タグ

2023年10月11日のブックマーク (6件)

  • ノーベル経済学賞を受賞したゴールディン氏は「フェミニズム批判」の大家だった|小山(狂)

    10月9日、クラウディア・ゴールディン氏がノーベル経済学賞を受賞した。氏は経済史と労働経済の専門家であり、「男女の賃金格差」の研究によって大きな業績を残し今回の受賞に繋がった。テレビや新聞などでも大きく報じられているので、既にご存じの読者も多いだろう。 このニュースに接して、「うわっ。またポリコレ研究が政治的理由で賞取ったのかよ…」という感想を抱いた方も多いかもしれない。確かにメディアの報道はおおむね「女性が受賞!」「男女の賃金格差!」「日は遅れてる!」といったものであり、こうした記事に接しているだけでは上のような反応になってしまうのも致し方ないところがある。 しかしよくよくゴールディン氏の研究を調べると、その主張は我々が想像する「フェミニズム」とはまったく異なっており、むしろ「アンチ・フェミニスト」と呼ばれる人々の議論にきわめて近しいことがわかってくる。 稿はノーベル経済学賞の受賞の

    ノーベル経済学賞を受賞したゴールディン氏は「フェミニズム批判」の大家だった|小山(狂)
    Ta-nishi
    Ta-nishi 2023/10/11
    “「主たる女性差別はもうとっくに解消されているにも関わらず、なぜ女性は社会進出できないのか」というのがゴールディンの一貫した問題意識” 有料部分ではゴールディンのアンチフェミニズム親和性が解説されてる
  • チェス、将棋…ボードゲーム界に「男女格差」が残る理由 頭脳戦で「女脳は男脳より弱い」というのは本当か | AERA dot. (アエラドット)

    チェスでは男女で実力差があるというデータがあるようだが…はたして。画像はイメージ(GettyImages) 国際チェス連盟(FIDE)は8月、トランスジェンダー選手に対する新たな方針を発表し、世界中で波紋を広げた。FIDEに登録している性別を男性から女性に変更したトランスジェンダー女性は、当面の間、公式の女子大会には出場できないというのだ。水泳や陸上など他のスポーツでも、トランスジェンダー選手に対して似たような規定を定める動きがあるが、“頭脳戦”のチェスにおいて、なぜ性別によって扱いを変えるのか。ボードゲーム界に根を下ろす、男女格差の実態を取材した。 【写真】「日人初のノーベル賞」を目指す元天才将棋少女はこちら *  *  * 「今回のこの禁止はばかげているし、女性を侮辱するものだ」 「私は競技者としてチェスをしていた間ずっと、女の脳は男より小さい、そもそも女がチェスをするなどあってはな

    チェス、将棋…ボードゲーム界に「男女格差」が残る理由 頭脳戦で「女脳は男脳より弱い」というのは本当か | AERA dot. (アエラドット)
    Ta-nishi
    Ta-nishi 2023/10/11
    男女差が真でも偽でも、そもそも男女別競技をなくすべきと思う。その結果上位プレイヤーが男性あるいは女性ばかりになったとしても、それは個人の格差であり性の格差ではない。それが真の男女平等ということ。
  • お前らはまったくパパ活女子の実態をわかっていない

    追記昼休みに見てみたら伸びててワロタ。ブクマカはソープの話題にはあんまり反応しないのにパパ活には反応するのね……。 ちなみに古くはデートクラブ、比較的最近で援助交際、パパ活は全て 「当初はセックス無しのデートで見た目等がハイスぺの女に金持ちオッサンが金を払うものだったが、その言葉が一般に広まった時点で実質的に売春を意味するように変わった」 と理解してくれればよい。ちなみにパパ活は今は「p活」と言われてるけどね。 こんな話読んじゃって気分悪いって人、シンプルにすまんかった。そこは当に申し訳ない。 誰も聞いてないだろうが俺は増田に風俗情報を時々書くアラフォーソープ愛好マンであり、基的にはソープメインにしてるよ。 ただ、たまの気分転換的に、約20年前から当時で言う援助交際もやっており、それがこの年数分積み重なった経験則を書いている。 てかこんなの書ける場所は唯一増田くらいであり、そういう意味

    お前らはまったくパパ活女子の実態をわかっていない
    Ta-nishi
    Ta-nishi 2023/10/11
    P活、やる方も楽ではないんだな。そりゃそうか。
  • 既存の「わかりやすい」人類史を現代の知識・研究でとらえなおす、『ブルシット・ジョブ』著者の遺作となった大作ノンフィクション──『万物の黎明 人類史を根本からくつがえす』 - 基本読書

    万物の黎明 人類史を根からくつがえす (翻訳) 作者:デヴィッド・グレーバー,デヴィッド・ウェングロウ光文社Amazonこの『万物の黎明』は、世の中にはやってもやらなくてもいいようなクソどうでもいい仕事で溢れているのではないかと論を展開した『ブルシット・ジョブ』で知られるデヴィッド・グレーバーの最新作にして、遺作となった大作ノンフィクションである(単著ではなく、考古学の専門家デヴィッド・ウェングロウとの共著)。今回テーマになっているのは、サブタイトルに入っているように、「人類史」だ。 多くの(特に売れている)人類史には、環境要因に注目したジャレド・ダイアモンド『銃・病原菌・鉄』や「虚構」をテーマにしたユヴァル・ノア・ハラリの『サピエンス全史』のように「わかりやすい切り口」が存在するものだが、書(『万物の黎明』)の特徴の一つは、数多語られてきた「わかりやすい切り口」の「ビッグ・ヒストリ

    既存の「わかりやすい」人類史を現代の知識・研究でとらえなおす、『ブルシット・ジョブ』著者の遺作となった大作ノンフィクション──『万物の黎明 人類史を根本からくつがえす』 - 基本読書
    Ta-nishi
    Ta-nishi 2023/10/11
  • チェス、将棋…ボードゲーム界に「男女格差」が残る理由 頭脳戦で「女脳は男脳より弱い」というのは本当か | AERA dot. (アエラドット)

    チェスでは男女で実力差があるというデータがあるようだが…はたして。画像はイメージ(GettyImages) 国際チェス連盟(FIDE)は8月、トランスジェンダー選手に対する新たな方針を発表し、世界中で波紋を広げた。FIDEに登録している性別を男性から女性に変更したトランスジェンダー女性は、当面の間、公式の女子大会には出場できないというのだ。水泳や陸上など他のスポーツでも、トランスジェンダー選手に対して似たような規定を定める動きがあるが、“頭脳戦”のチェスにおいて、なぜ性別によって扱いを変えるのか。ボードゲーム界に根を下ろす、男女格差の実態を取材した。 【写真】「日人初のノーベル賞」を目指す元天才将棋少女はこちら *  *  * 「今回のこの禁止はばかげているし、女性を侮辱するものだ」 「私は競技者としてチェスをしていた間ずっと、女の脳は男より小さい、そもそも女がチェスをするなどあってはな

    チェス、将棋…ボードゲーム界に「男女格差」が残る理由 頭脳戦で「女脳は男脳より弱い」というのは本当か | AERA dot. (アエラドット)
    Ta-nishi
    Ta-nishi 2023/10/11
    男女差が真でも偽でも、そもそも男女別競技をなくすべきと思う。その結果上位プレイヤーが男性あるいは女性ばかりになったとしても、それは個人の格差であり性の格差ではない。それが真の男女平等ということ。
  • 前に好きだったクリエーターが実は性格がすごく悪かったり精神疾患を抱えていて他人に絡みまくるタイプだったりすることがXで判明してしまうと悲しくなる

    稲塚 春@ハルねこ @Inatsuka 中学生の頃好きだったイラストレーターや漫画家が、実は性格がすごく悪かったり精神疾患抱えてて他人に絡みまくるタイプだったりすることがついったーで判明してしまうの、4回ほど経験してるんだけどすごく悲しい 2023-10-10 09:16:35 稲塚 春@ハルねこ @Inatsuka 逆を言えば、昔はそういう人でも普通に絵の仕事ができてたわけで、現代では「SNSが苦手」というのは社会的に大きなハンディキャップになってるんだよにゃ…… 2023-10-10 10:08:24

    前に好きだったクリエーターが実は性格がすごく悪かったり精神疾患を抱えていて他人に絡みまくるタイプだったりすることがXで判明してしまうと悲しくなる
    Ta-nishi
    Ta-nishi 2023/10/11
    当時大好きだったとあるゲームクリエイタにオフ会で会ったら人間性クソでドン引きする体験を25年前ハタチごろ経験し、この手の話に免疫ついたのはよかった。クリエイタとしての才能と人間性は別物と早くに理解できた