タグ

2013年3月13日のブックマーク (14件)

  • KUROHUNEインタビュー:BOPビジネスを通して世界を変えたい!深田さん | Diixi Pte.Ltd. Designing innovators

    BOPビジネスをしたい。 開口一番深田さんから出て来た言葉だ。 深田さんはDeNAに3年と少し勤めたあと、起業に踏み切った。兼ねてよりBOP(=貧困層)向けビジネスに興味があり、その思いを強め2012年の去年、DeNAの時の同僚と会社を立ち上げた。 しかも立ち上げた場所はシンガポール、ターゲットとする国はフィリピン。現在の主な活動の場はフィリピンであり、シンガポールには社機能があるのみだ。 深田さんが立ち上げた会社、YOYO HOLDINGS Pte.Ltd.はまさにDay1からグローバルに展開している。 そして今まさに立ち上げた会社を軌道に乗せるべく、日夜戦っている。 まずは、起業までの経緯を振り返ってみたい。 深田さんは大学では生物工学を学んだ。DNAに関する研究で修士号を取得。(ちなみに、大学卒業後の進路もDeNAで、そこには何かしらの運命を感じる) いわゆる理系で修士

    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2013/03/13
  • 痛いニュース(ノ∀`) : ドミノピザ役員 「初音ミク起用したら予想の10倍売れてワロタw」 - ライブドアブログ

    ドミノピザ役員 「初音ミク起用したら予想の10倍売れてワロタw」 1 名前: アメリカンカール(千葉県):2013/03/13(水) 20:15:32.82 ID:pSq8NC6V0 先週末、ドミノピザと初音ミクのコラボレーションが突如として発表された。 限定ボックスでピザを届けてくれる。しかも、ピザをミクの痛単車(痛バイク)で届けてくれるという。「なんでミクとピザ?」という疑問を、仕掛人でもあるドミノピザ・ジャパンの唐澤 淳氏に聞いた。 ──初音ミクはこれまでも様々な商品などとコラボをしていますが、まさかピザ! どこがどうやったらミクとピザが結びついたのか、教えてください。 ドミノピザは比較的若年層に弱いという部分があって、若い人たちへどうやったらリーチできるのかということに、ここ数年取り組んでおります。その中の一環として、キャラクターを 使ったプロモーションは有効だろうというこ

    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2013/03/13
    ピザは今の若い層とかぶらないのか。そりゃあの値段じゃしょうがないか・・・。
  • 「仮想マシン」にわいせつ画像1万個 京都府警、児童ポルノ所持容疑でIT社員逮捕 - 政治・社会 - ZAKZAK

    パソコン内に作成した「仮想マシン」と呼ばれる仮想コンピューターを利用し、児童ポルノをファイル共有ソフトで不特定多数が閲覧できるように所持したとして、京都府警は13日、児童買春・ポルノ禁止法違反(公然陳列目的所持)の疑いで、横浜市南区永田東2のIT関連会社社員小沢正幸容疑者(35)を逮捕した。  府警少年課によると、仮想マシンは、パスワード設定が可能で、すべてのフォルダが画像データとして保存されるため、パソコンを調べても問題のファイルを見つけにくい。  小沢容疑者は仮想マシンの中でファイル共有ソフト「シェア」を使用し、不特定多数の閲覧を可能とした。小沢容疑者のパソコンからは児童ポルノ画像ファイル18個を含む約1万個のわいせつ画像などが入ったファイルが見つかった。  逮捕容疑は2月26日、自宅のパソコンに少女のわいせつな画像ファイル3個をファイル共有ソフトで不特定多数が閲覧できるように所持した

    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2013/03/13
    最新のVMはすごいなー
  • シャープ、ソーラーシステム戦略を説明 ~“ファンを増やすことが事業拡大につながる”

    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2013/03/13
    ソーラーシステムの意味を辞書で引かなかったんだろうか? ガノタがいた?
  • 採用情報

    私たちが世界を変えてやるぜ、という高い意識はありません。 あくまで、自分たちが興味あるコンピューターサイエンス分野の色々な手法や知識を研究・追求していこうという姿勢であり『意識低い系企業』を名乗っています。 決してキラキラもしていません。 ただ懸命に研究・開発をして、その結果で色んな人にアッと言ってもらおう、ニヤッとしてもらおう、おおスゲーって言ってもらおう、と思ってます。 好きで研究した結果がたまたま世界を変えれたらラッキーだし素敵だな、と思っています。 創業者が元々エンジニアであることもあり、快適に働くための居心地の良さや学ぶためのサポートをかなり重視しています。 自由に働けるような仕組みを作っており、不意なことを強制することは一切ありません。 会社の飲み会やイベントは少なく、参加も全て自由であり、会社から補助費用を出します。 参加しないことに対する理由の説明も一切不要です。 学ぶこ

    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2013/03/13
    要求たけー、けどこれより下げちゃうと、戦えない感はある。
  • ゲームやってYouTubeに動画投稿するのだけで生活してるけど何か質問ある? | AMAの世界

    まずは軽く自己紹介を。僕の名前はマット・ゴールズマン。ここ何年かYouTubeでチャンネルをやっていたんだけど、2年前から格的に取り組むようになり、去年はそれでお金を稼いだ。これが僕のチャンネルだ。これが、僕が人である証拠。 何でも聞いてね! 元スレ: My entire income comes from playing video games on YouTube. AMA! 基的にはこうだ。僕が動画をYouTubeにアップロードすると、動画の横に広告が出る。その広告収入を、Googleと、僕が所属しているネットワーク(Fullscreen/Yeousch)と、僕自身とで分ける。具体的な取り分は教えられないんだ。ごめんね。 (訳注: 「ネットワーク」はYouTubeへの動画投稿者と契約してマネージメントを行う組織で、Fullscreenはその一つ。詳細は後述) ポッドキャストとい

    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2013/03/13
  • 核実験やってたけど何か質問ある? | AMAの世界

    私はネバダの実験場で8年間、核実験に参加していた。いくつかの核実験を、最も近い所で見てきた男だ。面白いお語が出来るだろう。核実験の現場にいるということがどんなものなのか、君たちの質問にお答えする。 …… 私たちが50年代後期から60年代中期にかけてやっていたようなことが体験できる人間は、今後現れないだろう。 そして私もまた、40年代後期から50年代後期にかけて行われていたようなことは体験していない。 しかしその頃の関係者にもたくさん知り合いがいる。生きた人間のかなり近くで核を爆発させるという実験がどんなものなのか、お話しよう。 元スレ: I worked nuclear weapons testing at the Nevada Test Site for 8 years. I was the closest person to several nuclear tests. I can e

    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2013/03/13
  • ヒトゲノム計画のリーダーだけど何か質問ある? | AMAの世界

    こんにちは。私の名前はエリック・ランダー。ハーバード大学とMITが共同で運営している、ブロード研究所の所長であり創設者だ。私はヒトゲノム計画のリーダーの一人であり、国際ゲノムプロジェクトの中核を指揮していた。(訳注: ヒトゲノム計画は2003年に完了した) また2008年から、オバマ大統領の科学技術諮問委員会(PCAST)の共同委員長を務めている。科学技術に関してホワイトハウスにアドバイスをするところだ。健康問題、高度生産システム、エネルギー政策、情報技術、ナノテクノロジー、そして国家安全保障などについて。 自身の研究のほかに、MITで生物学入門の講義を20年間担当している。もうすぐ、大学とK-12の科学教師との連携に関する教育実験を始める予定だ。 ここ5ヵ月は、MITとハーバードが共同で行なっているEdXの一部であるオンライン講義の改訂を準備してきた。オンラインで無料で受講できる、初の基

    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2013/03/13
  • 肉を3Dプリンターで印刷してるけど何か質問ある? | AMAの世界

    僕はアンドラス・フォーガッシュ。Modern Meadow社のCEOだ。 僕達はModern Meadowで、肉やレザー(皮革)を3Dバイオプリントする技術を開発している。実はすでに成果はあがっていて、共同創立者であり僕の父でもあるガーバー・フォーガッシュが、TED talkの壇上でその肉をべる映像がここにある。 なぜこんなことをしているのかって?肉は、環境への負荷が最も大きな資源の一つだ。利用可能な(氷で覆われていない)陸地の3分の1が肉のために使われており、また気候変動の主な原因にもなっている。(訳注: 肉のためには大量の飼料や水などが必要になるので) 反対に、培養した肉ならば、必要な陸地は99%も少なく、必要な水は96%少なく、温室効果ガスの排出は96%少なく、そして製造過程で動物を傷つけることもない。 僕等の研究はTIME、Scientific American、CNET

    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2013/03/13
  • Tor作ってるけど何か質問ある? | AMAの世界

    私たちはTorプロジェクトの中心メンバーです。 TorプロジェクトはTor、つまりユーザーが匿名かつ安全にブラウジングできるソフトウェアの開発とメンテナンスを行っています。Torは元々は政府の通信を保護するために開発されました。 現在では、様々な人々から色々な用途で使用されています。推定50万人の人々がTorを日常的に使っています。ある人はTorをウェブサイトのトラッキングから防ぐために使用し、またある人は繊細な問題を研究するために使用し、そしてニュースサイトやインスタントメッセージサービスが地域のプロバイダからブロックされている時に使う人もいます。 puffin_netことカレン・レイリーはTorプロジェクトの開発ディレクターをやっており、基金収集、アドボカシー、一般の人へのマーケティング、それと講演などの方針を決める事に関する責任を負っています。 runasandことルナ・A・サンドヴ

    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2013/03/13
  • 飛行機ちゃんねる : アグスタウェストランド、電動ティルトローター技術実証機『プロジェクトゼロ(Project Zero)』公開

    2013年03月13日11:00 カテゴリ ニュースティルトローター・回転翼機 アグスタウェストランド、電動ティルトローター技術実証機『プロジェクトゼロ(Project Zero)』公開 2013年3月5日、イギリスとイタリアに拠点を置くヘリコプター開発・製造メーカー「アグスタウェストランド」は電気モーターを動力源とするティルトローター技術実証機『プロジェクトゼロ(Project Zero)』を公開しました。実証機は半年で制作され、2011年6月にカッシーナ・コスタ工場施設内で無人係留飛行に成功、以来数回にわたって試験飛行を実施済みと公表されています。ローターは充電式電池を搭載し、電動モーターによって駆動され、動力源としては将来ディーゼルエンジンで発動機を駆動するハイブリット方式としても研究が進められています。航空機研究開発の現在から未来へ―技術はどこまで到達しているか 宇宙航空研究開発機

    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2013/03/13
    未来だー
  • 古参のアセンブリ言語使い

    つい先日、ユージン・カスペルスキーは自分のブログで「古参のウイルス作者たちの帰還」について書いたばかりだ。私は彼らのことも、彼らの素晴らしい作品のことも覚えている。彼ら、というのは必ずしもマルウェア作者を指すわけではない。ここで言うのはプログラマーや、コーダーや、アセンブリ言語に長けた人たちのことだ。彼らはちょうど、スカイウォーカーがらみの物語に出てくるヒーローたるジェダイやシスのような、ライトセーバーを持つとパワーとスキルが増す(疑うならヨーダにきいてみるといい)人たちのようなものだ。それから私が思い起こすのは…いや、彼らの真の力を目の当たりにしたのは、ざっとあたりを見渡せば3人くらいのものだろう(私、ユージン・カスペルスキー、それからビル・ゲイツだ)。まじめな話、古参のハッカーの能力を理解するのは難しい。そこで、ユージンがブログで語ったことを具体的にお見せしようと思う。そうすれば、彼ら

    古参のアセンブリ言語使い
    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2013/03/13
  • 統計の教科書を公開 - 【小波の京女日記】(2013-03-12)

    _ 統計の教科書を公開 2013年度の学部の講義「統計学」で使用するための教科書を公開します. http://ruby.kyoto-wu.ac.jp/~konami/Text/ このテキストは,今年度まである出版社から出してもらっていたのですが,かなりの訂正と加筆を行い,元のからはかなり内容が離れてきてしまいました.また出版社も,売れ行きがぜんぜん悪いし,カリキュラムが変わって100人以上いた受講者が30人程度に激減して儲けのタネにならなくなり,書店から引き上げてしまったようです. そこで,思い切って改訂版はネットに公開して一般の人に自由に使ってもらい,学生が授業で使う分については,小部数印刷の業者に必要なぶんだけ印刷製してもらうことにしました.なんと2日で製までやってくれるということで,初回の授業で注文をとってから印刷すれば,次の講義では使えるわけです.便利な世の中です. どんな教

    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2013/03/13
  • ゲームエンジン導入セミナー【UDK編】

    2013/3/9(金)に、日工学院にてCG-ARTS協会様主催で 「ゲームエンジン導入セミナー【UDK編】」というセミナーをさせていただきました。 CG-ARTS協会様から公開許可を頂いたので、slideshareで公開させて頂きます。 セミナー後半の「レベルデザイン」と「インタラクティブなアプリ構築」では 参加者の皆さんにはアンリアル・エディタ上での操作を見ていただきながら 制作体験をしていただき、スライドはこちらの印刷されたバージョンを 補足説明として見てたいただいていました。 なので、特に「レベルデザイン」セクションはセミナーの内容そのままではありませんが 雰囲気は掴んでいただけると思いますし、「インタラクティブなアプリ構築」セクションは セミナーの内容をうまくスライド化できていると思います。 初めての皆様もぜひお楽しみください!! 感想やご意見等のコメントを頂けると嬉しいです。

    ゲームエンジン導入セミナー【UDK編】
    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2013/03/13