タグ

ブックマーク / blog.goo.ne.jp/krmmk3 (92)

  • 同業マンガを読むのは難しい - 録画人間の末路 -

    質屋、それは日の中古取り扱いの質にして原点。シャーロック・ホームズの小説の中でも出てきたことがあるように、他国にも存在しますが、日以外の国ではあまりまっとうな商売とされていないことが多いと聞いています。時代に合わせて大きく変わったり、あるいは全く変わらないことで、街の一部であり続けられるのは日くらいらしいですね。 ほぼ同業としては気になるところなので読みたくなったのですが・・・。うーん、予想はしてましたが、やっぱりのめり込めません。内容はファンタジーなんですが、その部分より仕事の方が気になって、登場人物の気持ちと同化出来ないんです。 特に第一話。訪ねてくるお客さんは、店から見れば非常に典型的な「嫌なお客」として書かれています。 ・質屋でいきなり「買い取って」と言う 看板に"質・買い取り"と書いてある質屋さんならいいんですが、そうでない質屋さんでこれを開口一番言うのは望ましいことでは

    同業マンガを読むのは難しい - 録画人間の末路 -
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2012/07/28
    プロの方が読んだ、質屋を舞台にした漫画の感想。やっぱり自分が深く知りすぎている業界の創作物にはなかなか感情移入できない、というのはこの業界も一緒らしい。興味深い。嫌かもしれないけどもっと解説喜望(ぉぃ
  • 検察庁のお仕事 - 録画人間の末路 -

    k「このロレックス、ベルトが違いますね」 客「ああ、古くなったので交換してあるからね」 k「針の形も普通と違いますね」 客「ああ、古くなったので交換してもらったんだ」 k「なにより針の動きが違うんですが」 客「ああ、古くなったので交換したんだよ」 そんなわけあるかぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ! ご丁重にお引き取り願いましたよ、もちろん。 ・中古品取り扱いと言う商売はたまーに替わったお客さんを相手にすることがあります。そんな中でも、年に一回あるかないか、というお客さん(?)が検察庁のお役人さん。もちろん個人としてくるわけではなく、検察庁として来るんです。向こうも口に出して言えない、こっちも聞けない「わけあり品」の査定をさせるために来るのですよ。残念ながらわたしの腕を見込んでのことではなく、当店の看板を信用してのことなんですが。それでも基的にわたしの住んでいる市の「わけあり品」は、か

    検察庁のお仕事 - 録画人間の末路 -
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2012/07/23
    古物商さんが見た、ワケアリ品の中に紛れていた妙な自作PCの話。動いた形跡が無いってのが不思議だなー。
  • こんな季節には特にやりたくない作業 - 録画人間の末路 -

    ネタに詰まってますので、天気の話から入った上でわたしの仕事の話なんぞをさせていただきましょうか。 すっかり暑くなってまいりました。今日のニュースによりますと日全体では通常の三倍もの雨量があるようですが、わたしの地元はその逆で雨量が極端に少なく、作物はもちろん気温への影響も含め、そろそろ一雨欲しいところです。 こうなりますと、倉庫の仕事など力仕事は汗が噴き出るのでつらくなりますが、まぁあれはいいんです、労働の覚悟が出来てからやるのですから。もっとこの時期やりたくない作業が、我が職場では待っているのです。それは絡まったネックレスをほどく作業・・・。 なんのことかわからないでしょ? ネックレス、もちろん金やプラチナのネックレスというのは、昨今の中古屋では欠かせない商品です。所謂喜平の、太いやつならいいんですが、中には糸のように細いやつも存在するわけです。ちゃんと専用のケースに、丁寧に入れて保管

    こんな季節には特にやりたくない作業 - 録画人間の末路 -
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2012/07/05
    ネックレスやチェーンを絡ませずに保管する方法「伸ばした状態で海苔巻き状にティッシュを巻く」! なるほど。これは便利そう。自分の場合ネックレスじゃなくてチェーンだけど…。試してみる。
  • 最終兵器、ソフトCASは有料放送を滅ぼすか - 録画人間の末路 -

    B-CASの書き換え問題はまだ続くようです。先日スカパー・WOWOWと言った有料放送業者から見解が発表されましたが、B-CAS社からも同様に見解が発表されています。 B-CASカード不正改造問題に関する当社見解 少なくともスカパーはB-CAS社に技術的対応を要請しているはずなのに、B-CASの見解は、それに関しては「早急に技術的な対応策を行う」とあるだけで、文の大半が刑事民事両面における法律上の対応ばかり書いています。そもそもダミー会社に毛が生えたようなB-CASそのものはなんの技術もないので下請けに丸投げするしかなく、見解もこう書くしかないわけですが、どことなく根的問題解決は先送りにしたいという意図が見えます。 しかし、もはやそんな悠長なことは言っていられなくなってきました。すでに報告が届いていますが、PCでの視聴録画に限り、B-CASカードが一切不要になる、「ソフトCAS」の配布が始

    最終兵器、ソフトCASは有料放送を滅ぼすか - 録画人間の末路 -
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2012/05/23
    ソフト的にB-CASをエミュレートするものがでるのは時間の問題である、と言う観測はあちこちで見られたけど、ついに登場したらしい。ああ…。つまらん事にならなければ良いけど。
  • 東京スカイツリーに最初に手を付けるのは誰? - 録画人間の末路 -

    昨日は金環日に世間が沸いたと思ったら、今日は東京スカイツリーの開業だそうで。 東京スカイツリーが開業 王さんらテープカット 連日イベントで賑やかですね。と、言うより、スカイツリーの場合は金環日にニュースの話題を取られるのを避けるために火曜日なんて中途半端な今日を開業日に選んだのではないか、という気がしますが。 しかし、なんですか、各テレビ局のあの尋常でない騒ぎっぷりは。国を挙げての一大イベントと言わんばかりのはしゃぎようですよ。結局関東の地上波放送のためだけの電波塔の新型に過ぎないわけでしょ? そりゃ番組を作っているのは在京キー局ですからそれらにとっては重要なイベントなんでしょうけど、関係ない地区の人間だとかえってしらけちゃいますよ。おかげで今日は地上波見る気が全くしないです。いや、最近はいつものことなんですが、ニュースすら見る気が起きないのは当に久々なんで。 それに関東に住んでいれ

    東京スカイツリーに最初に手を付けるのは誰? - 録画人間の末路 -
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2012/05/23
    誰が最初に壊すか、と言う話のまえに、スカイツリーを壊すような怪獣特撮の新作は、つぎいつ作られるだろうか、そしてそれは商業的に成功するだろうかと言う悲しきお話があるだけでござる…。原作準拠MM9とか無理か。
  • B-CAS遊びはほどほどに - 録画人間の末路 -

    ご存じの通り、今こっちの業界ではB-CASカードの書き換え遊びが流行しています。わたしも試してみたいのですが、残念ながら手持ちの私物B-CASカードはすべて現状の書き換え対象外で、試すことが出来ません。"T"の右隅の条件だけなら満たしたものが一枚あるのですが、残念ながら3205なので届かず。出来ないものは仕方ありませんね。 おそらく今回は不正競争防止法によって当局が動くと思います。BLACKCASの時は海外でしたので身動きがとれませんでしたが、こっちは国内でやってますからね。ツールの配布などに警告をすることは可能です。一見野放し状態に見えるのは、土日を挟んでいるからでしょう。間にお役所が挟まれば当局も動けない(動かない?)ですから。ですから、B-CAS実験遊びをするなら、早めにほどほどにしておきましょう。 逆を言えばすぐに手が打てる件でので、あまり大きな動きはないだろうと見ています。著作権

    B-CAS遊びはほどほどに - 録画人間の末路 -
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2012/05/14
    B-CASカードがミニになっても、以前SIMカッターなんてものが出回ったように、専用カッターやガイド定規が出回る気がする…。B-CASカードの改造までやる人はためらわないと思う。
  • スマートテレビの定義と時代 - 録画人間の末路 -

    ネットを見ようが週刊誌を見ようが、テレビ(実質地上波)の話題に触れれば必ず「テレビ番組はつまらなくなる一方」としか書いていません。それはおおよそ事実なので何の反論も出来ませんが、深夜番組に限って言えば地上波でも面白い番組が出ることがあることから、決して番組製作側の能力欠如でもアイディアの枯渇でもないように思えます。いわゆるゴールデンタイムの番組がつまらないのは番組の進行よりもタレントの数を映すこととトークをさせることに時間を割いていて、演出がグズグズになるのが大きな原因と考えています。結局、事務所やスポンサーとの柵、それに加えて他の番組や映画・イベントの宣伝と言った要素を無理矢理入れているのが番組をつまらなくしているのではないかと。それと番組の長時間化のための時間稼ぎですかね。30分でやればいい番組を1時間かけてやらせるから尺を稼ぐ必要が出てきてヘンな構成になるんですよ。 どれも番組制作費

    スマートテレビの定義と時代 - 録画人間の末路 -
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2012/05/09
    現状これに一番近いものはPS3だよなーと思う。クラウドの向こう側か。
  • 連休をずらす改定案ってありましたよね - 録画人間の末路 -

    ゴールデンウィークも終わりですね。どこかへ出かけられた方なども多かったでしょうか? ちなみにわたしはずっと家で仕事でどこへも往きませんでした。単にゴールデンウィークだ、祝日だからと言って、定休日以外は店を休まないという方針なだけなんですけど。ただ、友人・知人は連休で暇ですから夜遊びの誘いは無闇にありましたけど。そういう意味ではクタクタです。 こういう大型連休の何が困るかと言うと、第一に世間が動かなさすぎるので、ブログに書くネタがない。ウチのテーマでない動きならいろいろとありますが、機器メーカーはどこも休んでいるので面白そうな新製品も出ません。テレビは地上波はスペシャル番組・CSは一挙放送が番組欄を埋めています。こういうのは時の流れで見たいものが多い時は録画の調整が大変で、視聴にも時間がいくらあっても足りなくなりますが、逆に興味無い番組ばかり集中することも珍しくなく、そういう時は気で見るも

    連休をずらす改定案ってありましたよね - 録画人間の末路 -
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2012/05/07
    要は休日当番医制度のような形で、当番銀行が一部稼働させておける業務を開いてはどうかと言う事だろうか。地元だと年中無休が普通になる前のガソリンスタンドとか、床屋さん、薬局はそう言う当番制度を持ってるな。
  • データ通信の速度制限はいつまで続くのでしょうか - 録画人間の末路 -

    先日、ウィルコムからPHSとルーターと一体化したPORTUS(WX02S)という電話が発表になりました。従来電話機の所謂"テザリング"と異なるのは、PHSと電話が完全に独立していること。WEBブラウザすら入っていないので、体だけでは実質電話とメールくらいしか出来ません。別にパソコンなりなんなり、無線LANでインターネットに繋ぐ用途があって初めて役に立つ電話機なわけです。PHSの機能が最小限なのは、余計な電力消費を少しでも抑えるためでしょう。 ただのニコイチではありますが、普段からPHSとモバイルルーターを持ち歩いているわたしみたいな人間をターゲットにした面白い機種だとは思います。基料金もモバイルだけ契約するのと同じですからPHSが無料と見なすことも出来ます。ただ体が結構高いので、長期間使うのでなければ、新規加入者ならルーターがタダ同然で手に入る他のデータ通信サービスを渡り歩いた方が安

    データ通信の速度制限はいつまで続くのでしょうか - 録画人間の末路 -
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2012/04/20
    「無制限に使えるみたいな宣伝しといて制限はいかん」と言う話じゃ無くて「インターネットはいずれ無線になるべきだ」と言う文脈か…。電波って目に見えないから無限に存在するような気がするんだろうなぁ…。
  • 屁理屈・へそ曲がり・ワンパターン - 録画人間の末路 -

    今回はよろず話型エントリーとなっております。あらかじめご了承ください。 ・昨日、impressが例の「著作権法改定案」に関する記事を書いたもようです。 文科省、DVDの暗号化技術回避などを規制する著作権法改正案 ちなみに法案の提出そのものは3月9日でしたが、文科省が一般公開したのは3月16日のことでしたから、昨日になってようやく書くことができたのでしょう。他の新聞系などの記事が事実上「日版フェアユース」のことばかりで私的複製権に関してはほとんど、あるいは全く触れないことで法案成立のための援護射撃を行っているのに対し、さすがにimpressはデジタル機器系だけあってまずそっちを表題に押し出しています。こちらの解釈でも、やはりDVDのコピーを違法化するための改定案であることは間違いないようです。 ただ、全くできなくなるかと言えばそうとも言い切れません。これらは「私的複製権の例外」に過ぎないか

    屁理屈・へそ曲がり・ワンパターン - 録画人間の末路 -
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2012/03/18
    元消せば複製では無く媒体の変更だ、ってのは電子書籍でも散々議論されているけど著作権的考え方だと複製だと解釈されるらしいんで無理では。どちらかというと解釈によってはレコーダも違法であると言う方に注目かも
  • BLACKCASからの暗雲 - 録画人間の末路 -

    今でもこの話、あまり関わりたくは無いのですが、ちょっと事態が動きつつあるので少し書いておきましょう。 B―CASカード不正「きっちり処罰を」 民放連会長ら この話、朝日は報道に熱心です。新聞系サイトで2回掲載したのは朝日新聞デジタルくらいなものでしょう。気を使っているのか「海賊版B-CASカード」と書くのみで、実際に売られている名称である「BLACKCASカード」の名は出していません。 文中で「販売は不正競争防止法違反にあたり、利用者も損害賠償の対象になると捉えている」とありますが、逆を言えばそれくらいしか出来ない、ということでもあります。不正競争防止法、特に最近改定された条項に当てはまる可能性はありますが、国内でのやり取りを前提としているため、外国に販売元を抱えるBLACKCAS側へ打つ手はないでしょう。また、利用者は損害賠償の対象になると発言しているということは、つまり刑事罰で取り締

    BLACKCASからの暗雲 - 録画人間の末路 -
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2012/03/09
    Black B-CASの件について。これの出現が一つの転換点になって、法規制が進むのでは無いかと言う話。確かに。新しい法律を作ろうと外国から輸入という時点で網がかけにくい一方、口実に法規制ってのはあり得る希ガス
  • ラジオライフ 4月号に書かれていた”PT3"とは - 録画人間の末路 -

    夕べは久々に右腕が痛くてちっとも上がらず、眠れませんでした。どうやらわたしの「何の役にも立たない7つの力」のひとつ、「季節の変わり目を感じると右腕が動かなくなる」が発動した模様。今日あたりから春めいて来ているはずなんですが、昼はともかく夜は寒く、まだ春と呼ぶにはちと早いようです。ちなみに腕は動くようにはなりましたがまだ痛みは残ってます。 で、この数日話題になっているのが、アースソフトの新型チューナーボード、PT3.先行で公開されたラジオライフの表紙に書いてあったため、憶測を呼んだようです。すでにご覧になった方も多いかと思いますが、当方も今日になってようやくラジオライフ4月号を入手できた(地方はつらいよ)ので、読んでみましょう。遅いなんて言わないでくださいね 表紙に大きく歌われているPT3ですが、紙面ではたったの半ページしか使われておらず、中身も半分憶測と読んでいいものです。 ・アンテナ端子

    ラジオライフ 4月号に書かれていた”PT3"とは - 録画人間の末路 -
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2012/02/28
    ラジオライフ4月号にPT3とあったけどあまり情報無かった話。うーむ。PT2はLinux対応ドライバを有志の方が作っていくださっていることが今のところ最大のメリットだと思ってるんだが仕様大幅変更だとメリット消えるな…。
  • PS Vita システムアップデートでようやく不具合解消へ - 録画人間の末路 -

    このところ、同じソニーでもAndroidウォークマンのNW-Z1000にばかり目が行っていましたが、忘れてはいけないのがゲーム機のPS Vita。販売もされていない国の人にボロクソ言われたりするなどマイナス面ばかり目立っていますが、機能だけ見れば大変高機能なモバイル機なのですよ。ゲームさえしなければ。 と、言うような悪口しか聞こえてこない大きな原因が、電源周りの不具合(もしくは仕様)でしょう。簡単に電源が入らなくなる、フリーズする、充電しているはずなのにむしろバッテリーが減っている・・・。フリーズの件はウチでは起こっていないので原因はわかりませんが、電源周りに関しては、少なくともウチのPS Vitaに関しては ・ゲームのカードを入れっぱなしにしたまま電源を切り、PCのUSBから充電を行うと発生する ことは突き止めています。電源を切っているにもかかわらずPCから充電すると勝手に電源が入ってし

    PS Vita システムアップデートでようやく不具合解消へ - 録画人間の末路 -
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2012/02/09
    公式アナウンスをしなかったSONYもアレだが、陰謀論としか言いようのない「過剰セキュリティによるもの、と勝手に解釈」を事実として「利用者も顧客であることを認めたのでしょうか」で締めるのも大概だよなぁ。
  • さすが日経だと思った日経トレンディ もちろん悪い意味で - 録画人間の末路 -

    弟Bにモバイル通信を紹介すべく情報を集めています。ネットで集めるのもいいですが、説得力のある説明をするには印刷物に書かれている文を読みながらのほうが良いので、雑誌を探しにいきました。ネット情報は自分の頭の中に入れておけばいいでしょう。 見つけたのは「日経トレンディ」・・・。失礼ながら、まだあったのか、この雑誌。トレンディって言葉の響きがその意味とは逆にもはやレトロな雰囲気すら漂わせるんですが。それでも、スマートフォンだけの情報に偏りがちな他誌の記事と違い、スマートフォンで使うのを前提とはしているものの、モバイル通信の比較記事は結構充実しているものでした。忘れられやすい日通信まで一覧表に載せているのは、ここならではというところですか。もっとも、日通信のサービスを使うのなら組み合わせは解約済みのスマートフォンがベストなので今回の対象外ですが。 ただ、雑誌部門と言えどもやっぱり日経グループな

    さすが日経だと思った日経トレンディ もちろん悪い意味で - 録画人間の末路 -
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2012/02/05
    日経は日本の上位の経済団体に所属する企業が、下々の者に神託を下すメディアだからな(ぉ オリンパス事件の時でいろいろと知れ渡っているが、こういう小さい事は本当にたくさんやってる。
  • ホワイトスペース活用型放送の報告書を読む - 録画人間の末路 -

    ・当ブログでたびたびネタに使っておりますわが弟も、「ポケットに無理なく入るサイズのタブレットPC」を欲しがっておりまして、現在の製品群に不満を持っている一人でした。で、なんとなく「ソニーのアンドロイドウォークマンがいいよ~。音楽以外の部分はほとんどミニタブレット」って話をしたら、早速買ってしまったのです。しまった、このままではお揃いになってしまう・・・。そうでなくても使っているPHSが同じHybrid W-ZERO3だというのに(パケットが無料なのはこの機種だけだから)。ただ、わたしがモバイルをWiMAXでやるのに対して弟Bは当分PHSの無線LANインターネット共用でやるらしいけど。それでも同じ機種ばかり使うのはひっかかるものがあるなぁ。ソニーはいずれ買うとしても、今回はLyumoAD501にしようかな?安いし。 放送波の話が一息ついたら、こんどはモバイルWiFi・・・。ひょっとしてわたし

    ホワイトスペース活用型放送の報告書を読む - 録画人間の末路 -
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2012/01/31
    電波の帯域は貴重な限られた資源だと言う事がもっと一般的な知識になって、このあたりのなんとも微妙な動きが知られるようになればいいなぁ…。こんなノリで電波使われたらたまらんよ…。
  • 次が出るまでのテレビの買い時 - 録画人間の末路 -

    テレビのニュースとかでも取り上げられてますねー、CES。世界の企業の面白そうな製品の出典を紹介するよりも、日企業の苦境を語るような取り上げ方を優先しているのが、如何にも日テレビ局らしくて腹立たしいところではありますが。これだからテレビの報道に価値はない、って言っているんです。 先日、55型の有機ELテレビ韓国メーカーのLGから発売され、逆にソニーは撤退する、結果テレビ鎖国状態の日では高性能テレビが手に入らない・・・てなエントリーを書きました。すると、このCESでソニーの新しい方式のテレビが出典されているというじゃありませんか。 ソニー、次世代の自発光ディスプレイ"Crystal LED Display"を開発。試作機をCES2012に参考出展 いきなり55型の上、LED光源採用です。これまた素人考えではありますが、LEDと言えば高寿命です。このパネルも電球とは単純に比較できないに

    次が出るまでのテレビの買い時 - 録画人間の末路 -
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2012/01/11
    今年はオリンピックがあるので、今がテレビの買い時じゃないかという話。確かに…。
  • 有機ELテレビは来る? 来ない? - 録画人間の末路 -

    impressのAV WATCHから2つほど。 '11年11月のBD売上実績は過去最高に。JVA発表 -ビデオソフト全体も'11年最高実績 個人的には画質以外に利点のないBDのソフトは昨年も何枚もBDソフトは買わなかったのですが、こういう数値を見ると世間的にはソフト購入をDVDからBDに変える人も増えているんだなぁと思います。枚数でDVDの半分・売り上げで7割程度まで来てますからね。ただし、DVDを含めたソフト全体を売り上げが一昨年の11月比で99%。ということは枚数計算で言えばだいぶ落ちてるわけです。つまりソフト業界にはまだBDを(いろんな意味での)救世主として祭り上げられるほど浮ついていられないと。特に昨年の11月ならば、WOWOWのロゴに絶望してソフト購入を増やす人の増加もあったでしょうし、災害の自粛モードがまだ残っていて外出して遊ぶより家で映像ソフトでも見ようかと考える人も少なから

    有機ELテレビは来る? 来ない? - 録画人間の末路 -
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2012/01/06
    昨年のDVD/Bru-rayの売上げ分析と有機ELの展望。ソフト売上げはDVD程度の画質需要は配信に喰われているが、Blu-rayで高画質が欲しい分野は生き残り、と言う話かな。有機EL国産大型が出ないのは需要無しと見ているからでは
  • AMD、APUに新型投入・・・本当に売ってくれるの? - 録画人間の末路 -

    戯れに、TMPGEnc Video Mastering Works 5をFX-8120機にインストール、エンコードタイムを計ってみました。Vista64でやっても参考にならないのは理解した上で。 素材:m2ts(H.264/AVC)、1440x1080 約58分 エンコード設定:インターレース保持、リサイズなし、速度標準、VBR1pass、x264、プレビューなし インストール先PCAMD FX-8120 WindowsVista HomePremium 64bit DDR3-1333 12GB(RAMDISK 4GB) 一時ファイルはRAMDISKに 990FXチップセット GeForce9800GT(CUDA OFF) ソフトインストール先はSSD、素材保管元・出力先はHDDでそれぞれ別個体 通常利用時(クロック定格、電圧1.10Vまでダウン、TURBO有効) 1時間16分55秒

    AMD、APUに新型投入・・・本当に売ってくれるの? - 録画人間の末路 -
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2011/12/21
    AMDは昔から供給不安が指摘され続けているけど(大きな商談が、性能差ではなく供給体制への不安から破断に、と言う報道をよく見る)改善されないのはなんでだろ…。APはなかなかよさげなのに。
  • PS VITAで再生できた動画 - 録画人間の末路 -

    なんか、未開封品以外の買い取りを出来ないほど苦情が殺到しているという話まで出ているPS VITA。いろいろ問題点も多いようですが、 ・バッテリーの交換が出来ない(パンドラバッテリー対策?) ・メモリーカードが独自仕様(ファイルを操作させないため?) ・プレイステーションネットワークに個人情報を提供しないと何も出来ない(いざというときの犯人突き止めのため?) ・修理を行わず、若干高額な値段で新品交換のみのサポート(CFW対策?) ・アナログスティックを使うとスピーカーをふさぐ など、個体差以外でも確実に存在する欠点は多数あります。ちなみに括弧内は半分言いがかりですので、話半分に見てください。 他にも、コメントでいただいた情報だと、最短二年間で有機ELディスプレイの寿命が来てしまうのでは・・・というものもあります。まぁその点は個人ではテスト出来ないわけですし、なってみないと分からないですけどね

    PS VITAで再生できた動画 - 録画人間の末路 -
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2011/12/20
    PS Vitaで再生できる動画について。やっぱりFull HDは無理なのかー。これはDLNA経由の再生でも同じなのかなぁ。まだまだファームウエアが未成熟な感じなので今後に期待しつつと言う感じかな。
  • 放送業界は儲かりだしたのか? 一方ケーブルテレビは右肩下がり状態らしい - 録画人間の末路 -

    ウチで扱う話題としてはちょっとズレてますが、総務省でこの10月までの放送産業の売上高の見通しが公開されていたので、報告します。「速報」の名のあるとおり、非常に簡単なもので物足りませんが。通信事業も一緒に公開されていますが、放送だけに焦点をあてましょう。 平成23年10月「通信・放送産業動態調査」の結果(速報) 別紙(PDF) もともととてもいいとは言えない放送業界全体の見通し指数ですが、特に今年の第1半期がひどい・・・とは言え、これは東日大震災によって広告料が入ってこなかったためでしょう。ところが、これまでボロボロのマイナスだった売上高見通し指数が第2半期にはプラスに推移しています。ハレ~? すぐ考えられる理由は地上波のアナログ放送の大半が停波に成功したことですが、そのくらいでマイナスがプラスに転じるとも思えません。何があったのでしょうか? 儲かってないところは回答しなかった、なんて可能

    放送業界は儲かりだしたのか? 一方ケーブルテレビは右肩下がり状態らしい - 録画人間の末路 -
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2011/11/21
    このCATV事業ってOndemand系は放送じゃないとして含まれないと思うけれど、光TVとかも含まれるのだろうか。含まれてないのだとすれば、CATVがIP放送にシェアを喰われているってのもあるんじゃないかなー。