タグ

2016年7月15日のブックマーク (16件)

  • 今の天皇陛下→実は魚類の有名な学者で32篇の論文+80歳での新規投稿。かつてScience誌に寄稿、ハゼに「アキヒト属」がある事実

    ハチ。@刀/幕R @hachi_100tl 元号チェンジで盛り上がってるけど、今の天皇が魚類のめちゃくちゃ有名な学者さんで、今までに32篇の論文出してて最新のものは今年80歳での投稿だったり、あのScience誌にも寄稿してたり、ハゼの新属に「アキヒト属」って自身の名前が付いてたりすることは意外と知られていないのでは… 2016-07-13 20:21:43 ハチ。@刀/幕R @hachi_100tl 院生の時にパブメドで「ちょ?!天皇陛下の論文あるで?!」ってめちゃくちゃ盛り上がった思い出…wwあんなにお忙しいのに研究にもアツいとか、すごいよなぁ… kunaicho.go.jp/okotoba/01/ron… 2016-07-13 20:25:26

    今の天皇陛下→実は魚類の有名な学者で32篇の論文+80歳での新規投稿。かつてScience誌に寄稿、ハゼに「アキヒト属」がある事実
  • 福島選手のおなかのシールは何?:朝日新聞デジタル

    陸上の日選手権女子200メートルで日記録を出し、リオデジャネイロ五輪の代表に決まった福島千里選手(28)。おなかに貼られたベージュ色のシールが目立っていた。貼ると速く走れるの? シールの正体は、「EK―6000」という商品だ。福島選手のケアを担当する福光悠介トレーナーが院長をしている札幌市の整骨院で治療用に開発された。 8種類の天然鉱物を粘着面にすり込んだといい、鉱物の種類は「企業秘密です」。価格は120枚で6800円。「東洋医学に基づき、体のツボに貼ることで、人のもつ自然治癒力をより引き出す効果を狙う」という。福島選手は昨年から内臓疲労を軽くすることを目的に施術してもらい、「とても感触が良い。温泉に入ったような、身体の可動域が広がったような。そんな感覚があります」。 これまでも体にシールを貼る選手は、ほかにもいた。日陸上競技連盟の麻場一徳・強化委員長によると、欧米から「ストレッチ

    福島選手のおなかのシールは何?:朝日新聞デジタル
    T_Tachibana
    T_Tachibana 2016/07/15
    ツボに貼ってるのか。でもそれなら薬局で売ってる「ロイヒつぼ膏」でも同様の効果は得られそうだけど(肩こりが酷かった頃はよく世話になった)
  • 関羽殿キター!全長58メートル、重さ1320トンの超巨大関羽像がついに完成(中国) : カラパイア

    乱世でゴザル!三国志でおなじみのヒゲの武神、関羽の超巨大像がついに完成したようだ。場所は湖北省荊州市にある関羽公園で、全長58m(身長48メートル+台10メートル)、体重1320トンの大きな体に青龍偃月刀(せいりゅうえんげつとう)を携え、荊州市の人々を見守っているという。

    関羽殿キター!全長58メートル、重さ1320トンの超巨大関羽像がついに完成(中国) : カラパイア
    T_Tachibana
    T_Tachibana 2016/07/15
    現地で見てみたい
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    T_Tachibana
    T_Tachibana 2016/07/15
    現在の動物愛護法が適正飼育・終生飼育を飼主の義務としている事と照らし合わすと、このケースはちょっとなあ。ちゃんと調べたお子さんは将来いい獣医さんになると思いますよ。
  • http://this.kiji.is/126361999159656450

    http://this.kiji.is/126361999159656450
    T_Tachibana
    T_Tachibana 2016/07/15
    今日の大喜利会場がココとはなんと畏れ多い
  • 名画フチ子に絆創膏!? 「ルノワール展」グッズがすごい

    現在、国立新美術館(東京・六木)で開催中の「オルセー美術館・オランジュリー美術館所蔵 ルノワール展」(以下、ルノワール展)。その関連グッズがかなり“トンガっている”らしい。 展覧会のグッズと聞いて思い浮かぶのは、図録や絵はがき、絵画をモチーフにしたクリアファイル。最近では展覧会をイメージしたキャンディーやチョコレートを扱っていたりもするが、せいぜいその程度しか思いつかない。いったいどんな変わった商品があるのだろうか。 ルノワールのフチ子!? インターネットでルノワール展を検索すると、グッズに関する“つぶやき”がいくつも見つかった。 「グッズ売り場で見かけたルノワール展の顔ハメフチ子がじわじわきてる」「ネコちゃんのぬいぐるみがすごいかわいくて、狙い撃ちされた感じ(笑)」「グッズ情報のページに傷絆創膏があった! 『ルノワールおじさんが優しく傷を癒やします』って、どんな発想……」 「顔ハメのフ

    名画フチ子に絆創膏!? 「ルノワール展」グッズがすごい
  • リリー・フランキーと吉田鋼太郎/似てる二人の似顔絵を描き分け - 石岡ショウエイ漫画Blog:猫まみれ涙娘。

    好評かどうかはさておき、やってまいりました、第3回。 石岡ショウエイがお送りするお絵描き企画『見ないで描いてみよう』の時間です。 この企画は、私が読者の皆様からお題をいただき、頼りない記憶をもとに、有名人の似顔絵を描くというものである。 自室でひとりさみしく、というのがみそ。 第1回「マツコ・デラックス」、第2回「奥田民生」ときて、今回いただいたお題は、「吉田鋼太郎」であった。「リリー・フランキー」と見分けがつきにくい、という付加情報つきで。 そうそう、前から思ってた! ふたりの姿を思い浮かべてみる。 うん、ひとりしか浮かばない。そしてそれが吉田鋼太郎なのか、リリー・フランキーなのかわからない。 きっと、「リリー・鋼太郎」だ。ドラゴンボールのフュージョンを行ったんだな。 冗談はさておき、難題をいただいたほうが、やりがいがあるというもの。 ということで今回は、吉田鋼太郎とリリー・フランキー、

    リリー・フランキーと吉田鋼太郎/似てる二人の似顔絵を描き分け - 石岡ショウエイ漫画Blog:猫まみれ涙娘。
    T_Tachibana
    T_Tachibana 2016/07/15
    確かに吉田さんって目が寄ってる事に気づかされた。リリーさんは「若き日の」という事にすればどうだろう?
  • ウェブ漫画「昼休みの図書室通いを、先生に注意された思い出」 - リンゴ日和。

    私の小学生時代の思い出です。 小学校の頃、昼休みに図書室に通うのが楽しくてしかたありませんでした。 なぜか印象に残っているは、芥川龍之介の羅生門の絵版とか、漫画のはだしのゲンなどでした。とにかくを読みたくて、毎日通ったのを覚えています。 でも、昼休みにおともだちと遊ばない私を見て、それを心配した先生に注意されてしまいました。交友関係から逃げて、図書室へ通っていると思われていたのかもしれません。先生は私の母にも同じことをいっていたので、かなり気になっていたのだと思います。自分からしたら、がたくさんあるパラダイスに通いたかっただけなのですが。 ・・・・・それで、ともだちを誘って、やっぱりこりずに図書室に通ったのでした。 *PR* 2016年5月8日に発売しました! あのね、わたしがねちゃってても、あとででいいからだっこして

    ウェブ漫画「昼休みの図書室通いを、先生に注意された思い出」 - リンゴ日和。
    T_Tachibana
    T_Tachibana 2016/07/15
    先生は心配されたのでしょうけど…こういう時の声かけって難しいですね。それより羅生門の絵本というのが気になります。
  • 現実と幻想のはざまの「さいたま市」を冒険するRPGアプリ「さいたま市RPG ローカルディア・クロニクル」をプレイしてみた

    さいたま市北区を「ノースノース王国」、さいたま市桜区を「プリムローズ王国」にするなど、実在のさいたま市を舞台にした作られたRPGアプリが「さいたま市RPG ローカルディア・クロニクル」です。ファンタジーなさいたま市を冒険できるだけでなく、実際にさいたま市で使えるクーポンなどもゲットできるようになっており、無料でプレイ可能なので実際にインストールしてプレイしてみました。 さいたま市RPG ローカルディア・クロニクル - Google Play の Android アプリ https://play.google.com/store/apps/details?id=i.get.localdiachronicle.aya さいたま市RPG ローカルディア・クロニクル on the App Store https://itunes.apple.com/us/app/saitama-shirpg-ro

    現実と幻想のはざまの「さいたま市」を冒険するRPGアプリ「さいたま市RPG ローカルディア・クロニクル」をプレイしてみた
  • Pokemon GO が、米国の夕方の公園の風景を一変させていた(松村太郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    アメリカで大フィーバーを巻き起こしているスマートフォン向けゲーム、Pokemon GO。ナイアンテック、ポケモンカンパニー、任天堂のコラボレーションで世に送り出されたこのゲームは、タイムラインで大きな話題として占有率を高めるばかりです。日への導入が待たれますね。 Pokemon GOの影響力の大きさを感じるのは、SNSの画面上だけの話ではありません。カリフォルニア州サンフランシスコ郊外の都市、バークレーの私の家の回りでも、その勢いを目の当たりにする日々です。 7月13日の夕方、ジムがある公園に出かけてみると、あたりにはスマホの画面を見ながら回遊している人々だらけ。私も同じスタイルで歩き回りながら、話を聞いてみました。風景と合わせて、お伝えします。 ちなみに冒頭の写真は、実際の風景とその場所でのPokemon GO上の画面を並べています。そして、普段の、Pokemon GO以前の同じ場所、

    Pokemon GO が、米国の夕方の公園の風景を一変させていた(松村太郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 漫画で見る「クトゥルフ神話」成立の背景

    ドリヤス工場 @driyasfabrik 【告知】クトゥルフ漫画「姉なるもの」(@anenarumono)アカウントの特別企画として、拙作「コズミック・ホラー夜話」を公開しております。ラヴクラフトの半生とクトゥルフ神話の成立についてざっくり解説しております。ご覧ください。 twitter.com/anenarumono/st… 2016-07-14 20:52:25 飯田ぽち。/IIDA POCHI.@姉なるもの5巻発売中 @lizhi3 『姉なるもの』の特別企画として、ドリヤス工場先生に「コズミック・ホラー夜話」を寄稿していただきました!姉なるもの編を読んで「元ネタがあるの?クトゥルフ神話とは?コズミックホラーって何?」というかんじの方は是非ご覧ください~。 twitter.com/anenarumono/st… 2016-07-14 21:06:12

    漫画で見る「クトゥルフ神話」成立の背景
  • 菅野完 noiehoie の性暴力 - c71の一日

    2016 - 07 - 14 @noiehoie の性暴力 はらわたが煮えくり返っている。 運動の中でまた、性暴力が起こった。 わたしが運動にかかわったとき、そのときも、くずみたいな男たちが、女とセックスしたがった。批判したり、性暴力だと告発する女たちは「運動をつぶす気か」とののしられて、非難されていた。 そのときの状況は今も変わっていない。 男の醜い「甘え」が、性暴力という形になり、女の体と心を傷つける。 菅野完 - Wikipedia ネトウヨが、良さそうなことを言って、人々の関心を誘って、自分たちの陣営に引き込んだ。 運動に右も左もないと言い、暴力も含んで、「暴力を使ってでも差別と闘う」といって、結局女を足蹴にした。暴力は、結局女を傷つける。 しかし、人は、暴力を使う人間を排除せず、その人間たちが主催するパレードやデモが日を動かすと信じて、反差別、反原発、という言葉に

    菅野完 noiehoie の性暴力 - c71の一日
    T_Tachibana
    T_Tachibana 2016/07/15
    書いたブコメが消えちゃったので再度ブクマ|大変な事だし腹が立つのも分かる。が、他のエントリも遡って読んで思ったんだけど、色々手を出し過ぎて処理能力超えてません? 最低でも人間関係の断捨離はするべきかと
  • 子育て死ぬ系の記事が理解も共感も出来ない

    いや理解したいから聞きたいんだけど。 うちは子供2人の2歳違いで下の子が赤ん坊の時とかそりゃ大変だったけど 自分の場合を思い出しても,そう.というか,より正確に言うなら,もう思い出せない. 余裕がなさ過ぎてうつ状態だったので記憶があいまい. なんて追い込まれた記憶はない。 専業主婦で親はそれほど近くには住んでいないし夫は風呂掃除と子供の相手ぐらいしか家事育児参加はなかった。 だけど,たとえばどっちがより働いているかって言えば,それは間違いなくあなたでしょう. 3ヶ月の子の面倒だけでも24時間ほぼ不眠不休で動いているはず. そうかなー 質が違うから比べるの無意味っていうのはそうだけど 結婚前に働いてた(雑誌編集)時のハードモードに比べて辛いということはない 3ヶ月なんてどんどん育つから変化があるし仕事以上に同じ日は一日も無いと感じた。 ただし,さらに言えば,どっちが疲れているかなんていう議論

    子育て死ぬ系の記事が理解も共感も出来ない
    T_Tachibana
    T_Tachibana 2016/07/15
    ブコメにも多数ですが、育てるのが楽な子供と手のかかる子供がいるんですよ。私には子供がいませんが、自分が女の子の割に手のかかる子供だった自覚はあります。
  • 新選組、斎藤一の写真見つかる 震災や戦災逃れ子孫に - 共同通信 47NEWS

    新選組の幹部として活動した斎藤一(提供写真)  江戸時代末期に反幕派を取り締まった新選組の幹部として活動し、明治維新後も生き残った斎藤一について、明治30年の1897年にや息子2人と共に撮影した写真が残されていたことが15日、歴史研究家のあさくらゆうさん(47)や子孫らへの取材で分かった。 斎藤は残された史料や写真が非常に少なく謎が多い人物とされており、これほど鮮明な写真が見つかるのは珍しい。 維新後に藤田五郎と名乗った斎藤を巡っては、西南戦争で政府側に従軍し、警視庁にも勤務したことなどを示す恩給関係の史料が国立公文書館に保管されていたことが昨年判明している。

    新選組、斎藤一の写真見つかる 震災や戦災逃れ子孫に - 共同通信 47NEWS
    T_Tachibana
    T_Tachibana 2016/07/15
    おお男前ではないですか!
  • 電子部品の老舗「秋月電子通商」が球根を販売していて工作クラスタざわつく 仕入れた理由を聞いてみた

    1970年から東京・秋葉原に店舗を構える、電子部品の老舗・秋月電子通商。電子工作する人にとっては説明不要の有名店ですが、こちらのオンラインショップが突然、植物の球根を販売し始めたことが一部ネットで話題になっています。え? 電球じゃなくて、球根? いやまさかそんなとオンラインショップを見ると…… 球根だー! Twitterで一般ユーザーが「秋月電子がいきなり球根の販売を始めたとかで電子工作クラスタが騒然となっている」と指摘したことで注目を浴びることに。確かに、サイトでは「雑貨」カテゴリーの中で、彼岸花の球根が販売されています。しかも中、大、特大と3サイズ。同カテゴリーではほかに太陽電池、計測器など普通に電子部品が並んでいて、球根の浮きっぷりがすごい。 どうして突然、電子部品とは無関係な植物の販売を始めたのでしょうか。秋月電子通商に電話取材したところ、球根を仕入れたという60代の方にお話を伺う

    電子部品の老舗「秋月電子通商」が球根を販売していて工作クラスタざわつく 仕入れた理由を聞いてみた
    T_Tachibana
    T_Tachibana 2016/07/15
    少し前にFacebookのタイムラインで回ってきておどろいたのだけれど、なるほどそういう理由だったのですね。園芸ではリコリスの赤花として扱われてるので、検索用に「リコリス」も書いた方がいいかも。
  • 長野スキーバス事故 複数回のブレーキも制御不能に | NHKニュース

    大学生など15人が死亡した長野県軽井沢町のバス事故から15日で半年となり、警察が記録計などを分析したところ、バスは事故現場のおよそ1キロ手前から転落直前までの間に、複数回、ブレーキがかけられたとみられることが警察への取材で分かりました。しかし速度は上がり続けていて、警察は、この1キロの間にバスが制御不能になったとみて事故原因の解明を進めています。 これまでの調べで、バスは事故現場の1.2キロほど手前から始まる下り坂を時速およそ50キロで下り始め、その後、徐々に加速して転落直前には倍近い時速96キロにまで達していたことが分かっています。 その後、警察がバスの運行記録計を分析したり、同じ型の車両で走行実験を行ったりした結果、バスは坂を下り始めて200メートルほど進んだ、事故現場のおよそ1キロ手前から転落直前までの間に複数回、ブレーキがかけられたとみられることが警察への取材で分かりました。 この