タグ

2015年5月18日のブックマーク (6件)

  • レコチョク着うたフル・シングル歴代ダウンロード数ランキング(集計期間:2004年11月 - 2013年1月) - JPOP無料視聴PV

    レコチョク着うたフル・シングル歴代ダウンロード数ランキング(集計期間:2004年11月 - 2013年1月)(2013-02-01)  出典:お願いランキング

    TM2501
    TM2501 2015/05/18
    驚くほど、着うたをダウンロードする奴らがどんな奴らかわかっちゃうなぁ…。これ見ると。
  • あべりょうとは [単語記事] - ニコニコ大百科

    あべりょう単語 465件 アベリョウ 1.9千文字の記事 12 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要ニコニコ動画では・・・関連動画関連商品関連項目関連リンク脚注掲示板あべりょうとは、クリエイター集団「地下室氷河期委員会」のグランドマスターである。 概要 ・・・と、さも知っているかのように紹介文を書いては見たものの、上記の「地下室氷河期委員会」が何をしている集団なのかは、全く公表されていない。メンバーもあべりょう以外のメンバーが何人いて、何をしているのかも公表されておらず、全く謎の集団である。当に集団なの?。 しかし、そんな謎の集団の代表である「あべりょう」という人物は実在しており、ポップミュージックのミュージシャンとして表舞台で活動をしているのも事実のようである。発表された楽曲も、iTunes Storeチャートの上位にランクインしたり、TVのタイアップが付いたりしている。 メッセー

    あべりょうとは [単語記事] - ニコニコ大百科
    TM2501
    TM2501 2015/05/18
    つべを見てたら、広告枠でこの人の曲が流れてきた。ニコ動でナパーム弾ぐらいの時期の曲を聞いたことがあったけど、この人らの最大の謎はつべ・ニコ動問わず広告資金がなんでこんなにあるの?って事に尽きるわ
  • いい加減「女子力」が気持ち悪いので滅んでください

    登場した当初はネタとしか思わなかったのに、最近気で使われだしてるから気持ち悪い。 当の女性が「女子力上げないと」と言うのが当に気持ち悪い。 「女子力が高い」ことが女性のあるべき姿であり、みんなその型にはまりに行こうとする。 スイーツ?オケイコ?恋愛話? どれもくそくらえだ。 が、その型が大多数になってしまうと、そこから外れた人は迫害対象になる 生き辛い。 なんでみんな揃って同じ方向を目指さないといけないのか。 いや分かっている、商業と女性の利害が一致したからだ。 わかりやすい「女子力」という指針があれば、女性向け商品の方向性も決めやすいし、狙ったターゲット層で大量の客が釣れる。 女性達も「女子力が低い人間を卑下できる」あるいは「ハイスコアを目指す」という快感を得ている。 いわれた通りに女子力を高めれば「なんだか人間的に優れている人になった気分」になれる。 時々女子力はドラゴンボールの戦

    いい加減「女子力」が気持ち悪いので滅んでください
    TM2501
    TM2501 2015/05/18
    どちらかと言うと、男女ではなく、日本人の「みんな○○してるよに安心感を覚える性質」がこういう謎概念を作る一因になっているんだと思います。
  • ソーシャルゲーム業界の栄枯盛衰、勝者はどこか

    2015/5/13 企業・業界分析プラットフォームの「SPEEDA」では、その膨大なデータと分析知見を活用して、アナリストが業界レポートを提供している。SPEEDA総研では、マーケットに大きな影響を与えるトレンドやニュースをアナリストがピックアップし、定量・定性的な視点で詳説する。今回は、主要なソーシャルゲーム企業の最新決算含めた業績トレンドを比較・分析する。 売上500億円の壁? ミクシィとディー・エヌ・エー(DeNA)が5月12日に決算発表し、ソーシャルゲーム主要企業の2015年1~3月の四半期決算が出揃った。変化が激しい業界なので、四半期ベースで推移を見てみる。 売上のランキングは、サイバーエージェント、ガンホー・オンライン・エンターテイメント、ミクシィ、DeNA、グリーの順。しかし、極めて高い成長率のミクシィを除く4社は、図で示した期間内に売上順位でトップに立った時期が一度はある。

    ソーシャルゲーム業界の栄枯盛衰、勝者はどこか
    TM2501
    TM2501 2015/05/18
    うーん、なんか見誤ってる
  • ブルーカラーの人材不足問題を解決するのは「やりがい」よりもライフスタイルの提案だと思う

    CMを見ている人は気付いているかもしれないが、こうした山田孝之が扮するのはいわゆるブルーカラーと呼ばれる業界に従事する人々である。 ブルーカラーとは、主に作業服着て仕事に従事する現業系や技能系の職種で、肉体労働が主体である者を指している。対義語はホワイトカラーで、ワイシャツの襟が白である事から総合系のデスクワーカーがあげられる。 ブルーカラー職は現在の日において人材不足の問題を抱えている。例え今よりも賃金上昇が進んでも慢性的な人材不足が起こると考えられており、外国からの労働力を強く望む声がこの業界の経営者からは多く聞かれる。 ブルーカラー職に人が集まらないのは、若者のホワイトカラー思考が強まっているからだと言われている。失業率よりも問題なのは、こうした人材に偏りが出ている点というのは昨今よく言われている通りである。 就職活動でも学生の多くが望むのはホワイトカラーと呼ばれるような職種で、体

    ブルーカラーの人材不足問題を解決するのは「やりがい」よりもライフスタイルの提案だと思う
    TM2501
    TM2501 2015/05/18
    これは面白い切り口
  • ちきりん on Twitter: "「変わりたくない」という人に、「変わりたい」という人が、勝てることは、もうないのかもしれない。分かれて住む方向で行くしかないかも。"

    「変わりたくない」という人に、「変わりたい」という人が、勝てることは、もうないのかもしれない。分かれて住む方向で行くしかないかも。

    ちきりん on Twitter: "「変わりたくない」という人に、「変わりたい」という人が、勝てることは、もうないのかもしれない。分かれて住む方向で行くしかないかも。"
    TM2501
    TM2501 2015/05/18
    、が多すぎ。かえって読みにくいわ!/それはそうとかも知れないで予防線を張りまくり、それでも批判が来ればブロック機能をこれでもかというほど使い倒すちきりん先生ほど無敵な人はいないと思うけどなぁ…