タグ

マイナビに関するTHE_BELKAN_WARのブックマーク (1,398)

  • アプリ導入を引き換えにアダルト動画視聴が可能に? マカフィーが注意喚起

    今回の同社が発見したアプリは、外部サーバーによって指定された10個以上のアプリ一覧の中から最低5個のアプリをインストールすることと引き換えに、ユーザーがアダルト動画を視聴できるようするというもので、指定されるアプル一覧にはマルウェアや不審なアプリは含まれていないという。 マカフィーでは、同機能をアプリのインストールによって報酬が支払われるアフィリエイト報酬狙いの機能と予測。アダルト動画をエサに興味もないアプリを自動インストールさせるという点で広告主を欺いている可能性があるとしている。加えて、アプリの外部サーバー側での変更により、後でアプリ一覧を置き換え、マルウェアや不審なアプリを混入させるという可能性も否定できないとしている。

    アプリ導入を引き換えにアダルト動画視聴が可能に? マカフィーが注意喚起
  • 不正プログラムインストール型のトロイの木馬が急増 - ESET月例調査

    キヤノンITソリューションズは3月5日、ESETがまとめた2014年1月度のマルウェアランキング(日版/世界版)をWebサイトで公開した。国内においては、別の不正プログラムをインストールするトロイの木馬が急増しているという。 国内のランキングは、2014年1月は前月に引き続き、インターネットから別のマルウェアをダウンロードしようとする「Win32/TrojanDownloader.Waski.A」が首位となった。 また、前月4位だった「Win32/Boaxxe.BE」の感染率が2013年11月から2014年1月にかけて急上昇しており、1月には2位となった。このトロイの木馬は、検索エンジンでの検索結果をアドウェアがホストされたWebサイトにリダイレクトし、サイトのアクセスカウンターを増加させるためにバナー広告をクリックするようなHTTPリクエストを送信するものである。 2014年1月の世界

    不正プログラムインストール型のトロイの木馬が急増 - ESET月例調査
  • Flash Player 2014ロードマップ - セキュリティ強化とiOS対応

    「Adobe roadmap for the Flash runtimes」が2014年におけるFlash PlayerおよびAdobe AIRのロードマップを伝えた。Adobe Systemsでは特にセキュリティ、品質、パフォーマンスに注力するとしており、特にセキュリティ機能の強化に関しては最重要課題として取り組むとしている。セキュリティ問題を解決するとともに、攻撃を軽減するような仕組みの模索および実装にも取り組むとされている。 2014年に実装されると見られるFlash PlayerおよびAdobe AIRの新機能は次のとおり。 iOSパッケージ時間の削減 Google ChromeにおけるFlash Playerとデバッグ機能との連携 Adobe AIRにおけるiOSでの並列処理の実現 Adobe AIRにおけるiOS7でのゲームパッドのサポート Adobe AIRにおけるゲームマー

  • Mozilla、高い圧縮率のJPEG画像を作るmozjpegプロジェクト開始

    Mozillaは3月5日(米国時間)、「Introducing the ‘mozjpeg’ Project」において高い圧縮率を実現するJPEGエンコーダを開発するプロジェクト「mozjpeg」を発足したことを伝えた。libjpeg-turboにjpgcrushの機能を追加したものをコードベースとしており、今後はこのコードを改善していくとしている。 JPEG画像は写真データの画像フォーマットとして広く使われており、Webページにおける採用率も高い。Webページコンテンツを構成するHTMLJavaScriptCSSなどと比較してJPEG画像はサイズが大きく、インターネットを流通するコンテンツ量の増加の原因のひとつとなっている。 JPEG画像よりも圧縮率の高い形式へ移行する取り組みもあるが、同記事ではそのアプローチは移行に負担や時間がかかると説明。既存のJPEGエンコーダにはまだ改善の余地

    Mozilla、高い圧縮率のJPEG画像を作るmozjpegプロジェクト開始
  • 三井住友カード、ネット専用プリペイド『三井住友VISAプリペイドe』を発行

    三井住友カードは4日、インターネット決済専用Visaプリペイドカード「三井住友VISAプリペイドe」の発行を2014年春より開始すると発表した。 日で初めてという、「カード番号の使い切り」と「同一カード番号での繰り返しチャージ」が選択できる利便性の高いVisaプリペイドカード。利用に応じてポイントも貯まるという。 「三井住友VISAプリペイドe」は、世界中のVisaインターネット加盟店で買い物が出来るプリペイドカード。日におけるVisaのパイオニアである三井住友カードが、今後ますます利用拡大が見込まれるEC市場において、顧客の多様な決済ニーズに柔軟に応えることを目的として開発したサービスとしている。 サービスの特長 カード購入後すぐに利用可能 18歳以上の人であれば審査不要で、WEBサイトから簡単に購入が可能。また、実際のカードは発行されず、WEB上でカード番号が発行される仕組みのため

    三井住友カード、ネット専用プリペイド『三井住友VISAプリペイドe』を発行
  • 「LINE Creators Market」制作ガイドライン公開-二次創作はNG、盗作防止も

    LINEは26日、同社が運営する無料通話・無料メールスマートフォンアプリ「LINE」で使えるスタンプをクリエイターが制作・販売を行うことができるオープンプラットフォーム「LINE Creators Market」に関して、利用方法などのガイドラインをまとめたWebサイトをオープンした。 スタンプの販売にはLINEアカウントが必須 まず、「LINE Creators Market」でスタンプの販売を行うには、LINEアカウントの作成が必須となる。そのため、これまでLINEを使ってこなかったクリエイターも、販売に際しては手持ちのスマートフォンなどにアプリをダウンロードし、アカウントを作成する必要がある。また、「LINE Creators Market」における登録は別途行う形となる。 スタンプは40個1パックで100円、クリエイターの利益は50% 登録後、スタンプの販売に際して用意すべき図案は

    「LINE Creators Market」制作ガイドライン公開-二次創作はNG、盗作防止も
  • DeNA、スマートフォン向け音楽サービス「Groovy」の主要機能を3月に終了

    DeNAはスマートフォン向け音楽サービス「Groovy」の試聴、フル再生、歌詞表示、ファン機能、楽曲購入、ダウンロード機能を2014年3月中に終了すると発表した。主要機能の提供を打ち切ることで、実質のサービス終了となりそうだ。 Groovyは、ソーシャルネットワークサービス機能を備えた音楽をコンセプトにしたサービス。昨年3月末からアプリを提供し、サービスを開始していた。今回、主要機能の提供を打ち切ることで、1年足らずのサービス提供で終わることになる。 今後の具体的なスケジュールとしては、3月18日昼12時頃に楽曲購入を終了。3月25日昼12時頃に、試聴・フル再生・歌詞表示・ファン機能・ダウンロード機能の提供を終える。ファン機能に利用した書き込み内容、欲しいものリストについても3月25日をもってデータが削除される。 なお、ダウンロード済みの楽曲は3月25日以降も「Groovy」アプリで再生す

    DeNA、スマートフォン向け音楽サービス「Groovy」の主要機能を3月に終了
  • ニフティクラウド、スマホアプリの開発手法を紹介するエンジニア交流会開催

    ニフティクラウドは2014年3月20日、エンジニア交流会「ニフティクラウドmeet-up!」を開催する。今回は、スマートフォンアプリの中でもゲームアプリ開発の現場で活躍している3名の講師が登壇し、アプリ開発の現在やツール類などについて講演を行う。 主な講演は次のとおり。 「スマホアプリ開発革命」クラウドで効率的な開発手法を一挙公開! 内容 : 最新のクラウドサービス達を使いこなす! スマホアプリ・スマホゲームの開発最前線! 講師 : 佐々木浩一氏(ニフティ) 「カジュアルゲーム」を100つくる方法 内容 : フジテレビジョンと協業展開する「フジテレビ怒涛のゲームアプリ1000ノック!!!」を筆頭に、2010年から200以上の「カジュアルゲーム」を開発してきました。セミナーでは、1000ノック!!!の「ゾンビシーズン」や「パズうま」での事例をもとに「お手軽スマホアプリ開発」について

    ニフティクラウド、スマホアプリの開発手法を紹介するエンジニア交流会開催
  • 経産省、3Dプリンタから生まれる「新ものづくり」を考察した報告書公開

    経済産業省は2月21日、3Dプリンタが生み出す付加価値と今後のものづくりの方向性を考察した「新ものづくり研究会」の報告書を公開した。 新ものづくり研究会は、東京大学大学院 経済学研究科の新宅 純二郎教授を座長として、昨年10月から計4回にわたって3Dプリンタに関する検討を行っており、このほどその報告書が公開された。 報告書によると、3Dプリンタおよび付加製造技術にはまだ課題も多いものの、2020年時点での経済波及効果は約21.8兆円と予想されている。欧米が先行する現状を脱し、日の競争力強化につなげていくためには戦略的取組が不可欠だという。 経済産業省は今後、装置 / 材料 / ソフト一体の技術開発や、オープンなネットワークでのものづくりを促進するための環境整備、3次元データの扱いに慣れた人材の育成などの取り組みが重要であるとしている。 報告書はWebサイト(PDF)から閲覧できる。

    経産省、3Dプリンタから生まれる「新ものづくり」を考察した報告書公開
  • Mozilla、Firefox OSの国内パートナーを発表 - PhoneGapの対応もアナウンス

    Mozilla Japanは2月24日、国内におけるFirefox OSのパートナーシップを発表した。 現段階で以下の13社がアナウンスされている。 株式会社リクルートホールディングス 楽天株式会社 エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社 株式会社カヤック 株式会社グローバルサイバーグループ 株式会社システナ 株式会社タスデザイングループ 株式会社ニューフォリア ネオス株式会社 フェンリル株式会社 株式会社ブリリアントサービス 株式会社毎日新聞社 LINE 株式会社 楽天はすでに、楽天グループの各サービスへ簡単にアクセスできる「楽天ゲートウェイ」の提供を開始。海外ユーザーのインタフェースを拡充するとともに、日での端末リリースに備えている。 そのほか、Mozillaでは、マルチデバイスに対応したモバイルアプリ開発環境「PhoneGap」が次期リリースでFirefox OSをサポート

    Mozilla、Firefox OSの国内パートナーを発表 - PhoneGapの対応もアナウンス
    THE_BELKAN_WAR
    THE_BELKAN_WAR 2014/02/25
    au入ってないんだ
  • ソニー、「Xperia Z2 Tablet」発表 - 極限の薄さ軽さ実現した新Xperiaタブ

    ソニーモバイルコミュニケーションズは24日、10.1型Androidタブレット「Xperia Z2 Tablet」を発表した。スペイン・バルセロナで携帯関連展示会「Mobile World Congress 2014」が開幕するのにあわせて公開したもので、現行「Xperia Tablet Z」の後継モデルとなる。グローバル展開モデルであり、今後の日市場向け正式発表も期待できる。海外市場では3月より順次発売。 Xperia Z2 Tabletは、IPX5/8相当の防水性能とIP5X相当の防塵性能を備えながら、同クラスで世界最薄となる約6.4ミリ(体サイズ約W266×D172×H6.4mm)、同最軽量となるWi-Fiモデル約426g、LTE/3Gモデル約439gの体重量を実現した、同社の今年のフラッグシップタブレット。 内部ハードウェアはもちろん進化しているが、ボディ自体も、従来モデルの

    ソニー、「Xperia Z2 Tablet」発表 - 極限の薄さ軽さ実現した新Xperiaタブ
  • adingo、クッキー無効でも使えるデバイス推定技術「AdTruth」の提供を開始

    adingoは2月20日、米41st Parameteの提供するデバイス推定技術「AdTruth」の提供を開始した。 AdTruthは、端末IDや行動履歴、位置情報などの個人を特定できる情報を一切使用せず、最新のブラウザやモバイル端末など、Cookieが動作しない環境でも、デバイス推定とプライバシー保護に配慮した広告効果測定や広告配信が行える技術Cookieとは、Webサイトを利用した際、Webブラウザを通じてユーザーに関する情報や訪問日時、訪問回数などのデータを一時的に書き込む仕組みのこと。近年はプライバシー保護の観点からCookieに対する懸念も高まっている。 AdTruthは2004年米国アリゾナ州で設立。現在、世界で60社以上の導入実績があり、日国内でのリセラーはadingoを含めて2社のみだという。

    adingo、クッキー無効でも使えるデバイス推定技術「AdTruth」の提供を開始
  • 筑波大学で学生や教職員450名の個人情報が流出 - NASの設定ミスにより

    筑波大学は2月19日、学生や教職員、約450名分の個人情報が流出していたと発表した。検索サイトに情報がキャッシュされ、情報が一定期間見られる状態になっていたという。 同大学が流出を確認したのは1月16日。事務担当者が検索サイトで内部情報が流出しているのを確認したという。この情報は、一部の事務室内で利用していたNASに保存されていたもので、すぐに該当するNASのLANケーブルを外したという。また、同時に検索サイトに対象となるキャッシュデータの削除依頼を行なっている。 23日には学生から「検索サイトで自分の情報が見えている」との連絡を受け、大学は改めて検索情報を調査。結果的に、NASから複数のデータが流出していることを確認したという。 26日には、同大学からの削除依頼によって検索サイトがキャッシュデータを削除。その後は大学が対象の学生や教職員に説明と謝罪を行なってきたとしている。 筑波大学では

    筑波大学で学生や教職員450名の個人情報が流出 - NASの設定ミスにより
  • Androidの70%、93週間にわたって脆弱性を抱えた状態

    Threatpostに掲載された記事「70 Percent of Android Devices Exposed for 93 Weeks to Simple Attack」が、これまでに出荷されたAndroidベースのスマートフォンやタブレットデバイスの70%ほどが長期に渡ってセキュリティ脆弱性の存在する状態にあると伝えた。93週間を超える期間にわたってAndroidブラウザにセキュリティ脆弱性が存在する状態になっており、遠隔から任意のコードが実行されたり個人情報が盗まれる危険性があると説明がある。 指摘されているセキュリティ脆弱性はAndroid 4.2.2ですでに修正されている。この修正は1年前に実施されたものだが、これまで出荷されたAndroidデバイスの7割が4.2.1またはこれよりも前のバージョンで動作しているとされている。最新のAndroidとなるKitKatのシェアはまだ2

    Androidの70%、93週間にわたって脆弱性を抱えた状態
    THE_BELKAN_WAR
    THE_BELKAN_WAR 2014/02/21
    こういうのみるとWindowsUpdateって親切だと思うよなあ
  • サイバーエージェント、サウンドライブラリ「boombox.js」を公開

    サイバーエージェントは2月19日、スマートフォンサービス開発のためのオープンソースとして、新たにブラウザ向けのサウンドライブラリ「boombox.js」をGitHubで公開したことを発表した。 boombox.jsは、ブラウザでサウンドを再生する際によく用いられる一般的なオーディオ関連のAPIである「HTMLAudio」「WebAudio」「HTMLVideo」を包括したサウンドライブラリとして提供される。ラジカセのような簡単な操作感で利用できるのが特徴で、ブラウザ非アクティブ時の音声停止、複数サウンドの同時再生など、スマートフォンサービス特有の要件を想定した機能が盛り込まれている。

    サイバーエージェント、サウンドライブラリ「boombox.js」を公開
  • NEC、よりパーソナライズ化した情報リーダーアプリ「My Time Line」最新版

    NECパーソナルコンピュータは18日、Windows 8.1専用の情報リーダーアプリ「My Time Line」のアップデート版を発表した。同日よりWindowsストアから無償でダウンロードできる。最新版では、閲覧履歴を分析するAIプログラムを一新。テキスト解析機能やWindows標準アプリとの共有機能などが追加された。 バージョン2.1となった新しい「My Time Line」は、新たにテキスト解析機能が追加され、配信ニュースの文を解析して、興味があると判断されたテキストを含む記事を優先的に表示する。例えば、「グルメ・料理」カテゴリの中で、特に「パンケーキ」の記事を閲覧したりFacebookに投稿していた場合、「パンケーキ」というキーワードをパーソナライズのデータの一つとして判断し、当該ワードを含む記事を優先的に表示する。 また、Twitter上でリツイートの多いニュースは、従来各カテ

    NEC、よりパーソナライズ化した情報リーダーアプリ「My Time Line」最新版
  • 東邦銀行、渉外担当にタブレットを利用した仮想デスクトップ基盤提供

    富士通は2月18日、東邦銀行のタブレット端末と行内システムとの連動による渉外支援機能の充実を図るため、富士通の仮想デスクトップサービスを活用し、仮想デスクトップ基盤を構築したと発表した。 東邦銀行は2014年2月10日に順次格運用を開始し、2014年3月までに、合計約1,000台のタブレット端末を全店に展開する予定。 これにより、東邦銀行の営業担当者は、タブレット端末を利用して、外訪先で利用者の取引情報を参照することが可能となる。 セキュリティ面では、タブレット端末の紛失や盗難に備え、指紋認証と利用者ID・パスワード入力による認証に加え、タブレット端末に情報を残さない、仮想デスクトップ技術を採用している。また、タブレット端末と東邦銀行の行内システムとの間でやりとりされるデータは暗号化されており、不正に傍受されても元データの復元が難しい仕組みになっている。 タブレット端末と行内システムの接

    東邦銀行、渉外担当にタブレットを利用した仮想デスクトップ基盤提供
  • ネットバンキングの約1割がセキュリティ問題を抱える - ICT総研調査

    ICT総研は2月12日、「インターネットバンキングのセキュリティ状況調査」の結果を発表した。同調査は、2013年8月~12月の期間に行なわれ、銀行やインターネットバンキングのWebサイト運営状況やセキュリティ評価を中心に実施している。 インターネットバンキングに関する問題では、インターネットバンキングの口座から預貯金が不正に送金されるなどの被害が増えており、昨年の被害額は過去最悪となったという。2013年の被害件数は1315件で総額14億600万円となり、2011年と比較して約4倍にのぼっている。 今回の調査では、インターネットバンキングサービスを提供している主要123行の銀行のホームページおよびインターネットバンキングサイトのセキュリティ動向が調査対象となっている。 インターネットバンキングサイトで利用されている証明書のセキュリティ状況を見ると、全体の4分の3にあたる75.8%がEV S

    ネットバンキングの約1割がセキュリティ問題を抱える - ICT総研調査
  • 教材用電子書籍ビューワ 「PUBLUSRReader for Education」、東京書籍が採用

    ACCESSは、同社の開発した教材向け電子書籍ビューワ「PUBLUS Reader for Education」Windows版が、東京書籍の「特別支援を必要とする学習者に配慮した電子教材用ビューワ」として採用されたことを発表した。 「PUBLUS Reader」は、同社のEPUB3対応電子出版ソリューション「PUBLUS」を構成するビューワ技術で、複雑な日語組版を正確に表現することができるという。端末やOSに依存しないコンテンツ表現も可能で、国内外の大手出版社や電子書籍サービス事業者などに採用実績がある。 「PUBLUS Reader for Education」Windows版は、「PUBLUS Reader」の基機能に加え、EPUBに準拠し、電子教材に適した表示機能を備えたビューワ。縦書き、数式、漢文、画像回り込みなどのさまざまな表現に対応しており、文字サイズ、書体、行間を自由に

    教材用電子書籍ビューワ 「PUBLUSRReader for Education」、東京書籍が採用
  • 2014年「働きがいのある会社」発表! 日本マイクロソフトやグーグルが1位に

    Great Place to Workは、2014年「働きがいのある会社」ランキングを発表した。 従業員1,000名以上の会社1位は「日マイクロソフト」 Great Place to Workは、「働きがい」に関する調査・分析を行い、一定の水準に達していると認められた会社や組織をメディアで発表する活動を世界40カ国以上で実施している専門機関。今回の調査は、日の209社の会社を対象に実施し、従業員「25~99名」「100名~999名」「1,000名」の3部門でそれぞれランキングを発表した。 従業員1,000名以上の「働きがいのある会社ランキング」1位となったのは「日マイクロソフト」だった。2位は「ワークスアプリケーションズ」、3位は「アメリカン・エキスプレス(アメリカン・エキスプレス・インターナショナル、アメリカン・エキスプレス・ジャパン2社の総称)」だった。 従業員100~999名の

    2014年「働きがいのある会社」発表! 日本マイクロソフトやグーグルが1位に
    THE_BELKAN_WAR
    THE_BELKAN_WAR 2014/02/10
    その割りにMicrosoftは一般人に嫌われているよなあ・・・・