タグ

2012年6月13日のブックマーク (30件)

  • 総務省、NHKによるロンドン五輪ネット配信を認可

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2012/06/13
    ようやくか。これをありの一穴にしてNHKは早くインターネットにも比重を移すべきだよ。
  • 死亡の母を放置、富士山麓でテント暮らし : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    発表によると、桜田容疑者は5月中旬、同居する母親の玲子さん(84)が自宅で死亡したのを知りながら遺体を放置した疑い。 同署幹部によると、桜田容疑者は玲子さんと2人で暮らしていた。5月22日、市に「玲子さんを最近見かけない」と近所の住民から連絡があり、市職員が玲子さんがこたつで死亡しているのを確認。司法解剖の結果、死後1週間から10日で死因は病死と推定された。 桜田容疑者は行方不明になっていたが、12日夕、富士山麓の樹海にテントを張って暮らしているところを発見された。調べに対し、「母が亡くなってどうしていいかわからず、このままではまずいと思い、家を出た」と供述しているという。

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2012/06/13
    事件性は低いわけだし、執行猶予が突くだろうけど(下手すると不起訴処分かもしらんが)こう言う場合の社会支援はどうなるんだろう…。市の職員がやることになるのかな?
  • 自転車(50km、1230kcal)/ドリンク、何飲む? - みやきち日記

    曇り空だけど降水確率は20パーセント。これはもう行くしか! ってことで、さっくり50km走ってきました。楽しかったー。 さて日は給水の話。当たり前ですが、長時間の有酸素運動には水分と塩分の補給がかかせません。あたしはたいていハイポトニックな濃度でつくったポカリにBCAAを混ぜたものを持って出ているんですが、困るのは出先での補給。手持ちのドリンクが切れたとき何を買うべきか、いつも悩みます。 自販機によく入っているアイソトニックなスポーツドリンク(ポカリやアクエリアスなど)でも走れることは走れるんですが、あれだと濃すぎてだんだん嫌になってくるんですよ。かといってミネラルウォーターを選ぶと、塩分不足で途中から「塩塩塩塩ー!」と塩のことしか考えられなくなったりします。そんな状態でようやくたどりついた自販機に限ってスポドリ系がなく、アホみたいな甘い飲み物しかなかったりするんですよ。つうこんのいちげ

    自転車(50km、1230kcal)/ドリンク、何飲む? - みやきち日記
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2012/06/13
    「自転車用品って、「そんなに本格的に乗るわけじゃ(略)」と思って適当なもので済ませようとしても、結局は必要にかられて専用品(または定番品)に行きつくことが多い」激同…。まさにそれを実感している昨今。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2012/06/13
    不在票忘れて手書きとか、ミス系はともかく、無理矢理突っ込むとか、洗濯機に入れていくとか、はては放置とかそういうのは憎めないとかそう言う問題じゃ無いだろ普通に。要するに手抜きだぞ。
  • 大学生に「コミュニケーション弱者」が多すぎる → 学食にお1人様用席、学園祭は参加強制、グループワーク必修で男女の出会いの場作り|やらおん!

    ・低偏差値のいわゆる「Fラン大学」のおかしなエピソードは、定期的にネットをにぎわしている。 だが、今の大学は偏差値の高低を問わず、もっとすごいことになっていると言うのが、大学研究家の 山内太地氏。日国内の四年制大学778校すべてを訪問し、『22歳負け組の恐怖』をまとめた 山内氏に、“最高学府”の実態について聞いてみた。 ―学生は皆、かつてなかったレベルで対人関係に悩んでいると。 「今、学で増えているものをご存じですか? 横一列に並ぶカウンター形式で、壁に向かって べるスペースです。ひとりでごはんをべていても気にならない場所を大学側が用意している。 そうしないと学生が来なくなってしまうのです」 ―就活でも、友達が多そうかどうかは、面接官が見るポイントのひとつだといわれていますね。 「日の産業の多くがサービス業ですからね。対人スキルが高くないと、大学を出てからも 苦労します。結婚も危

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2012/06/13
    会社でも社員同士の交流をよくするためと称して飲み会を開いたりするわけだし、似たようなもんかな…とか思う。強制の是非はともかくコミュニケーションしやすくする環境はそれなりに大事だと思うが。
  • レールから外れて生きていくの超楽しいよ。

    レールから外れて生きていくの超楽しいよ。 よく言われることだけど「人生のハンドルを自分で握る」感はすごくある。 生まれ持ったカードを必死こいてやりくりして「これが俺だ」という一手を切るわけだ。 楽しくないわけがない。ああ俺生きてるなって感じることができる。 優越感云々についても、30くらいになるとレールに乗ってる連中も(糞な社会に)疲れてきて レールに乗った結果得られるものだけが人生じゃないということに気づき始めるから、 変な優越感ゲームとかなくなってくるよ。 まぁ、見栄っ張りで社会的地位が高くないと満足できない、という価値観の奴はレールに乗っておくべきだけどね。 http://anond.hatelabo.jp/20120612111321 素質と運に恵まれて何かを成し遂げてしまった人の中には 素質はともかく、運については、「運が回ってくるまで何度も挑戦する」のがポイントだ。 追記ブクマ

    レールから外れて生きていくの超楽しいよ。
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2012/06/13
    理想だとしてしかれたレールって、レールを敷いた奴に都合の良いようにできてるって話もあるから、出世したい奴もレールに乗っちゃ本当の出世はできんのじゃないかと言う気が最近してる。
  • 駄目なんだ

    はてな村の皆が奇麗事ばかりいうので音を増田に書く 大学行って正社員で就職して結婚して子ども作らなきゃ駄目なんだ。 そうでなければ「世間」は「普通の大人」として扱ってくれない。それがレールなんだ。 大学新卒正社員というのは労働者や人してまともな待遇で取り扱ってもらえる可能性の高い最強のカードなんだ。 レール外れて時給650円でバイトはじめてコンビニの店長や飲店のフランチャイズチェーンか雇われ店長までしか 夢の持てない人生で満足か? 非正規同士で将来性も資金計画も無く結婚して子どもが産まれてリストラされ一家心中のニュースとか見たくないぞ。 愛だけで生きていけるのはTVドラマの中だけですから。 人と同じでなければ、誰かのストレス解消に「優越感ゲーム」の的にされるんだ。 「皆と同じではない」ということはそのネタでdisったりいじったりされても仕方の無い罪なんだ。 「足が遅くて真っ直ぐに歩けない

    駄目なんだ
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2012/06/13
    この劣等感やよし!この劣等感を積み上げて炎を燃やせ!炎で生まれた上昇気流に乗るんだよ!と、20年近く前に盛大にレールを外れて今だ戻れない自分が言うのも何ですけれども。自分の存在は自分が知ってれば良いのよ?
  • 後藤邑子『でこでこでこりーん』

    髪を切りました。てへ。 闘病中は邪魔だろう、治ったらまた伸ばそう思い立ち、 ひさしぶりのガチなショートカットです。 どうでしょうか? ショートカット以前にここまでのスッピンを ブログに載せたことに驚いたでしょうか? 実は私がそこそこの「でこ」だと気づいてしまったでしょうか? でも思ったより元気そうでしょ? みんなちょっとは安心してくれるかなって思って、 恥ずかしながら出してみましたぞい(●´ω`●)ゞ という訳で私はゆっくりですが回復中です。 ベッドからの眺めはとてもいいです。 ごはんも美味しくべてます。 W杯アジア最終予選も楽しく見 安心してください。 また更新するからね(*^o^*)

    後藤邑子『でこでこでこりーん』
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2012/06/13
    「なんだあの審判」がゴットゥーザ様の声で再生された。 パワーをもらった感じ。いや病人からパワーをもらってどうするんだという話はありますが
  • 声優の福圓美里さんと下田麻美さんが真夜中に近所のコンビ二でまさかの遭遇!?|やらおん!

    いろんなストレスが急激に頂点に逹し、家の最寄りのコンビニであーやばいー倒れるかもーと思った瞬間 たまたま同業の子と遭遇した。近所だったみたいで、今までちゃんと喋ったことなかったけど 知った顔見てすっっごいホッとしたあ( ;´Д`)今度ご飯でもーなんて話になって、縁って面白いなと。 2012年6月13日 - 2:25 ↓ こんな夜中だけど、買いに行きたいものができコンビニに行ったらすっごい方と遭遇してしまった! 話し込んだ~。これもご縁かもしれないなぁ。 誰と遭遇したのかは、また別の機会に♪こんなことってあるんだ~♪人生って不思議。 2012年6月13日 - 1:30 / ̄ ̄\  <なぜ互いに名前を隠すんです? /   _ノ  \ |    ( ●)(●)                ____ . |      (__人__)            /      \ |     ` ⌒´ノ

  • HTTPの新ステータスコード「451 Unavailable for Legal Reasons」を、グーグルのTim Bray氏がIETFに提案

    HTTPの新ステータスコード「451 Unavailable for Legal Reasons」を、グーグルのTim Bray氏がIETFに提案 WebブラウザとWebサーバのあいだでやりとりされる通信プロトコルのHTTPには、リクエストに対するレスポンスを表すためのさまざまなステータスコードがあります。例えば、「200 OK」「404 Not Found」などはその代表的な例です。 ここに新しいステータスを追加しようという提案がIETFに対して行われました。提案したのはXML仕様の策定に関わった主要な人物であり、現在グーグルAndroidのデベロッパーアドボケイトをしているTim Bray氏。 提案されたステータスコードは「451 Unavailable for Legal Reasons」(451 法的な理由によって利用不可)です。 ISPとサーチエンジンに影響するようだ 提案では

    HTTPの新ステータスコード「451 Unavailable for Legal Reasons」を、グーグルのTim Bray氏がIETFに提案
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2012/06/13
    R指定の画像に対して認証が無い場合返すとか、個別各国の、例えば宗教上の禁忌に関わる場合にそれを伝えるとか、あるいは政府の検閲により削除みたいなのを想定しているのだろうか。
  • entamagoのブログ : Studygift親玉の家ナントカさんが、想像以上にクズだった夜。

    2012年06月13日10:55 カテゴリ Studygift親玉の家ナントカさんが、想像以上にクズだった夜。 中川淳一郎 ‏@unkotaberuno 阿佐ヶ谷LOFTでやるのに、一緒にやる連中に一人を除きまったく愛情ないっての初めてだわな。やっぱ明日はオレにとってはアウェイだわ。やりづらいし、客が来るかは分からんがオレ自身は精いっぱいやるわ。家入さんとは通じ合えてるけどね。  と、我らがうんこ師匠の中川淳一郎さんがつぶやいていた12日の阿佐ヶ谷LOFTのイベント。『ネット戦略の成功者!?に訊く、「ネットで話題」と「ステマ」と「炎上マーケティング」(※当イベントはネット配信はやりません!!)』というお題ね。前売り¥1,500/当日¥1,600(+ワンオーダー~)という弱気な価格設定ともに弱気な中川さんの悪い予感が的中。阿佐ヶ谷ロフト訪問回数60回以上という大のトークイベント好きの私でさえ

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2012/06/13
    ここは「そう言いながらすごい炎上マーケティングの方法が出てたんでしょ?それを言わず敢えて実践、ぐだぐだだったと煽る炎上マーケティング見事です!」とコメントを載せておく事にする(ぉ
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2012/06/13
    募集名目に対して違う名目で使っていたとすればそれは詐欺なわけで、それを引っ繰り返すと「目的と違う詐欺だ!」と言わぬよういろいろな団体は隙を突かれぬよう会計報告を出しているはず。脇が甘い気がするんだが
  • 【物理】一次元→点 二次元→線 三次元→空間 四次元→? 宇宙&物理2chまとめ

    直感的に言えば、ある空間内で特定の場所や物を唯一指ししめすのに、どれだけの変数があれば十分か、ということである。たとえば、地球は3次元的な物体であるが、表面だけを考えれば、緯度・経度で位置が指定できるので2次元空間であるとも言える。しかし、人との待ち合わせのときには建物の階数や時間を指定する必要があるため、この観点からは我々は4次元空間に生きているとも言える。

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2012/06/13
    哲学にまで行かない実用の部分では、計算するときにあると便利、ぐらいに考えておくのが居良きガス。
  • 新・俺が農業と小説家をはじめた - FC2 BLOG パスワード認証

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2012/06/13
    接ぎ木は高価なのでやめました…って…。地域にもよるけど、死亡フラグのような希ガス…。先生がついてるみたいなので大丈夫なのかな?
  • 担当アイドルと電話ができるコードが付属した「アイドルマスターウエハース2」発売! カードは全42種|やらおん!

    アイドルたちは元気にお仕事しているかな? プレミアムバンダイより6月13日午後4時より 予約受付開始を予定している「THE IDOLM@STER」のクリアカード付きウエハース第2弾 「アイドルマスターウエハース2(20個入り)」(1個105円、プレミアムバンダイでは20個入り2100円) では、商品1個につきアイドル1人と電話で話すことができる。 「アイドルマスターウエハース」は、「THE IDOLM@STER」のキャラクターがデザインされた クリアカード付きウエハース。カードはクリアカード仕様で全30種。キャラクターカード12種には アイドル達のサインが箔押しされたスペシャルVer.が存在している。 今回、アイドル1人と電話で話せる「ボイスワールド」キャンペーンは、商品の台紙内に 記載されたシリアルナンバーを専用サイトに登録すると、アイドルがランダムで選出される というもの。あなたはプロ

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2012/06/13
    電話サービスで声が聞けるサービスってのはアイドルの基本だろ? とかいうと歳がばれる件。
  • なぜ月に3000円も払って広告だらけの新聞を見ないといけないのか?

    1:名無し募集中。。。:2012/06/12(火) 04:17:46.46 ID:0 広告を載せたいのなら料金はタダ 料金を取るのなら広告は一切載せない これが道理ってものでは? なんだか急に腹が立ってきたんだが 3:名無し募集中。。。:2012/06/12(火) 04:18:48.27 ID:0 だから見ない 4:名無し募集中。。。:2012/06/12(火) 04:19:08.83 ID:0 そうだ! 見なければいい! 6:名無し募集中。。。:2012/06/12(火) 04:20:49.64 ID:0 紙の新聞なんてもう何の価値もないと思う 7:名無し募集中。。。:2012/06/12(火) 04:22:44.54 ID:0 それは無い 8:名無し募集中。。。:2012/06/12(火) 04:22:52.92 ID:0 >>1 お前みたいに何も考えてない馬鹿が回

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2012/06/13
    広告があるからこの価格でこの内容という話もあるのでは。3000円で広告有りと、それより高いけど広告無しと言う二段階料金とかなら可能かも知れないけど、後者に需要があるのかな。
  • パスワード認証

    ガンダム速報 2chガンダム関連スレのまとめでした、今までありがとうございました

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2012/06/13
    ジオンとは国家を表すと当時に、思想であるから、と言うのが答えなのかな。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2012/06/13
    レバーより先に原発を規制しろとか、俺の一旦停止違反よりあいつのスピード違反を取り締まれとか言い出すおっちゃんレベルだな何これ、と思ったら国会議員だったでござる。
  • 引き算の問題って悲しい話ばっかりだよな : ぐう速

    引き算の問題って悲しい話ばっかりだよな 2012年06月13日 11:00 その他 コメント:28 ツイート 1 風吹けば名無し 2012/06/13(水) 04:01:03.36 ID:/oslbgZP 「1個べてしまいました」とか「1個無くしました」とか 楽しい引き算って無いの 2 風吹けば名無し 2012/06/13(水) 04:02:18.27 ID:2XN9GJCy 1ちゃん優しすぎんよ~ 3 風吹けば名無し 2012/06/13(水) 04:02:36.08 ID:hFTmo8LF 負の要素が強いからムリダナ 7 風吹けば名無し 2012/06/13(水) 04:03:18.31 ID:/7P/GR/v 人は何かを失う事によって大人になって行くんだろう 6 風吹けば名無し 2012/06/13(水) 04:03:00.50 ID:Y098THUk 抱えていた悩みが3ついっぺん

    引き算の問題って悲しい話ばっかりだよな : ぐう速
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2012/06/13
    心がけ次第だろ? 太郎君は10個の桃のうち2個食べました。太郎君は「荷物も減らせて栄養を補給でき、この先130キロの長距離ライドも走れそうです!」と語っています。それはさておき残りの桃はいくつでしょう とか
  • 【小寺信良の週刊 Electric Zooma!】 第571回:VODの新形態。月額590円のau「ビデオパス」 スマホ/PC両方で楽しめるマルチウインドウ型サービス

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2012/06/13
    がんばって良いところを探し出しながら、同種の他のサービスと比べてどうよと言う所に触れない優しさを併せ持った、人間の優しさと、その優しさのもつ残酷さを改めて思い出させてくれるような記事ですな。
  • [家電製品ミニレビュー] 山善「YLX-AD30」 ~DCモーター搭載で省電力のリビング扇風機

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2012/06/13
    普通の扇風機と価格差約8000円。電力差は最大20w、1年約180日1日8時間と言う条件で年600円差。この条件だと元取るのに13年。しかもDCモータは希土類磁石を使うので製造環境負荷が高い。よく考えない人が買うものと言う印象
  • 日立、発祥の地で生き続ける競争力:日経ビジネスオンライン

    建屋の中を見上げると、古びたコンクリートの壁を木の補強材が支える。1910年の創業当時から残る建屋だ。その下では、100年前と変わらずに産業用のモーターを組み立てている。 日立事業所(茨城県日立市)は日立製作所の発祥の地だ。事業所を構成している5つの工場のうち、この山手工場が最初の量産工場になる。創業当初の建屋は、建て増しを重ねて大きく広がった。そして、昔にも増して繁忙を極める。 黒く塗られたモーターは鉄道車両に使うもの。鉄道車両は国内外から受注が相次いでおり、つい先日までは、中国・北京市の地下鉄車両用の生産が間に合わないほどだった。隣では風力発電用の巨大な発電機を急ピッチで組み立てる。国内や米国向けに安定した出荷が続く。 山手工場では電動ダンプ用のモーターを生産しているが、こちらも供給が間に合わないほどだ。日立建機の大型ダンプトラックは鉱山開発用に欠かせない車両で、新興国を中心に需要が急

    日立、発祥の地で生き続ける競争力:日経ビジネスオンライン
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2012/06/13
    重電部門は強いですと、そう言うお話だった。
  • 新・俺が農業と小説家をはじめた - FC2 BLOG パスワード認証

    管理人からのメッセージ 申し訳ございませんが、これからこのブログは非公開に致します。 いままでありがとうございました。

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2012/06/13
    切っ掛けはのうりん! ですか。 やはり農文協(※最大シェアの農業専門誌の発行元で農業高校の専門科目教科書作ってる所)はのうりんとコラボした入門書作るべき。 しかしじいさんはうれしいだろうなー。
  • 東京電力のカツマタ君とニシザワ君からの、手紙(株主のみなさまへ) - 世界はあなたのもの。

    雑ネタ, 記録先日、近所に住む婆様(93歳・株式取引キャリア約50年)の部屋を訪れると、「目を通したくない郵便物」ゾーンに一通の手紙が。 〈定時株主公開開催ご通知〉東京電力株式会社 「あっちゃ〜」と俺。「ふん」と婆様。 ババがババを握らされている姿を見るのは忍びない。いつからどれだけ持ってるのかは聞けなかったし、どんだけ凹ましてるのかはもっと聞けなかった。「目を通したくない郵便物」ゾーンに置かれた郵便物は、一定期間後に未開封のまま廃棄される運命なので、俺が「後学のために、くれ」と言ったら、吐き捨てるように「持っていきなさい、忌々しい」とのお言葉。 内容物はよその会社の株主総会通知と大差ないが、会長のカツマタ君と社長のニシザワ君からの手紙が入っていたので記録としてざっくり紹介。全文を引用するのは面倒臭いので、要約したものを。俺もさすがにそこまで暇ではない。 トテモ心ノコモッタ、イイオ手紙ダッ

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2012/06/13
    本来はとっくに破綻状態で今は株券も電子化されてるから電子クズになるだけだったのが、こう言う紙くずが来てまだマシだと思うべきじゃ無いのかな。そのババは株主責任とかどう考えてるんだろうね。
  • 「2000Bqの福島牛を送りつけてやる!」と脅したつもりが…

    まとめ 木下黄太氏(KinositaKouta)と小波秀雄氏(konamih)の議論。 個人的には、どうみても小波氏が木下氏の批判に反論を返した。が、木下氏は反論に答えず、「これは反論にあらず中傷だ」と主張してるように見えますが・・・。 それは俺個人の感想なので置いておいて、対話を時間順にただ単純に並べておきます。 (拾い忘れ等ありましたらごめんなさい。誰でも編集可にしておきます。) 44572 pv 1358 3 users 9

    「2000Bqの福島牛を送りつけてやる!」と脅したつもりが…
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2012/06/13
    2000bqになるように毎日牛肉を喰わす=>生活習慣病で死ぬ=>放射能の影響だ!と騒ぐ と言う壮大な陰謀
  • ノマドワーカーに関する噂(検証待ち) - 世界はあなたのもの。

    ネタ Tramp Sleeping / rayand ノマドワーカーは、90分以上スタバが見つからなかったら、やっぱり、死ぬラテやシナモンロールを常するので、尿検査で糖が出る。いずれ、死ぬノマドワーカーを ScanSnap で殴り続けると、なんと、死ぬノマドの理論的・歴史的なバックボーンとしてジャック・アタリの名前をよく出すが、『21世紀の歴史』は実際には読んでいない。読んだら、死ぬ高城剛氏の著作なら、読んでも死なない新大陸ワインを好んで飲む。理由は安いから大量のガジェットを背負子で運んでおり、これからの梅雨時期や夏のゲリラ豪雨などを恐れている。雨に濡れたらガジェットもろとも、死ぬ収入の話になると目が泳ぐ。既婚者は配偶者が定職に就いている率が高いもちろん自宅は賃貸。まれに親と同居のケースも歯みがきはスプリーデントスティーブ・ジョブズは「名誉ノマド」佐々木俊尚氏の事は尊敬しているが、その晦

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2012/06/13
    ScanSnapで殴り続けりゃノマドワーカーじゃなくても大抵死ぬんじゃね…? 後3年ぐらいするとノマドワーカー向け職業斡旋所ができて、現代の日雇い労働者みたいになると思う。そして斡旋所が無くなると死ぬように。
  • ドライアイスに御用心 | Chem-Station (ケムステ)

    2012年6月9日岐阜県可児市今渡の広場で、小学3年から中学2年の男子9人が500 ml容ペットボトル2に保冷用のドライアイスを砕き、水と一緒に入れて蓋で密封して遊んでいた。数人がペットボトルを蹴るなどしていたところ、ペットボトルが突然破裂した。 飛び散ったペットボトルの破片が中学2年の男子生徒(13)の右目の眼球に刺さり、病院に運ばれたとのこと。一緒に遊んでいた男子は「インターネットの動画サイトでペットボトルを破裂させているのを見て、自分たちもやってみたかった」と話しているという。 以上YOMIURI ON LINEなどの報道より引用加筆 言うまでもありませんが、ドライアイスとは二酸化炭素の固体のことです。 化学関係の実験室では大変なじみ深いもので、アセトン中にドライアイスを加えると-78°Cになり、低温にて行う必要のある実験に重宝する事から、多くの研究室では常備されているものと思われ

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2012/06/13
    ここまで行かなくても、コーラメントスとかも一時期ネットでネタ動画が話題になったが危ないらしい。熱膨張甘く見たらあかんで。
  • LANケーブルが変わると速度がどれほどアップするか38種類テスト結果まとめ

    LANケーブルを買いに家電量販店に行くと、フラット・極細・より線・カテゴリー5・5e・6・6a・7などいろいろな種類のものがそろっていますが、LANケーブルを選ぶ際に重要視するポイントはカテゴリーで、5・5e・6・6a・7に分けられ、5・5e・6・6a・7の順に通信速度・伝送帯域などが高性能になり高価になります。また、同じカテゴリーでもLANケーブルの形状が通常より平らになったフラットケーブルや細くなっているものがあるので、通信速度に違いがあるのか実際に計測して確かめることにしました。 ◆集めたLANケーブル 会社ごと・製品ごとの違いを確かめるため、家庭でも使えて売れ筋の長さが5メートルで、なおかつカテゴリー5e・6・6a・7が全部そろっていること、という条件で探していった結果、エレコム・サンワサプライ・バッファロー・ミヨシの4社のLANケーブル、合計38種類を計測することに決定。 実際に

    LANケーブルが変わると速度がどれほどアップするか38種類テスト結果まとめ
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2012/06/13
    結論「規格通り。後は誤差」規格というものはそう言うもんだから当然でしょう。ただ片方がノートPCってのは正直どうよと思います。Ethernetアダプタによる違いの方が多分重要だと思うわけで。頭打ちになってる可能性も
  • Loading...

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2012/06/13
    独自地図というから、OpenStreetMap辺り引っ張ってくるかと思えばインクリメントPのデータを使ってるのか。流石にβだからでしょ。こんなクソをリリースするほどツラの皮が厚いとはおもえんし。
  • エロマンガを買う女の子に恋をした

    今大学に通っていて、アルバイトを書店でしているんだけれど、 たまに、エロマンガを買っていく女の子がいる。 18歳、19歳ぐらいかなぁ、結構可愛い。素朴な感じ。あんまり服には関心がなさそうで、 オシャレとは言い難い。っていうか、ジャージで来たときは驚いた。 うーん、三次には興味なくて、二次派なのか。あるいは別腹扱いなのか。 店員が客に関心を持つのはまぁいいことじゃないんだけれど、やっぱ印象に残る。 エロマンガって、やっぱり男が買っていくほうが断然多いんだけれど、たまに女性で買って行く人もいるんだよね。 ただ絶対数としては、メチャクチャ少ない99対1ぐらいだから(ネットで買う人が多いかもだけれど)印象に残る。 っていうか、わざわざ俺のいるレジじゃなくて、もう1つのレジでは女性がいるからそっちに行けばいいのに… そういうのは気にならないのかな…とかなり気になっていて、それは単なる興味心なのか、俺

    エロマンガを買う女の子に恋をした
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2012/06/13
    オ=チンチ=ンモウゲロ(1978?~)はケニアの呪術師である。現在警視庁より国際手配中。一説に爆 發城(バク ハツシロ)一派と行動を共にしているとされる。彼は日本に留学中、若者の行為を目の当たりにし伝家の呪術を用