TB-303のブックマーク (670)

  • 初めての車はRX7 - Hagex-day info

    これはひどい ・その神経がわからん!その11 676 :名無しさん@おーぷん :2015/09/14(月)11:01:18 ID:WKO 別スレで相談している人の読んでて思い出した。 私より二歳年上の従兄がいて、その従兄が高校時代、みっちりバイトしてきっちり貯金した。 そのお金で、免許を取ったその日に車を買いに行った。 車はRX7。二人乗りの車で、目が(ライト)がかばっと開いてカエルみたいだし 従兄家は伯母夫婦と従兄の三人家族で両親ともに免許なし 車に興味のない女子高生の私には二人乗りで実用的じゃないし、何考えてんだろ 男の考える事はわからんわ、の、まさにスレタイの気分。 しかも、車の中古車雑誌を見てうちから近い中古車店に行ったんだけど 年式が古いわりに人気があるので高額で、父がこんな値段払う価値なしと反対して その足でディーラーに連れて行って、当然従兄の貯金では間に合わず 父が保証人にな

    初めての車はRX7 - Hagex-day info
    TB-303
    TB-303 2015/09/16
    なるほど、FC3Cか
  • ネットで他人の悪口ばかり言ってる人の思考回路はだいたい3パターンに分類できる。 - 俺の遺言を聴いてほしい

    ネットには、暇があればケチをつける対象を探し、批判し、晒し、悪口を言ってる人がいる。 こういう人たちのことを、中川淳一郎さんは「どう考えても暇人としか考えられない」としていた。 どこからそのモチベーションが沸いてくるのかを考えると、暇人だからとしか言いようがない、と。 中川さんのにヒントをもらい、自分なりに色々と考えてみた結果、ネットで他人の悪口ばかりを言ってる人は3つに分類できるという結論に至った。 もちろん、何かツッコミどころのある言説に対して、真っ当な批判することが悪いわけではない。 「メインコンテンツが悪口になっている人」についての考察である。 ネットで悪口ばかり言ってる人は、以下のどれかに当てはまるパターンが非常に多い。 妬み・僻み系 過剰な自己投影・被害者意識 承認欲求ゾンビ それぞれについて考えてみよう。 妬み・僻み系 過剰に自己投影し、被害者意識が激しい人 承認欲求ゾンビ

    ネットで他人の悪口ばかり言ってる人の思考回路はだいたい3パターンに分類できる。 - 俺の遺言を聴いてほしい
    TB-303
    TB-303 2015/09/12
  • なぜ!?周りの車が水没する中、颯爽と走る車がいるぞ!

    オータニ @Taku600RR 小山市と栃木市は交差点の度に車が水没していておそらく200台程は水没しており、新車2年目の愛車フィットRSも助手席がめちゃ雨漏れで浸水しておりまさに地獄でした。 その中で冠水した道路を悠々と走るのはやはりジムニー先輩でした。 買お pic.twitter.com/lQt6EJXDrr 2015-09-10 01:25:13

    なぜ!?周りの車が水没する中、颯爽と走る車がいるぞ!
    TB-303
    TB-303 2015/09/10
  • 水没を心配して下さった親愛なるDOMMUNEビューワーの皆様へ | DOMMUNE

    いつも御視聴頂いているDOMMUNEビューワーの皆様! 昨日5時間のロングセットを遂行して下さる予定でしたテンテンコ様! スペシャルゲストのT.Mikawa様、sofheso様! そしてオーガナイザーのBATICA斉藤様! そして、豪雨の中、スタジオまで駆け付けて下さった皆様! 昨夜は突然の水害に見舞われ、番組自体が中止になってしまい、お楽しみにされていた全ての皆様のご期待に添える事ができず、当に申し訳ありませんでした。深く、深く、お詫び申し上げます。 消防の方々や、ビルのオーナー、管理会社、東京電力の方々などと、様々な検証や、浸水の汲み出し等、昨夜も深夜まで様々な対応に追われておりましたが、漸く応急処置は完了致しましたので、 まずは状況を報告させて下さい。 昨夜の番組配信約5分前に、豪雨の影響で空調のダクトと排気口からの雨漏りが始まり、 それが、ものの3分で滝のような大浸水へと急速に変

    水没を心配して下さった親愛なるDOMMUNEビューワーの皆様へ | DOMMUNE
    TB-303
    TB-303 2015/09/10
  • ジェフ・ミルズの超絶技巧に絶賛の嵐!石野卓球からのコメントも | Qetic

    ジェフ・ミルズの超絶技巧に絶賛の嵐!石野卓球からのコメントも Music | 2015.09.09 Wed ジェフ・ミルズが、ドラムマシーン「Roland TR-909」1台でテクノミュージックを奏でる超絶プレイ、音楽制作の過程を人のコメンタリー(日語字幕)付きで詳細まで披露した映像、生ドラマーとジェフが奏でる 「Roland TR-909」のアドリブ・プレイ他、音楽への革新的なアプローチをふんだんに映像収録したDVD+CD作品、『Exihibitionist 2』が日、9月9日(水)にいよいよ発売となった。 『Exhibitionist 2』トレーラー ジェフがCDJ、ROLAND TR-909、ミキサーを駆使してDJプレイ。アングル切替機能を使って4つのアングルから選んでプレイを観ることが出来る。 ジェフがCDJ、ROLAND TR-909、ミキサーを駆使したDJミックスを披露

    ジェフ・ミルズの超絶技巧に絶賛の嵐!石野卓球からのコメントも | Qetic
    TB-303
    TB-303 2015/09/10
    こんなアイコンだから気になります。宇宙人の新作。買わねば。
  • ケンイシイが見据える、テクノシーンでアルバムを出す意味 「DJとして売れるためには、アルバムは全然必要なくなってる」

    ケンイシイが見据える、テクノシーンでアルバムを出す意味 「DJとして売れるためには、アルバムは全然必要なくなってる」 ケンイシイがFlare名義の新作『Leaps』をリリースした。ケンイシイ自身が音源制作はもちろん、CDのプレス、グッズ制作、デザインのディレクション、公式販売サイト立ち上げまでひとりでやるという完全自主制作態勢で作られたアルバムで、公式ショップでのメールオーダーと、出演イベントでの即売のみの発売となっている。 Flareは1996年に始まったイシイの別名義で、ダンス・ミュージックとしてのテクノにこだわらないフレシブルな形態のエレクトロニック・ミュージックをやるというコンセプトである。2013年リリースの『Dots』が17年ぶりのFlere名義の作品で、今回の『Leaps』はそれ以来のアルバムだ。イシイはBeatportなどダンス・ミュージック専門の配信サイトで、Ken Is

    ケンイシイが見据える、テクノシーンでアルバムを出す意味 「DJとして売れるためには、アルバムは全然必要なくなってる」
    TB-303
    TB-303 2015/09/09
    またサイトのサムネイルが「RS」なもんだからビクッとした。
  • ドラマ「釣りバカ」スーさん役に西田敏行!「最初はありえないかなと思った」

    2015年の東京を舞台に、ハマちゃんこと浜崎伝助の新入社員時代を描く作。ハマちゃんが務める会社の社長・スーさんを演じる西田は、映画版「釣りバカ日誌」で長年ハマちゃんを演じてきたことでも知られる。西田がどんなスーさんを演じるのか注目が集まるところだ。なお併せてドラマの場面写真、オフショットなども公開された。 ドラマ「釣りバカ日誌~新入社員 浜崎伝助~」は、10月よりテレビ東京系にて放送。監督は映画「釣りバカ日誌」シリーズでもメガホンをとった朝原雄三が務める。 西田敏行(鈴木一之助役)コメントスーさん役を演じることについて ドラマを作るとは思っていなかったですし、オファーをいただいてとても驚きました。 スーさんを演じることについては、最初はありえないかなと思っていました。 ハマちゃんとして20年生きてきて、今度はスーさんを生きてみないかということでしょう。 最初は無いなと思ったんですけどね。

    ドラマ「釣りバカ」スーさん役に西田敏行!「最初はありえないかなと思った」
    TB-303
    TB-303 2015/09/07
    記事に名前もコメントも写真も載っているのに「で、ハマちゃんはだれ?」と言われてしまう濱田岳の存在感…
  • ドリルンベースを発明したのは誰なのか - 1994-95年頃の話 : matsu & take

    試聴動画もたくさん貼りました。 ここ数日とりとめもなくドリルンベース(Drill ’n’ Bass)について思い出したり調べたりしていたのですが、せっかくなのでブログ記事にまとめておきたいと思います。テーマは「ドリルンベースを発明したのは誰なのか」。 ■SquarepusherとAFXが初めてドリルンベース作品を発表したのは1995年後半 ここで「ドリルンベースとは何か」を厳密に定義するのは面倒なのでやめておきます。とはいえ、話を進める上でユルユルに定義しておくと「SquarepusherやAphex Twinの作るようなドラムンベース、王道のドラムンベースのルールを無視した複雑なダンスミュージック」みたいなことになるのではないでしょうか。では、そのドリルンベースを代表する両者が初めてドリルンベース的な作品を発表したのはいつなのかとなると、Squarepusherの最初の作品「Conumb

    TB-303
    TB-303 2015/09/05
    こんなアイコンなので気になります
  • 大人向けライトノベルの新レーベル『μNOVEL(ミューノベル)』10月創刊

    大人向けライトノベルの新レーベル 『μNOVEL(ミューノベル)』10月創刊 気鋭の作家陣と豪華イラストレーターのコラボレーションが続々登場 毎日新聞出版株式会社(社:東京都千代田区 代表取締役社長:黒川 昭良)は、主として大人をターゲットにしたライトノベルの新しいレーベル、「μNOVEL(ミューノベル)」を10月27日(火)に創刊いたします。 ライトノベルの源流ともいえる『ソノラマ文庫』の創刊が1975年、同じく『コバルト文庫』が1976年。これまで40年の歴史を積み上げてきた「ライトノベル」は、現在では子どもから大人まで幅広い年齢層の読者の人気を集めています。 このたび当社が創刊する「μNOVEL(ミューノベル)」は、ライトノベル読者の中でも特に30~40代の「大人」を主なターゲットとして、多くの愛読者を持つ実績ある作家陣を中心に、書き下ろし新作はもちろん、人気作の復刊企画を積極的に

    大人向けライトノベルの新レーベル『μNOVEL(ミューノベル)』10月創刊
    TB-303
    TB-303 2015/09/01
    火浦功…大丈夫なのかしら…
  • 「上上下下左右…」 スマホ高速化する不具合見つかる

    iPhone(アイフォーン)に特定の音声コマンドを入力することで通信速度制限が解除されてしまう不具合があることが26日、セキュリティ会社の指摘で明らかになった。 ネットセキュリティのスマンテック社によると、制限解除の不具合はiPhoneに付属する音声アシスタント機能「Siri」によるもの。Siriに「上上下下左右左右BA」と話しかけ、音声コマンドとして認識されると「速度制限を解除しました」の返事とともに解除が実行されてしまう。 同社が確認したところ、日単位、月単位の通信制限がともに解除され、高速通信が使い放題になっていた。Siriが通信会社の制限設定を勝手にリセットしてしまうことが原因とみられる。 スマンテック社ではユーザーに対して「絶対に、絶対に真似するなよ」と注意を呼びかけるとともに、iPhoneを製造するアップル社に対しては、基ソフト(OS)のアップデートが整うまでの間、Siriの

    「上上下下左右…」 スマホ高速化する不具合見つかる
    TB-303
    TB-303 2015/08/27
    Siri相手ならハドソンコールのほうが
  • 好きな焼き鳥はなんですか

    私は豚バラ(味噌だれ)が好きです。

    好きな焼き鳥はなんですか
    TB-303
    TB-303 2015/08/26
    豚肉が許されるのは「焼き鳥」ではなくて「やきとり」。/ 東松山かな?
  • ありのままに長渕剛オールナイトライヴ富士山麓ふもとっぱら現場で起こったことを話すぜ!

    俺換算で10万人どころか100万人入っていた気がする長渕剛さんの富士山麓ギグ。彼のひたむきさ、人間くささを拾い集め、MC中心に書き起こしました(音についてはBlu-ray買ってください!)。奇跡ってマジであるんですよ大将。

    ありのままに長渕剛オールナイトライヴ富士山麓ふもとっぱら現場で起こったことを話すぜ!
    TB-303
    TB-303 2015/08/23
    こういう表現力というかツイートセンスほんと羨ましい。
  • マツダ、CM撮影問題を指摘したTwitterユーザーに改めて謝罪

    マツダは8月20日、販売会社がテレビCM制作で一般車両の安全を妨害する撮影をした問題で、これを指摘したTwitterユーザーに対し「大変なご迷惑をおかけいたしましたことを心よりお詫び申し上げます」と謝罪するコメントをWebサイトに発表した。 撮影は今年5月、静岡マツダが発注した広告代理店により西伊豆スカイライン(静岡県)で実施。この様子を目撃したTwitterユーザーが「公道での撮影なのに道路封鎖がなく、撮影車が対向車に構わずに車線をはみ出してくる」などと写真付きでツイートして指摘した。 これに対しマツダは8月3日、公式Twitterで「調査したところ、こうした事実はなかった」などと否定した。ただ、指摘したユーザーに返信を送る際、ツイートの先頭に「.(ピリオド)@指摘したユーザーのアカウント」を入れる形でツイートしたため、マツダフォロワーにアカウントを“さらす”格好に。指摘したユーザーには

    マツダ、CM撮影問題を指摘したTwitterユーザーに改めて謝罪
    TB-303
    TB-303 2015/08/21
    「指摘が事実だった」というのは間違い。「(撮影は)結局MAZDA本社でした」と誤った指摘をしたので、「マツダ本社の撮影事実はない」と正しく回答した訳だし、販社への追加調査が後手になった原因にもなっている。
  • 思わず絶句した奇曲・迷曲 - 見る前に飛べ踊れ

    古内東子「淡い花色」 女のオ●ニーを歌った曲 曲調は古内の中でもトップクラスの美しさのバラードなのに 古内のオ●ニーを想像してしまいげんなりしてしまう奇曲 https://www.youtube.com/watch?v=wAahahQb4PI

    思わず絶句した奇曲・迷曲 - 見る前に飛べ踊れ
    TB-303
    TB-303 2015/08/18
  • デフォルトのままは危険? 「Windows 10」のプライバシー設定はこう変えよう | ライフハッカー[日本版]

    便利な新機能が数多く搭載された「Windows 10」ですが、インターネットに出回っている情報を信じるなら、プライバシーと名のつくものすべてを骨抜きにしてしまう機能も盛り込まれているようです。けれど、そうした見方はちょっと大げさすぎます。ここでは、問題とされているWindows 10の設定が実際にはどんなものなのか、1つずつ検証するとともに、当にプライバシーの侵害につながるものを洗い出していきましょう。 Windows 10は、これまでのバージョンと比べて「おうちに電話する」(Phoning Home:ユーザーが望まないのに、端末からサーバーに各種データが送信されること)頻度が高いと言われています。こうした評判はおおむね事実ですが、これらの機能の多くは「Windows 8」の時代からすでに存在していましたし、「Android」や「iOS」、あるいは「Chrome」などの他社製品にも搭載さ

    デフォルトのままは危険? 「Windows 10」のプライバシー設定はこう変えよう | ライフハッカー[日本版]
    TB-303
    TB-303 2015/08/18
  • トリガーを引くとネコが発射されるネコ無限増殖バズーカ「キャットズーカ」

    世界には世にも珍しいサーモンをぶっ放す「サーモンキャノン」なるものが存在しますが、新たに砲弾の代わりにネコを発射する「Catzooka(キャットズーカ)」が登場しました。ネコを無限増殖できそうな恐るべき兵器となっており、人類はもうネコの侵略を止められないのかもしれません。 キャットズーカがどのようなものなのかは以下のムービーを見れば一発で分かります。 Catzooka - Cat Launcher! - YouTube 最初にムービーに映っているのは黒色のTシャツを着た男性が1人と白ネコが1匹。 白ネコをPCと有線接続されているバーコードリーダーのようなものでピーっとスキャンして…… PC側で何やらカタカタ作業します。 作業が終わったらテーブルの下から…… 巨大なバズーカのようなものを取り出します。ここまで全く興味を示していなかったネコも、このバズーカには関心を示したようでくるっと振り返り

    トリガーを引くとネコが発射されるネコ無限増殖バズーカ「キャットズーカ」
    TB-303
    TB-303 2015/08/16
    目的語がないから、猫が何を発射するのかわからない。(タイトルだけ読んだ)
  • 「DENKI GROOVE THE MOVIE?」TRAILER

    2015年12月ロードショー DENKI GROOVE THE MOVIE? ~石野卓球とピエール瀧~ Directed by大根仁 Cast: 電気グルーヴ(石野卓球、ピエール瀧) 天久聖一 Andi Absolon (元ヨーロッパ ブッキング エージェント) ANI (スチャダラパー) Bose (スチャダラパー) CMJK DJ TASAKA 日高正博 ((株)スマッシュ 代表取締役) ケラリーノ・サンドロヴィッチ 道下善之 ((株)ソニー・ミュージックアーティスツ) 中山道彦 ((株)ソニー・ミュージックアーティスツ 代表取締役) 小山田圭吾 SHINCO (スチャダラパー) 砂原良徳 山口一郎 (サカナクション) 山根克巳 (LIQUIDROOM) 山崎洋一郎(rockin'on JAPAN総編集長) WESTBAM (A to Z) (C)2015 DENKI GROOVE T

    TB-303
    TB-303 2015/08/04
  • 神奈川県民熱愛! 駅弁の超定番「シウマイ弁当」、意外と知らないそのヒミツ | 乗りものニュース

    崎陽軒の「シウマイ弁当」は神奈川県内のみならず、関東近辺で1日およそ1万9000個も販売され、超定番の駅弁になっています。しかし実は2種類あるなど、意外と知られていないヒミツがありました。 当初は「シウマイ」を販売していなかった崎陽軒 いまや神奈川県を代表するソウルフード、崎陽軒の「シウマイ」。それを象徴するひとつといえば、県内のみならず関東近辺でも販売されている駅弁「シウマイ弁当」でしょう。その売上は1日約1万9000個にものぼります。 そんな駅弁の超定番「シウマイ弁当」ですが、そのルーツをたどってみると、生まれも育ちも神奈川県である筆者ですら知らない意外なトリビア的情報が多数あることが判明しました。 1日およそ1万9000個が販売されている「シウマイ弁当」(写真提供:崎陽軒)。 まずみなさん意外と誤解しているのが、崎陽軒は元々「シウマイ専門店」だったわけではない、ということです。 19

    神奈川県民熱愛! 駅弁の超定番「シウマイ弁当」、意外と知らないそのヒミツ | 乗りものニュース
    TB-303
    TB-303 2015/08/02
  • がんばれない

    やらなきゃいけない仕事がたくさんある。責任ある大事な仕事。 手を動かせば終わる。途方もない量の仕事でもない。ちょっと手間がかかったり、ちょっと考えたり、相談しなきゃいけないだけ。さっさとやってしまえばいい。なのに、手も頭も動かない。 なんか疲れた。眠い。 大したことはまだ何もしていないのに。 みんな、がんばっているのに。 せっかく、任せてもらえたのに。 全部投げ出してどっか遠くに行きたい。

    がんばれない
    TB-303
    TB-303 2015/07/31
    わかりすぎてつらい
  • 社長さん、なんで「新生姜ミュージアム」を作ったの!?

    「い~わしたの~しんしょ~が!」でお馴染み岩下品が「岩下の新生姜ミュージアム」なる施設を作ったらしいんですが、それがかなりどーかしているとネットの一部で話題になっているようです。 この不景気な時代に新たな珍スポット誕生とは……これは行くしかない! なんと社長さんにもお会いできたので、話を聞いてきましたよ。 1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。 犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書きます。(動画インタビュー) 前の記事:肉とギターを物々交換!? まさかのミート&ギターショップ > 個人サイト Web人生 最近は不景気なもんで、「嬉野観光秘宝館」「鬼怒川秘宝殿」が閉館してしまった結果、残