こんにちは。 服の生地についてのブログを書いています、服地パイセンです。 気温が30度を超えると暑くて何をするのも嫌になります。いつも通りに長ズボンを穿いていると、汗で脚に生地がはりついてきて不快。 そういうこともあり、夏にショーツを穿く人は多いと思います。 でもショーツを穿くにも問題があります。スタイルがよく、スラッとかっこよく穿いている人と、自分が穿いてるのとは全然印象が違う。 ショーツは誤魔化しが効きづらいから、なんとなく穿くとしっくりこないことが多いんですよね。 そこで色々試してみた、ショーツの穿き方やルールをまとめてみました。 トレンドによって、そのときのかっこいいバランスというのは変わりますが、基本的には知ってると役立つベーシックな内容にまとめてみるので、是非読んでみてください。 ショートパンツはダサいのか コーディネートには法則がある ショーツはダサくない コーディネートの方
