タグ

2018年4月28日のブックマーク (8件)

  • 京大名物「タテカン」撤去へ 学生反発も大学側は応ぜず:朝日新聞デジタル

    京都大学吉田キャンパス(京都市左京区)の周囲に学生たちが並べた立て看板が、5月1日にも大学により撤去される見通しとなった。景観保護を理由に京都市が行政指導したためで、学生たちは再考を求めたが大学側は応じていない。学外への表現の手段にもなってきた「タテカン」。その運命は風前のともしびだ。 京大のタテカンは学生運動が盛んだった1960年代ごろから設置され、その量や内容の多様さで知られてきた。しかし、京都市が昨年10月、公道の看板が「屋外広告物」にあたり、擁壁への設置を禁じた条例に違反するとして大学に文書で指導。同市は2007年に規制を強化しており、市内の他の看板の規制はほぼ終わったとしている。 大学は昨年12月、タテカンは「総長承認の団体に限り、指定の場所に決められた期間だけ設置可能」とする規定を作った。指定場所以外のものは強制撤去できるとの内容で、5月1日から適用される。3月には、キャンパス

    京大名物「タテカン」撤去へ 学生反発も大学側は応ぜず:朝日新聞デジタル
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2018/04/28
    いじめ問題から教師の過剰労働、部活動、そしてこのような大学問題と、どうしてこうも学校や大学は治外法権だと勘違いして違法な振る舞いをするのだろうか。 反対するなら立法時にするべきだった。
  • アメリカ料理って何かあったっけ?

    ハンバーガー?ポテト? ドイツかフレンチで挟んでべる文化、サンドウィッチは英国料理だろうけど、肉を挟むのはアメリカ料理といえるのか? ポテトはドイツやデンマークの伝統的な料理アメリカはその殆どが移民だし、アメリカ文化は欧州文化を模倣してるに過ぎないように思える。 実際の所、どこの国にも被らないアメリカ料理は存在しないような気がする。

    アメリカ料理って何かあったっけ?
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2018/04/28
    メリケン粉(違います
  • 「SHIROBAKO」劇場版が制作決定!新ビジュアルもお披露目

    「SHIROBAKO」劇場版が制作決定!新ビジュアルもお披露目 2018年4月28日 17:29 3957 120 コミックナタリー編集部 × 3957 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 1884 1934 139 シェア

    「SHIROBAKO」劇場版が制作決定!新ビジュアルもお披露目
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2018/04/28
    きた。  信じてて良かった…。たのしみ
  • ジャパネットが93%の商品をやめたワケ - ライブドアニュース

    2018年4月28日 11時15分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと は高田明氏の退任後、93%の商品の扱いをやめた 高田旭人社長は、登録の手間を省くために売れない商品の扱いを中止 商品を減らすことで、バイヤーの自信のある商品だけになったと説明した 売れる仕組みをつくるにはどうすればいいのか。マーケティング戦略コンサルタントの永井孝尚氏は「仮説検証を高速回転させることが重要だ」という。その代表例がテレビ通販大手の。3年前、創業者の高田明氏が退任した後、同社は約8500点あった商品を600点に絞り込んだ。つまり93%の商品の扱いをやめた。その狙いはどこにあったのか。永井氏が高田旭人社長に聞いた――。(前編、全2回)※稿は、永井孝尚『売れる仕組みをどう作るか トルネード式仮説検証』(幻冬舎)の第3章「『成長パターン』企業の取り組み」を再編集したものです。 ■

    ジャパネットが93%の商品をやめたワケ - ライブドアニュース
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2018/04/28
    日本電産の永守が羨ましがってそう
  • 帝国ホテル&リッツ・カールトンのやりすぎホスピタリティ

    一流ホテルのホスピタリティは凄いと聞く。それはもう、サービスにまつわる逸話を集めたが何冊も出てしまうレベルで凄いと聞く。 なかでも、ぶっちぎりで数多くの伝説を残しているのが、「帝国ホテル」と「ザ・リッツ・カールトン」である。やりすぎとも思えるそのおもてなし精神。一介のビジネスパーソンにとっても、参考にすべき点があるかもしれない。 帝国ホテルにもリッツ・カールトンにも泊まったことがないライター2名が、それぞれのホテルに肩入れし、勝手に伝説を披露し合う。そんな対決をやってみた。

    帝国ホテル&リッツ・カールトンのやりすぎホスピタリティ
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2018/04/28
    泊まって評価しろよ、って野暮なことは言わないので、どちらかというとファーストキャビンと安心お宿のカプセルホテルはどっちがいいかみたいな方をやってほしいなとかおもいました。
  • 漫画だけではない、Kindle“海賊出版”の実態 Amazonの審査体制に「漫画村プロと変わらない」と批判も

    海賊版サイト「漫画村」から取得したと思われる漫画が、Amazon.co.jpの電子書籍売買プラットフォーム「Kindle」で販売されていた件(関連記事)で、ネット上ではAmazonのチェック体制について疑問視する声も挙がっています。 違法配信が話題になっていた『ゴールデンカムイ』13巻(モザイク加工は編集部によるもの) ページの隅には「漫画村」の透かしが入っていた 実はこうした“海賊出版”は今回が初めてではなく、Kindleストアではかなり前から、しかも大量に存在していたといいます。Kindle情報サイト「きんどう」管理人のきんどう(@zoknd)さんは、海賊版コンテンツを放置し続けるAmazonKindleの仕組みについて、事実上海賊版コンテンツで集客しているのと変わらないとし、「【漫画村プロ】とどう違うのかがよくわからない」と指摘しています。 物と見分けがつかない「海賊写真集」 A

    漫画だけではない、Kindle“海賊出版”の実態 Amazonの審査体制に「漫画村プロと変わらない」と批判も
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2018/04/28
    2013年どころか、日本でKindleが始まる前、まだ電子自費出版プログラムが開始される前からアメリカのKindleので問題になり聞こえてきていた。それをブロッキングと自分に影響出るまで放置してた連中が今はこれだもんなぁ
  • 本当にあった怖いプログラム(クソコード事例集) | 株式会社アクシア

    プログラマーはクソコードが大好きです。プログラマー仕事を進める上でクソコードは来全力で回避するべき対象であるにも関わらず、プログラマーはクソコードの話題が大好きです。みんな張り切って自分が経験してきたクソコードの話で盛り上がります。 昨日こんなツイートをしました。 プログラマーとして数年経験していれば誰でもクソコードの1つや2つ見たことあると思いますが、今まで「これはクソ」と思ったコードにはどんなものがありましたか?リプ欄で共有いただければ幸いです。 — 米村歩@日一残業の少ないIT企業社長 (@yonemura2006) April 26, 2018 そうしたら出るわ出るわ。皆さんのクソコード事例集があっという間に集合知として蓄積されていきました。エンジニアであれば誰しもクソコードの話題では盛り上がらざるを得ないわけですが、今回上記のツイートを私はある意図があって投稿しました。 そ

    本当にあった怖いプログラム(クソコード事例集) | 株式会社アクシア
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2018/04/28
    太古の時代のソースコードを見たら、コメントに「(人の名前) shine!!!」とか発見し、あの人は昔から部下に「もっと輝け!」って思われてたんだなあとほっこりしたことを思い出す
  • 長野県民の好物「サバ水煮缶の味噌汁」は全国に広めたいうまさだった【フカボリ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    「地元に帰って、べたくなるものってありますか?」 そんな質問を、取材で各県人に続けていました。進学や就職で地元を離れてみて、「その地域でしかべられないもの」に気づくこと、ありますよね。長野県の人に先の質問をしたら、多く返ってきた答えのひとつが「サバとタケノコの味噌汁」。 え、サバを味噌汁に!? サバはサバでも、サバの水煮缶を使うんですよ。(取材で集めた地元の方の声より。以下同) なんと! 長野県は内陸地、海に面してないのにサバを使うとは驚きましたが、缶詰だったんですね。たしかに保存がきくもんな。 海なし県だからか、魚への執着はやっぱり強いんですよ。昔からサバの水煮缶はよく料理に使ったし、うちの親は買い置きしてました。ごちそうは必ずお寿司。山の中でもね(笑)。 スーパーのサバ缶の売り場面積、東京はちょっとだけだね。うちのほうはズラッとたっぷり置いてあるよ。 味噌汁にも入れるし、カレーもサ

    長野県民の好物「サバ水煮缶の味噌汁」は全国に広めたいうまさだった【フカボリ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2018/04/28
    サーバー管理してるインフラやさんの勉強会とかで出したら受けるんじゃないかと思いました。