タグ

2006年10月31日のブックマーク (6件)

  • The Wapentake

    Modiphius社から今年8月に「ヴァンパイア:ザ・マスカレード第五版」が発売されるとの告知がありました。 Vampire: The Masquerade - Modiphius Entertainment システムは大きく変更される模様。そして、気になる歴史展開ですが、どうやら以前の展開をなんらかの形で引き継ぐらしく、「第二次異端審問」「ゲヘナ戦争」「年代間戦争」といった気になる固有名詞が並んでいます。 プレオーダーすると8月に発送、一般販売は9月、とのこと。楽しみです。 単なる難民の停留場から繁栄する天空港にのしあがった〈カラドロンの天空卿〉は、空に浮かぶ領地を拡大してきた。〈シグマーの時代〉の今、〈カラドロンの天空卿〉はその孤立主義を捨て去って、定命の領域における新勢力としての姿をあらわにしている。 天空国家の誕生 - 最後の大カラクがザルークの戦いで滅亡した。少数の天空港と空に浮

    The Wapentake
    TAU
    TAU 2006/10/31
    異星種族とGT:InterstellarWarsの紹介
  • 『唯宿』 大手宿泊予約サイトを一括横断検索

    新卒で仕事を辞めたい!私もその経験があります。 エントリーシート、自己PR、グループディスカッション、緊張の面接、マニュアルの読破、業界研究・・・。厳しい就職活動を超えて、やっと手にした内定。 社会人としての一歩を踏み出す、最初の会社・・。誇らしい思いで真新しいスーツに身を包む新入社員たち。 柔らかい日差しと美しい桜の季節にふさわしく、彼ら・彼女らは眩しいほどに輝いています。しかし、そんな時期も仕事を始めれば、あっという間に忘れ去られてしまうものです。 鬼門の1ケ月目で5月病、梅雨の6月に更に憂に。酷暑の7月・8月・・・。 そうやって、季節を乗り越えながら、日々ただ、懸命に目の前の仕事をこなしていき、気づいたら後輩が入社していた、というのが大半の社会人の始め方なのかもしれません。 現在まさに新卒1年目の人には、質問です。今、「仕事を辞めたい」と思っている人はいないでしょうか。もし、いる

  • ニュースサイトを作りたい人のためのFirefox2用各種設定リスト - GIGAZINE

    Firefox2が出る前からちらほらと「Firefoxでどんな拡張機能を入れているのですか?」という質問が来ていたので、以下にまとめてみました。 基的に以前までMozilla使いだったので、Mozillaっぽい操作スタイルに変更するために入れている拡張機能もあります。なお、 ・RSSはThunderbirdに任せる ・マウスジェスチャーは使わない ・キーボードメイン ・とにかくあっちこっち見て回ることに特化 というようにしてニュースサイトの更新に専門化した超マニアック仕様ですが、「ニュースサイトを作りたい」とか「ブログをバリバリ更新したい」と考えている人にとっては、一種の目安にはなるのではないかと。ついでに、Firefox2のデフォルト設定から変更している点なども列挙しておきました。 ◆拡張機能編 ※以下の拡張機能の一部は現在この記事執筆時点では正式に2.0以降に対応していない場合があり

    ニュースサイトを作りたい人のためのFirefox2用各種設定リスト - GIGAZINE
  • Iron Mountain Data Centers | Colocation Data Centers

  • ITmedia Biz.ID:第1回 マルチディスプレイはこんなに便利!

    「マルチディスプレイ」は便利そうだけど「高くない?」「難しいんでしょ?」といった不安も多い。導入手順をはじめ、1度試せばやめられなくなる活用例やウラ技などをご紹介しよう。 PCで作業を快適に行うには、デスクトップの作業領域が広いほうがいいはず。そこで思いつくのが「マルチディスプレイ」ですが、導入コストや技術的な問題など不安も多いでしょう。今回の短期集中連載では、1度試せばやめられなくなる「マルチディスプレイ」の導入手順や活用例、ウラ技などをご紹介します。 →5つの構築ステップはこちら →便利な活用法やTipsはこちら 「マルチディスプレイ」とは? 「マルチディスプレイ」とは、1台のPCに2台以上のディスプレイを接続してデスクトップ領域を広げることです。複数のウィンドウを並べたまま作業が行えるようになるため、ファイルを参照しながらの入力作業や、ウィンドウ間でコピー&ペーストを頻繁に行う場合に

    ITmedia Biz.ID:第1回 マルチディスプレイはこんなに便利!
  • 僕は発展途上技術者 - W-ZERO3[es]の予定表(スケジュール)と Google Calendar とを同期させる方法

    [2007/02/04 追記] W-ZERO3[es] の予定表と Google Calendar とを同期させるには、以下の GooSync を使った方法の方を推奨します。 W-ZERO3[es]の予定表(スケジュール)と Google Calendar とを簡単同期 GooSync http://blog.champierre.com/archives/441

    僕は発展途上技術者 - W-ZERO3[es]の予定表(スケジュール)と Google Calendar とを同期させる方法
    TAU
    TAU 2006/10/31