2020年8月25日のブックマーク (10件)

  • 安倍首相、金曜日に会見 体調言及か(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース

    安倍総理が今週金曜日の28日に記者会見を行う方向で調整していることがわかりました。今後のコロナ対応や自身の健康問題について説明するものとみられます。 複数の政府・与党関係者によりますと、安倍総理は秋以降の新型コロナウイルスへの政府対応などを説明するため、今週金曜日の28日に記者会見を行う方向で調整を進めているということです。この場で自らの健康状態についても説明するものとみられます。 安倍総理を巡っては、2週続けて東京都内の病院で検査を受けたことなどから健康不安説が広がっていて、さまざまな憶測を抑えるために、総理の体調について一定の情報開示を求める声が与党内から上がっています。 安倍総理自身も24日、病院検査を終えて総理官邸入りした際に、健康問題について改めて説明する考えを示していました。(26日00:13)

    安倍首相、金曜日に会見 体調言及か(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース
    TAK_610
    TAK_610 2020/08/25
    コロナ対策よりも、健康問題や政局に質問が集中してしまいそう。
  • 中国、ネパール国境を押し下げ不法占拠か=印報道

    ネパール農業省調査局の報告によると、中国は国境を接する7つの地域で、ネパールの土地を違法に占拠している。報告によると、中国政府は侵入を速めており、ネパールの境界線をどんどん押している。 ネパールは北部を中国チベット自治区、南部をインドと接するヒマラヤ山脈麓の内陸国。インドの通信社ANIによると、ネパール共産党K・P・シャーマ・オリ政権は中国共産党の政策に融和傾向にある。また、北京の報復を恐れ、中国の「不法占拠」を容認しており、実際の状況は農業省の報告よりもさらに深刻である可能性がある。 中国の土地占拠の被害地区には、ドラカ(Dolakha)、ゴルカ(Gorkha)、ダチュラ(Darchula)、フムラ(Humla)、シンドゥパルチョーク(Sindhupalchowk)、サンクワサバ(Sankhuwasabha)、ラスワ(Rasuwa)などがある。 ネパール測量地図局によると、中国は国境をネ

    中国、ネパール国境を押し下げ不法占拠か=印報道
    TAK_610
    TAK_610 2020/08/25
    尖閣、南シナ海、インドに続いてネパールまで。敵をどれだけ増やしてまで、どこまで領土を広げようとするのか。
  • ウサイン・ボルトさん コロナ陽性 マスクなしでパーティーか | NHKニュース

    陸上の男子100メートルで世界記録を持つウサイン・ボルトさんが、24日、新型コロナウイルスの検査で陽性反応を示したことが分かりました。 ボルトさん自身もツイッターでベッドに横たわっている動画を投稿し「22日に検査を受けて、その結果を待っている。症状はないが、安全のために隔離をして、ゆっくり1人で過ごしたい」とコメントしました。 ボルトさんは検査を受けた前日の今月21日に34歳の誕生日を迎えていて、アメリカやジャマイカの現地メディアの報道によりますと、マスクを着用せずに歌手などとパーティーを開いていたということで、SNSで投稿したとみられるパーティーの様子を収めた動画も紹介されています。 アメリカのジョンズ・ホプキンス大学のまとめによりますと、人口およそ300万人のジャマイカでは24日時点で感染者は1600人余りですが、1日当たりの感染者数はこれまでのひと桁からここ数日は60人を超えるなど急

    ウサイン・ボルトさん コロナ陽性 マスクなしでパーティーか | NHKニュース
    TAK_610
    TAK_610 2020/08/25
    100m9秒台で走ってもコロナからは逃げられない。
  • 安倍晋三 on Twitter: "政治においては、その職に何日間、在職したかではなくて、何を成し遂げたかが問われるのだろうと思いますが、この7年8か月、国民の皆様にお約束した政策を実行するため、結果を出すために、一日一日、日々、全身全霊を傾けてまいりました。 https://t.co/yvmFgdNVnJ"

    政治においては、その職に何日間、在職したかではなくて、何を成し遂げたかが問われるのだろうと思いますが、この7年8か月、国民の皆様にお約束した政策を実行するため、結果を出すために、一日一日、日々、全身全霊を傾けてまいりました。 https://t.co/yvmFgdNVnJ

    安倍晋三 on Twitter: "政治においては、その職に何日間、在職したかではなくて、何を成し遂げたかが問われるのだろうと思いますが、この7年8か月、国民の皆様にお約束した政策を実行するため、結果を出すために、一日一日、日々、全身全霊を傾けてまいりました。 https://t.co/yvmFgdNVnJ"
    TAK_610
    TAK_610 2020/08/25
    その通りです。成し遂げた業績を堂々とお披露目頂ければ国民は拍手喝采することでしょう。
  • 横浜市のIR誘致、議事録作成せずに決定 市長と幹部の協議内容、検証できず | 毎日新聞

    カジノを含む統合型リゾート(IR)の誘致を表明している横浜市が、誘致決定に至った林文子市長と幹部らの打ち合わせ記録や会議の議事録を作成していないことが毎日新聞の情報公開請求で判明した。IR誘致は予算規模が大きいうえに賛否が分かれる重要な政策にもかかわらず、その意思決定過程を市民が検証できなくなっている。 同市が横浜港山下ふ頭への誘致を表明したのは2019年8月22日。直後に市民から反対の声が上がり、現在も住民投票条例制定の直接請求や林氏に対するリコール(解職請求)を目指す市民団体が活動している。林氏は17年7月、IRについて「白紙」を強調して3選を果たしており、誘致表明に至る経緯について説明責任を果たすように求める市民の声も強い。 林氏は誘致を決めた時期を19年7月末としており、同月31日に4人の副市長らとともに担当職員から「IRの実現に向けて」という資料をもとに説明を受けたことが記された

    横浜市のIR誘致、議事録作成せずに決定 市長と幹部の協議内容、検証できず | 毎日新聞
    TAK_610
    TAK_610 2020/08/25
    議事録を作成するだけの議事が無く、市長の一言で決定されたのではないのか。
  • 未来へ続く緑の丘陵 軽米の大規模太陽光発電所 | 岩手日報 IWATE NIPPO

    緑の丘陵地とソーラーパネルが鮮やかなコントラストを描く。31日に撮影した軽米町山内の軽米西、軽米東の大規模太陽光発電所(メガソーラー)は圧巻の光景が広がっていた。 両発電所の敷地面積は約460ヘクタール、年間発電量は13・7万メガワット時で、一般家庭4万1100世帯分に当たる。山間地を利用したメガソーラーとしては国内最大級を誇る。 再生可能エネルギーを生かしたまちづくりを進める軽米町。自然との調和を図りながら、新たな未来を切り開く。

    未来へ続く緑の丘陵 軽米の大規模太陽光発電所 | 岩手日報 IWATE NIPPO
    TAK_610
    TAK_610 2020/08/25
    CO2を吸収する緑地をソーラーパネルにすることが環境問題への対応になるのだろうか。
  • オードリー・タン「日本人は未来に住んでいるようだった」。台湾の天才大臣が語った来日時の記憶 【インタビュー全文:その①】

    オードリー・タン「日人は未来に住んでいるようだった」。台湾の天才大臣が語った来日時の記憶 【インタビュー全文:その①】 台湾のデジタル担当大臣 オードリー・タンさんがハフポストLIVE で語ったこと。「みんながマイノリティーになりうるという感覚を」「誰も取り残さないテクノロジー」のあり方とはーー? 全4回にわたってお伝えします

    オードリー・タン「日本人は未来に住んでいるようだった」。台湾の天才大臣が語った来日時の記憶 【インタビュー全文:その①】
    TAK_610
    TAK_610 2020/08/25
    その時に時計の針が止まったままです。
  • 静岡リニア問題、県民視点で見た問題の本質

    2011年3月の東日大震災、福島第1原発事故の壊滅的な大打撃に日中が打ちのめされた2カ月後、国は総工費9兆円超のリニア中央新幹線整備計画を発表した。日再生を図る国家的プロジェクトへの期待が大きく膨らんだ。 静岡県では最北部の南アルプス地下約10kmを通過することになったが、山梨、長野、岐阜などの大騒ぎに比べ、地元マスコミの扱いは小さく、ほとんどの県民には他人事だった。大井川源流部の南アルプスは、登山や渓流釣り以外にはなじみが薄く、あまりに遠く離れた“秘境”とも言える場所だからである。 静岡空港は閑古鳥 一方、年間160万~170万人の利用客を見込んで2009年6月に開港した静岡空港(富士山静岡空港)は、2010年の利用客が約59万人にとどまっていた。採算ラインの半分にしか達しない惨憺(さんたん)たる状況で、リーマンショック後の静岡県経済「停滞」の象徴となってしまった。リニアが東海道新

    静岡リニア問題、県民視点で見た問題の本質
    TAK_610
    TAK_610 2020/08/25
    リニア駅はない、新幹線「のぞみ」は止まらない、新幹線「空港新駅」は作らない、大井川の水資源に影響が出る可能性があるではデメリットこそあれ、メリットがないと、静岡県民でなくても思う。
  • 香港男性がコロナ再感染、2種類のウイルス株確認 世界初の実証

    香港大学の研究者は24日、新型コロナウイルス感染症から回復した男性が4カ月半後に再感染したことを確認したと発表したNIAID-RML提供(2020年 ロイター) [香港 24日 ロイター] - 香港大学の研究者は24日、新型コロナウイルス感染症から回復した男性が4カ月半後に再感染したことを確認したと発表した。実証された再感染のケースとしては世界初。研究者は、集団免疫が獲得されても、ウイルスの流行が継続する可能性を示唆しているとの見方を示した。 研究によると、香港の男性(33)は4月、コロナ感染症から回復し退院。しかし、今月15日、英国経由でスペインから香港に戻った際、コロナ検査で陽性が判明した。2回目の感染では1回目とは異なるコロナウイルス株に感染しており、無症状だったという。

    香港男性がコロナ再感染、2種類のウイルス株確認 世界初の実証
    TAK_610
    TAK_610 2020/08/25
    集団免疫の自然獲得は難しいということにはなるのでは。
  • モーリシャス座礁 船長“島に近づいた”理由語る - ライブドアニュース

    モーリシャス沖で日の貨物船が座礁して重油が流出した事故で、貨物船の船長が島に近づいた理由について「家族と通話する目的だった」と話していることが分かりました。 地元の関係者によりますと、貨物船「WAKASHIO」のインド人の船長は警察の取り調べに対し、「家族と通話がしたくてインターネットに接続したかった」と話しているということです。地元メディアはこれまでにも複数の乗組員の話として「Wi−Fiに接続するため島に近づいた」と伝えていて、私的な理由で島に近づき座礁し、1000トンを超える重油の流出につながった可能性があります。この事故を巡っては、インド人の船長とスリランカ人の副船長の合わせて2人が「安全な航行を怠った」疑いで逮捕されていて、25日に裁判が行われる予定です。

    モーリシャス座礁 船長“島に近づいた”理由語る - ライブドアニュース
    TAK_610
    TAK_610 2020/08/25
    寄港しない島になぜ近づいたのか疑問だったが、まさか、ネット接続が目的だったとは。