配置からがんがん走らせて、それを5x5とかで刻んで自己組織化マップ(SOM)にわせれば、出現頻度の高いパターンが抽出される、と。ここまでで解きたかった問題には十分な気がするけどここからテンション

  • tokuhirom blog

    Blog Search when-present<#else>when-missing. (These only cover the last step of the expression; to cover the whole expression, use parenthesis: (myOptionalVar.foo)!myDefault, (myOptionalVar.foo)?? ---- ---- FTL stack trace ("~" means nesting-related): - Failed at: ${entry.path} [in template "__entry.ftlh" at line 3, column 25] - Reached through: #include "__entry.ftlh" [in template "entry.ftlh" at

  • PRML Hackathon #1 とか - Standard ML of Yukkuri

    日記http://atnd.org/events/1422http://twitter.com/search?q=%23PRMLhackathonhttp://blog.livedoor.jp/naoya_t/archives/51252359.html機械学習と戦うイベントに参加してきました. 試合時間は12時間. みなさん仕事が早くて素敵です.はじめは多クラスの分類器とかロジスティック回帰とかをIRLSとかで実装しようと考えていたのですが, 気がついたらパーセプトロンで多クラス分類を実装していました. そしたら Iris データセットでテストしてみてあまり良い結果が出なくて, 同時に実装した Average Perceptron との違いが見られないという残念な結果に. attribute と instance の多い別のデータセットで試してみようかなーとも考えてましたが, なんだかみ

  • PRML Hackathon #1 - 木曜不足

    パターン認識と機械学習(PRML) Hackathon #1 という、集まって各自思い思いに好きなものを作る(ん?)*1という Hackathon があったので、のこのこ行ってきた。 せっせと実装して、 19時くらいから各自の作ったものを軽く発表。 PRML に直接関係ないことをやってはる人の話が面白くて、なんかくやしい。 みなさんがどのようなことをやられていたかは、naoya_t さんがまとめてはるので、そちらで。 id:tsubosaka さんと tb_yasu さんが話してはった LSH はちょっこり気になるところ。iVoca でそろそろレコメンドしたいな、とか思っているので、使えるのかも? id:Cryolite さんと id:smly さんが iris と adult dataset をパーセプトロンで分類させてみて、やっぱ線形分離じゃあないっぽいね、的な話をされていたので、帰っ

    PRML Hackathon #1 - 木曜不足
  • XPath に文字列を埋め込むときの注意 - IT戦記

    よく、以下のように XPath に文字列を埋め込む事があります document.evaluate('//*[@class="' + text + '"]', document, null, 7, null); まあ、僕もよくこんなコード書くんですけど。 でも、これって text が外部から来るものだったら、意図通りの動作をしないんですよね たとえば、以下のような例です。 var text = '"] | /hoge/fuga/piyo | .["'; document.evaluate('//*[@class="' + text + '"]', document, null, 7, null); というわけで 任意の文字列を XPath の式に変換する JavaScript を書いてみた 以下で試せます http://amachang.sakura.ne.jp/misc/xpath_es

    XPath に文字列を埋め込むときの注意 - IT戦記
  • 「UnicodeによるXSSとSQLインジェクションの可能性」プレゼン資料 - ockeghem's blog

    だいぶ間があいてしまいましたが、年1月31日に開催された、第04回まっちゃ445勉強会目覚まし勉強会におけるライトニングトークの資料を公開します。 UnicodeによるXSSとSQLインジェクションの可能性View more presentations from ockeghem.

    「UnicodeによるXSSとSQLインジェクションの可能性」プレゼン資料 - ockeghem's blog
  • YAPC::Asia 2009 開催 - 烏賊様

    もう YAPC::Asia も4回目になるんですね。 最近Perlにまったく触れていなかったんだけど、来たら来たで何か書くモチベーションが出た。と、そんなところで昨日の前夜祭で hide-k さんに「Catalyst::Controller::Resources で ActionRole 使えるようにしてよ」的なメッセージをもらったので、対応しました。 http://search.cpan.org/~masaki/Catalyst-Controller-Resources-0.08/ そもそも Catalyst をアップデートしたところ、既存の Resources も動かなくなってしまって、その原因を探すのに結構時間をとられちゃった。当は今日の hide-k さんのトークまでに CPAN に上げたかったんだけど、無理でした。 結局、ある条件で Resources 継承した Control

    YAPC::Asia 2009 開催 - 烏賊様
  • YAPC::Asia 2009 1日目

    前夜祭のYokohama.pmはそつがなく終わり、ほっとしたのも束の間。 YAPC::Asia 2009 1日目が日行われました。 いろいろなセッションを見させて頂きましたが、その中でも個人的に面白かったものとしては LT、Ficia、PSGI/Plack、そしてAnyEvent ですかね。 LT以外は単純に自分が知らないものの話ということで大変興味深く聞かせて頂きました。 Ficiaは今迄あまり弄っていないmod_perl2のチューニングや設定うんぬん。PSGI/Plackはこれから期待の内容。AnyEventは今後いろいろと実務でも遊びでも使えそうということで、これからじっくりいじってみようと思いました。 あと懇親会は、去年以上に多くの方とリアルで話すことでいろいろと刺激を受けることができました。 やっぱりこういうのは必要だなぁと思った。 明日は2日目。そして最終日となりますのが今か

  • 学生カンファレンス同好会(gconf) - Google Groups

    You don't have permission to access this content For access, try contacting the group's owners and managers If you are subscribed to this group and have noticed abuse, report abusive group.

  • プーチン美少女化エロゲー『幼なじみは大統領』 大統領選挙戦が開催中 : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

  • 予選はクイズ感覚の「超高度な知恵くらべ」 - @IT

    福森大喜/ラウリ・コルツパルン 株式会社サイバーディフェンス研究所 上級分析官 2009/9/14 ハッカーのためのイベント、DEFCON17で開催されたCTF決勝に日人が参加! 参戦レポートの前編では、そこに至るまでの道のりを紹介します(編集部) 今年も開催、ハッカーの祭典「DEFCON」 毎年8月上旬になると、世界中のハッカーがラスベガスを訪れます。これは、「DEFCON」というセキュリティカンファレンスに参加するためです。 このDEFCONには、毎年8000人を超える参加者があるそうです。新しい脆弱性や攻撃手法が公開され、話題になることも多いため、官民学のセキュリティ関係者も注目しています。また、単なるカンファレンスではなく、イベントも多く開催されます。例えばウイルスをアンチウイルスソフトに検知されないようにする方法を競うコンテストから、ビールをいかに早く冷やすかを競うコンテストま

  • Inside Yahoo!メール 第2話「分析!迷惑メール」 (Yahoo! JAPAN Tech Blog)

    ヤフー株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社の新しいブログはこちらです。LINEヤフー Tech Blog こんにちは、ソーシャルネット開発部の島貫 和也です。 連載では、今まであまり触れられてこなかったYahoo!メールの迷惑メール対策と、電子メールに関連する情報をご紹介しています。今回は前回に引き続き、Yahoo!メールで実施している Botnet の分析と対策について、その取り組みの一部をご紹介させていただきます。 ご注意 出典元の説明のため、いくつか外部リンクがあります。リンク先については保証しておりませんのでご了承ください。 この記事の性質上、迷惑メールの性質や送信手法について触れている箇所がありますが、電子メールやコンピュータの不正利用を助長する意図のものではありません。読み物としてお楽しみください。 はじめに 前回の記事

    Inside Yahoo!メール 第2話「分析!迷惑メール」 (Yahoo! JAPAN Tech Blog)
  • YAPC::Asia 2009 A Massive Perl Community Event

    Following to the LLTV(annual Lightweight Language Conference in Tokyo) and PHP Conference Japan 2009 (Asiajin’s cover), another sub-1000 attendees class web developer conference YAPC::Asia 2009 is being held at Tokyo Institute of Technology. In 2008, LL(Lightweight Languages, which mean scripting languages for web development such like Perl/PHP/Python/Ruby), Ruby, PHP, Perl events were held monthl

    YAPC::Asia 2009 A Massive Perl Community Event
  • J-SaaS|購入(TOP)

    自営業でも借りれました。(男性/40代) 自営業をしていると、急に事業資金の融資を受けたいと思う時があると思います。 自営業は不安定な仕事で儲かる時はいいのですが、マイナスのほうが大きくなる月もあります。 契約先からの振込が遅れることもあり、自己資金だけではカバーできないこともありますよね。 そんな時のために、いつでも借りられる事業者向けローンを利用したいと考えていました。 事業資金の場合も一般向けローンと同じようにカードを使って借りるタイプと、 一度に必要な分を全額借りるタイプがあります。 私の場合は突発的に10万円などの少額が必要になることが多いので、 一度に借りるよりもこまめに借りられるカードタイプのほうがいいと思いました。 カードタイプは金利が高いと言われていますが、現在はあまり変わりません。 通常のカードローンと同じように担保・保証人も不要です。総量規制も関係ないので、年収の制限

  • ポリリズム (Perfumeの曲) - Wikipedia

    「ポリリズム」は、日のテクノポップユニット・Perfumeの5thシングル。徳間ジャパンコミュニケーションズから発売された。 規格品番は初回限定盤がTKCA-73250、通常盤はTKCA-73255。 解説[編集] Perfumeの過去曲と比べて、あらゆる面でかなり革新的であり、意欲的な挑戦が数多く盛り込まれている。 「ポリリズム」はNHKと公共広告機構(現:ACジャパン)の2007年度共同キャンペーン「リサイクルマークがECOマーク。」のCMソングとして2007年7月より使用された。Perfumeの同CM起用を受けて中田ヤスタカが書き下ろした楽曲で、地球環境の保護と資源のリサイクルとを、男女恋愛と重ね合わせている。「ポリリズム」はこのCMの起用により広く人々に知れ渡ることとなり、Perfumeの代表曲となった。 楽曲名は技法のポリリズム、そしてリサイクルキャンペーンソングであることに

    TAKESAKO
    TAKESAKO 2009/09/17
    >当初この(音楽的)ポリリズム部分については、Perfumeのレコード会社・所属事務所双方からの反対があった。
  • “Misunderstanding Markup” 日本語訳

    このコミックは、“Misunderstanding Markup: XHTML 2/HTML 5 Comic Strip”にあるコミックを、著作者の許可を得て日語に訳したものです。 元になった記事の翻訳も行っています。“Misunderstanding markup”をご覧ください。 先週、W3CはXHTML 2 Working Groupが年内でその活動を終了すると発表したんだ。単刀直入で、歓迎されるべきことだったんだけど、「XHTMLが終わってしまう」と多くの人を混乱させてしまった。Zeldmanのblogポストに寄せられたコメントを読むと、それが分かると思う。 仕方のない部分もある。異なる技術に、同じような名前がついていたことが原因なんだから。しかも、これは今に始まったことじゃあない。 たとえば、JavaScriptJavaになにか関係しそうだけど、そうじゃないよね。書き方がすこ

    TAKESAKO
    TAKESAKO 2009/09/17
    JavaとJavaScriptの違い=ハムとハムスターの違いwww
  • YAPC::Asia 2009 Hackathon -

    #Stricter.org オフを終えて帰ろうかというタイミングで YAPC::Asia 2009 Hackathon に誘われたので参加してみました。場所は小飼弾さん宅でした。 YAPC とか参加していないし良く知らないし Perl とか書けないのですが、まあそういう事を気にしてはいけないと思う。 Hackathon だからといって特に作業が進んだというわけでもないのだけど、弾さん以外にも竹迫さん,Yappoさん,malaさん,奥一穂さんなど、有名な方が多くて Hackathon 的ではない意味でとても楽しかった。 あとは、竹迫さんと色々話せたのは結構大きいような気がする。記号プログラミング polyglot のスライドを見せてもらったのだけど、良い意味で間違った労力の使い方をしていて素晴らしいと思う。

    TAKESAKO
    TAKESAKO 2009/09/17
    >竹迫さんと色々話せたのは結構大きいような気がする。記号プログラミング polyglot のスライドを見せてもらったのだけど、良い意味で間違った労力の使い方をしていて素晴らしいと思う
  • ARM Cortex-A9 SMP Design Announced – Perspectives

    Disclaimer: The opinions expressed here are my own and do not necessarily represent those of current or past employers. Recent CommentsMatt on Seagate HAMRJames Hamilton on Seagate HAMRMatt on Seagate HAMRJames Hamilton on Cost of Power in Large-Scale Data CentersChris K. on Cost of Power in Large-Scale Data CentersJames Hamilton on Cost of Power in Large-Scale Data CentersRob F on Cost of Power i

    TAKESAKO
    TAKESAKO 2009/09/17
  • 警視庁からすると。|市ヶ谷で働く社長のブログ

    市ヶ谷で働く社長のブログエイチエムシステムズ株式会社 代表取締役社長 森英明のブログです♪警視庁からすると。ブログ EMAなんて邪魔で仕方ないのです。 フィルタリング解除があるお陰で非出会い系の犯罪件数は毎年増加傾向。 前の記事にも書きましたが上半期の犯罪件数が約1000件ぐらいあったかな。 前年の倍近くに達しようとしております。。 殺人とか強姦、強盗、売春などの凶悪犯罪も増加傾向。 ちなみに大手SNSサイトで殺人が1件でております。確か6月かな。 そもそもコミニティなんて成年と未成年が出会いを求める場所であり 匿名性も高くそれを全件監視なんてはっきり言って無理です。 無理なものに監視しろとか矛盾する事ばかり言ってきます。 全SNSサイトでどれだけ投稿がありメールもやりとりされているか? 数億件です。月間では数百億件という途方もない数字です。 それを一件、一件目視監

  • 海外FXボーナスおすすめ比較17選!日本人に人気のFX業者一覧を紹介【2024年3月徹底調査】

    海外FX業者を利用する上で、ボーナスは絶対に欠かせません。口座を新規開設するだけでもらえる「口座開設ボーナス」、入金時にもらえる「入金ボーナス」、その他にもキャッシュバックなど、様々なボーナスがもらえます。 受け取ったボーナスはそのまま取引に使え、利益が出た時は出金することも可能です。お得はあっても損はないボーナスなので、海外FX業者を選ぶ際には必ず比較しておきたいところです。 そこでこの記事では、海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン)を徹底的に研究した上で、おすすめ比較ランキングにまとめてみました。日人に人気のFX業者だけでなく、マイナーの海外FX業者や注意点なども詳しく解説していきます。 「海外FXボーナスが豪華な業者をすぐに知りたい」という方向けに、海外FXボーナス選びに役立つカオスマップを作成したのでこちらも併せて参考にしてください。 「どのFX業者で口座

    海外FXボーナスおすすめ比較17選!日本人に人気のFX業者一覧を紹介【2024年3月徹底調査】
  • http://twitter.com/toshikazu_inoue/statuses/4019358904

    http://twitter.com/toshikazu_inoue/statuses/4019358904
  • http://yapcasia2009.ficia.com/

  • 民主党内から「JAXAはもう必要ない」との声 | スラド

    政治家などへの働きかけと言うとどうしても永田町に張り付いてロビイングしたりある程度の数と圧力で陳情して回ったり…ということである部分で考えが一致してるけど薄く広くいて群れられないので声にならない問題と言うのがかなりあります。 今回のJAXA云々もだし、児ポ法や著作権法の改悪問題にしても反対の人は多いのに反対サイドのまともな圧力団体がないので反対の声が国政に届かない(児ポ法については有志連合の相当な努力で声が届きつつありますが)。 最大の問題は、議員の大半は特定地域や特定団体の利害代表であったり政治的な意図で員数を増やすためだけの要因であったりして、我々の訴えたい問題に対して殆ど勉強しないで法などを通すことが大半だと言うことです。 何しろもの凄く少ない人数で(人口十万人辺りの議員数は日がワーストに近い)もの凄い数の法案を通すのですから、自分の専門外の事については党や政府の中で声の大きな人が

  • セプキャン2009密着レポート 第3回 「企業見学会~自由選択講義」

    今回は、3日目にあったキャンプの一大イベントである「企業見学会」と、4日目の「自由選択講義」についてお伝えしたいと思います(連載の目次はこちら)。 “地球防衛軍”監視センターJSOCに潜入~企業見学会 LAC~ 企業見学会は、プログラミングコースが「モバゲー」などで有名なDeNAさんに、セキュリティコースは、セキュリティ業界の老舗であるLACさんにお邪魔しました。私は、LACさんの企業見学に同行。 LACでは、実際にセキュリティ業界の最前線で働いている人たちのお話を聞きました。「どんな仕事内容なのか」「最近流行の攻撃手法について」「今までどんな仕事が楽しかったか」等々、話題は尽きません。さらにグループディスカッションでは、社員の方たちに、なぜ仕事にLACで働くことを選んだかや、最近の世界的なセキュリティの動向などを質問。これに答えるLACの方々のプレゼンも慣れたものです。それもそのはず、L

    セプキャン2009密着レポート 第3回 「企業見学会~自由選択講義」
    TAKESAKO
    TAKESAKO 2009/09/17
    >地球防衛軍――JSOCです。まず圧倒されるのが、3つの大きなモニター。そして、そこで寡黙に働くセキュリティプロフェッショナルたち――まるで、NASAや、宇宙戦艦ヤマトのようです。
  • 現役中学生「厨房IT」の、OS開発に明け暮れた夏休み

    現役中学生「厨房IT」の、OS開発に明け暮れた夏休み:ライバルに学べ! 学生スターエンジニアに聞く(2)(1/2 ページ) 高い技術力を持って活躍する「学生スターエンジニア」たち。彼らはどのように生まれ育ち、どんなことを考えているのか。同年代のスターへのインタビューから、自分の就職活動のヒントを得よう。 日増しに青く高くなっていく空が秋の訪れを感じさせる今日このごろ、読者の皆さまにおかれましては、いかがお過ごしでしょうか。日電子専門学校 電設部の塚田朗弘(atcorp)です。 秋といえば読書の秋、そして勉強の秋ですね! そんな秋真っ盛りの10月3日(土)、前回の冒頭で述べた「電設部IT勉強会」を渋谷で開催することになりました。情報は追って電設部のWebサイトで公開していく予定ですので、どうぞよろしくお願いします。 さて、前回、石森大貴(isidai)さんのインタビュー記事を掲載後、各方面

    現役中学生「厨房IT」の、OS開発に明け暮れた夏休み
    TAKESAKO
    TAKESAKO 2009/09/17
    >飯田 ありがとうございます。いまのところは、開発に没頭できるような、「ギーク」と呼ばれるような存在になりたいと強く思っています。
  • ヤフー株式会社 に行ってきた! - 941::blog

    はいさい!がんじゅーやみせーみ? いやー、ほんとにね。ついに行ってきましたよ、ヤフーさん。泣く子も黙りこくる知名度、ヤフーさんですよ。こう言っちゃ何ですがビル・社内ともにセキュリティがかなり厳しくてらっしゃるので、念願かなって!やっと写真撮らせてもらえたなあと。嬉しいです。この行ってきたシリーズの1つの大事な記念になりましたね。(ゴールは未定) なもんで、今回はキッチリ全て許可いただいたうえで撮影させてもらった!よい子の皆はこっそり撮影とかしちゃダメだよ!お兄さんとの約束だ!普通に警備員さんがすっとんで来るからマジで撮ったらダメだよ。ちなみに今回はヤフージャパンきっての美人さんにご案内いただいた。 はい、六木のミッドタウンに行ってきたわけです。 ==== 謎のオブジェが目印です。嘘。 ※公開から3ヶ月以上経過した特定の記事は有料となっている場合があります この続きはcodocで購入

    ヤフー株式会社 に行ってきた! - 941::blog
    TAKESAKO
    TAKESAKO 2009/09/17
    一方社員は…→「お客様用のドリンクはかなりの種類。もちろん無料。Y!」
  • Redirecting…

    Redirecting… Click here if you are not redirected.

    TAKESAKO
    TAKESAKO 2009/09/17
    >。まかまか先生にサインもらた(゜∀゜) 超くだらなくてすばらしい! 次回作もたのしみにしてます、ぜひ YAPC にいく楽しみのひとつとして定着して欲しいw
  • IBM Developer

    IBM Developer is your one-stop location for getting hands-on training and learning in-demand skills on relevant technologies such as generative AI, data science, AI, and open source.

    IBM Developer
  • W2Cマークアップエンジニア・ワーキンググループ 「マークアップエンジニアが知っておきたい3つの脆弱性」 | 作者プロフィール

    2009年9月16日、W2Cマークアップエンジニア・ワーキンググループでお話しした「マークアップエンジニアが知っておきたい3つの脆弱性」に関するサポートページです。とりあえず資料がダウンロードできます。 資料ダウンロードプレゼンテーション資料の PDF 版がダウンロードできます。 bakera_w2cWG.pdf (PDFファイル 487KB) 無断での再配布はご遠慮ください。また、資料内に含まれる画面キャプチャは全て削除されていますので、一部不自然な空白があります。 以下に若干の補足があります。 マークアップエンジニアが知っておきたい3つの脆弱性:補足 参考サイト話の中で触れたり、参考にしたりしたサイトです。 情報処理推進機構 (www.ipa.go.jp)経済産業省告示「ソフトウエア製品等脆弱性関連情報取扱基準」(PDF) (www.meti.go.jp)ソフトウェア等の脆弱性関連情報

    TAKESAKO
    TAKESAKO 2009/09/17
    空白は心の目で見ました
  • http://twitter.com/SamFURUKAWA/status/4003870545

    http://twitter.com/SamFURUKAWA/status/4003870545
  • Perlスクリプトを数字列に変換するモジュールAcme::Decimalizeを作ってみた - すぎゃーんメモ

    前のエントリでマジメに勉強しようと誓ったばかりだけど、とりあえず作ってみようと思ったものは作っておかないと気が済まなかったので。 「Acme::Decimalize」というAcme::Bleach系のモジュールを作ってみました。 http://github.com/sugyan/Acme-Decimalize 中身 あらゆるPerlスクリプトは10種類の記号と改行だけで表現できるか? - すぎゃーんメモで考えた記号化を数字に置き換えてみただけです。 使い方 このモジュールをuseすると、スクリプトを0~9の数字の羅列に置き換えることができます(途中、改行を挟む)。 例えば、以下のようなスクリプト'hoge.pl' print'hoge ' に対し、以下のコマンド perl -MAcme::Decimalize hoge.plを実行すると、 use Acme::Decimalize; 183

    Perlスクリプトを数字列に変換するモジュールAcme::Decimalizeを作ってみた - すぎゃーんメモ
  • C/C++に文字エンコーディングバリデーション機能がないって、ほんと? - kazuhoのメモ置き場

    通りすがり (2009-09-16 18:09) > PHP以外の言語は「(略)」のに対し ここに挙げられている言語がWebアプリで使われる全ての言語ではない。 例えば、CやC++にはない。付け足せば、PHPPerlなどのCモジュール内部で起こった不正な文字はスルーされうる。 よって、「PerlJava、.NETRubyPHPの中では」と書けば筋は通るが、「PHP以外では」は誤り。 そしてそんなことを、PHPの(脆弱性撲滅に注力している)開発者に言ったら、喧嘩を売られたと受け止められて当然。 PHP以外では: 既にあたり前になりつつある文字エンコーディングバリデーション - 徳丸浩の日記(2009-09-14) というコメントが気になった。 C言語にある文字コード変換機能って言ったら mbtowc だと思うけど、mbtowc は無効なバイト列を受け取ると EILSEQ を返すことに

    C/C++に文字エンコーディングバリデーション機能がないって、ほんと? - kazuhoのメモ置き場
  • 「YAPC::Asia Tokyo 2009」開催 9月10日から2日間、計60以上のセッション

    CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

    「YAPC::Asia Tokyo 2009」開催 9月10日から2日間、計60以上のセッション
    TAKESAKO
    TAKESAKO 2009/09/17
    火星人www
  • Perlゼミ(サンプルコードPerl入門)

    Perl入学式 全6回のPerl入門講座。東京、大阪、沖縄、札幌で開催。(東京は4月と10月スタート、それ以外は5月スタート) YAPC::Japan Perlを軸としたITに関わる全ての人のためのカンファレンス。 東京 吉祥寺.pm 五反田.pm 大阪 なにわPerl 沖縄 沖縄.pm

    TAKESAKO
    TAKESAKO 2009/09/17
    >土曜日は弾さんのお家でハッカソンをしていた。弾さんの娘さんとyappoさんのお子さんと遊んだ。
  • YAPC asia 2009 まとめて感想 - masartz->log(type=>'hatenablog')

    一応業務の一環で来ているので、会社用にレポートを書かないといけないのだけど、 数多あるまとめサイトとスピーカー人様達のエントリを集めればそれで十分すぎると思ったので、とりあえず私的感想から。 ◎前夜祭 yokohama.pm出張版。 ・なにより自分が喋れなくて残念。準備不足でした。次回のyokohama.pm通常版ではまた何か喋れるよう今からネタ仕込んでおかねば。 ざざっと書くと ・acotiesさん: AnyEvent的ななにか(仮) AnyEventとは何か、がホントに軽くわかった気がする。2週間くらいしか触ってないと言っていたのでスゲー ・spiritlooseさん: Schenker - DSL for quickly creating web applications in Perl 記述量の少なさが半端ない。最近思う事は他言語を知っている人は皆凄い。 ・kawanetさん:

    YAPC asia 2009 まとめて感想 - masartz->log(type=>'hatenablog')
    TAKESAKO
    TAKESAKO 2009/09/17
    >1日目のLTでイカしたマイク持ちをしていたkamipoさんなんかとも お話させていただき楽しかったです。
  • YAPC::Asia 2009 最終日にいってきた - クラなんとか or くらなんとか or cla なんとかの日記

    id:vkgtaro FormValidator::LazyWay field ごとのルール => $fv = FormValidator::LazyWay->new($config); $result = $fv->check($q, {required => [qw//], optional => [qw//]}) setting - strict, loose -> check(level => ) regexp_map - '_id$' - rule: Number#int (name を正規表現で指定できる) merge - date - fields - year, month, day (check をマージできる) strict - date - rule - Datetime#date filter - rule - fix というフックがある $result->has_

    YAPC::Asia 2009 最終日にいってきた - クラなんとか or くらなんとか or cla なんとかの日記
    TAKESAKO
    TAKESAKO 2009/09/17
    >Perl のスゴさ.コミュニティのスゴさ.improve サイクル. どれも見せつけられた気がします.
  • YAPC::Asia 2009 を終えて - すぎゃーんメモ

    の、感想と独り言。 YAPC::Asia 2009 - Sep 10-11 in Tokyo, JAPANに、前夜祭から含めて3日間、参加してきた。 おそらく去年は「YAPC」という言葉も知らなかったんじゃないか、ってくらい縁がなかったにもかかわらず、前夜祭でLTをやらせていただいてしまったりと、どっぷりと楽しむことができた。 年に一度の、日一のPerl祭り(?)ということで、ここに集まっていないPerlギークはいないんじゃないかという世界。 多くのPerlハッカーの皆様のお話を聴かせていただいたり、懇親会などで直接お話させていただいたりして、すごく刺激を受けた。 とは言え、ワンライナーとか全裸スクリプトとかくだらないことばっかりやっていただけの自分には、「興味深い・面白い」「なんとなく言ってることは分かる」という程度になってしまい、スピーカーの方々との距離はすごく遠かった。 Shibu

    YAPC::Asia 2009 を終えて - すぎゃーんメモ
    TAKESAKO
    TAKESAKO 2009/09/17
    >年に一度の、日本一のPerl祭り(?)ということで、ここに集まっていないPerlギークはいないんじゃないかという世界
  • お前らDeNAやモバゲータウンの悪口を言う奴は北に拉致されるといいと思います - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    おととい、DeNAがモバゲータウンのAPI公開のニュースがリリースされてまして… 何でしょう、このイマイチな感じは。mixiでさえ腐臭満点のmxiアプリを発表して微妙な出遅れ感があったのに、半年遅れでDeNAのさらに風の読めないっぷりに涙を禁じ得ませんでした。 「モバゲーAPI」でゲーム開発、ハドソンやバンダイナムコなど参加 開発者サイト公開 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0909/10/news086.html とはいえ、既存顧客が充実していてオープン化によって面白いゲームやアプリが続々出てくるのであればそれはそれで大変面白いわけで、興味があるところは頑張って開発するといいんじゃないでしょうか。いまのところ、うちは関わりたくないけど。 で、せっかくモバゲーがオープン化して少しは明るい未来が拓けるかと感じる報道なのに、ネット市井の声が厳しすぎ

    お前らDeNAやモバゲータウンの悪口を言う奴は北に拉致されるといいと思います - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • YAPC::Asia2009 で話してきました

    Chaostrのソースコードはここです。 今日紹介した構成は、事例の中で紹介してる マンガ市場 DL が一番近いです。今はやっぱり $c->req, $c->session を渡すのをやめてしまってたりします。 ちなみにマンガ市場 DL の運営を行っているのはブックヴィレッジさんです。弊社は開発協力という形でリニューアルをお手伝いさせていただきました。 姉妹サイトの ToMiCo にも先日マンガ市場 DL との連携機能が付いたようです。 FormValidator::LazyWay で検証ルールをまとめよう もう一つのセッションでは一般参加として、FormValidator::LazyWay を紹介させていただきました。 話し終わった後に質問をいただいたりして当にうれしかったです。そして返答がおどおどしててすいません。 今思い出すと、「自分でルールを作るのはどうしたら良いか」という質問で

    YAPC::Asia2009 で話してきました
  • GoogleがreCAPTCHAを買収 – 秋元

    グーグルの公式ブログにて発表がありました。reCAPCHAはGoogleのサービスになったということです。 Official Google Blog: Teaching computers to read: Google acquires reCAPTCHA reCAPTCHAは、ウェブのユーザーの力を使って、CAPTCHAサービスを提供しつつ、大量の人力でもって読めない活字(印刷物をスキャンしたもの)を解析する、というサービスです。 こんな風なフォームで、既にわかっている単語と、読み取れない単語の二つを表示し、ユーザーに入れてもらうことで、読み取れなかった単語を知り、ユーザーが人間であるというチェックも行なうという一石二鳥のアイデア。 前に解説を書いたのでそちらも見てください。 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ: reCAPTCHA – キャプチャを利用した人力高性能OCR な

  • YAPC::Asia Tokyo 2009 終了! - Japan Perl Association運営ブログ

    スピーカーの皆様、そしてボランティアスタッフを含めお手伝いしてくださった全ての皆様のおかげで大盛況のうちにつつがなく全日程を終了いたしました。皆様当にありがとうございました!

    TAKESAKO
    TAKESAKO 2009/09/17
    nice photos!
  • クラウド時代にSIerはどう変わるのだろう? セールスフォースの展示会場に飛び込んで聞いてみた

    クラウドの登場によってSIerの収益モデルが脅かされようとしています。その主な理由は2つあります。 1つは、プラットフォームとしてクラウドを利用することで、いままでの受注案件に含まれていたハードウェア費用、冗長構成のための作業費など高い利益を得られていた部分がなくなり、ソフトウェアの開発費用のみが丸裸になること。 もう1つは、そのソフトウェア開発でさえ、Salesforce CRMのようにSaaSが普及することでスクラッチからの開発が減って開発内容はカスタマイズ中心にシンプルになり、開発期間も短くなるため、案件あたりの単価が低下すること。 このような状況にSIerはどう対応していけばいいのでしょうか? その疑問を解くため、昨日、9月15日に都内のホテルで行われたセールスフォース・ドットコムのイベント「Cloudforce Japan」の展示会場に飛び込んで、すでにクラウド対応のビジネスを始

    クラウド時代にSIerはどう変わるのだろう? セールスフォースの展示会場に飛び込んで聞いてみた
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    TAKESAKO
    TAKESAKO 2009/09/17
    >内部で行われていることはイベント駆動型プログラミングだが、Coroがこれを完全に隠蔽してしまう。これは、手続き型の文法のままでネットワークアプリケーションのスケーラビリティを確保する、最良の方法であると考
  • ゆーすけべー日記

    サキとは彼女の自宅近く、湘南台駅前のスーパーマーケットで待ち合わせをした。彼女は自転車で後から追いつくと言い、僕は大きなコインパーキングへ車を停めた。煙草を一吸ってからスーパーマーケットへ向かうと、ひっきりなしに主婦的な女性かおばあちゃんが入り口を出たり入ったりしていた。時刻は午後5時になる。時計から目を上げると、待たせちゃったわねと大して悪びれてない様子でサキが手ぶらでやってきた。 お礼に料理を作るとはいえ、サキの家には材が十分足りていないらしく、こうしてスーパーマーケットに寄ることになった。サキは野菜コーナーから精肉コーナーまで、まるで優秀なカーナビに導かれるように無駄なく点検していった。欲しい材があると、2秒間程度それらを凝視し、一度手に取ったじゃがいもやら豚肉やらを迷うことなく僕が持っているカゴに放り込んだ。最後にアルコール飲料が冷やされている棚の前へ行くと、私が飲むからとチ

    ゆーすけべー日記
  • YAPC::Asia2009 09/11のメモ - こんにちはこんにちはmonmonです!

    2日目のメモ。だいぶ抜けてる感じがするけどせっかくなので。 全体通して面白かったなぁ。全然技術的な話題が抑えられてないんだなぁと感じてワクワクしてしまった。全部聞けないのがもったいなさすぎる。 以下ざっくり感想。 twitter見てたらJosé Castro (cog) - How regular expressions work internallyの発表とかが面白そうだった アニメで見れる正規表現みたいなこと書いてあった。わかりやすそう。面白そう。どんなんだったんだろ。 malaさんの発表が超詰め込まれてて面白かった。けども理解追いつかなくて途中わからなかったけども。 perl6の話は前にもどこかで聞いたけどやっぱり気持ち悪いなぁ。perl知る前は$,@,%が全然意味わからなかったけど、やりだしてからは$,@,%のscalaer,array,hashってのにとても感心して使い出したキッ

    YAPC::Asia2009 09/11のメモ - こんにちはこんにちはmonmonです!
  • YAPC Asia 2009 での発表資料「Database testing with MySQL::Sandbox」を公開します。 - 日向夏特殊応援部隊

    http://www.art-code.org/presen/yapcasia2009/ に置きました。 前半は以前に書いたブログのまとめ的な感じになっていて、後半は MySQL::Sandbox::Frontend と言うモジュールの話をしてみました。 make_sandbox コマンドの実行は結構重たくて、毎回 Sandbox 作っては消しと言うのをやる際にイライラが募るので、どっかからコピーしてきてよしなにやるような枠組みは必要なんだろうなと言うのと、家自体に手を入れるか、1から作るかなど検討した方が良いかなと思いました。 YAPC 自体の感想はまた別途。 とりあえず関係者の皆様お疲れさまでした!

    YAPC Asia 2009 での発表資料「Database testing with MySQL::Sandbox」を公開します。 - 日向夏特殊応援部隊
  • What I got in YAPC::Asia 2009, notes, and todo - Islands in the byte stream (legacy)

    今回初めてYAPC::Asiaに参加した。記憶が鮮明なうちに,得たもの,考えたことをメモしておく。ハッカソンにも二日目のみ参加したが,時間があまりとれず,特に成果は出せなかった。 AnyEvent/Coro AnyEvent/Coroのイメージがつかめたのはとてもよかった。特にid:mala氏の高速になる理屈はとても分かりやすかった。具体的にどのくらい高速になるか試してみたい。 Moose高速化計画 nothingmuch, rafl, SartakとMooseについて話せたのは非常によかった。Moose高速化計画の報告がYAPC前にできなかったのは失敗だったが,将来に向けていろいろ話はできた。 New syntaxes 私はDevel::Declareが実用的だとはどうしても思えなかったのだが,この考えは改めることになった。たとえば,もし5.12で新規構文を導入したとしても,Devel:

    What I got in YAPC::Asia 2009, notes, and todo - Islands in the byte stream (legacy)
    TAKESAKO
    TAKESAKO 2009/09/17
    >バグをブログの記事にするだけで放置するのは良くないとのこと。また,記事にしたあとその問題が修正された場合は,その記事内で報告したほうがいいようだ。検索でその記事に来た人はその記事しか見ない可能性があ
  • YAPC::Asia 2009に参加,そして発表してきました « 岩家ぶろぐ

    はじめに 9月 9日(水)〜11日(金),東京工業大学大岡山キャンパス内で行われた YAPC::Asia 2009 へ参加してきました.(9日は前夜祭ということで,Yokohama.pmの「出張版」でした.) ...加えて,1セッション20分をいただいて 1ネタ発表も行ってきました. 以下,発表資料の掲載と,今回の参加で自分に引っかかった部分を簡単に. 発表 内容は,先のエントリのとおり,「小規模WebサイトのためのCGIフレームワーク『Sabae』」という内容で. 部屋の中はガラっとしていましたが,たぶん人が居ようが居まいが緊張しっぱなしなのは変わらなかったでしょう. スライド Slideshareにアップロードしました.フォントがちょっと変わってしまってます. 2009-09-11 / YAPC::Asia 2009 View more presentations from issm.

    TAKESAKO
    TAKESAKO 2009/09/17
    >竹迫さんは変態!
  • YAPC::Asia 2009のお手伝いをしにいきました(今年気づいたこと)

    iPhoneでバーコードを表示する人がすごい多かった。 Macのキーボードを壊してその上にBluetoothのキーボードをおいてる人がすごい多かった。 体調を崩した人がすごい多かった。 お疲れの出ませんように。 ググったら使い方間違えてるぽ

    TAKESAKO
    TAKESAKO 2009/09/17
    >Macのキーボードを壊してその上にBluetoothのキーボードをおいてる人がすごい多かった。
  • YAPCでmixiアプリについて話してきました

    先日行われたYAPCにて、「Webエンジニアのためのmixiアプリ開発ガイド」と題した話をしてきました。 Yapc View more documents from yoichiro. livedoorニュースで取り上げてくれていました。 http://news.livedoor.com/article/detail/4348085/ 「ぷらっとフォーム開発チーム 田中洋一郎」。とってもかわいいです。これからはこう名乗ろうと思います。 そして、残念ながら僕が住んでいるのは「春日部」ではなく「蓮田」です。市民の人工も、春日部はもっとすごいと思います。 YAPCなのに、Perlの話はほとんど出てきません。ごめんなさいごめんなさい。 Tweet 関連記事 2023年のRemap Remapにファームウェアビルド機能を追加しました Google I/O 2023でのウェブ関連のトピック 2022

    TAKESAKO
    TAKESAKO 2009/09/17
    田中洋一郎さん、いつのまにmixiに!!!
  • mixiアプリが短期間で広がる理由とは? ミクシィ開発者が語る - ライブドアニュース

    Perlは、主にウェブサイトを構築する際に利用されるオープンソースのコンピューター言語だ。国内ではDeNAやライブドア、mixiなどがWEBサイトの構築にPerlを利用している。 そんなPerl技術者向けのカンファレンス「YAPC::Asia Tokyo 2009」が都内 東京工業大学 大岡山キャンパスにおいて2009年9月10日より開催された。開催期間は、9月10日〜16日の6日間※。 ※9月14日以降は特別研修となる ■多彩なサービスが期待できるmixi Platform - ミクシィ 田中氏 株式会社ミクシィ 開発部 プラットフォーム開発チーム 田中洋一郎氏は、「Webエンジニアのためのmixiアプリ開発ガイド」と題したプレゼンテーションを展開。 株式会社ミクシィ 開発部 ぷらっとフォーム開発チーム 田中洋一郎氏 mixiは現在、「mixiアプリ」「mixi Connect」「mi

    mixiアプリが短期間で広がる理由とは? ミクシィ開発者が語る - ライブドアニュース
  • 『ベラジョンカジノ 出金 円』|ドラクエ11 カジノ 産しまい|フィリピン カジノ デート・栃木県那須塩原市|市原市|ネットカジノは イカサマデス

    ドラクエ11 カジノ 産しまい 福生市 ベラジョンカジノ 出金 円 クラブはエウセビオ サクリスタンと 2017 年 6 月 30 日までの新しい契約に署名したことを発表しました 兵庫県小野市 ベラジョンカジノ 40ドル 「優勝したソフトバンクから松坂ら3人が選ばれた」k8オンラインカジノ,ポーカー サイト【ToK8.me】最大1,000 USDTまでの75%キャッシュバック⚡⚡ポーカー サイト❤️K888VIP.com❤️最大1,000 USDTまでの75%キャッシュバック ベラジョンカジノのカジノパリ ライブルーレット 新居浜市 ベラジョンカジノ 設定 残りの 5 シーズンでリーグゴールを決めていない. 「機会があれば真剣に取り組んでいきたい」と前節でゴールを決め「家族みんな幸せだった」 特に11月に入社したタレントの猪野栞里さんは 吉野川市 ドラゴンクエスト10 カジノ ツール 販売

  • Webシステム開発のプラコア|最新情報|YAPC::Asia 2009 Tokyo で講演させていただきました

    2009年9月10日、11日に東京工業大学にて開催された YAPC::Asia Tokyo 2009 に取締役技術責任者の小松が、弊社内でどのように Perl を使用しているのかをコーポレートトラックという形で講演させていただきました。 YAPC は世界各国で開催されている Perl 技術を中心としたカンファレンスで、YAPC::Asia Tokyo は600人弱の入場者を集める世界最大の YAPC です。 昨年まではコミュニティベースで運営されてきた YAPC でしたが、今年からは 一般社団法人Japan Perl Association のもとに運営されました。 発表内容 プラコアでは Catalyst をこう使ってます! / Plucore way of using Catayst Perl 製フレームワーク Catalyst をどのようにしてテスト、バッチ処理など共通した処理をモ

  • YAPC - 理系学生日記

    世界最大の Perl の祭典 YAPC に、会社休んで行ってきた!!! だいたいこんな感じで講演を回りました。レポートはありません!!!!! -基調講演 -Webエンジニアのためのmixiアプリ開発ガイド -PSGI - Perl Server Gateway Interface -Inline::x86 JIT Assembler -XS書きのためのPerl MAGIC 入門 -API Design -modern Catalyst -Event programming fun with AnyEvent -Perl で圧縮 -Booking.com & Perl -Key Value Store with O/R Mapper -simple or mapper DBIx::Skinny -『Ficia』インフラとPerlにまつわるエトセトラ -How Danga::Socket ha

    YAPC - 理系学生日記
  • だまされたと思って使ってみてほしい、簡単で便利すぎる「はてなスクリーンショット拡張」正式リリース - はてな広報ブログ

    先週、ベータ版がリリースされたFirefox向け「はてなスクリーンショット拡張」が正式版になりました。 「はてなスクリーンショット拡張」とは、Firefox で表示している画面のスクリーンショット(サムネイル)を簡単に保存できる、Firefox ブラウザ専用のアドオン(拡張機能)です。スクリーンショットを保存する以外にも、はてなフォトライフにスクリーンショットをアップロードしたり、画面にメモを書いたりすることができます。 ベータ期間から高いアクティブ率。そのまま正式版へ 一週間のベータ期間を置いて、無事にリリースされたわけですが、すでにダウンロードして利用開始している方からは「これは便利」と高い評価をいただいています。 ちなみに豆知識ですが、「ベータ版」というのはなぜ存在するのでしょうか?素朴な疑問ですが、今回の開発者であるid:secondlifeにたずねてみました。 「ベータ版というの

    だまされたと思って使ってみてほしい、簡単で便利すぎる「はてなスクリーンショット拡張」正式リリース - はてな広報ブログ
    TAKESAKO
    TAKESAKO 2009/09/17
    だ、だまされたー
  • 革命の日々! Java の closeDescriptors()

    kzk さんに教えてもらったネタ http://bugs.sun.com/bugdatabase/view_bug.do?bug_id=6336770 Javaは新しいプロセス作るときに、ファイルディスクリプタを全部閉じようとするけども、実装がバグっているのでデッドロックが起きる可能性があるそうだ。 てきとうに見つけたクロスリファレンスサイトから引用すると http://www.jiema.org/xref/openjdk/jdk7/jdk/src/solaris/native/java/lang/UNIXProcess_md.c#293 fork-and-exec処理の時のディスクリプタ全クローズ処理で、よりにもよってopendir()。ここでmalloc()が発生。あぼーん。 なんで、UNIX系OSってcloseall()システムコールがないんだろうね。困ったもんだ 追記: Linux

  • https://blog.8-p.info/2009/09/yapcasia-2009

    TAKESAKO
    TAKESAKO 2009/09/17
    >ふりかえると、この日が一番大変だった。lestrrat さんが体調を崩されて不在だったので一時はどうなることかと思ったけど zigorou さん、k.daiba さんの活躍でなんとか乗り切った感がある。
  • YAPC::Asia 2009で発表した件をブログに書いた件 - blog.nomadscafe.jp

    YAPC::Asia 2009で大規模画像配信とPerlについて発表しました。 会社のブログの方に資料公開しましたので、 このブログでも紹介です 一部パワポのアニメーション機能使っている部分が抜けていますので 会社ブログの方で公開しているPPTファイルも参照して頂けると幸いです 資料の中で、Image::Magickのベンチマークをしているのですが、その際画像サイズの変更のアルゴリズムについては触れていませんでした。 確かに画質は悪くなりますが、変換のアルゴリズムを変更するとスピードがあがります。 ImageMagickの画像の拡大縮小のアルゴリズムについては以下のページが参考になります。 りゃくえふ » Blog Archive » ImageMagickの画像の縮小 しかし実際、Image::Magickが重たいのは画像loadの時です。 Image::MagickのReadだけと、I

  • quine リレー - まめめも

    Update (2013-07-15): I improved this program to 50-language version. 50 言語版にパワーアップさせました。 これはこのプログラム自身を出力する Unlambda プログラム、を出力する Whitespace プログラム、を出力する brainfuck プログラム、を出力する Java プログラム、を出力する C プログラム、を出力する Haskell プログラム、を出力する OCaml プログラム、を出力する Lua プログラム、を出力する Perl プログラム、を出力する Python プログラム、を出力する Ruby プログラム、です。 # ruby l=92.chr;eval s="s=s.dump[r=1..-2].gsub(/("+l*4+"){4,}(?!\")/){|t|'\"+l*%d+\"'%(t .s

    quine リレー - まめめも
    TAKESAKO
    TAKESAKO 2009/09/17
    >最終的に得られる出力 QuineRelay2.rb は最初の Ruby プログラムと一致するはず。
  • ITpro Challenge! Lightで話をしてきました - 角谷HTML化計画(2009-09-15)

    ■1 ITpro Challenge! Lightで話をしてきました 背景画像集を置いておきます。28枚目が白紙なのは仕様です。 総合司会dankogaiに、takesakoのポエム(ただし叙事詩)のおかげで、レポート記事が2つもある。すばらしい。 ITpro:XDev2009]「角谷信太郎氏と竹迫良範氏が見た“光”」---ITpro Challenge! 2009 Light @IT(なぜw): 「長期的な最適解を」「光を見つけよう」――竹迫氏&角谷氏 講演レポート Do You See The LightView more documents from Shintaro Kakutani. slideshare kakutani.com(PDF) ITproは1wordでpは小文字だったのか。いま知りました。スライドでは全面的に間違えてます。ごめんなさい。 当日の質疑応答で竹迫さんが「

    TAKESAKO
    TAKESAKO 2009/09/17
    本当にありがとうございましたm(__)m